X



平成30年予備試験5

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0900氏名黙秘
垢版 |
2018/04/24(火) 22:52:25.18ID:UXrpChoW
普通に基本書読んでれば択一は合格できる
実務家目指すなら択一は満点近くとれて当然(教養除く)
実務についてからは基本的なことで間違うって
懲戒や損害賠償コースだぞ
0901氏名黙秘
垢版 |
2018/04/24(火) 22:52:39.83ID:Yxly1C9b
>>899
だからこそサンプルプレテストも含めて過去問が重要よ
青柳作成の2006-2015過去問は神からの授かりもの
0902氏名黙秘
垢版 |
2018/04/24(火) 23:04:57.38ID:4+ltp1Zv
サンプルプレテストなんて過去問についてなかったわ
0903氏名黙秘
垢版 |
2018/04/24(火) 23:10:09.49ID:Yxly1C9b
2014年合格目標の過去問をAmazonでgetすればもれなくサンプルプレテストがついてくる!
0904氏名黙秘
垢版 |
2018/04/24(火) 23:29:47.10ID:4+ltp1Zv
行政不服審査法捨てるか。改正されて以降出てないし、どーせ出ないし過去問対応できないし
0905氏名黙秘
垢版 |
2018/04/24(火) 23:49:37.23ID:2QjfCHPM
お前ら親の金で毎晩毎晩、ろくに勉強もせずに、
男のチンポを勃起させるためにシャブりまくり、
その勃起チンポでマンコの穴をほじられ、
4年前と今とでは比べようもないほどガバガバになったマンコを
複数の池面どもにまた指マンされ、中出しされ、
妊娠したら「男の方が悪い」「私は男運が悪い」などと妄言を吐き
そのくせ「好きな人のだったら気にしない」などとザーメンまで飲んだり
アナルセックスまで許したり
キャンパス内じゃ、清楚なフリしてお嬢様気取りで尻をプリプリさせて歩いて
俺のことをキモイって思ってるくせに試験前には「ノート貸して(はぁと」みたいに
甘えた声出しやがって、こんな可愛い子が愛する男の前じゃ
子猫ちゃんみたいになってるんだろうなって思わせやがってさすがの俺もそう思って、その日は勃起してその子でオナニーして
翌日、教室で会ったら生理臭がきつかったけど
「俺はお前でオナニーしたんだぜグフフ」と思って
またその日も昼間の生理臭を思い出し勃起してまたその子でオナニーしたり
とにかくいずれにしろこの4年間、女子大生どもは
毎日がセックスセックス、恋愛経験を積むだとかコミュニケーション能力だとかで
池面どもに体を隅々まで舐められて、女同士でいれば人の悪口は言うし、
妬んだり僻んだり、落ち込んだら「寂しくて」と言ってすぐに
ナンパ男の前で簡単に股を開いて、マンコも遊びすぎでなんか変な感じになってるくせに
卒業の時だけは「充実した4年間ですた」と戯言を吐く女子大生は
もっと親に感謝しろ うんこ
0906氏名黙秘
垢版 |
2018/04/25(水) 00:41:38.18ID:KVKWNwRb
色々あって今年受けれなくなった
お前ら全員受かれよー
応援してるぞー
0907氏名黙秘
垢版 |
2018/04/25(水) 01:00:13.30ID:AzijZHaq
福田歓一東大名誉教授・政治学史
福田慎一東大経済学部教授・金融論
福田淳一財務次官・退職金5300万
みんな立派なおじさんばかりだ
0909氏名黙秘
垢版 |
2018/04/25(水) 02:41:46.94ID:OqzCBbdQ
短答のよく間違えるところまとめたノートみたいなのは売ってない?例えば刑法の必要的軽減か任意的軽減かとか。自分でまとめるのは時間掛かりそう
0910氏名黙秘
垢版 |
2018/04/25(水) 02:43:45.10ID:bClF2Qj2
憲法や行政法の難点は完答問題が多いからケアレスミスすると一気に点を失うこと
過去問やっても高得点の場合と最悪な点の場合がある
0911氏名黙秘
垢版 |
2018/04/25(水) 03:13:39.76ID:CC+ea9re
肢別をザッと解いて、間違えたところを見返すのが良いだろうよ。
0912氏名黙秘
垢版 |
2018/04/25(水) 06:58:02.92ID:F0y+r/j3
>>909
社労士試験なら、科目間や科目内での間違いやすいよく似た概念ばかりを比較・整理した、横断整理本っていうのが出てて、かなり便利なんだけど、予備試験でも出してほしい。
売れると思うんだけどな。
0913氏名黙秘
垢版 |
2018/04/25(水) 07:01:11.02ID:F0y+r/j3
>>910
まさにそう。憲法・行政法で失敗すると一気に合格がきつくなる。
まぁそれを補えるぐらい教養が出来れば良いんだが…orz
0915氏名黙秘
垢版 |
2018/04/25(水) 08:19:36.23ID:6/ctWwh+
憲法の部分点を1点じゃなく行政法と同じく2点にして欲しいな。あと憲法はある程度は常識と
勘に頼らざる得ないのが辛い。過去問やっても伸びない、本番20取りたいのに取れる気がしない
0916氏名黙秘
垢版 |
2018/04/25(水) 10:28:49.27ID:R5wFDkBF
憲法は個人の思想が露骨にでるから受験生がじぶんにウソつかないと
正答とれないところがいちばんの辛いところ。人権など制限して財産権
など国家利益の下に置かれるべきとかんがえる国家社会主義者だって
いるだろうに(´・ω・`)
0917氏名黙秘
垢版 |
2018/04/25(水) 11:10:50.18ID:bn5o+sfq
民事系時間足りなくなる
問題数も選択肢の数も多いから辛い
12問にしてほしい
0918氏名黙秘
垢版 |
2018/04/25(水) 12:28:10.45ID:gAYkAjZD
今さらながらだが、医学部に行けば良かったな・・・
0919氏名黙秘
垢版 |
2018/04/25(水) 13:44:16.80ID:I8OQmdwn
>>693
夜勤は暇だろうよ
睡眠リズムつくれずにボロボロってことなら、甘えだよ
0920氏名黙秘
垢版 |
2018/04/25(水) 13:49:53.83ID:x/unrnul
伊藤塾の講義の場合、1週間で20時間の勉強時間を確保できれば、「仕事を辞めずに」「3年間で司法試験合格」が可能です。
https://www.itojuku.co.jp/shiken/shihou/feature/society/index.html

多くの方が不安に思っているような睡眠時間を削ったり、休日もすべて勉強に費やす必要などはまったくありません。
伊藤塾の講義を受講する時間を含めて、1週間に20時間程度の学習時間を取り、これを3年間続ければ、十分に合格が可能です。

予備試験は、基礎的な内容を問われる試験。「基礎マスター」の知識で合格可能。

働きながら、司法試験合格を目指す場合は予備試験ルートが最適です。
予備試験合格のポイントは、1回目の受験で予備試験短答式試験の合格を狙うことです。
予備試験の短答式試験は基礎的な内容にとどまるため、1回目の受験から十分合格が可能です。
そして、短答式試験に合格することで、論文式試験に挑戦し、試験委員の採点を受けることが可能になります。
試験委員の採点を受け、自己の答案の弱点等を把握し、予備試験はもちろん、司法試験論文式試験突破の手がかりをひとつでも多く持つことが重要です。
0921氏名黙秘
垢版 |
2018/04/25(水) 14:15:14.06ID:Efh6vz+V
伊藤塾なら予備試験なんて楽勝!
仕事の合間に1日3時間相当の勉強をしてらくらく合格!
0922氏名黙秘
垢版 |
2018/04/25(水) 14:39:24.41ID:/+CzZ6ye
といいつつ基礎マスの後半戦にはいると可処分時間は全て勉強しろそれでも受からないのが司法試験という塾長であった
0923氏名黙秘
垢版 |
2018/04/25(水) 17:44:19.71ID:/8QoKEbW
まあ、また来年やればいいや。こんなんで合格できるかな。
勉強したくなくなるこの時期は。
そろそろ本気出すか。酒ものまない。寝れなければ、机に向かう。
そんな生活がしたいわけである。
0924氏名黙秘
垢版 |
2018/04/25(水) 18:09:22.16ID:/8QoKEbW
サルの軍団、サルの軍団、広島カープ。衣笠さちお、山本浩二、高橋よしひこ。
衣笠は、デットボール受けても、
デットボールはまともに受けると、骨が折れる。前にボールがボトッと落ちる感じの球。
衣笠は、ぐっとこらえて、ピッチャーに軽く手をあげて、1塁に走って行く。
ほんとこの人が、デットボールで怒ったこと見たことなくて、印象的な野球選手。
記録見ると、やっぱけっこうぶつけられている。よけ方がへただったのかも。
大谷はツーウェイやっていると、相手打者にはそんなに怖くないピッチャーだろう。
自分がぶつけられたくないから、相手にもわざとぶつけないから。
1流投手はわざとぶつけることはしないと思う。大谷はフェアーな野球をする上で、
アメリカに必要とされている。
大谷初登板のとき、エンゼルスの緊張感半端なかった。
絶対にエラーできないという雰囲気。
あれを見て、大谷はやれると、俺は確信した。
斉藤祐樹よ、これが本物だよ。実力。
0925氏名黙秘
垢版 |
2018/04/25(水) 18:12:55.79ID:bZ5rCZ15
今日は健康的なうんこで気分爽快だは
0926氏名黙秘
垢版 |
2018/04/25(水) 18:13:57.43ID:b/Ky2bFO
論文は楽しいから一日中勉強していられるけど、短答の勉強つまらない…飽きた。
0927氏名黙秘
垢版 |
2018/04/25(水) 18:25:18.20ID:ZpMVWbAk
教養が1問3点なのが納得いかない。
従兄の新聞記者に、教養の不合理さを
記事にしてもらうよう頼んだけど、お茶を濁された。どこかのマスコミで取り上げてくれないか。
0928氏名黙秘
垢版 |
2018/04/25(水) 18:25:44.59ID:/8QoKEbW
中日は松坂の初登板のとき緊張しててエラーばっかだったな。
エンゼルスは絶対エラーしなかった。キャッチャーもよく止めた。
中日は緊張しいているだけで、エラーばっか。
庶民的でいいけど、エンゼルスのプロとは、次元が違う。
0929氏名黙秘
垢版 |
2018/04/25(水) 18:40:56.67ID:/8QoKEbW
短答?あと何日だ?1週間で十分だ。
0930氏名黙秘
垢版 |
2018/04/25(水) 18:43:15.73ID:/8QoKEbW
毎日酒に10時間使っていたら、無理ではある。
0931氏名黙秘
垢版 |
2018/04/25(水) 18:47:05.76ID:/8QoKEbW
1杯だけとか2杯だけとか、俺はできないのである。
よって、明日から酒は中断。試験に挑む。
本気の俺に勝てる奴いるのかしら。
0932氏名黙秘
垢版 |
2018/04/25(水) 18:50:22.76ID:/8QoKEbW
睡眠時間削って酒。それを勉強にあててやる。
0933氏名黙秘
垢版 |
2018/04/25(水) 18:53:10.15ID:/8QoKEbW
おまえらが優秀なのは知っている。
だからこそ、俺様が合格するには、考えて言ったまでだ。
0934氏名黙秘
垢版 |
2018/04/25(水) 19:11:06.00ID:HWRhDv+y
誰か次スレ立ててくれ!

平成30年予備試6
0935氏名黙秘
垢版 |
2018/04/25(水) 19:16:26.21ID:/8QoKEbW
サルの軍団、サルの軍団、広島カープ。衣笠さちお、山本浩二、高橋よしひこ。
パラパラッパラ、パーラーラ、おばけのQちゃん。広島戦はそういう感じだった。
プロ野球カード、衣笠は3枚は常にあった。メンコで使うんだけど。
抜きで1000枚以上持ってたなあ。遠征にいってた。
0936氏名黙秘
垢版 |
2018/04/25(水) 19:21:46.47ID:/8QoKEbW
遠征に行って、一気に1000枚超えた。プロ野球カードな。センスだなあ。実力。
0938氏名黙秘
垢版 |
2018/04/25(水) 19:37:52.65ID:/8QoKEbW
抜きっていうのは、一番下のめんこを、抜いた奴が総取りするゲーム。
100枚掛けくらいになると、けっこうな高さになる。新品のカードが7わりくらいないと、、タワーは立たない。
いんちきすれば、1発で抜くから、確かめたり、打ち合わせは入念だった。
0939氏名黙秘
垢版 |
2018/04/25(水) 19:40:04.98ID:/8QoKEbW
でかい勝負は1対1でやるのが基本だったな。
0940氏名黙秘
垢版 |
2018/04/25(水) 20:17:20.56ID:KCSjyJ6G
みなさん、短答に受かる自信はありますか?
0941氏名黙秘
垢版 |
2018/04/25(水) 21:13:49.60ID:6/ctWwh+
>>940 自信がなくて受かるはずがねえだろ。オラLECの模試154(教養24)、伊藤塾模試121(教養18)
でも可能性捨ててないぞ
0942氏名黙秘
垢版 |
2018/04/25(水) 21:21:41.37ID:gAYkAjZD
警備員のアルバイトをしている時に、万引き野郎を見つけたけど、
面倒くさいと思ってそのまま放置したら、不作為の幇助になるから気をつけろよ。
0944氏名黙秘
垢版 |
2018/04/26(木) 01:06:33.51ID:GrYMVLdU
アルバイトに作為義務ないだろ
まともな給料もでねえのに
0945氏名黙秘
垢版 |
2018/04/26(木) 08:12:04.12ID:etpk2Ol8
択一商法、あまりに範囲が膨大すぎて捨てるしかない希ガス…orz
0946氏名黙秘
垢版 |
2018/04/26(木) 08:25:41.41ID:qq/wXekx
教養で40点とれるならそれもあり。
0947氏名黙秘
垢版 |
2018/04/26(木) 08:34:13.21ID:tQ2j2lMq
受験票っていつくるの??
0948氏名黙秘
垢版 |
2018/04/26(木) 08:47:39.24ID:s4PW4hNo
>>944
警備のバイトしたことないだろ?
1日で7〜8000円もらえるぞ。
今の底辺の弁護士くらいは余裕で稼げるよ。
0949氏名黙秘
垢版 |
2018/04/26(木) 09:43:18.06ID:XirVsZ3m
>>948
都内の最低賃金952円ですか?
あぁなんということでしょう
お気の毒さまでございます

アベノミクス解散による賃上げ時給1000円プレーヤーになれるよう頑張ってください
0950氏名黙秘
垢版 |
2018/04/26(木) 09:47:01.89ID:RvEZi/Gc
商法と行政法で8割行きたいな。論文対策が全然できてないけど。
0951氏名黙秘
垢版 |
2018/04/26(木) 09:47:49.59ID:XirVsZ3m
>>950
チクテキ→論ナビの反復で7割は鉄板
0952氏名黙秘
垢版 |
2018/04/26(木) 09:50:03.98ID:RvEZi/Gc
商法で逐条? 神だな。
俺はすいません、真肢別→シケタイ→辰巳肢別。シケタイゆっくり読んでるから全然終わらんわ。

行政法は去年行政書士取る時に肢別ガッツリやったからもう一周して、あとは過去問と思ってる。
0953氏名黙秘
垢版 |
2018/04/26(木) 09:51:37.94ID:RvEZi/Gc
まぁいいわもうここに書く余裕もない。また夜中までやるわ。
みんな伊藤の論文奨学生模試行く?
0955氏名黙秘
垢版 |
2018/04/26(木) 10:26:39.54ID:OlgEvlTI
キチガイばっかり
統合失調症なのか知的障害なのかわからんけどまともではないな
0956氏名黙秘
垢版 |
2018/04/26(木) 10:43:34.73ID:1cSGWeG8
基本書と過去問だけで十分
余計なことやルな
0957氏名黙秘
垢版 |
2018/04/26(木) 10:56:43.10ID:wgxsOxKv
基本書を読むだけで司法試験に合格できるなら誰も苦労せんわボケ。
0958氏名黙秘
垢版 |
2018/04/26(木) 11:08:59.75ID:GrYMVLdU
基本書と過去問だけで十分だ
マジで
手を広げ過ぎるな
0959氏名黙秘
垢版 |
2018/04/26(木) 11:19:14.71ID:1SKsQFer
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳

法律エッセイの古典的名著が短編×100話で気軽に読めます
リライト本です。「なか見検索」で立ち読み頂けます。原版は
国立国会図書館デジタルコレクションで無料で読めます0207

法窓夜話私家版 (原版初版1916.1.25)
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BT473FB
(続)法窓夜話私家版 (原版初版1936.3.10)
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BP9CP5V
0960氏名黙秘
垢版 |
2018/04/26(木) 11:23:21.99ID:wgxsOxKv
基本書を読んでも暗記しないと意味ないよ。
そして、暗記するには基本書は不向き。
基本書は、そもそも学問の材料として参考文献で調べるための本だし。
0961氏名黙秘
垢版 |
2018/04/26(木) 12:29:13.29ID:0RIRzhxy
馬鹿は本を読んでも理解できないからな
理解できてるか理解できてないかも理解できない
書かれてる内容を把握して自由に語ったり
発想を拝借したりすることができなくて
せいぜいオウムみたいに暗記した言葉を繰り返すだけ
そういう馬鹿は予備校のこれを暗記しましょうを暗記して運良く受かるしかない
0962氏名黙秘
垢版 |
2018/04/26(木) 12:35:23.77ID:1cSGWeG8
>>960
それは判例や論文だろ
基本書はそのレベルじゃない
本来は学部生レベルで読みこなせることを想定されてる
読み物なんだから繰り返し読み込めば頭に残る寧ろ暗記に適してる
暗記科目の社会か科目だって教科書こそ最強って見解が言われているのに
0963氏名黙秘
垢版 |
2018/04/26(木) 12:35:53.53ID:RttYn5cX
>>947
明日発送予定でしょ
俺は関西だから到着は1日かな
それにしても関学遠いなぁ

みんな順調そうだね
今年初受験だけど、いまだ過去問一周すらできていない…
0964氏名黙秘
垢版 |
2018/04/26(木) 12:39:33.58ID:1cSGWeG8
俺も予備校教材で時間と手間を浪費した
ローで通用しなくて気付かされた
遠回りでも確実な勉強をやるべき
基本書と過去問こそ王道
0965氏名黙秘
垢版 |
2018/04/26(木) 12:45:02.46ID:1SKsQFer
激同。論点が抜けるのは論述では避けようがない。
記憶万能など思わない方がよい。法律家に求められ
ているのは単純な記憶力だけではない。
0966氏名黙秘
垢版 |
2018/04/26(木) 15:30:20.10ID:Vi+Rdt73
強制わいせつは親告罪じゃなくなったのか
山口メンバーとミヤネ屋のお陰で知ったわ
危ないところだった
0967氏名黙秘
垢版 |
2018/04/26(木) 15:36:50.38ID:CY046egF
話しにならんな
0968氏名黙秘
垢版 |
2018/04/26(木) 17:34:14.76ID:vxBxFAx1
予備短答目標

民法28
商法20
民訴24
憲法18
行政法22
刑法24
刑訴18
教養24

計178 

商法キツイな。教養も20取りたい
0969氏名黙秘
垢版 |
2018/04/26(木) 17:40:05.55ID:vxBxFAx1
商法って過去10年分全肢理由付きで説明し正誤判断できれば20行くかな?会社法苦手意識強い。
皆どう勉強してる?定款で定めない限り〜という肢で悩んだりするんだけど。

LEC模試で20いったけど伊藤塾模試ではいつも14とかしか取れん。商則商行為
はいつも合うのだが…手形はもう基本書は見る時間ねえよな?過去問だけで対応するわ
0970氏名黙秘
垢版 |
2018/04/26(木) 17:41:46.37ID:vxBxFAx1
>>953 短答終わってからでもいけるし行かないわ
0972氏名黙秘
垢版 |
2018/04/26(木) 18:37:03.96ID:VfBkbg+M
>>971
その中村先生がやって満点だったというH29年短答一般教養は
1万人以上が受けて最高が54点だったんだけどね
0973氏名黙秘
垢版 |
2018/04/26(木) 18:37:30.47ID:o2HC37xk
お前いつも知障感あふれるレス連投するよな
会場で周りに迷惑かけんなよ
0974氏名黙秘
垢版 |
2018/04/26(木) 20:36:58.91ID:gaAXvlxl
次スレ立ててくれ
0975氏名黙秘
垢版 |
2018/04/26(木) 21:27:05.93ID:lUEtRkGs
今日、コンビニのトイレでうんこ待ちしてたら、
社労士か行書か知らんが、ズカズカ入ってきた。
バッチ付けてうれしそうだった。
弁護士バッチと似ているんだなあれが。
一般人が見たら弁護士と間違えるレベル。
弁護士って一般の場に行くと、バッチ外す人多いよね。
あれ、めんどくさい。
弁護士は、通勤電車(労働者大量輸送手段)には乗らないから。
(取締役とかもそうでしょ。送迎車。リスク管理)。
弁護士大変な気苦労しているのよ。
0978氏名黙秘
垢版 |
2018/04/26(木) 23:41:07.95ID:1cSGWeG8
>>975
弁護士って一般の場に行くと、バッチ外す人多いよね。
あれ、めんどくさい。


なんでかな?昔ツレが裁判所付近でバッジつけた弁護士を指差して笑ってたが こういうのされるのが嫌で謙遜してるからかな
まあそのツレは三振したけどねwwww
0979氏名黙秘
垢版 |
2018/04/26(木) 23:55:53.43ID:bcbt1y4A
池沼と池沼は引かれ合う
0980氏名黙秘
垢版 |
2018/04/27(金) 00:19:29.04ID:AUQWImkm
馬鹿は、この世の隅においておく。
昔から、弁護士ってそうなんですよ。
あれは、めんどくさい。
山口百恵最高。あれを超えるアイドルは未だいない。
中森明菜の少女Aも最高だった。
司法試験も同じ。昔の方がすごい奴が多かったでしょう。
0981氏名黙秘
垢版 |
2018/04/27(金) 00:29:13.55ID:CD6FGBRE
そんな時代でもまだ試験にしがみ付いてんのかよ。
0982氏名黙秘
垢版 |
2018/04/27(金) 00:42:42.51ID:AUQWImkm
しがみついて、自分をコントロールしている。
次のハーモニアステージへ俺は行く。
いい日旅立ち。
0983氏名黙秘
垢版 |
2018/04/27(金) 01:32:10.48ID:AUQWImkm
宇多田のデビュー曲。なんでこんな小娘がわかるのか。あれは真実や。
0984氏名黙秘
垢版 |
2018/04/27(金) 01:35:37.30ID:AUQWImkm
宇宙はオートマ。
個人の意思などない。
俺の哲学。
0985氏名黙秘
垢版 |
2018/04/27(金) 01:37:40.21ID:AUQWImkm
刑法民法なんて馬鹿らしい。
食うために仕方なく勉強する。
0986氏名黙秘
垢版 |
2018/04/27(金) 01:50:36.31ID:AUQWImkm
今までの人類が築き上げた、全ての哲学やほうりるを全て否定する。
俺の哲学と世界との融和を考えている。
0987氏名黙秘
垢版 |
2018/04/27(金) 01:55:35.53ID:AUQWImkm
個人の意思を前提とする哲学は、全て否定するのが、俺の哲学の立場。
今の哲学は、ちょろいのばっか。馬鹿かと。
明日から、がんばります。
0988氏名黙秘
垢版 |
2018/04/27(金) 01:59:11.42ID:AUQWImkm
神とは何か?再定義でもしとけ。馬鹿。
0989氏名黙秘
垢版 |
2018/04/27(金) 02:06:34.03ID:hkpn6f/e
食うために勉強し続けるとか死んだ方がいいな
0991氏名黙秘
垢版 |
2018/04/27(金) 02:22:13.63ID:AUQWImkm
何とでも言え、ボケが。
どうせおまえらは馬鹿。
0992氏名黙秘
垢版 |
2018/04/27(金) 02:24:44.20ID:AUQWImkm
寝る。おやすみ。
0993氏名黙秘
垢版 |
2018/04/27(金) 03:01:52.12ID:gQHI6Rxt
>>992
二度と目覚めるなよ
0994氏名黙秘
垢版 |
2018/04/27(金) 05:47:11.03ID:12zNnvEZ
他人のために法律で働こうとおもってるのなら死ぬまで勉強やで
そういうのが子どものころから体質的に好きで仕方がないという
ヤツじゃなきゃ万が一にも職業につけたとしてもすぐに面倒くさくて
やってられなくなるから、その頭脳をつかって別の稼業についた
ほうがいい。これは真面目なアドバイス。親の気質みればそういうの
だいたいわかるやろう。それがあんたの30年後のライフスタイルや。
0995氏名黙秘
垢版 |
2018/04/27(金) 06:36:16.49ID:qU4sP1sr
岡口裁判官の新刊、皆買う?
直前期すぎるわ。
安く提供してくれるのはありがたい。
0996氏名黙秘
垢版 |
2018/04/27(金) 06:57:22.56ID:5G+L8u6F
欲しいが金がなくて無理だわ…
呉先生の新刊も欲しいが、それも無理だ…orz
0997氏名黙秘
垢版 |
2018/04/27(金) 09:08:39.78ID:OLKdw/ZF
直前に新しい本買うやつは受からない
0999氏名黙秘
垢版 |
2018/04/27(金) 10:09:11.26ID:ED0vOlG/
次スレやっぱりワッチョイにしてくれないか? 意味不明なレスする奴が目障りだからNGしたい
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況