X



新刊・増刊・増刷スレ 第101刷

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0714氏名黙秘
垢版 |
2018/03/16(金) 22:19:55.59ID:VscUZEIn
民法総則 <第9版> 法律学講座双書
四宮 和夫、能見 善久 著
(弘文堂)
判型・ページ数:A5 上製 522ページ
定価:本体3,600円+税
発行日:2018/04/02
ISBN:978-4-335-31542-8
Cコード:1332

平成29年成立の民法改正に完全対応の基本書!
民法はどのように改正され、現行民法との関係はどうなるのかを明らかにする
ために、現行民法の説明をベースにしつつも、どこがどのように変わるのかを、
できるだけわかりやすく解説。「改正民法」という別コーナー、新旧対照表、図表
をふんだんに盛り込み、現行法と改正民法の関係が把握できるよう工夫。
最新の情報を盛り込むとともに、居場所を失いつつある「民法の基礎や淵源」と
もいうべき問題を意識的に詳述した、骨太な基本書の最新版。
0715氏名黙秘
垢版 |
2018/03/17(土) 00:46:02.94ID:CUUgPTN4
東大偏向のある人は今週の週刊現代を立ち読みした方がよいよ もっとずれるよ笑
0718氏名黙秘
垢版 |
2018/03/17(土) 01:46:30.96ID:mEra+HdV
>>715
宍戸ってとんでもない秀才だったんだ、読むまで知らなかったよ!
0719氏名黙秘
垢版 |
2018/03/17(土) 09:20:37.01ID:e/Vg64QJ
その割に、なんだあのクソ悪文
0720氏名黙秘
垢版 |
2018/03/17(土) 09:37:37.73ID:OcMS7fAS
長谷部憲法、第7版から3段階審査に準拠しとる!
そんなに小山の軍門にくだりたいのか…
0721氏名黙秘
垢版 |
2018/03/17(土) 12:41:36.95ID:z1vi02vZ
でも宍戸先生って首都大と一橋大に行かされてる
山口厚最高裁判所判事は定年まで東大にしかいなかった
助手論文の「危険犯の研究」は有名な著作としていまでも引用され続けてる
0722氏名黙秘
垢版 |
2018/03/17(土) 14:14:29.68ID:o/gMQw1+
>>721
日比野と高橋が在職中だったからやむを得ない
0723氏名黙秘
垢版 |
2018/03/17(土) 15:04:37.87ID:fcDW2EDj
実力No1の高橋は仕方ないとしても、日比やんごときは弾き飛ばせないと
0724氏名黙秘
垢版 |
2018/03/17(土) 16:31:50.71ID:zD+RCTpq
モノグラフィーのない法学者はゴミ
0725氏名黙秘
垢版 |
2018/03/17(土) 16:37:37.42ID:0/fHx/mb
万年准教授で終わる和仁超人伝説を茂木が語るのは定番だが
宍戸もそんな伝説持ってんのか
ちらっと立ち読みしたけど気づかなんだ
0726氏名黙秘
垢版 |
2018/03/17(土) 16:44:50.34ID:/HjSwbkQ
宍戸さんって蟻川先生の後任じゃないの?
0727氏名黙秘
垢版 |
2018/03/17(土) 17:21:34.73ID:7/0u+BNP
>>714
ここまで延命させる必要はあるのかな?
芦部みたいにほぼ国定教科書ならともかく。
0728氏名黙秘
垢版 |
2018/03/17(土) 19:42:53.21ID:0l9OPSmN
c
0729氏名黙秘
垢版 |
2018/03/17(土) 21:18:02.00ID:/3YiWMG4
…右
0730氏名黙秘
垢版 |
2018/03/17(土) 23:08:11.16ID:XXbx0r3Q
河東と岡田が上
0731氏名黙秘
垢版 |
2018/03/18(日) 16:50:19.97ID:U2j9+g5Q
長谷部には失望した
晩年に及んで小山宍戸のケツの穴舐めるとか
0732氏名黙秘
垢版 |
2018/03/18(日) 21:00:41.77ID:qccQVpLw
三段階審査に親でも殺されたの?
0733氏名黙秘
垢版 |
2018/03/18(日) 21:03:53.73ID:2iFSGUnM
日本のように戦後、明確に米国憲法の流れをうけて占領軍が作った憲法じゃなく

まったく独自の憲法を制定した台湾では
米国憲法流の憲法学と、ドイツ(仏など含む)など大陸流の憲法学が拮抗し
三段階説と米国の違憲審査基準が融合しながら、台湾独自の憲法学、憲法判例(それはどこの国にも見られない独特の内容)が形成されて発展しつつあるという

日本は平成20年頃になって、日本国憲法の制定の沿革もそれまでの憲法学も無視して
ニワカにドイツ三段階説を信奉する世代が現れるや、まるでドイツ一色に倣うのが正しい
かのような様相を呈するようになった

やっぱ外国語に極点に弱い、欧米の新しいものにすぐ飛びつく
という軽薄な国民性が憲法学者にも蔓延してるな

長谷部あたりは高橋とともに米国憲法学の騎手として
むしろ沿革がまったく疎遠なドイツ三段階説のアンチテーゼとして
論陣を張る立場でいい、と思うんだがな

今さら二番煎じでドイツ語翻訳者=小山の後塵を拝するだけなら
もはや存在する意味が無い、と思うんだが。

東大名誉教授たる胆力、挟持が無いな
0734氏名黙秘
垢版 |
2018/03/18(日) 21:04:59.31ID:RmU02NOa
どうせ、保護範囲・制約・正当化の区分を導入するだけで、
正当化段階で違憲審査基準論は維持してるんじゃないのか?
0735氏名黙秘
垢版 |
2018/03/18(日) 21:09:04.65ID:g4jvrj/p
芦部も大概だよ
しかし、いろいろな思想から学ぶものは多い
小山から伊藤まで学ぶものは多い
試験突破という目的からすると、良くはないとも思われるが、続かなければ意味はないし
乱読するのも悪くない
0736氏名黙秘
垢版 |
2018/03/18(日) 21:11:20.79ID:RmU02NOa
憲法はおもしろいし、奥深い科目だとは思うけど、
実務家になったら、報われにくい科目なんだよなぁ。
0737氏名黙秘
垢版 |
2018/03/18(日) 21:34:55.75ID:V7Kzqq0j
>>733
小山はたしかにドイツ語堪能だが、配偶者がドイツ人の井田はさらにその上を行く
その井田が「この人にはドイツ語で敵わない」と言わしめたのが、阪大のドイツ哲学者の三島憲一
0739氏名黙秘
垢版 |
2018/03/18(日) 21:39:34.01ID:g4jvrj/p
ドイツって哲学の本場じゃねえか
哲学者にドイツ語で勝てるわけねえだろ
0740氏名黙秘
垢版 |
2018/03/18(日) 21:51:41.14ID:RmU02NOa
基本刑法2 各論[第2版]
大塚 裕史、十河 太朗、塩谷 毅、豊田 兼彦・著
(日本評論社)
予価:税込 4,212円(本体価格 3,900円)
発刊年月:2018.04
ISBN:978-4-535-52240-4
判型:A5判

判例の立場をしっかり理解できるテキスト。「基本構造」「重要問題」の2段階
構成で、徹底してわかりやすく解説。2017年改正対応。
0741氏名黙秘
垢版 |
2018/03/18(日) 22:54:04.05ID:I0hvCJqq
井田の息子は慶應法→京大ロー
0742氏名黙秘
垢版 |
2018/03/19(月) 00:12:52.77ID:u2KA4x88
青柳先生そろそろ改訂したり演習書を出したりしてくれないかな
渋谷とかいう憲法の心を理解してない奴の本は使えなかった
元司法試験委員という肩書だけの羊頭狗肉
0743氏名黙秘
垢版 |
2018/03/19(月) 00:26:38.47ID:evDqlKg9
>>735
芦部は学徒出陣させられてるから、それが憲法解釈の根底にある。
そう思えば、芦部説も理解できよう。
0744氏名黙秘
垢版 |
2018/03/19(月) 01:06:16.82ID:xpdRyz5T
>>740
売れてるはずなのに高いな。
部数があると安くなるはずなのだが。
0745氏名黙秘
垢版 |
2018/03/19(月) 01:44:18.49ID:s3Gz4ar9
伝説のH27憲法模範答案よみたい
0746氏名黙秘
垢版 |
2018/03/19(月) 02:03:03.34ID:kLRz5OUw
呉明植のGo基礎本
2020東京オリンピックまでに債権総論+債権各論出るみたい
お茶の水校の基礎マスで本人談
0748氏名黙秘
垢版 |
2018/03/19(月) 03:49:27.07ID:ic5qrAEA
>>734
その通り。
長谷部は説明の便宜上、三段階審査の順序で憲法上の権利を検討しながら、
肝心の正当化のフェーズでは審査基準論を維持。
0749氏名黙秘
垢版 |
2018/03/19(月) 07:26:16.86ID:fL2BAd5+
根井雅弘
慶應高校→早大政経

原武史
慶應高校→早大政経

いったいなんで??
0750氏名黙秘
垢版 |
2018/03/19(月) 07:52:34.08ID:U4YvSGGu
>>749
よく知らんが 原は東大博士課程
見事な学歴だな
0751氏名黙秘
垢版 |
2018/03/19(月) 08:07:03.78ID:cpcmw2xU
>>749
原は「大学では政治学を学ぼうと思ったが、当時の慶應の政治学科は内部の落ちこぼれが行くようなレベルが低いところだったから、浪人して早稲田の政治学科に行った」というようなことをなにかに書いてた
0752氏名黙秘
垢版 |
2018/03/19(月) 09:24:48.32ID:vWt+5ku8
当時の早大政経は、
藤原保信、鴨武彦、内田満がいたから、
分からないではない選択だわな
0753氏名黙秘
垢版 |
2018/03/19(月) 09:57:53.78ID:w9khiRf8
>>749
新刊スレだぞとまでは言わんが、せめて法学者にしてくれ。
0754氏名黙秘
垢版 |
2018/03/19(月) 10:17:12.42ID:ro1aGgBb
>>751
政治=早稲田政経、経済=慶應経済、法律=中央法の時代か。
0755氏名黙秘
垢版 |
2018/03/19(月) 14:37:04.62ID:mZz9dooV
今日発売の週刊現代によると…小室圭さんは国内ロースクール進学を希望しており、秋篠宮家に学費援助を依頼しているそうです
うらやましい…眞子さまに愛されれば皇室御用達特待生になれるなんて…
0756氏名黙秘
垢版 |
2018/03/19(月) 15:35:57.63ID:T09sgqAG
詳解 改正民法
潮見佳男=千葉恵美子=片山直也=山野目章夫 編著
(商事法務)
A5判並製/592頁
ISBN:978-4-7857-2632-4
定価:7,020円 (本体6,500円+税)
発売日:2018/05

改正民法の要点を、研究者が改正の議論を踏まえてわかりやすく解説。
改正民法についての意義・制度趣旨・解釈論をテーマごとにわかりやすく
解説する。研究者が、改正の背景・趣旨、改正過程の議論を整理し、施行
によって何が変わるのかについて、今後の展望も踏まえて言及する。
0757氏名黙秘
垢版 |
2018/03/19(月) 17:07:38.00ID:cpcmw2xU
今年の東大民法1部(担当教官:沖野)の指定教科書は山野目・民法概論か
0758氏名黙秘
垢版 |
2018/03/19(月) 18:44:46.74ID:JZDhFPUd
>>755
借金する=貸しを作ることの怖さを知らないんだろな
それか、親譲りで相当図太い性格なのか

スレチなのでもうコメントしないが
0759氏名黙秘
垢版 |
2018/03/19(月) 19:20:27.26ID:BFHdmJMN
東大の民法って終わってるよな
京大の次は早稲田にまで劣るのか

憲法も終わってるか、誰も単著で基本書書いてないし。石川も宍戸も小山の金魚の糞状態だし
それなら刑法も終わってるな、西田山口の遺産しかないし
刑訴はもともと終わってる。京大に完敗だし。
0760氏名黙秘
垢版 |
2018/03/19(月) 19:42:37.33ID:QUwZ0tMt
加毛明よ体系書を出してくれ
0762氏名黙秘
垢版 |
2018/03/19(月) 20:01:41.88ID:ogJuxio9
>>755
あり得ないだろ
さすがにもう破談しかないだろ

「小室圭与 自殺 祖父 パパ カルト宗教 黒社会」とかでググってみ
0763氏名黙秘
垢版 |
2018/03/19(月) 21:27:44.34ID:vygaxaAa
破談とか無理だろ
出ちゃいけない写真とか出ちゃうかもよ
0764氏名黙秘
垢版 |
2018/03/19(月) 21:53:02.19ID:omyubkSl
リベンジポルノ?
0765氏名黙秘
垢版 |
2018/03/19(月) 22:18:50.13ID:omyubkSl
Go基礎本の既刊
憲法
民法
刑法
刑事訴訟法

商法と民事訴訟法が待ち遠しい
0766氏名黙秘
垢版 |
2018/03/19(月) 22:40:16.84ID:7xfGrgiP
呉の基礎本憲法は論証集をどうするかだな
司法試験の問題に沿って反論私見型になってれば買う
0767氏名黙秘
垢版 |
2018/03/19(月) 22:41:49.60ID:cpcmw2xU
旧試世代にできるかな
0768氏名黙秘
垢版 |
2018/03/20(火) 00:50:58.22ID:pe6qOFEc
>>767
呉は基礎マスで3段階審査や主張反論バリバリ教えてる
弁護士になってから作法や急所をキャッチアップしてるのにはホント頭が下がる
伊藤塾「首席講師」の看板はダテじゃない
0769氏名黙秘
垢版 |
2018/03/20(火) 01:32:44.95ID:q679NlKd
潮見・債権総論を立ち読みした 
ケースばかり しかし答えがないとわからないんじゃないの?
0770氏名黙秘
垢版 |
2018/03/20(火) 02:06:07.40ID:00aMEL5h
>>769
新刊?プラクティスのこと?
それなら問題集じゃないんだしそのケースはあくまで考えるための素材だろう。
0771氏名黙秘
垢版 |
2018/03/20(火) 02:27:26.73ID:g+QQs7xK
プラクティスは改訂されるのかな
0772氏名黙秘
垢版 |
2018/03/20(火) 06:07:05.40ID:2qr64EyR
>>754
自分のころは
政治 早稲田政経政治
経済 早稲田=慶応
法  早稲田>>中央>>慶応法法律>>>慶応法政治
だったな
0773氏名黙秘
垢版 |
2018/03/20(火) 06:40:56.97ID:Wf+R9rew
なんか知らんが慶應法はこんにち
内部進学
AO入試
指定校推薦
で定員7割を占め、残り三割の椅子を争う私大文系最難関になってしまっているらしいね
あぁなんということでしょう
お気の毒さまでございます
0774氏名黙秘
垢版 |
2018/03/20(火) 06:44:14.10ID:Wf+R9rew
>>752
鴨武彦か…懐かしいビッグネームだね
昭和63年4月に、早稲田出身者として初めて東大法学部教授(坂本義和の後任)となった人物だね
一橋刑訴の鴨良弼のご子息だとか
0775氏名黙秘
垢版 |
2018/03/20(火) 06:52:29.20ID:sU7+1wg+
>>759
石川と宍戸が金魚のフンとは初耳だ
0776氏名黙秘
垢版 |
2018/03/20(火) 08:45:23.85ID:7UTORziO
いい加減スレチ
0777氏名黙秘
垢版 |
2018/03/20(火) 09:05:50.43ID:q679NlKd
>>770
そうです わかりました ありがとう
0778氏名黙秘
垢版 |
2018/03/20(火) 12:41:13.16ID:ZGSQulAI
>>661
えんしゅう本はネット中傷対応の清水弁護士も書いてたって言ってるし合格者でしょ
いっぱい弁護士抱えてるのに不合格者に書かせる必要ない
0779氏名黙秘
垢版 |
2018/03/20(火) 12:49:28.60ID:TpUsA6Io
新基本法コンメンタール刑事訴訟法 第3版
ISBN-10: 4535402752
発売日: 2018/4/2
0780氏名黙秘
垢版 |
2018/03/20(火) 12:55:51.62ID:ZGSQulAI
>>779
去年出た2版追補版にできるだけ早く3版出すみたいなこと書いてたけど本当に早かったな
0781氏名黙秘
垢版 |
2018/03/20(火) 14:42:11.43ID:H0ntqgK/
>>778
マジで?
ソース教えてください!
0782氏名黙秘
垢版 |
2018/03/20(火) 14:48:56.00ID:F8Aer5J4
憲法学の三段階なし崩しは確かにひどい。
憲法学は今の法セミ連載なんか見ても、
いまだに横のものを縦ではないけど
日本に持ってきてるだけ。
憲法学界は芦部・幸治以降停滞。
「自分たちは芦部より頭がいい」と主張してるだけ。
0783氏名黙秘
垢版 |
2018/03/20(火) 15:49:49.47ID:/oc7H5xS
法学講義 民事訴訟法
小林 秀之 編
(弘文堂)
判型・ページ数:A5 並製 480ページ
定価:本体3,300円+税
発行日:2018/04/06
ISBN:978-4-335-35744-2
Cコード:1032

この1冊で、民訴の学習は万全!
事例・図解・書式を用いて、実際の訴訟の流れとその全体像を
冒頭でわかりやすく説明。全国の法科大学院・法学部で教鞭を
とり、第一線で活躍する16名の執筆陣による充実した解説。
必要不可欠な内容に厳選して徹底的に記述をスリム化。
470判例を収録、『判例講義民事訴訟法』(近刊)の事件番号を
掲げ、判例学習の便宜を図る。コンパクトでありながら、民事
訴訟法学習の基本をおさえたテキスト。『新法学講義民事訴訟
法』(悠々社)をベースに、民法改正をふまえた最新版。
0785氏名黙秘
垢版 |
2018/03/20(火) 21:19:51.12ID:CXbY75vE
>>784
お返事ありがとう、今の今まで知らなかった、ただこれは2008年発売の旧版だね
2016年発売のNEWえんしゅう本ほ合格者弁護士執筆と信じたいが…
0786氏名黙秘
垢版 |
2018/03/20(火) 21:20:25.25ID:g+QQs7xK
また三段階に憎悪を抱くクソベテが
0787氏名黙秘
垢版 |
2018/03/20(火) 21:51:39.00ID:UH3qC0c+
三段階が嫌いな人達っていったい何なの?
0788氏名黙秘
垢版 |
2018/03/20(火) 21:54:07.51ID:/Ko3bHlf
わいせつ表現規制の事案で、定義づけ衡量じゃなくて目的・手段審査で書く人なんじゃね?
0789氏名黙秘
垢版 |
2018/03/20(火) 21:54:46.17ID:CXbY75vE
芦部が他界して20年、小山が試験委員になって作法か国定教科書になったの?
その事実を事実として受け止めがたい受験生が少なくないの?
0790氏名黙秘
垢版 |
2018/03/21(水) 08:13:43.20ID:ZaCBQtOT
前提事実として今、ベテっているの?
年取っても合格しても前職が優れてるとかないかぎりもうダメでしょ。こういう状況でベテの意味がわからん。
0791氏名黙秘
垢版 |
2018/03/21(水) 09:35:24.66ID:Sg+vypKM
親が弁護士とか働きながら勉強してるとかじゃね?
0792氏名黙秘
垢版 |
2018/03/21(水) 13:12:11.91ID:Gb0LCofA
逆に三段階が嫌いな人達に憎悪を抱く奴っていったい何なの?
0793氏名黙秘
垢版 |
2018/03/21(水) 13:45:08.58ID:2psJppCy
そんなのいないだろう
バカにしてるだけで
0794氏名黙秘
垢版 |
2018/03/21(水) 13:50:19.37ID:U0B75YwH
>>790
予備試験スレや基本書スレみてないのか
0795氏名黙秘
垢版 |
2018/03/21(水) 13:57:41.37ID:66cN+8RV
>>793
内容変わらないのにとりあえず否定から入らないと気がすまな奴〜w
0796氏名黙秘
垢版 |
2018/03/21(水) 17:09:04.63ID:U0B75YwH
  私は、研究者としては、憲法訴訟論の来し方にも行く末にも、ほとんど何の関心もない。
だから、かくあれかしという注文もない。しかし現場の一教師としては、いくつかの要望がある。
一言でいえば、日本の場合、憲法学者のいうことにほぼ無条件で耳を傾ける唯一のオーディ
エンスが司法試験受験生であることに鑑みて、お客様サービスに徹してもらいたいのである。
以下、これまで述べたところと重複する部分もあるが、日ごろ感じていることを何点か挙げておく。

第1に、(略)

第2に、違憲審査基準を次から次へと量産するのはやめてもらいたい。この種の議論は、誰に
でも何とでもいえる性質のものだから、量産されて当然であるが、受験生にはひどく迷惑である。
学者ムラ内部で何を議論しようと、学問の自由の範囲内だという意味で自由であるが、受験生向
けには、この場合はこういう基準と決め打ちしてもらわないと、限がない。

よく物の本に出ている芦部基準図でも、最近流行の三段階審査でも何でもよい。かつて中国の科
挙では、各地の方言によるばらつきをなくすため、「官韻」といって、この字の音はこうと決めた上
で詩賦を草する試験を課したという。これに倣って、とにかく「お受験」の世界ではこれ一本というの
を示してもらわないと、審査基準そのものを覚えるなどというまったく無意味な作業をしなければな
らなくなる。

 第3に、司法試験の憲法論文式問題を解くには「憲法訴訟的センス」が必要なのだそうであるから、
そうであるならば、そのセンスをどう発揮すればよいのか、ひとつ実技を披露してもらわねば困る。
つまりは、審査基準を定立してそれを設問の事案に当てはめた答案を示してもらいたいのである。
「採点実感」などと銘打って、後講釈で難癖を並べられても、受験生にとっては、参考にならないば
かりか、むしろ疑心暗鬼に陥って精神衛生によくない。ここはとにかく、出題者・採点者に出来上が
った形の答案を書いていただくしかあるまい。
0797氏名黙秘
垢版 |
2018/03/21(水) 17:09:37.23ID:U0B75YwH
ただ、「採点実感」を読む限り、この人たち(関心がまるでないので、具体的にどういう人かはまった
く知らない)に実際に答案を書く能力があるのか、聊か心許ないものを感ずる。答案を書くのは、外国
の判例を翻訳したり泰西先哲の言行を論じたりすることよりも、はるかに能力を要することであるから、
自分たちで書けない――あるいは、書きたくない――のであれば、実際の受験生の答案を、許諾を得
て公開すればよかろう。その際、最優秀答案だけを示されても、ほとんどの受験生にとって益がない
ので、合格・不合格すれすれの水準のものを知りたい。くどくど同じことを繰り返して申し訳ないが、
もちろんこれは、他の科目にもいえることである。           安念潤司(中央大学教授・弁護士)
0798氏名黙秘
垢版 |
2018/03/21(水) 17:14:17.81ID:EdLq+E8L
芦部が他界して20年、小山が試験委員になって作法か国定教科書になったの?
その事実を事実として受け止めがたい受験生が少なくないの?
0800氏名黙秘
垢版 |
2018/03/21(水) 17:43:40.78ID:9hN3aPci
潮見イエローと同じシリーズの七戸物権法…なんて読みにくいんだ!!
0801氏名黙秘
垢版 |
2018/03/21(水) 20:55:49.70ID:U0B75YwH
審査基準論と比例原則・三段階審査
 さて、最近、論者によって、審査基準論に対する鮮烈に攻撃的なレトリックを伴いながら、比例
原則・三段階審査について論じられる場合がある。三段階審査というのは、権利の保証範囲の
特定、介入ないし侵害の有無の判断、その正当化の可否という三段階であり、正当化の部分につ
いて、比例原則が問題となり、そこでは、手段の合理性、必要性、狭義の比例性が問題となるとさ
れる。二段階目までの問題は、審査基準論か比例原則かという問題ではなく、従来の議論でも必
要な際は分析がなされており、実際上不要な際はわざわざ項目立てされていなかったにすぎない。

また、代表的な審査基準論者の判例分析に粗雑なところがあったとすれば、それはより正確な分析
があるということにすぎない。正当化の部分について、スライディング・スケール的な思考方法をとる
ことを、比例原則が志向する場合、たしかに類型化を志向する審査基準論との差異が現れてくるの
であろう。論証責任を意識していないところは、判例の立場と比例原則論者とに近いところがあるの
かもしれない。

しかし、もし、比例原則論者も類型化の必要を説くのであれば、結局は狭義の比例性について裁判官
の判断を信頼できないからその恣意を統制する必要があるとの審査基準論者の発想が基本的に正当
だということにならないか。また比例原則論者の趣旨が、審査基準論が学説の努力にもかかわらずに
判例に受け入れられないから別論を考えようという点にあるのであれば、その判例評価の適切さと、実
務による学説の受容をどういうタイムスケジュールで考えているのかという点が、問われなければなら
ないように思われる。
(「リーガルクエスト憲法U人権(第2版)」p15 松本哲治同志社大学大学院教授執筆部分)
0802氏名黙秘
垢版 |
2018/03/21(水) 20:58:37.50ID:U0B75YwH
ドイツの手段審査は、アメリカの中間審査基準における手段審査に対応する審査をすべての事案
に対して行っており、アメリカのように合理性の審査、中間審査、厳格審査を事案の類型に応じて
使い分けるという枠組みはもたないことになろう。この理解が正しいとすると、ドイツの比例原則は、
事案の類型に応じて審査の厳格度を区別するという「審査基準」の存在しない、その意味で事案ご
との個別的衡量という性格の審査手段であると理解できるのではないか、(審査基準がないという
意味でこれを「裸の利益衡量」と性格づけたところ、多くのドイツ憲法研究者から強い反発を受けた)
(「体系 憲法訴訟」 高橋和之 p243)

アメリカの審査手法が「基準に基づく利益衡量」であるのに対し、ドイツのそれは基準なしの「裸の
利益衡量」と評することができよう。
(「立憲主義と日本国憲法(第4版)」高橋和之 p141)

しかし、審査密度を高めるとは何を意味するのか。現実に密度の高い審査がなされたかどうかを、
どのように確認するのか。どのような場合に、綿密に書かれていると言えるのか。それを判断する
基準が定式化されていないのである。審査基準論のように、厳格度の違いの定式があれば、該当
する定式に従った判断がなされているかどうかを判決理由から検討しうる。もちろん、定式に該当
しているかどうかの判断は個々人により異なりうるが、定式の適用の違いが生じているかが分かる
から、透明性が高まるのである。比例原則の場合は、定式がないので、その分透明性に欠けること
になる。私が、比例原則は、結局個別的利益衡量ではないかと理解したのは、このためである。
(「体系 憲法訴訟」 高橋和之 p248)
0803氏名黙秘
垢版 |
2018/03/21(水) 21:49:22.54ID:ZR/KW8ZB
>>790
むしろ新卒カードを司法に使っちゃう若手って何なの?
0804氏名黙秘
垢版 |
2018/03/21(水) 23:47:44.80ID:2psJppCy
そんな偏った論調ばかりピックアップしてもなぁ
そいつら英米べったりだし
0805氏名黙秘
垢版 |
2018/03/22(木) 00:13:31.25ID:n4JKpA/n
>>804
違憲審査基準バカにしてる奴も偏った論調なんだよなぁ…
0806氏名黙秘
垢版 |
2018/03/22(木) 05:20:01.00ID:2pcOV1ro
芦部が他界して20年、小山が試験委員になって作法か国定教科書になったの?
その事実を事実として受け止めがたい受験生が少なくないの?
0807氏名黙秘
垢版 |
2018/03/22(木) 05:55:08.71ID:YS/XGKUR
受験生にとってはどっちでもいいからな
審査基準論に対する拘りなんて一切ない
0808氏名黙秘
垢版 |
2018/03/22(木) 07:28:17.29ID:MVi9GYI2
でもおまえ三段階審査に拘ってるじゃんww
0809氏名黙秘
垢版 |
2018/03/22(木) 07:39:55.74ID:92cF9ALw
小山の作法はわかりやすい
0810氏名黙秘
垢版 |
2018/03/22(木) 08:50:03.49ID:+5HsVPP0
三流私大の低偏差値向けの騙し本だからなwww
0811氏名黙秘
垢版 |
2018/03/22(木) 09:38:32.66ID:87l2gFH5
受験生としてはお手軽に効率よく答案かければいいのであって、ツールとして付き合えば済むことだよ。
そもそも三段階審査自体、(学説状況は知らないが)受験界での取り扱い方はすでに10年前の議論では?
0812氏名黙秘
垢版 |
2018/03/22(木) 09:45:49.93ID:Ft0sgt2j
三段階審査に対する憎悪が見え隠れするレスちらほら
そこに「正解」があると思ってる時点で、そいつは永遠に合格しないと思うがね
0813氏名黙秘
垢版 |
2018/03/22(木) 10:31:49.47ID:SF9l9WrP
受験生にとってはどっちでもいい、とか言ってるくせに、なぜか審査基準論をバカにしてる奴は

たしかに永遠に合格しないだろうなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況