X



筑波大学ロースクール
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001氏名黙秘
垢版 |
2018/01/05(金) 00:25:46.16ID:iTI1SelK
情報が欲しかったので立ててしまいました。
在校生、卒業生、関係者の皆さん、受験や入学を検討している者に情報をいただければ幸いです。
0002氏名黙秘
垢版 |
2018/01/06(土) 02:03:53.16ID:nLEg3Ls9
募集停止はまだなの?
0003氏名黙秘
垢版 |
2018/01/10(水) 01:38:12.23ID:sM10ld4H
大塚家具の家具屋姫がここ出てるよ。
司法試験の結果はお察し。
0004氏名黙秘
垢版 |
2018/01/13(土) 21:36:49.06ID:/Z8ikydi
>>3 卒業はしたが、司法試験受けてないんじゃないか?
0005氏名黙秘
垢版 |
2018/01/14(日) 08:41:00.56ID:vBxwUAZV
外から見ると、ここは良さげに見えるんですけどね。
0006氏名黙秘
垢版 |
2018/01/14(日) 09:18:14.62ID:6P8XPIWl
大学院の入学説明会で、茗荷谷キャンパスでやってる法科大学院以外の大学院の講義も受けられるかって質問するおっさんが受けるようなとこだからね。司法試験を舐めてる勘違いが多い気がする。説明会で話してた在校生もどこか考え方がおかしい気がした。
0007氏名黙秘
垢版 |
2018/01/14(日) 19:34:19.97ID:vBxwUAZV
司法試験をなめているというか、ピントがずれている感じかなぁ。
司法試験関連以外の分野の法学も学びたいし、
できれば他の学問も学びたいと思っている方たちが、
法曹輩出という法科大学院の役割や設立目的をあまり気に留めてないのでしょうね。
もちろんそれなら他の院に行けや、ということですが。
大学院の仕組み自体が分かっていない方なんでしょうね。
0008氏名黙秘
垢版 |
2018/01/14(日) 21:55:31.40ID:lUiYhpIu
司法試験合格率の状況考えると、司法試験落ちても、あるいは受けなくてもローの勉強が役に立つ、という宣伝をしなくちゃならないってわけ。
だから、予備試験一本では学べない知識を得ることができますよ、それは約に立ちますよ、と受験生に幻想を与えなくてはならない。
0009氏名黙秘
垢版 |
2018/01/15(月) 12:05:16.90ID:LVAFjbyY
>6
仮にそのような人が入学できたとしても、
進級は不可能。
ローは甘くないぞ。
0010氏名黙秘
垢版 |
2018/01/16(火) 18:46:22.48ID:ZUXMQrjh
カンニングロー
0011氏名黙秘
垢版 |
2018/01/22(月) 13:07:13.43ID:SLXZDbfG
茨城県つくば市
0012氏名黙秘
垢版 |
2018/02/01(木) 13:48:03.62ID:Cb319MUv
民法と民訴のテキスト何使ってんの?
0013氏名黙秘
垢版 |
2018/02/03(土) 08:44:33.77ID:rI6XjKoO
現在はどうか知らんが、民訴は伊藤、それにロースクール民訴。民法は内田、全分野ではないが。
他、教員によって様々。入門書として、有斐閣のアルマ使う教員もいた。
今は和田吉弘氏の民訴なんて使ってるのか?ローの研究者教員の質が低いと批判してた人だから、意地でも使わないのか?
0014氏名黙秘
垢版 |
2018/02/17(土) 13:00:17.67ID:yVwDt1tj
難関大学院は『大人の試験』です。米国ではエリートはほとんどが欧米大学院を目指し、マスター修士号をめざすので高学歴でなければ話になりません。
LLM大学院やMBA大学院、CPA大学院が当たり前。

L.Aニューヨークやボストンのトップクラスの大学ではスタンフォードMITプリンストン大学院に進学します。
ht tp://www.youtube.com/watch?v=hYQxB-JSqJc
これが世界のグローバルスーパーエリートの現実です。スタンフォード大学院、カリフォルニア大学院バークレー校(米国)
オックスフォード大学院、カリフォルニア工科大学院(米国)ハーバード大学院ロンドン大学院インペリアルカレッジ(英)、プリンストン大学院、イェール大学院
0015氏名黙秘
垢版 |
2018/03/11(日) 09:46:25.67ID:4JusFPc2
とても簡単なPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

IIVY0
0016氏名黙秘
垢版 |
2018/03/11(日) 14:43:17.97ID:W/SMxgJ9
IIVY0
0017氏名黙秘
垢版 |
2018/04/21(土) 01:12:35.43ID:8QgjcAPE
短答で足切り食らった人は、大抵、論文は出来たけど運悪く短答で足切りされたとコメントする。採点されず論文の結果返ってこないから何とでも言えるわな。
そしてよく年も短答で足切りされる。
0018氏名黙秘
垢版 |
2018/04/23(月) 12:26:41.20ID:LoOzpyyD
筑波大学院
0019氏名黙秘
垢版 |
2018/05/01(火) 04:59:41.09ID:yLYQxflS
筑波大ローは再ロー生でも受け入れてくれますか?
不利益要素なしに。

国立だから大丈夫と思いますが、受験倍率を稼ぐためだけに再ロー生も出願OKといいながら、再ロー生を落としていた東洋ローのような例があるので、あえて質問です。


もう一つ、ここのロー生のレベルはどのくらいですか?
0020氏名黙秘
垢版 |
2018/06/07(木) 13:25:19.55ID:61wUJadU
筑波キャンパスに移動しろ
0021氏名黙秘
垢版 |
2018/06/08(金) 18:00:30.26ID:qOVA7/dd
>>19
再ロー生は最近は学年に数人いる。

ロー生レベルは、差が激しい
0022氏名黙秘
垢版 |
2018/06/09(土) 13:24:09.69ID:3eNOTwT7
 
 
 千葉大学法科大学院

    千葉大学大学院 法学系研究科 法曹養成専攻
0023氏名黙秘
垢版 |
2018/09/13(木) 07:30:24.59ID:DiVwlufv
最終合格率、10%ちょいか。また下がったな。ここのローだけじゃないけど。
0024氏名黙秘
垢版 |
2018/11/03(土) 14:05:22.30ID:B7oCDzD8
矢野翠、めっちゃうっとおしい・・・。1年長くいるくらいで何様気取り?
いちいちうるさいのに加え、何でお前が授業の進行やテストのやり方にまで口を挟むんだよ
たとえ学生の意見を聴くにしても、大多数のノーマル1年生が基準になるべきだろ
回を追うごとにひどくなってきた。耐えられんわ!
0025氏名黙秘
垢版 |
2018/11/06(火) 08:16:36.78ID:v2pWZglq
>>23
負担をきつくすればするほど学力が下がっていく

>>24
1年どころか2年以上長くいる奴もいるよ
商法Vは履修者の4割以上が再履修で4年生以上?も多い
0026氏名黙秘
垢版 |
2018/11/06(火) 08:19:33.15ID:v2pWZglq
名前をググったら出たけどこの人なのかな?
アメリカの大学ならアメリカ人は自己主張するのが当たり前だから、、、
ただよくありそうな名前なので別人かもしれない
そんなにうざいのか?
https://jp.linkedin.com/in/midori-yano-16315a20/ja
0027氏名黙秘
垢版 |
2018/11/07(水) 01:32:36.58ID:ylKhiO7D
>>25
いや、長期履修生であること自体はどうでもいいんだよ

>>26
見られないから確認できない・・・
うーん、なんというかニュアンスを伝えるのが難しいんだが、
意見を求められて積極的に発言するとかであればよいんだけどね
”自己主張”とはちょっと違うかな。無駄に授業をかき回す感じ?
0028氏名黙秘
垢版 |
2018/11/07(水) 10:30:27.84ID:QU5sZxSb
テンプル大学の国際関係の学士だとか書いてる
テストのやり方って?
学生が何言ってもテスト内容は動かせないでしょ
小テストの日程とか変えろとか?
そうだとしても仕事の関係で都合が悪ければ仕方ないんじゃない?
具体的に何をしたんだろう?その人?
0029氏名黙秘
垢版 |
2018/11/07(水) 10:34:54.35ID:QU5sZxSb
労務マネージャー
日本 東京都 23 区内IT ・情報サービス
現職
シンプレクス・ホールディングス株式会社
過去のポジション
Simplex Consulting, Inc, Simplex Technology Inc., EWC
キャリアサマリ
労務管理全般
給与計算
社保関連手続
労働・社会保険各法対応
行政対応
労務問題対応
安全衛生管理
等々
Specialties: 労務全般
職歴
労務マネージャー
シンプレクス・ホールディングス株式会社
2017年4月 – 現在 1年 8ヶ月
日本 東京都
労務管理全般
メンタルヘルス
0030氏名黙秘
垢版 |
2018/11/07(水) 10:36:07.60ID:QU5sZxSb
Simplex Consulting, Inc
9年 7ヶ月
Professional at HR Group
Simplex Consulting, Inc
2012年4月 – 2017年3月 5年
Tokyo, Japan
Mainly in charge of planning HR strategy and system in Labor Management area.
(dealing with labor laws and human related problems in the company.)
Managing 6 staff members.
- General Labor Management
- Compensation and Benefit
- Payroll (400 employee) and Social Insurance
シニアスタッフ, 人事グループ
Simplex Consulting, Inc
2007年9月 – 2012年3月 4年 7ヶ月
日本 東京都
2007年9月〜 採用・労務担当
2009年4月〜 労務(専任)担当
SST at HR Group
Simplex Technology Inc.
2007年9月 – 2010年10月 3年 2ヶ月
Simplex Technology changed the company name to Simplex Consulting
Consultant
EWC
1995年9月 – 1997年8月 2年
Worked as a recruiter mainly in finance and IT industry.
学歴
B.A., International Affairs
2001年 – 2005年
Temple University
B.A., International Affairs
2001年 – 2005年
0031氏名黙秘
垢版 |
2018/11/09(金) 00:54:48.57ID:zT6dPSGv
日程変更の要望くらいだったらふつうですよ。

民法2では小テストが複数回予定されているのですが、
その1回目(択一)が終わった後で、先生が、次回からは記述に変えようと思う的なことを言ったところ
全力で阻止してましたよ。まあ、応じるほうも応じるほうだと思いますがね。

その人に限らず、1年生以外でワガママな人が多いと感じます。
補講を2日分しなくてはならず日程調整したところ、どの曜日のどの時間も全員が出席可能なときがなく、二転三転したあげく毎回の始業時間が20分早まるという、はた迷惑なことに......。
上級生になって1年次科目をとっているのが悪いのだから、大多数を占める1年生の都合に合わせ、欠席のリスクくらい負うのが常識じゃないでしょうか。
0032氏名黙秘
垢版 |
2018/11/09(金) 01:25:50.23ID:bOVI9Ksx
家が遠い人なんかは、内心大ブーイングだろう
そもそもみんなに希望なんか聞いちゃったのが失敗だよな
ふつうは休講と補講がセットで一方的に通知されるだけなのに

当初案どおり土曜4・5限で押し通してくれりゃあよかったんだが、
非常勤だから変に気を遣ってしまったのか・・・
民Uと重なっている科目と、それぞれ1日ずつ休めば、
どちらも欠席2回でとどまるんだから大して問題ないはずだろ
あるいは、重複のための欠席は、病欠等に準じて課題提出で出席にすりゃあいいじゃん
いくらでもやりようはあるのにな、ここは事務方もレベル低いしな・・・
0033氏名黙秘
垢版 |
2018/11/09(金) 12:47:01.04ID:58ibXoSf
>>31
この学校のような社会人大学院で休講する教員の方が問題です
平日なんかは他の授業があるし土曜日だってあるのだから補講を入れるのは難しい
だから日曜日や定期試験後の補講ということになったりもあります
欠席のリスクと言っても上級性なら再履修でしょうから
そういうことにはナーバスになるのも仕方がないと思います
学校でキレた奴がいるという噂もありますし
人によってはかなりギスギスしてしまっているということもあります
その内誰かが単位を落とした教員を刺したりしないか心配です

>>32
残念ながらここは事務も無能なので諦めるしかありません
大事な日程ですら資料ごとに違う日時が書いてあったり
時間割の科目の日時が違っていたり
再試験の締め切り日当日に成績発表されたり

補講に関しては参加できない人を不利に扱わないという配慮をすべきなんですよね
授業とかぶらなくても業務都合等で受けられない人だっています

課題も負担ですし欠席2回も結構重く感じる人もいます
出席が足りなくて試験さえ受けられないこともありますから

その場合どんなことがあっても業務都合は認められません
会社に監禁されて来ることが不可能であっても

だからそういう場合には病欠の診断書を取りましょう

それと1年生のためにリスクどころか他の学生を憎んでいる方もいますよ
成績のために他人を蹴落とそうという方も

本当に誰かが教員を殺したりするような事件が起きないかと不安
教員を殺しても足りないぐらい憎んでいる学生はいるから
0034氏名黙秘
垢版 |
2018/11/09(金) 12:51:28.72ID:58ibXoSf
というより土曜日の6・7限だったら1,2,3年生のどれも授業なかったような
0035氏名黙秘
垢版 |
2018/11/09(金) 12:56:40.89ID:58ibXoSf
この学校は単位を落とすということで学生を精神的に追い込んでいますので

貴方はお怒りもあると思いますが特に上級生は刺激しない方がいいですよ
教員にキレた学生もいますし精神的に追い込まれておかしくなっていたりしますから

ただ補講はまともに入れられないですよね
平日じゃ大抵誰かが他の科目を履修しているでしょうし

というより休講になるというだけで教員に憎しみを持っていますから
0036氏名黙秘
垢版 |
2018/11/09(金) 12:58:15.97ID:58ibXoSf
他の大学じゃ学生が教員を刺した事件も起こっていますよね

思うのですが
教員は一生恨まれたり憎まれたりする覚悟もないくせに単位を落とすのですかね
0037氏名黙秘
垢版 |
2018/11/09(金) 12:59:41.84ID:58ibXoSf
補講と言えば1日分の2コマを2回に分けて補講されたりすると負担が重い
0038氏名黙秘
垢版 |
2018/11/09(金) 13:00:21.94ID:58ibXoSf
腹の立つことは多いけど諦めるしかありません。
0039氏名黙秘
垢版 |
2018/11/09(金) 23:39:43.84ID:58ibXoSf
好きで単位を落とす訳じゃない
0040氏名黙秘
垢版 |
2018/11/09(金) 23:40:13.44ID:58ibXoSf
期末試験で追い込まれているし、補講は、教員に憎悪を感じる。
0041氏名黙秘
垢版 |
2018/11/10(土) 08:40:14.89ID:LRqF1nZ3
>>33
ナーバスになるとか精神的に追い込まれるとかいうほどのレベルでもないのにね(笑)
原則として有職者なんだからダメなら潔く諦めればいいんだしさ

事務の無能さについては、まったくそのとおり‼
0042氏名黙秘
垢版 |
2018/11/10(土) 10:38:10.46ID:NKMHDOL/
上級生が後ろで下級生と混じって講義を受けるというのも屈辱ですが
落とした必修科目の再履修でまた落とすかもと思うと補講で欠席は反発するでしょ
単位を落としたことのない人には落とした人の気持ちは分からないでしょうが
普通に進級や卒業できる人が笑いながら話しているのを見ると憎しみを覚えます
中には満期まで商法Vを取れなくて他が全部とれているのに卒業できない人もいます
まともな授業もしていなくて平気で単位を落とす教員には憎しみを覚えるでしょう
0043氏名黙秘
垢版 |
2018/11/10(土) 10:40:28.66ID:NKMHDOL/
それにこの学校は落とした科目の再履修をしようにも
平気で別年度の必修科目と時間割の日程をかぶらせています
むしろ落としやすい科目と別学年の落としやすい科目を同じ時間帯にしています
空白や選択科目だけの時間にすればいいのに
教員は学生のことなんか何も考えていないということです
また平気で普通の他科目の講義の時間帯に補講を入れるのもおかしいです
0044氏名黙秘
垢版 |
2018/11/10(土) 22:04:55.04ID:LRqF1nZ3
俺も落とした科目あるけど自業自得だし、教員に八つ当たりしようとは思わないね
我々だって突発的な業務や出張が入ることがあるんだから、
教員のほうも学会等があり同じことだろ
しかも昼間の学生と違って、月〜金は1科目(2限)ずつしか入れられないし、
どうしたってキツキツのスケジュールになるのは当たり前
そんなうまいこと重複しないように調整できるわけないじゃん

ロースクールの段階で、そんなに切羽詰まってたり憎しみまで覚えていたら、
とても本試験なんか受かりっこないんじゃない?
大学入試でも、ギリギリまで必死に参考書見てたり、ひどく神経質そうだったやつは、
後で番号確認したら大抵落ちてたぞ

それと、あなたはどうか知らないけど、最低限のマナーがなっていない学生が多すぎる
その日の範囲であろうレジュメくらい入室前にちゃんと取っておけよ!
授業中に席を立って取りに行くってなんなの?
それ以外でも中座する奴はいるし、土曜なのに大幅に遅刻してくる奴はいるし・・・
教員の批判なんかする資格はないよね
0045氏名黙秘
垢版 |
2018/11/10(土) 23:10:36.66ID:G8ZE0cYn
おまえらがたがたうるせんだよ。
文句あるなら退学して予備試験にいけ。教員や大学を批判していながら、
予備試験に受かる自信がないから大学にしがみつくんじゃねえよ。
0046氏名黙秘
垢版 |
2018/11/10(土) 23:16:37.08ID:G8ZE0cYn
事務の無能さを批判する奴もあほすぎる。期待する方がおかしいだろ?
0047氏名黙秘
垢版 |
2018/11/10(土) 23:31:46.75ID:NKMHDOL/
>>44
他の授業と同じ時間に補講なんてふざけたことやるのを認められるか
出席しなくても不利にならないように配慮するならともかく
平気でその補講の時の内容のを期末試験に出したりするんだろ
授業でやっていないことを平気で出す奴もいるしさ
0048氏名黙秘
垢版 |
2018/11/10(土) 23:33:57.54ID:NKMHDOL/
>>46
まともな対応ぐらいしか望んでいないけどな
再試験の申込締め切りがぎりぎりとかふざけているし
期末試験のやり方もわざと負担になるようにやっているとしか思えない
補講は誰も授業を取っていない日に入れるしかないだろ
特に今の時期じゃどこかの曜日は誰か取っているだろうし
入れられるのなんて日曜ぐらいだろ
0049氏名黙秘
垢版 |
2018/11/10(土) 23:34:50.74ID:NKMHDOL/
>>45
クソみたいな授業やりやがって
役に立つ授業なんか何もない
0050氏名黙秘
垢版 |
2018/11/10(土) 23:36:41.23ID:NKMHDOL/
締め切りの日程とかが別の内容で記載されているとかいい加減すぎんだよ
特に再試験の締め切りとか重要なことをよ
おまけに成績発表が遅い
酷い時には再試験の申込締め切り日当日の早い時間でさえまだ成績出てねえ
0051氏名黙秘
垢版 |
2018/11/10(土) 23:38:15.61ID:NKMHDOL/
社会人向けの大学院なのに授業開始即小テストをやる奴とか
学生のことなんて何も考えてない
当てた時いなければ欠席扱いで平常点0にするとか脅すとかな
早めに資料を出しているのは予習するためとかさあ
他の科目のことなんか何も考えてないんだよな
0052氏名黙秘
垢版 |
2018/11/10(土) 23:40:04.84ID:NKMHDOL/
だいたい、教員よお
補講をやるのなら何で時間割表ぐらい見ないんだ?
平気で他の必修科目の授業がある日を補講日候補にするんじゃねえよ
本当に学生のことなんか何も考えないんだな
お前なんかに教員をやる資格はねえよ
0053氏名黙秘
垢版 |
2018/11/10(土) 23:42:34.08ID:G8ZE0cYn
> NKMHDOL/

おまえ、がたがたうっせんだよ。GPA3ないなら撤退しろ
0054氏名黙秘
垢版 |
2018/11/10(土) 23:42:46.68ID:NKMHDOL/
他の法科大学院でも平気で学生を留年させて
その1〜2科目が取れないだけで6年いても卒業させないとかあったらしいしな
そういうことやるから学生が集まらなくなって半分も潰れたんだろ
裁判官や検察官も相手の人生を狂わせて平気だしな
弁護士も被告人なんかどうなろうが平気だ
くだらない教員の何の役にも立たない授業に出席を強要されて何なんだろうな
0055氏名黙秘
垢版 |
2018/11/10(土) 23:44:06.19ID:NKMHDOL/
>>53
貴方みたいな人間が法曹を目指すのは残念です。
いや、法曹なんてこんな人間達ばかりなんでしょうね。
0056氏名黙秘
垢版 |
2018/11/10(土) 23:45:31.85ID:NKMHDOL/
>>44
レジュメは棚を見てもなかったりするし
見落としたりもするんだよ
余裕がないから学内掲示板を見ていないあるいは見ていたはずだけど記憶にない
0057氏名黙秘
垢版 |
2018/11/10(土) 23:47:00.25ID:NKMHDOL/
というか事務室で受け取れとかされるのもあるし
それで行くと肝心な時に閉まっていたりする
資料は棚に置いて欲しい
授業が終わった後に配布とかされると授業が延びたのと同じだし
少し遅れると電車の都合が悪くなる
0058氏名黙秘
垢版 |
2018/11/10(土) 23:49:00.17ID:NKMHDOL/
本当にもしも誰かが教員を刺してくれたら喜ぶだろうな
死んでもいいし、死ななくても授業を受け持てなくなれば別の教員になる
前の教員が恨まれて刺されたなら、次の教員も成績評価をまともにやるだろうし
授業でやってもいないことを出して不可にする教員とか
平気で単位を落とす教員とか恨まれるとか考えないのかね
0059氏名黙秘
垢版 |
2018/11/10(土) 23:50:31.08ID:NKMHDOL/
教員が事故にでも遭ってくれないかなあ
病気でもいいけど本当に授業担当しないで欲しい
というか2005年からだっけできたの
まだ1人の教員も刺されたり階段から突き落とされていないのか?
0060氏名黙秘
垢版 |
2018/11/10(土) 23:51:57.68ID:NKMHDOL/
恨みはあるけど今は忘れて商法の勉強に集中することにする。
ここの学校の授業には一切期待しない。
チューターゼミには二度と出ない。
0061氏名黙秘
垢版 |
2018/11/11(日) 09:05:41.60ID:U/b8L/h2
>>47
補講に出られないなら録画で見ればいい
授業でやってないことが出たらお手上げというのであれば、本試験など受かるわけがない

そこまで嫌ならさっさと辞めれば?
教員が刺されることや事故に遭うことを望むような人間が法曹を目指しちゃいかんよ

>>51
誰それ? ごく一部じゃないの?
ふつう小テストは1時限目の終わりとか2時限目の最初とかだし、
土曜で最初からやろうとするときなんかは、それで大丈夫か確認してくれたぞ
0062氏名黙秘
垢版 |
2018/11/12(月) 13:50:19.86ID:qMfwivkT
教員の中に学生のことなんか何も考えていない
あるいは考えているなら嫌がらせをしているのだろうね
0063氏名黙秘
垢版 |
2018/11/12(月) 23:53:25.73ID:qMfwivkT
みんな、アンケートに悪く書いて、退官に追い込もう!
0064氏名黙秘
垢版 |
2018/11/13(火) 09:30:17.76ID:ABatSN/1
>>61
極一部であってもそういうことをする奴の好き勝手を許しているから問題
まあ冤罪作りまくりの裁判官でも無実の人間を何人も自白させた検察官でも
悪徳弁護士でも無能研究者でも教員としては単位させ出してくれれば
それ以上は望まない
0065氏名黙秘
垢版 |
2018/11/14(水) 09:46:07.29ID:02HTSX35
>>61
刑法Vは毎回18:20分から小テスト
もちろん成績に算入される
5分遅刻したら小テストは受けさせない
これが出席代わりにもなっているから
毎回やかなりの頻度で遅刻するしかない人にはかなり不利になっている
0066氏名黙秘
垢版 |
2018/11/15(木) 23:35:16.74ID:8QJVGZWP
>>65 自分が受けたことのある科目のことしか分からないから、中にはそういうものもあるのでしょう
ただ、刑法Vということなら非常勤講師のようだから、
夜間の社会人ローというところまで思いを巡らせることなく、深く考えていないだけないでしょうか?
少なくとも18:55までの遅刻は認められていて出席にカウントされるルールなのだから、
それまでにいないと不利に扱うのはおかしいと主張すりゃいいんじゃないですかね?
法曹を目指すのであれば・・・

それで却下されるのであれば、専任の先生は全員がそうでないにしろ、
私が知っている限りでは、その辺の事情を汲んでくれる人ばかりなので、
あの授業では18:20に在籍していないと不利になるんですけど、とチクればいいじゃないですか

その程度のことは既にやったけど、それでも何も言い分を聞いてくれない、
何の手当もしてくれないというのであれば、刺されればいいと思う気持ちも分らなくはないけど

自分が不利益を被っている事態すら行動を起こして解決しようとしない人が、
果たして、弁護士になった暁に、他人を弁護し裁判官を説き伏せようと汗をかくのか、甚だ疑問ですけどねえ(笑)
金をもらえるか、もらえないかの問題ですか?
0067氏名黙秘
垢版 |
2018/11/15(木) 23:35:59.74ID:xhsg/8jv
某教員へ

地獄へ落ちろ
人間のクズ
お前みたいな奴が教員なんてやってるんじゃねえよ
0068氏名黙秘
垢版 |
2018/11/15(木) 23:38:46.76ID:xhsg/8jv
>>66
日本の司法は中世
説得も何も証拠もないのに有罪にする日本の裁判官なんかに信頼はない
無罪判決なんか出ないし出ても何年後何十年後で何も救われない
0069氏名黙秘
垢版 |
2018/11/15(木) 23:42:55.54ID:8QJVGZWP
在籍→在席でしたね。失礼しました

「某教員」に向かって掲示板で吠えても何の解決にもならないと思うが?
0070氏名黙秘
垢版 |
2018/11/15(木) 23:43:43.99ID:xhsg/8jv
結局、法曹も研究者も人間のクズばかり
通り魔に襲われて抵抗した相手を起訴して実刑に追いやった検察官
依頼人のためとはいえ相手を刑務所にぶち込んだ話を笑いながらする弁護士
自白は任意だと言う裁判官
冤罪の可能性が高い事件をさも正しいように言う研究者
あまりにも酷い事件で不当判決だと思われるのを結論は正当だと言う教員
0071氏名黙秘
垢版 |
2018/12/09(日) 11:38:11.21ID:1wxLcDHL
原本
ダウン症 2ch 智一
ダウン症 2ch 天使
ダウン症 2ch バス

ダウン症を交通事故とかで轢いてしまった場合、警察に連絡は必要ですか?
ダウンは人間でないんだから、必要ない?
それとも一応人間から産まれて来るから必要?
でも、動物を轢いた場合は必要ないね?どちらかと言うと役所か保健所ですよね。
だからダウンを轢いても保健所に連絡でいいのかな?(笑)

不便だけど不幸ではない、とよく言うが、どう考えても不幸としか言いようがない。ダウン症なんて食らったら人生終わりだ。
バラバラにミンチして家畜のエサにするか、離岸流の発生する海へ海水浴に行き事故に見せかけて流すわ。

ダウン症を連れて歩く位なら、手にウンコ持って歩いた方がましです。
ダウン症を連れて歩く位なら、手にウンコ持って歩いた方がましです。
ダウン症を連れて歩く位なら、手にウンコ持って歩いた方がましです。

ダウン症こうへいは、麻酔なしで手足を切り落として殺してほしい。
ダウン症こうへいは、麻酔なしで手足を切り落として殺してほしい。
ダウン症こうへいは、麻酔なしで手足を切り落として殺してほしい。

19人殺しの後に書きました。

浦和高校 2ch 29
名古屋大学 2ch 勢い
埼玉大学 2ch 勢い
秋田県立大学 2ch
0072氏名黙秘
垢版 |
2018/12/14(金) 15:30:08.04ID:lLC4fU/K
今年は商法何人虐殺されるんだろう。
0073氏名黙秘
垢版 |
2018/12/24(月) 14:43:59.68ID:ub11YRqh
荵・@縺カ繧翫↓隕励>縺溘i縲・・縺・嶌縺崎セシ縺ソ縺ー縺九j縺縺ュ縲�
濶イ縲・ヲ九※縺・k縺後∝喧縺醍黄縺ョ繧医≧縺ェ繧ケ繝壹ャ繧ッ縺ョ繧・▽繧ゅ>繧九¢繧後←繧ゅ∝級蠑キ縺励※縺・↑縺・d縺、縺ァ蜿励°縺」縺溘d縺、縺ッ逧・┌縺繧医�
譚ア螟ァ繧貞・縺ヲ縺・◆縺」縺ヲ縲∝現閠・・雉・シ繧呈戟縺」縺ヲ縺・※繧ょ酔縺倥□繧医�
縺ゥ繧薙↑縺ォ蜆ェ遘縺ァ繧ゅ∝級蠑キ譎る俣縺後↑縺・↑繧画彫騾縺縺ュ縲よ凾髢薙・辟。鬧・□縲�
0074氏名黙秘
垢版 |
2018/12/24(月) 14:44:45.69ID:ub11YRqh
久しぶりに覗いたら、酷い書き込みばかりだね。
色々見ているが、化け物のようなスペックのやつもいるけれども、勉強していないやつで受かったやつは皆無だよ。
東大を出ていたって、医者の資格を持っていても同じだよ。
どんなに優秀でも、勉強時間がないなら撤退だね。時間の無駄だ。
0075氏名黙秘
垢版 |
2019/01/02(水) 13:23:39.44ID:Alb8o3lP
1月5日(土)授業開始
1月6日(日)追試験
1月20日(日)再試験
1月23日(水)19:00 刑事訴訟法Tレポート課題提出期限
1月29日(火)授業終了
1月30日(水)〜2月5日(火)期末試験
0076氏名黙秘
垢版 |
2019/01/02(水) 21:13:06.81ID:cQRvhq3R
>>74
同意。化け物のようなスペックや天才はいるが、そいつらでさえも、地味な定義暗記とかして結局みんな数千時間は余裕で勉強してるよね。
最近で現役で上位合格した奴らは、全員天才だったが、それ以上に勉強に対する姿勢が隙がなくてしっかりしてた。 働きながら合格目指すってためには、天才であることは最低条件でしかない。プラスアルファで努力が必要、それが文系試験。
0077氏名黙秘
垢版 |
2019/01/02(水) 22:14:43.13ID:Alb8o3lP
1991年7月12日、筑波大学助教授の五十嵐一が同大学筑波キャンパス人文・社会学系A棟7階のエレベーターホールで刺殺されているのが発見され、司法解剖の結果、前日に殺害されたものと断定された。
0078氏名黙秘
垢版 |
2019/01/02(水) 22:16:06.53ID:Alb8o3lP
1991年7月11日。
夏休みのキャンパス内で殺害された筑波大学の五十嵐一助教授(当時44歳)は、熱心なイスラム研究家として知られていた。
第一発見者は早朝出勤したばかりの清掃員の女性である。
五十嵐助教授は7階のエレベータホールで首を切断寸前までかき切られ、あたり一面を血の海にして倒れていた。
所持していた鞄にもいくつか傷痕があった。
0079氏名黙秘
垢版 |
2019/01/02(水) 22:18:03.65ID:Alb8o3lP
中央大学教授刺殺事件とは2009年1月に中央大学で発生した、元教え子による高窪統教授殺人事件。

胸、背中など40カ所以上の傷
0080氏名黙秘
垢版 |
2019/01/02(水) 22:20:04.93ID:Alb8o3lP
何の役にも立たない授業

まともな教育能力がない教員

法科大学院関係者は社会の寄生虫
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況