X



河野玄斗(げんげん)、JUNONベスト30+6 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0098氏名黙秘
垢版 |
2018/02/05(月) 20:32:04.24ID:rEUyteJy
げんげんに掘られたい
0099氏名黙秘
垢版 |
2018/02/05(月) 23:31:52.01ID:tC2IfIFt
>>95
>仲間で「先生先生」言い合ってじゃれてるけどね。

日本相撲協会と同じようなものか・・・orz
0101氏名黙秘
垢版 |
2018/02/07(水) 00:55:46.46ID:4Swd6aTU
>>47
どう考えても灘が筑駒より上
0102氏名黙秘
垢版 |
2018/02/07(水) 14:45:22.60ID:R8AvKxMU
まあ結局法律の勉強する人間の母体数は限られるってことやな
0103氏名黙秘
垢版 |
2018/02/07(水) 17:03:48.24ID:UQnmkSsG
公立中・公立高校から東大理工系が日本最強世界最強
0104氏名黙秘
垢版 |
2018/02/07(水) 17:19:57.12ID:UQnmkSsG
204名無しさん@1周年2018/02/07(水) 17:16:39.50ID:5FVeH7qp0

まぁ論文つーだけで一緒くたにされてもな…日本は文系がバカ過ぎてマトモな文系研究者なんてほとんど皆無だから足引っ張ってるわ。

分野絞れば世界トップクラスは色々ありはするんだけどね…
0105氏名黙秘
垢版 |
2018/02/08(木) 10:08:01.59ID:e4hAuLH1
理Tの人が司法試験に合格しても、あーそうなんですかで終わるのに、
理Vの人が司法試験に合格するとマンセーになる風潮が良く分からない。
0106氏名黙秘
垢版 |
2018/02/08(木) 11:47:03.34ID:HmYGofvZ
理一、理三は教養学部の呼び方だろうが
ちゃんと工学部、医学部と言えよ
0107氏名黙秘
垢版 |
2018/02/09(金) 08:02:32.39ID:i5RMWAXj
理1はクソ暇だが理三は忙しいからな
0108氏名黙秘
垢版 |
2018/02/09(金) 08:06:01.50ID:i5RMWAXj
朝から晩まで法学部いったり予備校いったり法律の勉強してるやつが司法試験受かるのは当たり前。
それに加えて医学部みたいにする理由がないやつ(医学部より法学部が確実に下だからやっても意味ない)がやるから話題になる
0109氏名黙秘
垢版 |
2018/02/09(金) 08:26:17.92ID:i5RMWAXj
ていうか理3の人にとったら失うものしかないよな
俺だったら理3受かったら勝ち逃げしかしないわ
それに医学部は医学でエリートだから法学に虐げられに来ないわな
よっぽどドエムじゃないと
例えば早稲田や中央法学部が受かって理3なのに落ちたら恥じゃんw
マジのドエムだろとすら思えてしまう。例えばプロ野球の選手になってそれを放棄(または中断)してサッカーの一番下から始めるようなもんだろ
普通はやらない
だから法律の勉強をする母体は必然的に限られる
0110氏名黙秘
垢版 |
2018/02/09(金) 20:24:51.09ID:xScvbo/8
理三出て町弁とかやってるやつとか見たくないなぁ逆に。
相続や離婚とかの相談を受けてたら面白いけどなんか引く
0111氏名黙秘
垢版 |
2018/02/10(土) 09:25:48.04ID:uIxxKdjp
旧司法試験は長らく500人しか合格者を出さなかった
東大在学(留年を含む)・東大卒が100人受けて6人か7人しか合格出来なかった
東大の合格率は6%が平均
東大卒でも10年受験してるベテは多かった、もちろん無職
不合格者は次の年も受験して滞留
コレが旧司の困難な原因だった
「東大や京大が長年受験してるのは社会の損失、人生の無駄」と言われた

このあたりの事情を知らん奴が多すぎ
0112氏名黙秘
垢版 |
2018/02/10(土) 09:47:06.05ID:O0StGYp1
>>111
で?結局何がいいたいん?君は
0113氏名黙秘
垢版 |
2018/02/10(土) 09:50:09.83ID:tWJH1Uao
そんな東大法学部で10年も浪人してる奴らがいたのに一発でうかるげんげんがすごすぎるってことね。
わかるわー、しかも8か月
0114氏名黙秘
垢版 |
2018/02/10(土) 09:55:02.29ID:tWJH1Uao
しかも受かっても別に弁護士一本でやって行くわけでもないのに受かってしまうって残酷やな才能ってこわい。
モデルして東大医学部いって合コンいってお持ち帰りしてその間で8か月勉強してるうかる。片や法科大学院の自習室という牢屋に缶詰になって勉強を続け、さらに一発で受からず浪人を続ける。そしてこの後者がほとんどだから社会問題になる。
これが法科大学院の恐怖
0115氏名黙秘
垢版 |
2018/02/10(土) 17:07:42.24ID:rGnrm7aU
田舎の法学部と医学部は全然難易度違うが、東大でも法学部と医学部は全然違うんだな
もう法学部にいんの嫌になってきた
0116氏名黙秘
垢版 |
2018/02/11(日) 10:22:20.84ID:uatPOp+Y
司法試験ってむずいよな、相当。
何でこんなに早く受かるの?
0117氏名黙秘
垢版 |
2018/02/13(火) 11:38:56.52ID:SSmZumNR
司法試験に20番以内の成績で受かるような人は、試験科目の一部免除などもあり、
真剣に勉強すれば半年くらいの勉強で公認会計士試験に受かる。
(日米の弁護士資格、会計士資格を持つ内海英博氏は半年で会計士合格)
実際に、司法修習生の頃から会計士の受験勉強して受かる奴がたまにいるけど
司法試験の上位合格者は少なくて、むしろ、
司法や法学の世界では全然かなわない奴が何人もいるので会計士にまで手を伸ばしたってパターンが多いと昔から言われている。
0118氏名黙秘
垢版 |
2018/02/13(火) 11:57:07.44ID:WgiBWPME
なんかこいつ理三も余裕なくらい点取ったらしいな。一科目白紙でも受かったといっていた。2013年の理三が最低点が370、平均点が400だったとして、あの口ぶりでは430くらいは少なくともあったと考えられる。
センターが110点に圧縮され二次試験440点で満点550点に対して8割近くとるとか異常だろこいつ。
しかしたぶんこの言い草ではトップではなさそう。そして2位だったら2位といいそう。
ていうことはこいつより点をとってる人間が複数いる可能性があるということ。
理三恐るべしとしかいえん
0119氏名黙秘
垢版 |
2018/02/14(水) 20:32:10.45ID:OAaYVWfW
司法試験も1800人入学1500人合格の時代になったからな。この人が頭良い部分もあるが、全体的に易化してる部分はあるよね
0120氏名黙秘
垢版 |
2018/02/14(水) 21:43:51.38ID:zkxv4jw9
こいつの悪口言うやつは嫉妬としか見られないな、客観的に見てこいつは強すぎる
日本にいていい器じゃない
0121氏名黙秘
垢版 |
2018/02/14(水) 22:10:31.28ID:LldJ50J5
昔の旧司法と、現在の予備→新司法とは、レベルが違うって理解できん馬鹿が多すぎ
0122氏名黙秘
垢版 |
2018/02/14(水) 22:14:33.93ID:LldJ50J5
東大医+旧司法試験のWホルダー

今の新潟県知事
東大で医事法を教えてる教授
佐藤道夫(札幌高検長・参議院議員)の倅
0123氏名黙秘
垢版 |
2018/02/14(水) 22:36:41.42ID:OdBrmLzq
>>122
東大民法の助教授もだし
慶應卒参議院議員の古川、東京医科歯科の高橋、色々いるよ。
まあ東大医学部が本気だしたらいつでも受かる程度の試験でしかねえよ、司法試験なんて。そろそろ1500人入学で1500人合格だからな
落ちる方がはじ
0124氏名黙秘
垢版 |
2018/02/15(木) 07:25:49.65ID:1IpftycA
てことは新潟県知事、東大民法の助教授>河野げんとってことか…

そう考えると大したことねえなw
一瞬死ぬほど嫉妬して殺意すら覚えたが大したことねえw
しかもどうせ医師弁護士じゃあせいぜい勤務医程度でろくに金儲けもできないだろうしw
ダルビッシュ、マー君とかピークのイチローとか年間20億だしそっちの方がよっぽど羨ましいわw良かった良かった落ち着いたw
0125氏名黙秘
垢版 |
2018/02/15(木) 10:07:12.29ID:btLV+0ec
女食いまくりなんだろうなぁ
むしろ抱かれたら誇りやな
0126氏名黙秘
垢版 |
2018/02/15(木) 10:26:25.16ID:/QAnNg6u
理三まで行って女食いまくり自慢か結局。
確かに社会人になるまでは最強やなw
0127氏名黙秘
垢版 |
2018/02/15(木) 22:21:01.90ID:y6hYfJvM
司法試験+東大医、
この取り合わせで両者を生かす仕事は
医療事故専門の弁護士か、医事法の法学部教授だろうな
0128氏名黙秘
垢版 |
2018/02/15(木) 22:23:40.82ID:y6hYfJvM
>>123
慶應医卒じゃ、東大医とは比較にならんわ

慶應医なんて定員の3倍の合格者を出すからな
慶應医を蹴って、国立大医に入学
0129氏名黙秘
垢版 |
2018/02/16(金) 13:44:59.37ID:GGINISYY
>>127
医療事故に直面した時、君なら、頼みたいと思う?両資格者に。
0130氏名黙秘
垢版 |
2018/02/16(金) 14:10:56.24ID:ibq5RC3v
医師会の顧問弁護士だよ
0131氏名黙秘
垢版 |
2018/02/16(金) 14:50:30.52ID:gfrMJP3e
こいつも餃子焼くのかな
0132氏名黙秘
垢版 |
2018/02/16(金) 15:19:24.49ID:m4v4r9pT
いまや法学部とか価値ないからな
司法試験も旧司法試験に比べるとザル
東大医学部>旧司法試験>予備試験>>新司法試験
だからな
東大医学部卒として東大病院で医師の仕事をするのが一番
予備試験とかローの優秀層で受けないやつもいるし司法試験受験資格者は受験日が同じなので受験不可。
予備経由新司法試験とかたくさんいるからな
まあもちろん法学部は全般的に医学部に比べると雑魚だから何考えて将来選ぶか理解できないけどな
0133氏名黙秘
垢版 |
2018/02/16(金) 18:55:58.21ID:zUmQg8BD
弁護士より普通に東大医学部出て東大病院で仕事してる方が遙かに希少価値が上なのは否めないよな。
新潟県知事の真似して出身地の知事にでもなればええんじゃないの?
それにしてもあの新潟県知事って河野げんとより実はすごかったとはな。
見直したで!ウィキペディアで調べたら米山隆一っていうんやな。
こいつ医師弁護士(旧司法試験合格)でハーバード大学にもいっとんか
こいつ最強やなw
ていうか意味わからん
0134氏名黙秘
垢版 |
2018/02/16(金) 21:27:08.26ID:u9VorlZQ
>>125
恋する豪華客船っていう番組に河野くんが出てたけど、女食いまくりっていう感じじゃなかったぞ
0135氏名黙秘
垢版 |
2018/02/16(金) 23:03:08.42ID:rEAGVYn/
まあ正直予備も司法試験もそんなインパクトないからな。
オッサンたちが旧司法試験と比べてうんたら言ってるが全然ピンと来ない。
多分今の司法試験とか法科大学院経由なら私立医学部より簡単だろ。調べたら私立医学部の倍率って10〜15倍くらいあるみたいだからな。
いくら持ち上げられても理三ならいけんじゃね、としか思わない。
0136氏名黙秘
垢版 |
2018/02/16(金) 23:33:59.04ID:iRZ34TPG
こういう奴は結局、モノにならない。
某県知事を見てみろ。
誰も尊敬しない。誰も凄いと思ってない。
0137氏名黙秘
垢版 |
2018/02/17(土) 00:03:22.46ID:5eLGF7GA
いや、新潟県知事はすごいよ。
俺は旧司法試験がわかる世代だからな。
こいつは新司法試験だからすごくないってことだろ。
新司法試験はたいしたことないからな理三はすごいが
0138氏名黙秘
垢版 |
2018/02/17(土) 00:54:35.04ID:mc0Hr9C4
筑駒卒のポンコツだがマウント取ってもよろしいか?
0139氏名黙秘
垢版 |
2018/02/17(土) 05:49:02.06ID:D7qAl3Wh
>>136
なにをやってもものになると思う。
ポジティブさが素晴らしい
0140氏名黙秘
垢版 |
2018/02/17(土) 07:35:26.42ID:RlrmiwPV
>>138
理三→医学部教授ならいけんじゃね?
高校の話じゃないからな。問題は大学
もちろん理三ですよね?
0141氏名黙秘
垢版 |
2018/02/17(土) 07:47:09.87ID:RlrmiwPV
地方の無名高校→東大医学部現役>>灘開成→東大理一現役
だからさ。ていうかポンコツだから理三なわけねーか。じゃあお前がマウントとられるわ!
0142氏名黙秘
垢版 |
2018/02/18(日) 10:58:18.04ID:JVBtC5xn
普通は6年かけて合格する試験を8ヶ月で合格されたらキレるでしょ
0143氏名黙秘
垢版 |
2018/02/18(日) 11:32:53.17ID:jpIGMA/y
これから東大医学部は予備試験出禁な
0144氏名黙秘
垢版 |
2018/02/18(日) 23:19:20.06ID:UCBjvSvM
げんげんの5年後、10年後を予想してみてくれ
0145氏名黙秘
垢版 |
2018/02/19(月) 11:48:08.65ID:ccjp4rdi
勤務医か弁護士か
どっちにしても給料は大したことないかもしれないが特に弁護士になったら給料の少なさに涙することだろう
0146氏名黙秘
垢版 |
2018/02/19(月) 15:12:59.37ID:lpvhhhdt
医者でタレントで医療に強い弁護士ってヤバくね?詰め込みすぎやろ
0147氏名黙秘
垢版 |
2018/02/19(月) 15:49:46.23ID:iFbAov/8
タレントが一番儲かる罠。
東大医学部までいって医療に強い弁護士とか俺だったら絶対いやだわ。
法律に強い東大医学部出身の医者の方が良いわ
0148氏名黙秘
垢版 |
2018/02/19(月) 16:40:59.12ID:iFbAov/8
東大医学部までいって医療に強いの一言で片付けるとかメジャーリーグまでいって野球上手いっていうのに近いよ。
ウケるけど自分がその立場だったら嫌だなw俺はもちろん理三なんて受かる可能性全くなかったから心配する必要性もないが
0149氏名黙秘
垢版 |
2018/02/19(月) 17:08:08.95ID:w6LQJ6e5
レベル低い書き込みすんなよ
0150氏名黙秘
垢版 |
2018/02/19(月) 17:35:08.28ID:iFbAov/8
>>149
?じゃあお前のレベルを見せてみろよ。マーチ関関同立のくせに
0152氏名黙秘
垢版 |
2018/02/19(月) 18:43:45.14ID:iFbAov/8
早くお前の学歴をかけや
0153氏名黙秘
垢版 |
2018/02/19(月) 21:48:56.86ID:PO8T4lE+
149=151は東大法学部卒弁護士と嘘をついていた市役所職員でした。
おかげさまで判明致しました。ご協力ありがとうございました!
0154氏名黙秘
垢版 |
2018/02/19(月) 22:10:04.62ID:Pyxwo6Dj
TVで名前を売って政治家ってコースもあるだろう
現に今の新潟県知事は東大医卒で旧司法試験合格な
0155氏名黙秘
垢版 |
2018/02/20(火) 00:04:28.42ID:sIfvtQl8
>>154
なあなあ、お前ってめ見えてる?そんなことはこのスレで散々議論してることだから
新潟県知事米山隆一>河野玄斗
で決まってること
0156氏名黙秘
垢版 |
2018/02/20(火) 01:08:50.77ID:3F0hxAkY
医学生が法律の勉強など、知的後退だと思うが。
0157氏名黙秘
垢版 |
2018/02/20(火) 18:47:50.65ID:1M+l/t5x
医学生って言っても東大医学部だからな。
そんなトップのすることじゃねえよな。
マーチ関関同立学部卒でも大量になれる程度のもんをするくらいなら研究とかして病気の解明や更なる再生医療の応用などに才能をフルに活かして欲しい。
こんなレベルの下がった司法試験など私立医学部で十分
0158氏名黙秘
垢版 |
2018/02/20(火) 19:42:11.25ID:xFJnv447
いや、現に水野くんも河野くんも、どう考えても
理三の中でもトップクラスの人たちだろ
よく医学部厨が、駅弁医>文三なんてやるけど
いままで地方医や私立医から司法合格なんて
(旧帝医と慶医の数人以外)聞いたことない
0159氏名黙秘
垢版 |
2018/02/20(火) 19:43:25.47ID:RZqw4ygn
やれば受かる
誰もそんな無駄な努力はしない
お洒落して合コンに繰り返し行く方が
何倍も有益
0160氏名黙秘
垢版 |
2018/02/20(火) 20:05:54.17ID:bIGTWvLL
妬み嫉み僻みのオンパレード

見っともない。。。
0161氏名黙秘
垢版 |
2018/02/20(火) 20:06:49.68ID:1M+l/t5x
>>158
いやいや、お前ちょっとググってみ。
筑波医学部卒のおばちゃんも受かってるぞw
コンプがすごすぎて話題にしないだけ。
名古屋大学理学部とかいろんな理系普通に受かってるからな
0163氏名黙秘
垢版 |
2018/02/20(火) 20:27:55.12ID:FUYQJCkF
>>157
大学ランクの話ではなく、やってることが幼稚だということ。なぜ、受験勉強なのか。
0164氏名黙秘
垢版 |
2018/02/20(火) 20:29:18.97ID:RZqw4ygn
>>163
結局、受験向きの勉強(決して研究ではない)が一番向いていることを
自覚しているということ
0165氏名黙秘
垢版 |
2018/02/20(火) 20:31:07.57ID:sIfvtQl8
地方医学部から司法試験合格が複数いる現実についてまず謝ろうか
間違ってましたと
その辺の理系が受かるのに医学部がまじめにやって受からないわけないだろ。
お前受験勉強したことあるんかい
0166氏名黙秘
垢版 |
2018/02/20(火) 20:33:46.74ID:sIfvtQl8
駅弁医>文三じゃねえよ。
駅弁医>文一だ
0167氏名黙秘
垢版 |
2018/02/20(火) 20:38:18.59ID:sIfvtQl8
https://www.adire.jp/profile/
全国6位の人数を抱えるアディーレ法律事務所
ここにいろんな理系出身の司法試験合格者載ってるからみてみ
国立医学部どころじゃないよ。恥ずかしくて顔から火が出るよ
0174氏名黙秘
垢版 |
2018/02/20(火) 21:10:10.20ID:ScPDqZCK
https://www.adire.jp/profile/sakemoto_hiroyuki/
さかもと ひろゆき 
放送大学 教養学部
そろそろ謝れよw医学部様に生意気言ってすみませんでした。
医学部どころではありませんでしたってなw
0175氏名黙秘
垢版 |
2018/02/20(火) 21:11:59.61ID:RZqw4ygn
プライバシーを随分垂れ流してくれたなw
0176氏名黙秘
垢版 |
2018/02/20(火) 21:12:47.49ID:90JrgVA0
>>158
お前早く謝れよ!
もうこれ以上国立医学部どころか私立医学部以下の学歴のオンパレードをききたいんかいw
0177氏名黙秘
垢版 |
2018/02/20(火) 21:18:36.45ID:90JrgVA0
名古屋大学理学部はまだしも
山梨大学工学部中央理工とかな。
そりゃ医学部どころか
放送大学ってなんやねん!w
放送大学みた後で東大医学部とか見たらなんか脳が混乱するわ
なにが東大医学部でも優秀なやつだよ
笑わせるぜw
司法試験とかその非エリートの集合体だよ
まさに私立医学部どころか私立薬学部で十分w
0178氏名黙秘
垢版 |
2018/02/20(火) 21:22:34.67ID:ScPDqZCK
プライバシーって公表してるやん
資料揃えられたら反論の一つもできんのか
司法試験なんてたいしたことないくせに偉そうにぬかしやがって
0179氏名黙秘
垢版 |
2018/02/20(火) 21:23:46.55ID:RZqw4ygn
>>178
PCにウイルスぶち込むぞ貴様
0180氏名黙秘
垢版 |
2018/02/20(火) 21:24:18.48ID:ScPDqZCK
はやく謝れ
0181氏名黙秘
垢版 |
2018/02/20(火) 21:28:24.82ID:90JrgVA0
158=179
早く謝れよ雑魚
お前誰なんだよ一体w
事実として私立医学部以下の学歴の奴らが大量に受かってんのに謝るべきだろうが
お前が間違ってるだろどう見ても
間違ってたわスマンくらいいえんのかw
0182氏名黙秘
垢版 |
2018/02/20(火) 21:30:33.07ID:ScPDqZCK
あと貴様ってなんだよ
しばくぞ
0183氏名黙秘
垢版 |
2018/02/20(火) 21:36:46.22ID:ScPDqZCK
なんだこいつ
論破されすぎて失神したんかよw
弱すぎるw
何が医学部厨がーだよ
誰でも調べられることで容易にわかるじゃねえかよ
法学部が無駄にプライド高くて事実を告げられないだけだろ
まさかそんな学歴高くない理系がバンバン受かってるとか恥ずかしくていえないだけ
0184氏名黙秘
垢版 |
2018/02/20(火) 21:53:32.81ID:90JrgVA0
まあ実際理系のほとんどのやつが興味すら持たない、且つ法学部なんかに偉そうにいわれたくないだけで司法試験とか過大評価だろうけどね。
まさに法学部の後出しジャンケン
0185氏名黙秘
垢版 |
2018/02/20(火) 23:47:22.78ID:ilCRiv8z
放送大学 弁護士でググってたら放送大学卒の弁護士五人くらいおってびっくりした
泣いた
0186氏名黙秘
垢版 |
2018/02/21(水) 07:44:16.65ID:l+b5gkWb
理系でも確かに偏差値高くないところの人たちでもバンバンなってるし、放送大学もいるし高卒もいる。
確かに河野玄斗さん程の方が働くべきものではないですね、弁護士というカテゴリーは。
東大病院や各種研究所で日本の未来のために研究してほしいです。
0187氏名黙秘
垢版 |
2018/02/21(水) 08:28:15.76ID:3F3oyY8k
アディーレの代表の石丸が今ナニしてるか知ってるかのかよw
0188氏名黙秘
垢版 |
2018/02/21(水) 09:13:18.19ID:m6M9TJ0D
21歳で司法試験合格したんだってさ
0189氏名黙秘
垢版 |
2018/02/21(水) 13:33:05.36ID:PMmq81H7
lpこ
0190氏名黙秘
垢版 |
2018/02/21(水) 16:27:09.84ID:ovSgUC1X
すごいよな
0191氏名黙秘
垢版 |
2018/02/21(水) 17:35:10.75ID:No8l7JqJ
https://ja.wikipedia.org/wiki/石丸幸人
あのさ、調べてから言ってくれよ。石丸が司法試験合格したのは29歳

1991年: 北海道伊達緑丘高等学校卒業。
1995年: 横浜国立大学第二経営学部卒業
1995年:(株)セガ・エンタープライゼス(後の(株)セガゲームス)入社
1996年:(株)フューチャー・テクノロジー入社
1997年:(株)パソナソフトバンク(後の(株)フジスタッフ→(株)ランスタッド)入社
2001年:司法試験合格
0193氏名黙秘
垢版 |
2018/02/21(水) 17:52:19.92ID:og2dj+XM
アディーレ石丸の学歴
横浜国立大学経営学部(涙
司法試験合格年齢29歳(涙
現在44歳から北里大学医学部医学科1年生か2年生(涙
50歳 医師免許獲得予定?
げんげんの逆やなw

皆18歳で入る医学部に44歳か(涙
24でなる医者に50でなるのか
0194氏名黙秘
垢版 |
2018/02/21(水) 17:53:50.24ID:og2dj+XM
司法試験なんて20浪私立底辺医学部でもうかるレベルのものだってことやな
0195氏名黙秘
垢版 |
2018/02/21(水) 18:02:45.72ID:No8l7JqJ
http://www.ric.hi-ho.ne.jp/hiroba/yakandaigaku.html
どうやら夜間みたいね。
まあ放送大学や高卒もいるから別に全然驚かなくなったけどね
それに比べると医者は医学部出てないとなれないからやっぱり由緒正しいわ
0196氏名黙秘
垢版 |
2018/02/21(水) 18:14:16.87ID:nocGSKDc
他大から横国の夜学編入かもね(夜学は編入試験が楽)

回転寿司チェーンの展開だの、法律違反の広告だの、
どうやらキワモノだね
0197氏名黙秘
垢版 |
2018/02/21(水) 18:46:51.01ID:No8l7JqJ
やっぱりどう見ても受験勉強失敗組の再チャレンジとしか思えんけどな
司法試験とか
だれがここまで正当化し始めたのかよくわからん
0198氏名黙秘
垢版 |
2018/02/21(水) 18:49:39.17ID:nocGSKDc
>>197
またお前かww
エリートの友人が1人もいないし、家族にもいなかったんだな。
可哀そうに。

いつもピンボケなこと言ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況