X



【悲報】5年目弁護士平均年収300万 Part5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001氏名黙秘
垢版 |
2018/01/10(水) 21:46:13.25ID:D60izwr0
「約半数の司法修習生が大学や大学院などで奨学金(1人平均約350万円)
の貸与を受けるなどしており、
一方で5年目の弁護士の年収は平均300万400万円であることから、
厳しい生活を強いられる可能性がある。」

わかやま新報 (http://www.wakayamashimpo.co.jp/2016/01/20160121_57595.html

5年目弁護士が上場企業の大卒初任給並み(笑)




前スレ

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1506083372/l50
0337氏名黙秘
垢版 |
2018/02/03(土) 17:01:32.71ID:a3xQHDCG
>>328
>>330
受験期間勉強が長引いている間に出世して給料上がって結婚したが、ここまで勉強したのでやめるわけ行かなかったのだろう
で、合格したものの、妻子ありなので、リスクを負って司法修習行く説明がつかなかった模様。
0338氏名黙秘
垢版 |
2018/02/03(土) 17:10:30.58ID:HIaA6mqZ
>>335
ニュース速報スレにも法科大学院の近況が載る。
その度に今の弁護士がどうなっているのかは気になるよ。
自分とは違った道を歩んだ方々だから。

>>336
どうだろう。弁護士もピンキリだと思うし。
知り合いで4大事務所入った女性はアメリカ留学したけど桁違いの年収。
0340氏名黙秘
垢版 |
2018/02/03(土) 23:47:39.78ID:CKFqUUkm
過半数の弁護士は公務員の待遇に勝てない。
40歳で年収700万? 貯金3,000万?
そのレベルに達するようなのは本当にひと握り。
1,500人いれば1,000人はたどり着けないだろうね。
0341氏名黙秘
垢版 |
2018/02/04(日) 00:23:28.53ID:3r+bTQvz
>>340
うそー、しょぼいな!
東大京大卒とかなら一流企業に就職したほうがいいなぁ
0342氏名黙秘
垢版 |
2018/02/04(日) 01:30:05.69ID:kwrjgxf+
>>341
最低限大企業に行くべきだろ。
企業年金を60歳から33万はもらえるよ。
0343氏名黙秘
垢版 |
2018/02/04(日) 04:40:15.63ID:kwrjgxf+
>>342
間違えた、65歳からでした。
0344氏名黙秘
垢版 |
2018/02/04(日) 06:56:43.72ID:UpW/DSeu
年金だって猶予使ったの沢山いるだろ。
国民年金なんて微々たるもんだし、65歳で独立して働けてるのがどれだけいるか。
年金はあてにできない。病気になれば終わり。
国民健康保険を滞納してる弁護士も沢山いるだろ。
0345氏名黙秘
垢版 |
2018/02/04(日) 07:54:01.89ID:YrntEeYb
>>344
いるだろうねぇ沢山
いま50代以上の大御所弁護士だってまともに食えている人が何人いることやら


>>343
企業年金は60歳からじゃないかったっけ?
0346氏名黙秘
垢版 |
2018/02/04(日) 08:12:45.04ID:7qK0Cvbv
>>345
大企業は定年延長で65歳まで子会社やらで面倒を見てくれるところが多い
で企業年金は65歳からとするのかな
0347氏名黙秘
垢版 |
2018/02/04(日) 08:39:01.47ID:UpW/DSeu
国民年金滞納、国民健康保険滞納の弁護士とかいないよな?
無年金の弁護士なんていないよ…ね?

みんな40歳の頃には年収1,000万円到達だよね?
0348氏名黙秘
垢版 |
2018/02/04(日) 08:48:31.56ID:sZAaKCA5
裁判官だって、昔と比べてかなり待遇落ちたからな
前は法服は高島屋だったけど、数年前から入札でファーストリテイリング(ユニクロ)
法令で、生地も「羽二重」つー絹の中でもいいやつに決まってたけど、普通の絹
そのうち、絹自体もったいないから、書記官の法服と同じく化繊になるだろう
0349氏名黙秘
垢版 |
2018/02/04(日) 08:59:14.93ID:UpW/DSeu
そのうちイオンになるだろうな。
弁護士が飽和してきたが合格者を減らすこともできない。まさに地獄。
即独失敗組やらファミレス弁護士がどういう人生を歩むのか。
0350氏名黙秘
垢版 |
2018/02/04(日) 09:11:24.50ID:7qK0Cvbv
>>349
怖いのは弁護士として最初の就職キャリアが順調でもその後の転落の可能性があるところ 所詮 上から下まで腕一本 一人で渡っていく個人事業主だから
ファミレス弁護士も就職まではなんとかいった

判事検事以外 上から下までなんの身分保障もない独立士業 個人事業主だから
0351氏名黙秘
垢版 |
2018/02/04(日) 09:26:22.21ID:YrntEeYb
>>348
法服ユニクロなの!?


まぁ大企業でもねぇ、何があるか分からない時代だからね。
早期退職という名のリストラがあってるじゃないか
0352氏名黙秘
垢版 |
2018/02/04(日) 09:30:27.33ID:p/YuU35a
書記官は化繊なんか
パチパチすると嫌だな
0353氏名黙秘
垢版 |
2018/02/04(日) 10:07:31.34ID:uApo6IJZ
弁護士は増え続けているからなあ
法律事務所は所詮中小企業なので、数増えると大手企業からはコストカットを強く迫られる
今の構図は経団連の要請
経団連の思惑通りだ
0354氏名黙秘
垢版 |
2018/02/04(日) 10:28:59.35ID:2qgmYSnC
ちょっと長めの入院するような病気になったらと思うと
ゾッとしますね
0355氏名黙秘
垢版 |
2018/02/04(日) 10:48:58.54ID:YrntEeYb
入院をきっかけに詐欺(横領)をした弁護士もいたね。
病気で入院して仕事が出来なくてお金が足りなかったとか言ってた
0357氏名黙秘
垢版 |
2018/02/04(日) 11:02:59.57ID:6UgK95v9
昔が少なすぎたよな。昭和47年から平成2年までの18年は500人時代だった。それ以降少しずつ増え続け、平成15年以降14年連続で1500人水準を保っている。特に18年からの8年は2000人以上になりようやく全体数が4万人にまで増えた。
しかしアメリカは毎年4万人以上合格の140万人。いくら訴訟数が少ないからと言って、誰かが嘘をついているから増えないとしか思えない。もっと増やしていけば逆に真実がわかる気がする
0358氏名黙秘
垢版 |
2018/02/04(日) 11:07:29.72ID:l5A/MEXA
だからアメリカは隣接士業ってものがないんだって。
数で比較することはできない。
0359氏名黙秘
垢版 |
2018/02/04(日) 11:25:15.24ID:6UgK95v9
といって隣接業のせいにしてるがアメリカにも会計士弁理士はいる。司法書士も2万人程度しかいない。
だからそれも間違いなく嘘。誰かがピンハネしてるはず
0360氏名黙秘
垢版 |
2018/02/04(日) 11:33:01.03ID:EX3AiJ3G
>>357
毎年4万人はすげえな。
日本が疑われるのも当然だよな。桁が違い過ぎる。もう法学部の意地以外の何でもないんでしょうね
0361氏名黙秘
垢版 |
2018/02/04(日) 11:44:46.24ID:l5A/MEXA
アメリカで多数の弁護士が必要になるわけ

日本で弁護士の数を増やす必要があるという議論が主流であったころ、日本の弁護士の数はアメリカの弁護士数と比較されていた。

しかし、制度の違いを考えずに数だけ比較するほどおろかなことはない。

アメリカで多数の弁護士が必要になるのは当然である。制度が全く違うのである。
http://americanlegalsysteminfo.blogspot.jp/2014/02/blog-post_20.html
0362氏名黙秘
垢版 |
2018/02/04(日) 11:50:43.66ID:UpW/DSeu
まぁ、今の状況を見たら弁護士が必要だったのか否かが一目瞭然だね。
毎年700人前後合格者を出すのが適正だったはず。
昔は法学部の学生にアタマの良いのが来たが、今は違うとか。
司法制度改革で全体が駄目になった。
0363氏名黙秘
垢版 |
2018/02/04(日) 11:52:53.04ID:h8h02Tu1
アメリカは白人でも出自がバラバラな多民族国家だから、
すぐ裁判になる

日本は、ほぼ単一民族もムラ社会だから
裁判は回避して、内々で妥協する。

弁護士が激増しているのに、事件は減っている
0364氏名黙秘
垢版 |
2018/02/04(日) 12:14:36.64ID:/f/ZoeuI
法服、耐久性はたぶん化繊の方が上なんだろうなー

羽二重は薄くて軽くて、良い生地なんだろうけど
自分が前についた部長の法服は、裾とかが破れてボロボロだったw
言えば新しいの貸与してくれるんだろうけど、そういう見たくれは気にしない人だったようだ
0365氏名黙秘
垢版 |
2018/02/04(日) 12:57:45.31ID:7M3RBY/l
厳正たるべき法曹養成制度が利権の食いもんにされてしまった。
0366氏名黙秘
垢版 |
2018/02/04(日) 16:54:40.58ID:4VJR4TF9
>>361
アメリカだけじゃなく、イギリスフランスドイツでも人口比はアメリカに匹敵するほど弁護士はいるよ。韓国は日本と同様の制度同様の人口比率であったが今年から司法試験廃止になった。
残るは日本のみです。ぶっ潰してやりますよ
キミの理屈は間違っているのである。
0367氏名黙秘
垢版 |
2018/02/04(日) 17:04:35.71ID:SoUOFUlb
>>365
法曹制度は恣意的過ぎてとりあえず信用できないし金の流れも怪しいから司法試験委員会廃止な
0368氏名黙秘
垢版 |
2018/02/04(日) 18:04:25.55ID:UpW/DSeu
合格者のうち、思い描いていた弁護士生活おくれているのは何%くらいいるんだろうね。
0370氏名黙秘
垢版 |
2018/02/04(日) 19:34:34.70ID:SJDVyJV2
今日のリッツの試験問題だと、5年目弁護士の年収は700万だよ。
0371氏名黙秘
垢版 |
2018/02/04(日) 23:01:47.22ID:YrntEeYb
若い弁護士たちが新たに事務所作ってた。
いわゆる軒の寄り合い所帯みたいな感じ。
いつまで持ち堪えられることやら…?
0372氏名黙秘
垢版 |
2018/02/05(月) 07:21:02.23ID:Ge2L6cZJ
あと5年したら今より…
0373氏名黙秘
垢版 |
2018/02/05(月) 08:50:58.61ID:Twntk2hU
昔だったら箸にも棒にもかからないレベルの人が合格しているわけだから、
そういう人たちが淘汰されていくだけ。
今起きている現象は自然な流れですな。
0374氏名黙秘
垢版 |
2018/02/05(月) 10:06:15.24ID:fnAG5Pbz
理念の実現が不可能となった以上、
ロー制度は廃止すべき。
試験の門戸を開放して多様性を確保すべき。
0375氏名黙秘
垢版 |
2018/02/05(月) 10:28:03.15ID:MyVfuTKl
>>373
うーん、まあそれはキミの理屈だよね
0376氏名黙秘
垢版 |
2018/02/05(月) 10:29:53.19ID:MyVfuTKl
でもあと少ししたら日本はもっとひどい状況になるよ。
つまり私立医学部−医師国家試験のように金で卒業と同時に免許交付、という韓国スタイルな。司法試験も予備試験も廃止ですよ
0377氏名黙秘
垢版 |
2018/02/05(月) 10:46:31.16ID:k5ZtgGNG
弁護士が飽和している現状で、司法試験廃止なんていう可能性は全くない。

機能不全のロースクール制度の方は廃止するしかない。
0378氏名黙秘
垢版 |
2018/02/05(月) 12:49:31.29ID:4ey8dAVA
社会の変化が激しすぎて、先が読めない。
公務員がベストか。
0379氏名黙秘
垢版 |
2018/02/05(月) 14:19:03.06ID:K+QVPgL/
数年間と数百万円をかけて法科大学院に通い、司法試験を受けて合格して弁護士になっとしても。

国税庁の統計によれば、弁護士の約2割が所得100万円以下、約4割が所得500万円以下。
インハウスロイヤーでサラリーマンになっても、資格手当すらない会社が大半。

司法試験の受験者は減って当然だよね。
https://twitter.com/KshAb76/status/958365065006034944
0380氏名黙秘
垢版 |
2018/02/05(月) 15:26:50.13ID:S1MsD3AF
>>378
これからはITマストだろ。
ローでもコンピュータ情報技術論を教えるべき。
0381氏名黙秘
垢版 |
2018/02/05(月) 15:51:44.76ID:amt+yLg9
司法試験がなくならないと思うなら韓国で起こった司法試験廃止やアメリカで高い学費の代わりに4万人も毎年弁護士になってる事実を大々的に報道すればいいやん。
世論が高まると高学費と資格付与を直結させる羽目になると踏んで言えないんだよ。
韓国も当初は司法試験廃止を弁護士会が猛反対し法科大学院側が推進していた。
弁護士会が抑えきれなくなった瞬間バカボン制度になる。そしてその何が駄目なのか日本の法学部以外の奴には理解できない
0382氏名黙秘
垢版 |
2018/02/05(月) 17:13:46.09ID:IUOpAwj8
>>381
司法研修所のキャパの問題はどうする?
さらに修習生の給料の予算の問題もある。
0383氏名黙秘
垢版 |
2018/02/05(月) 17:19:13.83ID:p1HldCkN
ロースクールは予備試験に自由競争で負けたのだから廃止しろよ
自力で再建するならまだしも、なぜ学者たちのために国民の税金使わないといけないんだ?
0384氏名黙秘
垢版 |
2018/02/05(月) 18:02:22.27ID:UeUQRRZ1
>>382
だからおんなじことを韓国も弁護士会が言ってたけど制度は変わったの。
需要との兼ね合い、予算諸々色々理屈つけてたけどもう変わったの。年間数百万円の学費で誰でも資格がもらえる制度にね。
0385氏名黙秘
垢版 |
2018/02/05(月) 18:14:25.11ID:S1MsD3AF
「誰でも」は言い過ぎだけどねw
大学入試の偏差値50は必要だw
0386氏名黙秘
垢版 |
2018/02/05(月) 18:23:04.36ID:nckHb7l9
>>384
韓国に帰れ
0387氏名黙秘
垢版 |
2018/02/05(月) 18:38:03.19ID:dh7aXM29
>>385
かっこつけるのも今年いっぱいやねw
0388氏名黙秘
垢版 |
2018/02/05(月) 18:41:07.47ID:dh7aXM29
>>386
韓国人じゃねーから。そうやって日本は今まで開国して天皇の象徴にして憲法変えて軍隊も自衛隊のみにしてきた。法学部ごとき変えるのはわけないのはわかるよなw
0389氏名黙秘
垢版 |
2018/02/05(月) 19:16:47.47ID:4ey8dAVA
分からん。先が読めない。
だから、公務員。
0390氏名黙秘
垢版 |
2018/02/05(月) 19:17:07.98ID:S1MsD3AF
公務員は、ない
0391氏名黙秘
垢版 |
2018/02/05(月) 19:34:12.43ID:Ge2L6cZJ
公務員もピンキリだろ。
検察官や裁判官も公務員だし。
警察官や自衛隊もそう。
0393氏名黙秘
垢版 |
2018/02/05(月) 20:19:21.38ID:a5IF2Uqk
>>379
登録3年目で申告所得1000万超えましたが?本当に500万以下が4割もいるんですかね。
0394氏名黙秘
垢版 |
2018/02/05(月) 21:08:30.07ID:D7yG9gaN
>>393
国税の調査力をなめんなよw
弁護士の体感とは次元が違うから。
0395氏名黙秘
垢版 |
2018/02/05(月) 21:30:52.52ID:i4WHig+D
年収300万とか嘘だろ
奴田舎にすんでるが役所ですら月収50万ボーナス数ヵ月で弁護士募集しているんだが
0396氏名黙秘
垢版 |
2018/02/05(月) 21:49:17.84ID:S0ynm4kV
>>395
正規職員じゃないからw
で、そこはどこ?うちの自治体は3年契約で月14万に手当て別途だが?
0397氏名黙秘
垢版 |
2018/02/05(月) 21:50:11.11ID:S0ynm4kV
>>388
修習行った時は、3割くらいがチョソだった気がする。
0398氏名黙秘
垢版 |
2018/02/05(月) 21:58:22.64ID:Ge2L6cZJ
【年齢/性別】39歳/男
【職業職種等】公務員
【会社等業種】市役所
【勤続開業年】17年
【景況/今後】安泰
【退職の回数】 0回
【免許や資格】 普通自動車運転免許
【所有自動車】なし※親所有

【同居家族数】 3人(両親)
【地域/住居】 関東(実家・戸建)
【相続の有無】なし

【世帯年収等】2,000万円(内訳:本人650万円・親1,350万円)
【毎月支出額】8万円(色々)
【貯金/借金】貯金3,000万円(内訳:自分3,000万円、親は不明)借金0円。
(住宅ローン0円)
【貯金の内訳】 銀行口座850万円・証券口座2,300万円位
【貯金の目的】老後?

【メインのクレカ】銀行系ゴールドカード
【一番高い買い物】時計(107万円)
【今一番欲しい物】特になし。広瀬すず?

【感動した宿泊先】ハイアット東京、ブセナセラス(沖縄)
【感動した飲食物】フォアグラ好きです
【定退後の予定等】漫画家
0399氏名黙秘
垢版 |
2018/02/05(月) 22:16:19.58ID:mv4rSsln
>>398
憐れなスペックやな〜俺やったら恥ずかしくてとても晒せない
0400氏名黙秘
垢版 |
2018/02/05(月) 22:47:11.14ID:dS2undCE
年収5億円vs.186万円「新・階級社会」日本の真実
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/54298

「資産がいくらあるのか――正直、自分でも正確に把握できていないんですよ。
数百億円といったところでしょうか。
複数のプライベートバンカーに運用を任せていて、株や債券、外貨、資源、ゴールドなど、ありとあらゆる金融商品に分散投資をしています。
0401氏名黙秘
垢版 |
2018/02/05(月) 23:26:04.55ID:Y1HrD68f
今年から法務部に来た弁護士がコミュ障で使えない・・・個人相手の法律相談ばっかりしていたからダメや・・・
0402氏名黙秘
垢版 |
2018/02/05(月) 23:27:38.82ID:RiUQmffa
看護とか理由があるならともかく
40間近で両親と同居の男は引くわ
0403氏名黙秘
垢版 |
2018/02/06(火) 09:19:34.88ID:Dza8QaoJ
親と合わせて世帯年収というのは、、
初めて聞いたな
確かに世帯ではあるのか、、
0404氏名黙秘
垢版 |
2018/02/06(火) 13:22:21.81ID:n2+axaQz
弁護士の人はお金持ちなんだよね?
0405氏名黙秘
垢版 |
2018/02/06(火) 18:27:26.26ID:P6zElgZ0
>>402
看護w
0406氏名黙秘
垢版 |
2018/02/07(水) 08:24:13.99ID:8wTfGRCq
実際、弁護士の年収に満足して市役所職員以上の待遇手に入れた62期以降の弁護士はどれだけいるんだ?
0407氏名黙秘
垢版 |
2018/02/07(水) 18:25:43.02ID:3mDqkHUZ
65期だったか66期だったかの若い低学歴ロースクール弁護士たちが
何人か集まって法律事務所作ってた。
やることは交通事故と債務整理と相続みたいな。
何年もつやら・・・

その弁護士たちの中には夫婦がいるんだけど、
多分修習時代から付き合ってて、最初は別々の事務所で、
その後同じ事務所に二人で就職して、就職してすぐ結婚したので、
就職してすぐなのにそこの弁護士たちを披露宴に招待して
そこのボス的年寄り弁護士に披露宴で主賓挨拶してもらって、
1年か2年ぐらいでアッサリ独立

そんなんだったら身内や親しい友人たちだけで食事会程度で済ませりゃ良かったのに
節操がないと思う
0408氏名黙秘
垢版 |
2018/02/07(水) 19:02:17.53ID:wPFiCfaQ
そんなに羨ましいのかよw
0409氏名黙秘
垢版 |
2018/02/07(水) 19:24:52.12ID:jLkq5/D0
披露宴の挨拶ぐらいどっちでもええやろが
阿保かお前は
0410氏名黙秘
垢版 |
2018/02/07(水) 19:57:11.17ID:3mDqkHUZ
祝儀泥棒だろ
しかも終身雇用でもない職場のボスに挨拶頼むのはずうずうしい
0411氏名黙秘
垢版 |
2018/02/07(水) 21:10:22.68ID:8wTfGRCq
>>407
66期じゃない?
でも、アディーレ就職者も多かったはず。
0412氏名黙秘
垢版 |
2018/02/07(水) 22:45:12.72ID:PUSqw8Wn
>>407
なにがあかんのか全くわからんw

仲間内で楽しそうだし、リア充ぽくていいんじゃないのか
0413氏名黙秘
垢版 |
2018/02/08(木) 03:41:14.65ID:I+d/J6AG
>>411
今調べたら66期みたいだった。同じ夫婦想像してるかもw

>>412
就職してすぐの職場の人たちを披露宴に呼ぶのはどうなん?
しかも夫婦2人とも2年ぐらいで辞めて他所に事務所作るとは。
2年も経ってないかも。
就職って言っても多分その人たちは軒弁だろうな。
軒仲間を披露宴に呼んだならますます図々しい
0414氏名黙秘
垢版 |
2018/02/08(木) 03:48:57.98ID:rTq8lTAi
>>413
事務所が、どこも法律サークルになってると思う
0415氏名黙秘
垢版 |
2018/02/08(木) 03:51:06.34ID:GjG8EjGw
社会知らずの馬鹿が連投しているな
結婚式てそういうものだから。
0416氏名黙秘
垢版 |
2018/02/08(木) 03:57:00.71ID:I+d/J6AG
えーっ?
終身雇用も崩壊して、関係が長く続くわけでもない職場の人たちを
披露宴に呼ぶのはあなたにとって常識なの?
0417氏名黙秘
垢版 |
2018/02/08(木) 07:41:56.09ID:eNYTPGNE
>>413
それ、あるw
で、負債抱えて終わる。客なんて来ないから。
思い描いていた弁護士生活と全く違う。
今の弁護士を支えているのはプライドのみ。弁護士じゃ食えないのがワンサカいる。
0418氏名黙秘
垢版 |
2018/02/08(木) 09:09:12.85ID:u61CqbxD
そもそもだ、弁護士業界が厳しいからこそ自分は弁護士になれたということを忘れてる連中が多い。
弁護士業界の現状から一流大学の優秀層がの多くが弁護士を目指さなくなり、そのおかげで地方私大の並みの連中に
弁護士のチャンスがまわってきた。
20年前の弁護士像を思い抱くほうが甘い。
0419氏名黙秘
垢版 |
2018/02/08(木) 11:09:35.83ID:HmYGofvZ
結婚式で誰を呼ぶかなんて、ほんと個人の自由の問題だろう
BBA!死ねよ!!
0420氏名黙秘
垢版 |
2018/02/08(木) 11:09:46.63ID:RRt6nlj/
「良い機会だから集まって楽しもう」という趣旨で呼べる相手ならいいけどね。
そんな相手でもないなら職場で声かけられることさえ迷惑な話しだろう
0421氏名黙秘
垢版 |
2018/02/08(木) 11:10:11.36ID:lDiMzJGk
>>407
そこまで具体的に書いたら簡単に特定できるだろ
0422氏名黙秘
垢版 |
2018/02/08(木) 11:12:14.94ID:HmYGofvZ
断る自由はあるだろが!!!そんな不器用でよく生きてこれたな!!!
0423氏名黙秘
垢版 |
2018/02/08(木) 11:45:17.01ID:I+d/J6AG
本人降臨かな
0424氏名黙秘
垢版 |
2018/02/08(木) 11:55:34.56ID:5WFrqfrb
 
司法試験に合格するよりも、会計士試験に合格して会計士補になった方が、就職は良いよ。
会計士試験の方は、合格者数を大幅に絞ったから、うまく回ってる。
http://twitter.com/ekinan_lawyer/status/961398375575830530
0425氏名黙秘
垢版 |
2018/02/08(木) 13:21:54.90ID:eNYTPGNE
66期あたりから、生活できなくとも『弁護士』というプライドさえあれば生きていける派が多くなった。
コンビニバイトでも心は錦とか。
0426氏名黙秘
垢版 |
2018/02/08(木) 22:42:50.88ID:0SXbYDpB
>>425
子どもできたら考えが一変するよ
子どもに惨めな生活させるわけやからな
0427氏名黙秘
垢版 |
2018/02/09(金) 00:19:33.88ID:awuLsqlf
>>419
>>422
何をそんなに怒っとるんじゃ??
0428氏名黙秘
垢版 |
2018/02/09(金) 07:21:45.84ID:JS4KD7e8
>>426
子供つくるほど余力ある65期以降の弁護士は5割いない
0429氏名黙秘
垢版 |
2018/02/09(金) 08:00:33.79ID:i5RMWAXj
早く日本も年間数百万円を法科大学院に払うことで弁護士になれる時代にしよう!
それと激烈予備経由の二本立てで!
0430氏名黙秘
垢版 |
2018/02/09(金) 09:48:09.08ID:PVoH4R/V
>>429
お前の大好きな韓国のローに入れてもらえ
0431氏名黙秘
垢版 |
2018/02/09(金) 10:04:43.35ID:z4dAi7C9
>>430
韓国のローは金銭のみに一本化されてるからな
全然違うだろ。俺のは折衷案や
0432氏名黙秘
垢版 |
2018/02/09(金) 12:15:44.40ID:zLnrBl3Q
俺は予備尊重派やで!
0434氏名黙秘
垢版 |
2018/02/10(土) 08:42:11.56ID:G7GyadiY
>>407
期の若いロー弁の寄り合い事務所が増えたな
当然だがこれと言ったウリになる特徴はないから客も来ないだろ
どうやって生きてるんだろ今も今後も
0435氏名黙秘
垢版 |
2018/02/10(土) 09:55:09.73ID:JY7rIOpy
>>434
日雇い派遣で食ってる人多いよ。
弁護士辞めて、派遣で食えばいいんだけど会務とかしたいらしいので日雇い派遣を続けてる人が大多数。
0436氏名黙秘
垢版 |
2018/02/10(土) 10:22:35.29ID:WOJ+a7Y+
65期以降で年収500万円超の割合が知りたい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況