>>9
私でも択一が合格出来たのは直前期に過去問を回す時に
肢を見ても分からない覚えてない。
テキストを見ても
分からないのを防ぐ為に勉強しながら習った所の該当の
過去問の肢の具体的な事例をルーズリーフに書いて
過去問解説ノートを自分で作って直前期に過去問を回す時に
肢を見ても分からない覚えてないテキストを見ても
分からない時は過去問解説ノート見て読めば
解けない過去問の1肢1肢の正誤とその理由が
頭の中で説明が出来て市販の過去問の肢の解説も意味が分かった
ので直前期に過去問を回す時に役に立ちました。

運が良かったのもありますが3年連続で択一は合格レベルでしたが
論文で駄目でした。
頑張って下さい。