X



【硫黄島】予備試験part67.5【ベルリン】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001氏名黙秘
垢版 |
2018/04/01(日) 11:01:04.72ID:ig0/DVBx
前スレ
【ガダルカナル】予備試験part67【スターリングラード】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1498101998/l50

 自分たちを殺すためにやってきた海を埋め尽くす数百隻の艦船
 戦艦から駆逐艦まであらゆる軍艦が打ち込む嵐のような艦砲射撃
 思う存分爆弾を降り注がせる超空の要塞B29や繰り返し襲来する艦載機
 救援も補給もなく援護はわずかな数の特攻機だけ
 まともな水もない灼熱の地下陣地で日本兵たちは何を考えたのだろうか

 米英軍の空襲すら上回る砲撃と最強T34戦車を先頭に殺到する150万のソ連軍
 迎え撃つのは損耗し切った数万の正規軍と警察軍以外は老人兵と少年兵
 勝利もなければ降伏しても凄惨ななぶり殺しがあるのみ
 ただつかの間の生のためだけに戦うドイツ兵たち

 予備試験受験生の末路のよう
0171氏名黙秘
垢版 |
2018/04/22(日) 21:51:33.46ID:ybRtKt8P
チャップマン
0172氏名黙秘
垢版 |
2018/04/22(日) 21:52:08.70ID:ybRtKt8P
がんばりたい。
0173氏名黙秘
垢版 |
2018/04/22(日) 21:54:04.75ID:rIKgswqf
>>168
昔々、阪神に大型扇風機と言われた三振王がおった。
0174氏名黙秘
垢版 |
2018/04/22(日) 22:04:07.97ID:ybRtKt8P
チャップマンはWBCであれは日本が打ち崩したな。制球は不安定だったが。
レッドソックスからヤンキースだぞ。この男すごいと言わざるざる。
大谷ーーー、球速はいいからな。すごい野球選手だ。
0175氏名黙秘
垢版 |
2018/04/22(日) 22:29:32.23ID:ybRtKt8P
大谷ー。イチローの全盛期みたいに、バットにボールがくっついている。
0176氏名黙秘
垢版 |
2018/04/22(日) 22:31:38.54ID:ybRtKt8P
イチローの全盛期の方が
0.00005秒かな。くっついていた。
0177氏名黙秘
垢版 |
2018/04/22(日) 22:37:05.53ID:ybRtKt8P
イチロー。心配かけやがって。
シーズン初め、走り打ちしてたな。気でも狂ったかと思った。
やばくなって、ちゃんと打った。問題なかった。
0178氏名黙秘
垢版 |
2018/04/22(日) 22:51:10.82ID:ybRtKt8P
ちゃんと左足に重心をしてから、一気に右足の壁にぶつける。
打撃でやることなんてこれだけだよ。
0179氏名黙秘
垢版 |
2018/04/22(日) 23:02:33.21ID:ybRtKt8P
それが基本であとはトップの位置とか。もどって構えとか。
大谷や、ダルビッシュの球を打席で見たいというのは誰だって憧れだ。
0180氏名黙秘
垢版 |
2018/04/22(日) 23:19:02.11ID:ybRtKt8P
大谷は、連続で15打席あれば、ヒット打つ。
ダルビッシュは、連続50打席あれば、打つよ。
0181氏名黙秘
垢版 |
2018/04/23(月) 21:06:15.75ID:ZisO83Mr
イチローは若い頃、イチローなんて登録名して、年取ったらどうするんだーって言われていたな。
今でも、イチロー。すごすぎる。
0182氏名黙秘
垢版 |
2018/04/23(月) 21:08:53.95ID:ZisO83Mr
俺も試行錯誤してる。そろそろ決める。がんばりたい。
0183氏名黙秘
垢版 |
2018/04/23(月) 23:38:31.60ID:IxyjWgFY
野球いっさいわからんは。
0184氏名黙秘
垢版 |
2018/04/24(火) 12:21:38.35ID:zD6nuyaT
イチローが日本で打ちまくっていた頃、オレはまじめにサラリーマンをしていた。
0185氏名黙秘
垢版 |
2018/04/24(火) 14:38:25.82ID:EkRDf9U0
イチロー全盛期って今の修習生が小学生くらいの頃だろ
0186氏名黙秘
垢版 |
2018/04/24(火) 21:29:33.39ID:qdbj2UH6
もう一つのスレは普通に進行してるが、こっちは糖質気味ですな。
0187氏名黙秘
垢版 |
2018/04/25(水) 12:16:49.68ID:Rt1/rDcf
確かに。
趣旨である軍事オタクスレから逸脱している。
0188氏名黙秘
垢版 |
2018/04/25(水) 16:06:23.31ID:1+dvVQWi
帝国の艦隊シリーズだったか。
たしか光栄だったと思うが、すっげー面白いゲームがあってはまりまくったわ。
あれで太平洋戦争の歴史は網羅した。
0189氏名黙秘
垢版 |
2018/04/25(水) 16:54:13.25ID:1+dvVQWi
提督の決断、だったか
0190氏名黙秘
垢版 |
2018/04/25(水) 18:23:22.05ID:KCSjyJ6G
後3週間強だね みんなは短答通る自信あるの?
0191氏名黙秘
垢版 |
2018/04/25(水) 18:26:53.13ID:ZpMVWbAk
もう、アムリッア会戦後の同盟軍状態です。
0192氏名黙秘
垢版 |
2018/04/26(木) 08:47:59.11ID:Gk9zKpv9
なるほど
ミラクル・ヤンがなんとかしてくれるのか
0193氏名黙秘
垢版 |
2018/04/26(木) 20:58:57.95ID:vnA3oxP7
>>190
だからベルリン防衛戦状態だって。
0194氏名黙秘
垢版 |
2018/04/26(木) 21:40:24.50ID:ht4Xejce
>>193
帰る故郷がない。
SSバイキング師団として総統に殉じます。
0195氏名黙秘
垢版 |
2018/04/27(金) 23:52:20.04ID:VVlJ6uw6
>>194
思想性はともかく、そこまでやりゃあ立派だ。
0196氏名黙秘
垢版 |
2018/04/29(日) 10:41:57.54ID:FgAsMM5i
まあ付和雷同だらけの日本の政治家に比べりゃなぁ
0197氏名黙秘
垢版 |
2018/04/29(日) 15:34:15.48ID:nHtrDf2q
>>125
予備試験の傾向を考えると、
短答の勉強を論文まで続けた方がよさそうだな。
0198氏名黙秘
垢版 |
2018/04/29(日) 23:29:47.65ID:7lGOc9yX
>>197
来年に備えて
0199氏名黙秘
垢版 |
2018/04/30(月) 00:03:50.73ID:Nju1zdvH
39歳ってすげえ中途半端な年齢だよな

おっさんと呼ぶには若すぎるし若者と呼ぶにはちと老けてる
0200氏名黙秘
垢版 |
2018/04/30(月) 15:15:46.11ID:5kNBdA3w
もう十分おっさんとちゃう
0201氏名黙秘
垢版 |
2018/04/30(月) 23:33:38.88ID:lcVcE1B8
うん十分おっさんや。
0202氏名黙秘
垢版 |
2018/05/01(火) 15:26:51.60ID:GVz61ng0
今からスタミナドリンク浸け。試験まで身体が持つか。
0204氏名黙秘
垢版 |
2018/05/02(水) 22:23:15.43ID:l+SetEAP
過去問回し全然追いつかない。
んなことやめて遊びに行こうか。
0205氏名黙秘
垢版 |
2018/05/03(木) 18:26:34.17ID:IspLA+85
帰り道の緑がきれいだった。
0206氏名黙秘
垢版 |
2018/05/03(木) 20:22:23.43ID:wKMQALnQ
俺は一日仕事だった。
0207氏名黙秘
垢版 |
2018/05/04(金) 02:10:56.28ID:qr2L7xnH
塾の模試、難しすぎないか?
0208氏名黙秘
垢版 |
2018/05/04(金) 05:28:21.18ID:r86FiVLf
明日受ける。
アムリッア前哨戦ということか。
0209氏名黙秘
垢版 |
2018/05/04(金) 07:21:40.69ID:wMTdnBPO
ゼーロウ高地の戦い
0210氏名黙秘
垢版 |
2018/05/04(金) 08:49:03.81ID:r86FiVLf
論文模試も激安でやって欲しい。
0211氏名黙秘
垢版 |
2018/05/04(金) 22:25:08.19ID:ryotGaP9
>>207
まだ実施日程が残っているので具体的な話は避けるが、
去年よりしっかり作られていたように感じた。
0212氏名黙秘
垢版 |
2018/05/05(土) 00:44:59.50ID:bk2Q9woY
 そもそも韓国では、大学卒業後に法学専門大学院(ロースクール)へ通うことで
弁護士への一歩を踏み出す。もちろん、志願者が誰でもロースクールへ入れるわけ
ではなく、大学在学中の成績をもって、法学適正試験(LEET試験)や、公式英語能
力試験、面接などあらゆる条件をクリアしなければならない。
0213氏名黙秘
垢版 |
2018/05/05(土) 17:11:11.78ID:6OIiJqS8
既に複数の短答模試受けたけど、
どこも一般教養まともになっているように思う。
0214氏名黙秘
垢版 |
2018/05/05(土) 21:06:12.17ID:PUVyVdOA
本試験の教養はまともじゃない。
0215氏名黙秘
垢版 |
2018/05/05(土) 21:19:55.31ID:1gwS4YRd
今年の予備校の短答模試が難しくなっていると感じているのは私だけだろうか。
0216氏名黙秘
垢版 |
2018/05/05(土) 21:35:25.93ID:cqNJ06m8
>>215
今年の短答は難しくなるよって情報を入手しているのかもな。
0217氏名黙秘
垢版 |
2018/05/06(日) 05:47:13.67ID:ejpZUng6
つうか去年の予備短答が史上最難だったから
予備校もそれに合わせてるんじゃないの?
またボーダーが6割を切らないように
教養なんか少しやさしくならないかな?
0218氏名黙秘
垢版 |
2018/05/06(日) 06:10:02.84ID:A0Xivmvg
去年難しかったっけ?
0219氏名黙秘
垢版 |
2018/05/06(日) 06:50:24.53ID:ksNzxQIA
去年は民事訴訟と教養が劇難度ではなかったかな?
教養は本当にやめて欲しい。
0220氏名黙秘
垢版 |
2018/05/06(日) 08:01:45.69ID:qNgF7bey
前年度合格最低点160。それ以前は165又は170。
0221氏名黙秘
垢版 |
2018/05/06(日) 08:18:14.66ID:qNgF7bey
教養は即答できる問題の出題が少なくなっているような気がする。
0222氏名黙秘
垢版 |
2018/05/06(日) 11:42:58.47ID:UOSa91l+
経済学の図の問題とか対策してる?
独占市場とかなんとか。
0223氏名黙秘
垢版 |
2018/05/07(月) 09:54:29.58ID:Q+dzZrG/
>>219
ベテを不利にしたい法務省が絶対にやめないって。
0224氏名黙秘
垢版 |
2018/05/07(月) 18:05:56.37ID:br9JIVF0
法務省は予備に教養加えるの反対だったのだが。当時司法試験委員長だった高橋ピロシが強行した。
0225氏名黙秘
垢版 |
2018/05/07(月) 23:00:13.56ID:lKnnvpf5
法務省側からは廃止の動きないの?
労働や経済法とかの択一入れた方がマシだろ。
0226氏名黙秘
垢版 |
2018/05/08(火) 00:02:02.24ID:4OeSG5O3
教養廃止したらますますロー生ばかりになるからなくならんよ
教養のおかけで優秀な学部生を取り込めてるから
0227氏名黙秘
垢版 |
2018/05/08(火) 00:34:43.78ID:7NABsHnh
最初の経緯はどうであれ、
若手に有利でベテに不利なことに法務省が気づいた以上やめないよ。
0228氏名黙秘
垢版 |
2018/05/08(火) 23:29:01.71ID:PzBBmh+i
仕事の日は、短答過去問20問がやっとだ。
0230氏名黙秘
垢版 |
2018/05/09(水) 12:34:51.17ID:r2xycK5F
>>227
それはあるかも。
教養は一番対策し易そうな英語が資料不足だし、対策しにくいな。
0231氏名黙秘
垢版 |
2018/05/09(水) 23:57:05.82ID:OFwuRp+1
>>230
んだ
0232氏名黙秘
垢版 |
2018/05/10(木) 04:33:55.26ID:VtuN5pFF
ホテルとってる人いる?
初めてホテル経験するのだけど
前日は何するものなのかな
0233氏名黙秘
垢版 |
2018/05/10(木) 08:13:34.18ID:f7kzqNZ0
近くにホテルのある会場はいいよ。
関学は、近くに事実上ない。
0234氏名黙秘
垢版 |
2018/05/10(木) 09:23:10.25ID:gImONKPY
>>233
関西だよね
三宮とか梅田にとるのかな
0235氏名黙秘
垢版 |
2018/05/10(木) 09:23:46.48ID:dtElNulI
神戸付近だったら、腐るほどあるだろ
0236氏名黙秘
垢版 |
2018/05/10(木) 12:04:46.06ID:KwfNsk3z
西北で乗り換え、甲東園から山登りで、1時間かかるところしかないか。
0237氏名黙秘
垢版 |
2018/05/10(木) 15:35:09.01ID:gImONKPY
まじか
関西受験って、大変なんだな
ホテルから1時間かかるのか
0238氏名黙秘
垢版 |
2018/05/10(木) 16:00:29.63ID:dtElNulI
神戸 ⇔ 西宮北口 約27分
三宮 ⇔ 西宮北口 約15分

西宮北口 ⇔ 甲東園 約5分

甲東園 徒歩12〜15分到着

神戸か三宮駅近辺のホテルなら、30〜50分で行けるだろ
0239氏名黙秘
垢版 |
2018/05/10(木) 20:08:05.26ID:K0SZrGnO
>>238
甲東園駅には客待ちのタクシーは無いの?
0240氏名黙秘
垢版 |
2018/05/10(木) 20:11:29.00ID:I8BSSV3F
>>238
時間より、乗り換えが面倒だな。
0241氏名黙秘
垢版 |
2018/05/10(木) 21:43:03.86ID:K+HgRzl4
梅田(大阪)⇔西宮北口 特急・急行約15分

ふつうに大阪駅近辺のホテルで十分だろ

>>239
高級住宅街で、各個にガレージとマイカーがあるからな
観光地でもないし、客待ちタクシー無さそう
0242氏名黙秘
垢版 |
2018/05/10(木) 23:34:06.67ID:Beym9Jkh
甲東園から歩くのがいやなら西宮北口からバスでいけばええで
まず座れるやろし
0243氏名黙秘
垢版 |
2018/05/11(金) 00:57:04.02ID:sju+DwcD
福岡受験だと、やっぱり博多駅に泊まりかな
電車で15分、そこから徒歩10分、か
0244氏名黙秘
垢版 |
2018/05/11(金) 07:23:20.42ID:2K6TLC4M
>>243
駅に泊まれる地方はいいね。
でも、明け方は冷え込むから風邪引かないようにね。
それに、博多は治安悪そうな話もよく聞くし。
0245氏名黙秘
垢版 |
2018/05/11(金) 10:49:00.73ID:kIvAs3vI
福岡人自体は治安悪いと思ってないんだ
0246氏名黙秘
垢版 |
2018/05/11(金) 11:31:38.94ID:hOy9Zp1m
>>244
お気遣いありがとうございます
貴方はどこで受験かわからないが、ご武運を祈ります
0247氏名黙秘
垢版 |
2018/05/11(金) 13:40:01.55ID:Nd9Dpux2
>>245
大阪人のオレから見ても、最近の福岡の治安の悪さはレベル高いでんな。
0248氏名黙秘
垢版 |
2018/05/11(金) 16:09:49.60ID:/1UAUdCY
>>247
たまに大阪の人にそう言われるよ
俺も県外出るかな・・・・・・・
0249氏名黙秘
垢版 |
2018/05/12(土) 06:46:03.15ID:EN3U0OOr
バーミリオンの戦い
0250氏名黙秘
垢版 |
2018/05/12(土) 08:38:10.40ID:PNkX7I67
>>244
実は大変なのは、東京会場のような気がする
近場にホテルとるのはきついだろ
0251氏名黙秘
垢版 |
2018/05/12(土) 10:36:39.68ID:Y93+ksYF
>>249
ここで合格しないと後がない
0252氏名黙秘
垢版 |
2018/05/12(土) 13:53:19.52ID:EN3U0OOr
>>251
士官A
段々試験日が近づいてきたな

士官B
当たり前だ!遠ざかってどうする!!
0253氏名黙秘
垢版 |
2018/05/12(土) 19:06:24.64ID:G+YAfu0W
俺は、関学登山のために、アイゼン、ピッケル、ロープ、固体燃料に、
ビバーク用のテントまで用意したぞ!あと、現地で中国人のシェルパが
見つかるかが問題だ。
0254氏名黙秘
垢版 |
2018/05/12(土) 19:30:20.58ID:XJy3iLbY
しかし、8割が担当落ちなのに泊まりで受験?
東京人だと想像できないが、そこまでするなら、少なくとも俺よりレベルが高い気がする。
0255氏名黙秘
垢版 |
2018/05/12(土) 20:50:57.72ID:tJFEVu2h
北海道会場(北海道文教大学)はすぐ近くに、えにわステーションホテルがあるな
0256氏名黙秘
垢版 |
2018/05/13(日) 08:11:04.61ID:h9Dt3b68
関学に向かって移動中。
アガルの水が楽しみだ。
配布物はアガルが1番役立つ。
品切れ注意。
0257氏名黙秘
垢版 |
2018/05/13(日) 08:16:27.62ID:Jr6smOX8
短答が雨なのは珍しい。
0258氏名黙秘
垢版 |
2018/05/13(日) 10:42:37.57ID:x5kxZ9al
民法易、商法難、民訴難だったな。
0259氏名黙秘
垢版 |
2018/05/13(日) 11:31:36.74ID:h9Dt3b68
清算が2問でて鬱。
倉荷キター!だったね。
0260氏名黙秘
垢版 |
2018/05/13(日) 11:37:39.74ID:vm/9K6m0
商法激難だろ。民訴はマイナー分野連発であせった。
0261氏名黙秘
垢版 |
2018/05/13(日) 18:10:11.77ID:P4U2AW45
やっと終わったな また来年頑張ろうぜ
0262氏名黙秘
垢版 |
2018/05/13(日) 19:17:19.87ID:J1NP3j9P
再来月、マイドームで会いたいね。
0263氏名黙秘
垢版 |
2018/05/13(日) 21:04:25.99ID:h9Dt3b68
マイドームは行ったり、行けなかったりだわ。伍代さんの銅像の写真でも撮るか。
0264氏名黙秘
垢版 |
2018/05/13(日) 21:57:06.98ID:h9Dt3b68
軍オタネタでないね
0265氏名黙秘
垢版 |
2018/05/14(月) 00:27:54.03ID:ejzJ8aC5
山本五十六連合艦隊司令長官が、約80年前に予備試験受験生を激励。

「博打をしないような男はろくなものじゃない。」
0266氏名黙秘
垢版 |
2018/05/14(月) 08:02:52.72ID:Q6sVNAs8
>>263
予備試は、油断して論文対策に比重を置くと短答で足をすくわれる。
0267氏名黙秘
垢版 |
2018/05/14(月) 13:08:33.72ID:k+vcdlGd
>>265
「博打しかしないような男は救いようがない。」
0268氏名黙秘
垢版 |
2018/05/14(月) 18:53:35.44ID:wT8rqYHg
ランテマリオに連れて行かれる同盟軍の兵士の気分。しかも、前衛。
0270氏名黙秘
垢版 |
2018/05/15(火) 00:48:47.80ID:wnzinttJ
ベルリン市街地戦−帝国議会議事堂での戦い辺りか
0271氏名黙秘
垢版 |
2018/05/15(火) 19:51:17.66ID:Chu3p/8B
難関大学院は『大人の試験』です。米国ではエリートはほとんどが欧米大学院を目指し、マスター修士号をめざすので高学歴でなければ話になりません。
LLM大学院やMBA大学院、CPA大学院が当たり前。

L.Aニューヨークやボストンのトップクラスの大学ではスタンフォードMITプリンストン大学院に進学します。
ht tp://www.youtube.com/watch?v=hYQxB-JSqJc
これが世界のグローバルスーパーエリートの現実です。スタンフォード大学院、カリフォルニア大学院バークレー校(米国)
オックスフォード大学院、カリフォルニア工科大学院(米国)ハーバード大学院ロンドン大学院インペリアルカレッジ(英)、プリンストン大学院、イェール大学院
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況