X



【悲報】5年目弁護士平均年収300万【愕然】 Part6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001氏名黙秘
垢版 |
2018/02/25(日) 19:28:17.81ID:dpmHQJV9
「約半数の司法修習生が大学や大学院などで奨学金(1人平均約350万円)
の貸与を受けるなどしており、
一方で5年目の弁護士の年収は平均300万400万円であることから、
厳しい生活を強いられる可能性がある。」

わかやま新報 (http://www.wakayamashimpo.co.jp/2016/01/20160121_57595.html

5年目弁護士が上場企業の大卒初任給並み(笑)




前スレ

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1515588373/
0604氏名黙秘
垢版 |
2018/03/29(木) 18:45:38.83ID:2hRw7Xcg
>>603
んなもん、国や自治体の財政状況次第だろ
少子高齢化が加速していけば、財政破綻は必定
夕張だって、財政破綻で職員激減、給与激減だ
0605氏名黙秘
垢版 |
2018/03/29(木) 18:46:32.97ID:9YA5a/S6
官製ワーキングプアという言葉を知ってますか?
霞が関のトップエリートには天下り先、あっせん先があるかもしれませんがねえw
0606氏名黙秘
垢版 |
2018/03/29(木) 18:55:06.07ID:PjCUtyP5
国が通貨発行権を有している以上、財政破綻などあり得ない。
必要になったら通貨発行をすればいいからだ。
社会保障費が何百兆円必要になろうと、その分、金を刷ればいいだけって理屈を理解してない人が多いよ。
0607氏名黙秘
垢版 |
2018/03/29(木) 19:17:09.68ID:9YA5a/S6
君こそ基礎を全く理解してないねw
紙幣を刷るという緊急手段は副作用出まくりなんだが。
だからFRBも金利上げて、「アベノミクスはおかしい」って言い始めただろ。
日経新聞一週間読めば分かる話。幼稚だなww
0608氏名黙秘
垢版 |
2018/03/29(木) 20:15:41.09ID:yAN9PYNI
>>605
ポジキャンするなら事実を摘示してくれませんかねえwwww
嫉妬に狂った負け組ジジイが書き込んでらとしか思わないです。
0609氏名黙秘
垢版 |
2018/03/29(木) 20:16:30.44ID:yAN9PYNI
事実を示すと、天下りなんか地方公務員でもやりまくってるわ。
日本人ですか?笑笑
0610氏名黙秘
垢版 |
2018/03/29(木) 20:20:14.41ID:yAN9PYNI
>>607
FRBとか、なんも知らない用語使わない方がいいよ。お前大馬鹿じゃん
0611氏名黙秘
垢版 |
2018/03/29(木) 20:20:49.47ID:9YA5a/S6
市町村合併が流行ったのは15年くらい前か。そして地方政治の行財政改革の嵐。
市町村は正規職員を非正規に置き換えて生き残りを図った。
もちろん、大量首切りは闘う官公労等が許さない。
だから、定年退職の職員数と見合う新規を採用せずに、置き換えた。
その流れはずっと現在も続いている。

例えば、隣りの市は市長秘書課の職員は4名だが、3名非正規だ。
秘書課という役所の中枢でもこのありさまだ。
0612氏名黙秘
垢版 |
2018/03/29(木) 20:22:58.27ID:9YA5a/S6
>>610
理解力の判断として、中間概念を抜くとすぐ分かる。
お前は理解できないんだろ?w 馬鹿だから。
0613氏名黙秘
垢版 |
2018/03/29(木) 21:00:22.77ID:yAN9PYNI
>>612
バカでいいよ
お前よりも勝ち組だと思ってるから
0614氏名黙秘
垢版 |
2018/03/29(木) 21:02:26.24ID:yAN9PYNI
>>612
中間概念とか、また使い慣れない言葉使っちゃって。
ただ日本語が不自由なんだろ?笑
仕事してれば、文言に気を使うのにな笑
働いてない証拠じゃん
0615氏名黙秘
垢版 |
2018/03/29(木) 21:07:07.54ID:K8XCaRZS
>>569

日本の医師で現役のエアラインのパイロットが存在するんやで
0616氏名黙秘
垢版 |
2018/03/29(木) 21:12:23.44ID:n88liSdu
司法試験板に法曹でも受験生でもない奴が来て
「弁護士業は終わってるーーーー!!」って言い続けてるのって恥ずかしいよね
どうせ、弁護士オワコンとか言ってるのは挫折組だろ?
じゃないとこんな板に来ないし
0617氏名黙秘
垢版 |
2018/03/29(木) 21:26:55.51ID:AllTYtbB
単に競争の結果、優勝劣敗が明らかになっただけ
むしろ儲けている奴は昔以上に儲けている
弁護士だというだけで誰もが取りあえず食えるような時代ではもうない
上位ローに行けば弁護士として未来は明るい
0618氏名黙秘
垢版 |
2018/03/29(木) 21:31:39.25ID:n88liSdu
>>617
とりあえず食えるのは食えるよ
地方ならでかい仕事は少ないが、小さい仕事は転がってる
地方で、弁護士一人、事務員一人の事務所なら経費もそんなにかからん
仕入れもでかい設備も不要な弁護士業の利点
0619氏名黙秘
垢版 |
2018/03/29(木) 21:41:34.62ID:pZ+vB0pb
>>617

上位ローにいこうが予備試験組だろうが
その後の人生の保証が全くないのが独立士業(プロ)
上位校出身者同士で小さくなっていくパイを取り合っていかないといけない
自分の看板と腕一本を頼りに渡っていく厳しいプロの世界

学校の成績と学歴で渡っていこうと思うなら 組織(公務員)を目指さないと
君は公務員むきの思考だよ
0620氏名黙秘
垢版 |
2018/03/29(木) 21:47:37.29ID:pZ+vB0pb
>>618
弁護士会がなくなればね
地方は弁護士数が少ないから会費が馬鹿だかい(参入障壁)
バッジの維持費がかかる

さらにいえば今は何とかなるが 消滅都市が現実化し
地方は人がいなくなるから 10年後20年後を考えれば
地方の弁護士は確実に食えなくなる

地方消滅-人口減少の影響で消える市町村-896自治体一覧
https://leader.jp-unite.com/jinkougenshou-2/
0622氏名黙秘
垢版 |
2018/03/29(木) 22:34:24.23ID:exxDDIjN
弁護士回避が高すぎ。半分くらいでも弁護士会はやっていけるよね。
0623氏名黙秘
垢版 |
2018/03/29(木) 22:39:54.37ID:onk0FmZX
高いけど、それなりの恩恵も受けるし
見合ってるとは思えんが
0624氏名黙秘
垢版 |
2018/03/30(金) 02:47:02.80ID:xck2GwgN
>>621
ニートジジイが発狂しておりますww
0625氏名黙秘
垢版 |
2018/03/30(金) 06:07:43.41ID:xck2GwgN
>>621
バカにしてんだよ、アスペジジィwwww
0626氏名黙秘
垢版 |
2018/03/30(金) 07:28:46.91ID:vwQ6sMJO
5ちゃんねると言うところは
嘘を嘘と見抜けないやつが来るとこではない
ネットde真実はバカの極み
0627氏名黙秘
垢版 |
2018/03/30(金) 08:19:02.63ID:1hVhHqWo
これからも弁護士数は増えるよね?
0628氏名黙秘
垢版 |
2018/03/30(金) 08:19:30.98ID:6CQZZv4d
倉持孝司はまだ地獄へ落ちていないのか
0629氏名黙秘
垢版 |
2018/03/30(金) 11:53:36.48ID:xck2GwgN
>>626
また逃げちゃってwww
お前、どうせ司法試験でも宙に浮いた答案書いて落ちたんだろww
0630氏名黙秘
垢版 |
2018/03/30(金) 11:57:46.90ID:xck2GwgN
司法試験にも合格出来ない、公務員試験も落ちたカスみたいなジジィをいじめるのは楽しいぜ
0631氏名黙秘
垢版 |
2018/03/30(金) 13:06:43.17ID:GrftKyGQ
【初期】期待に胸を膨らませる。ネット広告による集客に過大な期待をする。開業直後はこんなもんだよね、と自ら不安を打ち消す。私服で仕事する、平日に休む等して経営者弁護士の自由を謳歌する。
【中期】手持ちの数件の事件に時間をかけまくり空白を埋める。必要以上に忙しがる。相談交代メーリスに一日中張り付く。こちらの売上げを気にし始める。ランニングコストを減らそうと頻繁に言う。
【末期】こちらの分配金を頼みの綱にする。頼みの綱にするあまり権利主張までするようになる。何もしない時間が増える。挙動がおかしくなる。鬱状態になる。かくして成仏に至る。
https://twitter.com/zilchlaw/status/978678701104676864?s=21
0632氏名黙秘
垢版 |
2018/03/30(金) 13:57:16.14ID:XcXzv86u
もはや成仏しかないのか? 成仏したら、どうやって生活するのか?
0633氏名黙秘
垢版 |
2018/03/30(金) 16:19:43.00ID:th+3LsBP
>>615 セスナとかじゃなくてエアラインの大きな飛行機のパイロット?
0634氏名黙秘
垢版 |
2018/03/30(金) 17:21:29.36ID:y/bQofVa
>>627
これから死にゆく弁護士の世代が500人合格世代ばかりで毎年これからも1500人近くは合格者でるから着実に増えるよ
1000人案は否決され1500人案が採用されることになったからね
旧司法試験後期が1400人合格だから今年で20年
連続1000人程度以上合格していることになる
10年後には5万人になるのは確実
0635氏名黙秘
垢版 |
2018/03/30(金) 17:34:22.40ID:HvHofe23
まあ税金で法科大学院制度運営している限り1500人以下にすることは容易にはできないだろう
0636氏名黙秘
垢版 |
2018/03/30(金) 17:38:05.57ID:0d+MnXrq
例えば秋田は人口が41パーセント減少する上 高齢化率が50パーセントに達するから
弁護士業の仕事 需要は現在の半分以下になる
全国的に人口減少と高齢化のダブルパンチで 
ある時期を境として急速に 地方の弁護士は食えなくなっていくと予測できる
0637氏名黙秘
垢版 |
2018/03/30(金) 17:48:13.90ID:h+oUkXWU
弁護士はどこでも働けるからな
地方が人口減少でダメなら都会に移ればいい
高齢化はある意味チャンス
相続、後見の仕事が増えるからな

公務員の方が少子高齢化の影響はもろに受ける
税収の激減
0638氏名黙秘
垢版 |
2018/03/30(金) 18:25:05.16ID:0d+MnXrq
>>637
無理だと思う
東京以外は地方大都市も含め全て人口減少 その東京も0.7パーセント増加
つまり横ばいだが 首都圏の弁護士はそれを上回る偏重増加

相続、後見の仕事の多くは税理士と司法書士の段階で終わり
弁護士はその時に争いがおきないと仕事にならない
少子化で相続をめぐる揉め事は減っていく

公務員は非正規公務員の切り捨てで乗り切るだろう
判事検事の定員を司法試験合格者増員に関わらず増やさなかったのも
人口減少を見越してだ
唯一の対策は司法試験の合格者を500人以下に減らして弁護士人口を2万人以下に減らすことしかない ここに弁護士業界の未来がかかっている
0639氏名黙秘
垢版 |
2018/03/30(金) 18:38:47.59ID:h+oUkXWU
正規職員の待遇の切り下げも必須だろう
夕張のようにね
ほとんど税金払わないくせに、公金に依存する高齢者が激増するんだから

弁護士が制度変更で苦しくなったように
制度に保護されている公務員も制度変更で苦しくなる
0640氏名黙秘
垢版 |
2018/03/30(金) 22:24:33.29ID:BNFIOmxZ
お金稼ごうと思ったら
5大に行ける可能性がある人以外で弁護士目指すのは選択をミスっていると思う。
0641氏名黙秘
垢版 |
2018/03/30(金) 22:45:01.20ID:xck2GwgN
>>639
お前の【意見]だろ?
まじウゼーな老害ジジイ。
公務員が食えなくなったなんか聞かねーだろ。
制度変更って言ってるけど、定年伸びただろ。日本人っぽいな。
0642氏名黙秘
垢版 |
2018/03/31(土) 04:53:03.58ID:OQ7YcO5P
弁護士はピンキリ。
合格者の1割は検察官や裁判官だから食える。
加えて2割は大手だからとりあえず食える。

問題はそこから。中小は搾取されるだけ搾取されて独立しても食えない。
0643氏名黙秘
垢版 |
2018/03/31(土) 05:45:45.65ID:eLAJhp5U
秋田やばいな
もう人間の住むところとは呼べなくなるのか
まあ田舎には仕事がないから仕方ない
仕事はないが家賃や土地代、生活費はかかる
特に土地は皆手放さず切り分けたりしないから余計に田舎に住むメリットがない
0644氏名黙秘
垢版 |
2018/03/31(土) 08:25:05.55ID:NulDYGjb
弁護士四年目でやっと1000万になったわ
0645氏名黙秘
垢版 |
2018/03/31(土) 08:53:03.66ID:I5skr3nq
>>644
あんた 3500万になったり 5000万になったり
大変だな

弁護士の1000万ってサラリーマンの500万相当だ
0646氏名黙秘
垢版 |
2018/03/31(土) 09:56:59.89ID:NulDYGjb
>>645
だろうね。去年は事件受任できたけど今年受任できるとは限らないし。退職金あるわけでもないし。
0647氏名黙秘
垢版 |
2018/03/31(土) 10:27:54.79ID:vzaxpADu
年俸330万の餃子の王将の募集に殺到くらいだからなぁ
弁護士はどこまで落ちぶれればいいんだ
0648氏名黙秘
垢版 |
2018/03/31(土) 11:56:31.85ID:akg+gKop
>>647 人脈を広げる、電話代行利用して24時間営業、そもそも弁護士の少ない所で
開業する、交通事故・刑事弁護・建築・医療過誤等を専門分野にする、これで、
少なくとも売上2000万円、所得1000万円は行くんじゃないかな。弁護士はまだプラチナ資格だよ。
0649氏名黙秘
垢版 |
2018/03/31(土) 12:11:27.26ID:GQHTGH9Q
マイナビ・リクルートは年約1700時間で初年給約500万
4大事務所は年約2500〜3200時間で初年給約1200万
どっちがやりたいかで選ぶしかないよね実際。
0650氏名黙秘
垢版 |
2018/03/31(土) 12:12:59.72ID:kUA4e5XZ
>>648
お前が弁護士ではないのがよくわかった。
0651氏名黙秘
垢版 |
2018/03/31(土) 13:05:24.24ID:6nVSLu/f
人格的に弁護士むきじゃないヤツがあぶれてるんだから
この手のベタなアドバイスはあんがいマトを射てるんじゃ
ないのか。地方都市に流れるのも選択肢だよ。
0652氏名黙秘
垢版 |
2018/03/31(土) 13:31:17.37ID:I5skr3nq
>>648
弁護士の少ないところはそもそも人が少ない(仕事が少ない)ところだ
昔も今も受かった瞬間から専門分野の勉強を始めるもんだ
大昔から弁護士業界は専門分野ごとに細分化されてる

>>651
人格は関係ない どう考えても業界人口の過剰であぶれてるだけだろ
地方都市に流れるってお前 死ぬ気か?

30年代に全都道府県で人口減=65歳以上、秋田は45年に半数−厚労省推計
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018033000907&;g=soc
0653氏名黙秘
垢版 |
2018/03/31(土) 14:46:25.77ID:NulDYGjb
>>648
交通事故、地方で国選はまだわかるけど建築と医療過誤はありえない。建築も医療過誤も専門家でない弁護士が立証するのは大変。特に医療過誤はね。1000万いくのが比較的容易なのは否定しないけど。こっからが大変なん。
0654氏名黙秘
垢版 |
2018/03/31(土) 15:46:16.44ID:HNa1oZV/
素人が思いつくような単純な対策で、所得が倍増するわけないだろうがw
弁護士の数が倍増した。それが全てなんだよ。

俺は弁じゃないけど、中堅弁と話する機会がたくさんある。
彼らが言うに、顧客の弁選択の基準は、報酬の安さや熱心さ、人格の高潔度と言ったもの
らしいね。
ただ、自分の好きな仕事が出来るのだから経済的には食べていければ充分、
くらいに割り切る力がないと、例え弁になれても、どこか不充足感の溜まるだけの
つまらない人生になると思うよ。
0655氏名黙秘
垢版 |
2018/03/31(土) 16:34:25.46ID:6nVSLu/f
いや〜人格であぶれてるだけだとおもうね。認めない時点でもうねw
法律家の需要なんかいくらでもあるよ。させられないから雇わないだけで。
0656氏名黙秘
垢版 |
2018/03/31(土) 20:48:22.24ID:vO+3JwPM
確実にこの間の官僚いじめでわかったな
法学部は完全終了
まともな親ならあの事務次官のいじめられ方を見て官僚にさせたいとは思わない
元々医者一強だったがさらに酷くなり続けるだろう。
弁護士なんて言うやつなんてその内いなくなるだろうな、そろそろ
国家総合職試験も司法試験も変人の集合体になるだろう
0657氏名黙秘
垢版 |
2018/03/31(土) 21:12:10.63ID:GaEIu03r
問答無用で公務員がいいな。
餃子の王将に60倍って、、、

マジで行政書士並みの資格だか。
0658氏名黙秘
垢版 |
2018/03/31(土) 21:14:11.47ID:YO6tNAwr
60倍のソースは?
0659氏名黙秘
垢版 |
2018/03/31(土) 21:16:15.33ID:GaEIu03r
市役所以下の人生、、、
0660氏名黙秘
垢版 |
2018/03/31(土) 21:18:45.83ID:cFJes3dJ
公務員はいじめがすごいから無理
まだわからんのか
権力闘争に敗れたものは粛清されるのみ
0661氏名黙秘
垢版 |
2018/03/31(土) 21:28:13.83ID:HNa1oZV/
それはほんとの一部のエリート層の話しだよw
地公のモチベーションと知的レベル知ってんのか?w
動物占いで盛り上がるんだぞ
0663氏名黙秘
垢版 |
2018/03/31(土) 21:31:49.95ID:kUA4e5XZ
>>660
弁護士同士の潰しあいもあるだろーが。
家の中の世界が全てのジジイは消えろ笑笑
0664氏名黙秘
垢版 |
2018/03/31(土) 21:37:14.68ID:kUA4e5XZ
公務員じゃない人が公務員を語ってもね、説得力ゼーロww
0665氏名黙秘
垢版 |
2018/03/31(土) 21:40:36.47ID:cFJes3dJ
公務員なんて眼中に入るわけがない
非エリート同士頑張って慰めあってください
あ、自演か
0666氏名黙秘
垢版 |
2018/03/31(土) 21:46:35.55ID:HNa1oZV/
弁護士ももはやエリートじゃねーよな。しょせんマーチの敗者復活。
ほとんどの弁護士がハッタリきかせて、今でも威張ってるけどな。
0667氏名黙秘
垢版 |
2018/03/31(土) 22:34:27.22ID:kUA4e5XZ
>>665
だから、お前は弁護士でも公務員でもないだろ?いい加減自分が無職であること自覚しろよ。まさか、お前は自分が弁護士だと思い込んでるわけじゃないよな?笑笑
病院行け!!笑笑
0668氏名黙秘
垢版 |
2018/03/31(土) 22:36:10.54ID:ueMyGxlH
公務員アゲをやってる奴が多い理由
司法試験撤退者の進路先に公務員が多いからだw
撤退者は敗北者
0669氏名黙秘
垢版 |
2018/03/31(土) 22:36:18.76ID:kUA4e5XZ
665は、本気で夢と現実との区別がつかないんだろうか…
0670氏名黙秘
垢版 |
2018/03/31(土) 22:38:20.35ID:cx9k1f2G
皆ベリーベスト行けよ

経験により応相談(月額+歩合手当)

■年収例(昨年実績)

【69期】総支給額
最高: 665万円 平均:580万円

【68期】総支給額
最高:1,509万円 平均:839万円

【67期】総支給額
最高:1,083万円 平均:842万円

【66期】総支給額
最高:1,838万円 平均:1,154万円

【65期】総支給額
最高:1,881万円 平均:1,366万円

※2年目以降は、受任実績に基づく歩合給や、とりわけ売上実績に基づく業績連動給が大きく加算されるため、1年目と比較して支給額が増えます。
0671氏名黙秘
垢版 |
2018/03/31(土) 23:05:37.61ID:I5skr3nq
>>668
いや違う
バブル崩壊後から公務員は安定職種の人気職業の代表だからアゲられてるだけさ
不安定職種だらけの独立士業の中で弁護士と会計士は例外的に安定神話があった
その安定神話が完全崩壊した衝撃が大きいから こういうスレがたち
公務員アゲのレスがつく それだけよ
0672氏名黙秘
垢版 |
2018/04/01(日) 00:06:12.40ID:M3xrJI7T
区 役 所 、 市 役 所 
最 高 年 収 8 1 6 万 円 w 
0673氏名黙秘
垢版 |
2018/04/01(日) 00:15:23.52ID:GgGYXMuc
安定職じゃなくなったのは確かだけど稼いでるやつはまだまだいる
自分が食えない事をいつまでも社会や業界のせいにしてるやつは
さっさと去ればいいだけの話
そういう奴が去ったところで弁護士人口は増えてるんだから全く問題なし

そもそも弁護士人口が増えてるって事はそんだけ食えてるやつがいるって事なんだが、
そんなことも分かんねえバカはさっさと辞めろや
0674氏名黙秘
垢版 |
2018/04/01(日) 00:18:16.51ID:GgGYXMuc
他の業界見てみろ
本当に「食えない」業界ってのは、職業人口は減ってるんだよ
食えないんだから当たり前だろうが
0675氏名黙秘
垢版 |
2018/04/01(日) 00:24:50.33ID:M3xrJI7T
世代別、業界別の平均値で比べないと何の意味もない
0676氏名黙秘
垢版 |
2018/04/01(日) 00:27:40.24ID:x378Kn72
>>670
総支給額の意味わかってんの?笑笑
ここでは面倒だから書かないけど、カラクリ知ってるからさ。
0678氏名黙秘
垢版 |
2018/04/01(日) 00:33:17.63ID:x378Kn72
>>670
総支給額の意味わかってんの?笑笑
ここでは面倒だから書かないけど、カラクリ知ってるからさ。
0679氏名黙秘
垢版 |
2018/04/01(日) 00:37:44.51ID:GgGYXMuc
>>634←これ見れば分かるけど、弁護士人口を語るやつって
一方で「全員老いて引退するまで辞めない」って前提で語っといて、
他方で成仏だの食えないだの言ってるんだよな
矛盾してる事に気づいていないバカ
0680氏名黙秘
垢版 |
2018/04/01(日) 01:24:31.71ID:Eiz2FPq4
>>673 >>674 >>679 
それも違う
弁護士人口が現在4万人まで増えて 今後6万人まで増加するという見通しを
語ったのは 日弁連新会長 
そして その中で食えない弁護士が出てきてるという厳しい現実も語ってる

業界人口が増えているということとワープア化 成仏化が進むということは何も矛盾しない 歯科医業界やコンビニ業界を見てみろ人口も店舗数も増えてるがワープア業界になってる
食えなくても職業人口が増える業界はいくらでもある 
特に専門職業界は一度入ると他に行き場が無くなるから業界人口がなかなか減らない
大学の教員 学者の世界を見ろ 食えない業界なのに人口は増加の一途だ

業界人口の増加と食える食えないは一致するとは限らない
参入障壁が緩くなったから業界人口が増え続けてるだけの話
食えるから増えてるわけでは全く無い
0681氏名黙秘
垢版 |
2018/04/01(日) 05:56:46.28ID:gWdjEI/B
年収300万円の餃子の王将の弁護士募集が倍率60倍って時点で終わってるやろ。
0682氏名黙秘
垢版 |
2018/04/01(日) 06:44:45.43ID:ixo8FzUy
ソースもないデタラメを信じてるのか
信じてるというより、嘘も何十回と繰り返せば真実になると思ってるんだろう
0683氏名黙秘
垢版 |
2018/04/01(日) 08:18:18.44ID:vK+60HiB
今4万なら5万まではどう考えても増えるだろう
年寄り世代は皆500人世代だからな
毎年1000人以上できて行けばそのうち5万人になる
何を青筋立ててんのか意味がわからんw
そのうち2200人合格した世代がベテランになったら普通に弁護士は年間3000人越えるようになるよ
今猛烈に反対しているのは500人世代だからなw
その前に誰も法学部に行かなくなるかもしれんが
0684氏名黙秘
垢版 |
2018/04/01(日) 08:32:46.39ID:O3cfcbMS
◆最新!「公務員年収ランキング」トップ500◆
武蔵野市がトップ、39自治体が700万円以上
http://toyokeizai.net/articles/-/169297?page=2
1位武蔵野市(東京都)737万円42.2歳
2位厚木市(神奈川県)737万円41.6歳
3位中野区(東京都)733万円46.6歳
4位東京都※730万円40.7歳
5位多摩市(東京都)727万円44.5歳
6位市川市(千葉県)722万円44.0歳
7位豊島区(東京都)722万円44.6歳
8位北九州市(福岡県)719万円43.7歳
9位川崎市(神奈川県)718万円42.3歳
10位さいたま市(埼玉県)717万円40.6歳
============================
【番外】
40位船橋市(千葉県)699万円40.3歳
111位千葉市(千葉県)677万円40.5歳
(出所)平成27年4月1日地方公務員給与実態調査結果
0685氏名黙秘
垢版 |
2018/04/01(日) 08:36:09.86ID:P84SiOcs
医者・公務員なら安泰だ。

思い込みは捨てた方がいい。マジで。
0686氏名黙秘
垢版 |
2018/04/01(日) 08:40:46.06ID:vK+60HiB
平成元年まではずっと500人合格であった
それが平成19年に2000人合格になり、平成20年には2200人合格にまでなった
たった20年で4倍の合格者数になったのだ
そこから500人世代の猛烈な反発により1500人まで平成30年の段階で収束してはいる。
しかしこれ以上大幅に減らすのは難しいようである。
そうしている間に平成50年(新年号20年)あたりには平成19年の2000人合格世代が主流になって弁護士会の総意を作っていくようになるだろう。
そこで一気に3000人合格を果たすことになるだろう
0687氏名黙秘
垢版 |
2018/04/01(日) 09:44:46.77ID:P84SiOcs
今までは社会が高度化すればするほど、
法律的関係が複雑化し、弁護士需要が高まると考えられていた。
しかし、社会が高度化に伴い、技術が進み、紛争自体が未然に防止されるようになりつつあります。

例えば交通事故は自動運転になれば激減するだろうし、医療事故や薬害もなくなる日は近いでしょう。
犯罪も世界的に減少していますから、マイノリティレポートの世界もそう遠くないのかもしれません。

では、激増する弁護士という職業は一体どこに活路を見出すのでしょうか?

エストニアから税理士という職業が消えたらしいですが、日本も遠くない将来には税理士という職業は消えるのかもしれません。

弁護士という職業も衰退し、消滅する運命にあるのかもしれませんね。
0688氏名黙秘
垢版 |
2018/04/01(日) 09:55:25.34ID:P84SiOcs
社会が洗練されればされるほど、
技術の進歩が起こり、紛争が発生しなくなります。

しかも、深刻な人口減少が起きます。高齢化が起きます。
婚姻数の減少は離婚の数の減少と少子化を結果します。
少子化は兄弟姉妹の数の減少を意味し、相続事件の減少を結果します。家族事件もピークアウトして大きく数を減らすものと考えられます。

以上のように弁護士需要は大きく減ります。
0689氏名黙秘
垢版 |
2018/04/01(日) 10:02:25.45ID:jspYNxxS
>>687
市役所とかITやASIMOくんが発達したらどうするんだろうな
国がもうASIMOくんの方が信用できるし国のためにもASIMO君にするわってなったらどうするんだろうな
昔はオリンピックのストップウォッチ係は全部人間がやっていた。
しかし皆いなくなった。野球の審判もそのうち必要なくなるだろう
いまは首相や官僚のトップがアナログの世代だからまだ暫くはいけるだろうが、手動よりコンピューターを信用する人間の割合が増えれば自然と人間は仕事から干される
役所の仕事なんて特にほとんど命にかかわるものなどなく、むしろ人間が介在しない方がクリーンな政治を期待できる可能性すらもあるわけで
0690氏名黙秘
垢版 |
2018/04/01(日) 10:19:17.50ID:P84SiOcs
弁護士需要から転じて、供給について考えて見ましょう。

弁護士需要は少子高齢化人口減少や技術革新を背景に確実に減ります。これは弁護士総数を減らさない限り一人当たりの収入・所得は減ることを意味します。

しかし、弁護士総数は現在40,000人ですが、日弁連によれば60,000人になることが予想されています。1.5倍増えます。

現在弁護士の収入は700万が平均だと言われています。
弁護士需要が現在と同じだとしても、供給が1.5倍になりますので、平均収入は将来的には462万になります。
しかし、先ほど言いましたが、弁護士需要は確実に減ります。
そうなると、462万を割り込んで来るものと思われます。

ただ、462万なら弁護士なんかならない。公務員や一流企業に行くという方が大半でしょうから、弁護士はそんなに増えないとも考えられます。
質の低下が発生し、公務員になれない、一流企業に行けない。そんな人が弁護士になるということになれば、平均収入は400万割り込む可能性もあります。
0691氏名黙秘
垢版 |
2018/04/01(日) 10:22:15.58ID:IvFTcQ8Y
別に公務員やら一流企業に入れないようなのが増えてそいつらが食えなくて平均が下がるなら良いわ
俺には無関係
0692氏名黙秘
垢版 |
2018/04/01(日) 10:29:11.77ID:P84SiOcs
悪貨は良貨を駆逐するという言葉がヒントになるのかもしれません。
0693氏名黙秘
垢版 |
2018/04/01(日) 10:31:43.19ID:jspYNxxS
アメリカでは弁護士は140万人いて総じて皆地位は低いとのこと
しかし医者以外の理系博士は以前からずっと高学歴でも低地位低賃金であった。
理学、工学博士号をとっても一流企業の開発に皆が就職できるわけではない
家庭教師のバイトをしながら日々をつないでいる人間もいる
今でしょでおなじみの林修の周囲にいる教師にもそういう人間は腐るほどいる
弁護士も工学博士と同じレベルになるだけだと思うよ
俺には手に取るようにわかるね
翻訳者など語学系の人間もITとともに仕事が益々なくなっているとのこと
弁護士が勝手に医者に匹敵するとか言ってただけ
もともとアメリカではそういう身分だったらしいから日本でもそうなるんだろう
0694氏名黙秘
垢版 |
2018/04/01(日) 11:25:43.07ID:gWdjEI/B
もうさ、ロー制度やめて弁護士500人時代に戻そう。
ローあがり弁護士は再試験。
弁護士と準弁護士に分けて業務にも制限を加えるで良いだろ。
0695氏名黙秘
垢版 |
2018/04/01(日) 11:41:48.21ID:jspYNxxS
>>694
人数は多分関係ないんだよな
俺は理系博士だからわかるが
人数ではなく地位の問題
人数が少ないから地位が高いというわけではないのだ
女子アナになるのは極めて大変だがものすごく地位が高いわけではない
弁護士はその程度の地位しか得られないのだよ
アメリカで雑魚扱いなら日本もそうなる
昔の変態発明家みたいな学あり変人の一角
それに弁護士もなるだけなのである
ドクター中松の劣化版みたいなもんか
0696氏名黙秘
垢版 |
2018/04/01(日) 11:50:42.22ID:jspYNxxS
つまりわかりやすくいうと


医者=社会的にきちんとしている
ーーーーーーーーーーーーーーーーー社会的身分の壁−−−−−−−−−−−−−
理系学者=変人  言語学者、翻訳家=暇人  弁護士=頑固者←ここに加入(New!)   
0697氏名黙秘
垢版 |
2018/04/01(日) 12:36:55.32ID:x378Kn72
>>689
新たな部や課が出来る
はい、論破
0699氏名黙秘
垢版 |
2018/04/01(日) 12:49:45.52ID:jspYNxxS
>>697
例えば?
住民の皆がASIMO君の方が信用できるといって仮にある部署が管理者1名を除いて干されたとして
どこかの課に吸収されたり転課されるのではなく新たな部ができるとしたら何という部なの?
むしろ理系の人間としてはどういう逃げ道をつくるのかは興味あるけどね
0700氏名黙秘
垢版 |
2018/04/01(日) 12:52:22.46ID:eUf8V3v8
AI電源管理部とかかな
暇過ぎて死人が出そうだな
0701氏名黙秘
垢版 |
2018/04/01(日) 12:58:27.26ID:reCnCjSB
俺は自分の能力で道を切り開く弁護士を選ぶよ
0702氏名黙秘
垢版 |
2018/04/01(日) 13:02:00.17ID:reCnCjSB
ここの公務員厨は自営業否定だな
安定とそこそこの給料がもらえることが全て

まあ、社会全体がそんな感じでして
日本衰退の原因と思える
0703氏名黙秘
垢版 |
2018/04/01(日) 13:30:17.21ID:jspYNxxS
電源管理程度なら部じゃなくて課が限界でしょw
課を作るのはともかく部をつくるのは無理があるよね
まあその世代が逃げ切れても次の世代では縮小するしかなくなる

公務員はどんどんアウトソーシング先の会社に再就職していくことになると個人的には思うね
官僚だって皆が皆その省庁で残っているわけじゃないからね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況