X



【新時代の】35歳以上の就職活動Part117【幕開け】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0701元IT
垢版 |
2018/08/05(日) 18:00:26.25ID:S57LgG76
>>698
上昇志向?
無いなぁ。
必要?それ?
自分の事ばかり考えている奴は嫌われるよ。
患者の利益、チームの利益の為に働く。
それだけだ。
0702元IT
垢版 |
2018/08/05(日) 18:44:25.23ID:dDirE/Z5
仕事帰りに最近見つけたメガネ屋が閉店セールをやっていた。
いつもメガネの調整をしてもらっていた店が潰れたばかりだったので、
次はどこで調整してもらえばいいのか。
世知辛い世の中だねぇ。

>>697
あの頃は親の迷惑も省みず、本当に我が儘な生き方をしてきたと思っている。

そういえば、勤めていた会社が倒産する夢もたまに見るw
看護師は今の所就職には困らないらしく、やはり目が覚めるとホッとするよ。
0703氏名黙秘
垢版 |
2018/08/05(日) 23:52:50.74ID:pylPtcn0
君たちはうんこだ
0704元IT
垢版 |
2018/08/06(月) 04:43:19.98ID:quWacD36
心電図検定の受験票が届いた。
資格手当は付かないし、仕事上有利になる事もないが、何かの役に立つ筈だ。

司法試験も受かりやすくなったようだし、受かれば道は拓けるのかね。
俺は少欲知足でやって行くよ。
一人で生きて行くことは出来ないからね。
0705氏名黙秘
垢版 |
2018/08/06(月) 05:37:01.85ID:IQa26UIZ
嫁がガキ連れて実家帰ったから静かでいいわ、うわはは
IT勤務は相変わらず独身謳歌してて羨ましいな、うわはは
0706元IT
垢版 |
2018/08/06(月) 06:43:03.64ID:quWacD36
>>705
もうすぐお盆だもんな。
暑くて実家に帰る気しねぇw
休みも取ってないしな。
さて、仕事に行く準備をしないと。
0707氏名黙秘
垢版 |
2018/08/06(月) 07:18:18.73ID:jwSS8ySH
48歳独身だが、毎日激烈な孤独感と戦っている。
若い頃にちゃんと就職して、結婚しておくべきだった…orz
0708氏名黙秘
垢版 |
2018/08/06(月) 07:30:23.40ID:UNwBFSG9
今何の仕事してるのか?
0709氏名黙秘
垢版 |
2018/08/06(月) 09:51:21.42ID:ZzYeB0Yu
珍夢先生みたいに資格も取れない以上、
ワイも遂に、塾講アルバイトで日銭を稼ぐ孤独生活に突入する鹿内のか・・・
0710イソモソ
垢版 |
2018/08/06(月) 10:01:04.24ID:GWvGjuZl
>>709
毎度言うが、コミュ障の馬鹿につとまる仕事じゃねーから
おとなしく道で棒振っとけ、カス野郎
0711氏名黙秘
垢版 |
2018/08/06(月) 12:46:32.49ID:xgYbRALc
介タク入職5日経過したけど、将来性は間違いなくあるね。

ほぼ固定客で安定営業だし、酔っ払いやDQN相手もない。

来週から合宿教習受けて二種取得。その後会社内で地理講習、接客講習、介護講習を受けて現場。

まじで介タクいいよ。
0712元IT
垢版 |
2018/08/06(月) 13:44:53.61ID:yi61++WQ
昼休み中。

>>710
工場とかの単純作業じゃない限りコミュニケーション能力は必要だよな。
勉強なんかよりそっちの方が遥かに重要。

>>711
今は医療、福祉が狙い目だと思うが、介タクは思いつかなかったなぁ。
今後高齢者は増える一方だし、成長産業になりそうだね。
認知症とかクレーム付けてくる人もいるので、そこは注意が必要だね。
0713元IT
垢版 |
2018/08/06(月) 13:47:17.93ID:yi61++WQ
医療も介護もあくまでサービス業だからね。
患者さんや利用者さんには丁寧に優しく。
お客様は神様ですの心構えが必要だよ。
0714氏名黙秘
垢版 |
2018/08/06(月) 14:44:59.30ID:ZzYeB0Yu
無資格無職歴無免許アラフィフのワイは、遂に、塾講アルバイトか清掃しか選択肢のない状況まで追い詰められてしまったんやでえOrz.....
0715イソモソ
垢版 |
2018/08/06(月) 15:06:48.56ID:vRRhKtNF
>>714
お前にも塾講師など無理だと散々言ってるだろうが
いい加減にしろボケ
0716元IT
垢版 |
2018/08/06(月) 17:25:40.86ID:RBTJqKWR
仕事終わった。
入職して1年くらいは周りもかなり気を遣ってくれているから仕事が楽しく感じるものだよ。
2年目、3年目になるに従って周りも気を遣ってくれなくなるし、責任も重くなる。
医療、介護は女性が多い職場なので、女性職員に優しく接する、コミュニケーションが取れることも必要。
0717元IT
垢版 |
2018/08/06(月) 17:46:41.90ID:RBTJqKWR
塾講は能力があれば高収入を得られるみたいだね。
特技があると良いよな。

俺は必死で働いても500〜600万程度だが、生活出来るお金があれば良いので、特に不満はないかな。
自分も周りも楽しんで仕事が出来るよう、明日も頑張るさ。
0718元IT
垢版 |
2018/08/06(月) 17:50:01.04ID:RBTJqKWR
まあ、看護師は実習で落とされるリスクが高いので、オススメは出来ないかな。
放射線技師とかMEはどうなの?
放射線技師は結構年配の人もいるよ。
0719元IT
垢版 |
2018/08/06(月) 18:06:19.31ID:RBTJqKWR
清掃は経費削減の影響を受けやすいし、仕事内容もメンタル的にもキツイんじゃないかな。
年配の人が多く働いている気がする。
0720元IT
垢版 |
2018/08/06(月) 18:12:53.72ID:RBTJqKWR
>>707
俺は孤独感を感じる事はないな。
職場で若い女性と接しているせいかな。
だからって羨ましいなんて思うようなことは何もないけどなw
0721イソモソ
垢版 |
2018/08/06(月) 19:25:36.91ID:vRRhKtNF
>>717
人気講師になれれば稼げるね
まあ、そんなのは数%に過ぎないだろうけど
0722元IT
垢版 |
2018/08/06(月) 19:58:32.02ID:quWacD36
人気講師になれたなら凄いと思う。
俺は自慢出来るようなことはないしね。

そう言えばこのスレで看護学校に受かった人がいた気がするが、その後どうなったんだろう。
実習で苦労しているところかな。
0723氏名黙秘
垢版 |
2018/08/06(月) 23:27:33.50ID:xc4MCy9+
>>718
放射線技師、臨床工学技士、言語聴覚士、社会福祉士、精神保健福祉士は検討して説明会にも行ったが、いずれの実習も厳しいよ。

今は塾講しながら臨床心理士にしようと思ってる。
0724元IT
垢版 |
2018/08/06(月) 23:52:09.03ID:quWacD36
>>723
看護師になったばかりの頃、仕事のミスを責められたストレスで心療内科に行ったことがある。
直ぐに回復したので数回しか行かなかったが、そこで臨床心理士に性格検査をしてもらった。
結果、ストレスに強いメンタルをしているそうだw
今は殆どやってないが、学生の頃ランニングに打ち込んでいた(フルマラソンを3時間半程度で完走した)成果かな。
体力的にもなんとかやって行けているしね
(仕事から帰ったら直ぐに寝て起きてから勉強しているので、変な時間の書き込みになる)。
臨床心理士は大学院を出ないとなれないんじゃなかったっけ?
0725元IT
垢版 |
2018/08/07(火) 00:02:12.71ID:egvKIBAm
後は出来るだけ坐禅をするようにしている。
初めは道場に通ったが、今は時間が取れないので一人で座っている。
ちっぽけな吾我を空ずること。それが上手くやって行くコツだよ。
吾我を空ずるなんて簡単には出来ないし、直ぐに顔を出してくるから困っているが。
人生に迷ったら禅寺や禅道場に足を運んでみると良いよ。
0726氏名黙秘
垢版 |
2018/08/07(火) 00:04:36.44ID:FsfY/aFq
>>724
医療や福祉はストレス耐性ないと厳しいよね。
けど就職するなら医療福祉鹿内。

臨床心理士は放送大学大学院を考えています。金策は親類に。坊主にして土下座しました。

学歴もプライドも全て捨てましたよ。
0727元IT
垢版 |
2018/08/07(火) 00:05:16.02ID:egvKIBAm
どの職場でもストレスは避けられないと思うので、自分なりのストレス解消方法を持つことは必要だね。
0728元IT
垢版 |
2018/08/07(火) 00:10:48.32ID:egvKIBAm
>>726
>学歴もプライドも全て捨てましたよ。
禅的に言うとそこに吾我が出ているってことになる。
大変だと思うけど、上手く行くと良いね。
0729氏名黙秘
垢版 |
2018/08/07(火) 00:54:43.54ID:s2Lh8K1Z
>>726
放送大学大学院は第2種指定大学院だから、実務経験が1年以上必要だけど、大丈夫なの?
0730氏名黙秘
垢版 |
2018/08/07(火) 01:08:59.03ID:FsfY/aFq
>>729
今やってる塾講の関連施設で実務経験になるので、そこは問題なしです。
0731元IT
垢版 |
2018/08/07(火) 06:48:15.39ID:egvKIBAm
吾我を空ずるとは、周囲の評価を気にしたり損得勘定をせずに一心に仕事に専念する事だと思う。
若い人は自然とそれが出来るのかもしれないが、歳を取ると中々そうは行かなくなる。
雑念を持って働くと、仕事に時間が掛かったり、ミスも増えて、結果的に自分にも周囲にも不利益となる。

最近は部屋の掃除を心掛けている。
部屋が整えば心も整うんじゃないかと思ってね。
掃除はビジネスマンの基本と言うし、部屋が綺麗になると気分が良いよ。
0732氏名黙秘
垢版 |
2018/08/07(火) 06:54:11.62ID:qXKsIzom
結婚紹介所にカモられ独身貧乏暮しで遂に宗教被れになってしまったITたむ😭
0733元IT
垢版 |
2018/08/07(火) 07:03:55.84ID:egvKIBAm
>>732
禅自体に宗教性は無いので、宗教被れって訳じゃ無いさ。
ジョブスも座禅をしていたそうだし、Googleが社員研修にマインドフルネスを取り入れているのは有名な話。
科学的にも前頭葉を活性化する効用があるそうだよ。

まあ、500万くらいもらえればとりあえず生活には困らないんじゃね。
将来的に家やマンションを購入するために節約生活だけどな。
0734氏名黙秘
垢版 |
2018/08/07(火) 07:05:29.92ID:2RZprtW1
老いさらばえた親を尻目に予備専業でいく鹿内のか…orz
0735元IT
垢版 |
2018/08/07(火) 07:09:13.85ID:egvKIBAm
>>734
罪悪感を感じるなら働いたらどうかな。
さて、仕事に行かないと。
今日は少し雨が降っていて涼しいね。
0736氏名黙秘
垢版 |
2018/08/07(火) 08:23:17.32ID:gJWHqLeH
>>734
自業自得です
0737氏名黙秘
垢版 |
2018/08/07(火) 08:41:54.58ID:gJWHqLeH
(^Ω^)<自分の能力を客観視できず、時代の趨勢を読めなかった奴が負け犬になります。
0738氏名黙秘
垢版 |
2018/08/07(火) 10:42:51.85ID:Foo4Ccm0
せやな、名門一流大卒のワイも、アラフィフになってから、塾講アルバイトの
応募のために履歴書を書くくらいに成り下がって、情けなさと両親への申し訳
なさとで、毎晩枕を濡らす日々なんやでOrz.....
0739イソモソ
垢版 |
2018/08/07(火) 10:48:51.58ID:d/nWOHPX
履歴書に何も書くことが無いだろ馬鹿
ま、応募するくらいは許してやる
ちゃんと結果を報告しろよ
0740氏名黙秘
垢版 |
2018/08/07(火) 13:38:09.38ID:gJWHqLeH
(^Ω^)<弁護士なんて新司法試験が始まる前から
     供給過剰に絶対なるって言われてたじゃん。
     なのに目指すってどんだけ馬鹿なの?
0741元IT
垢版 |
2018/08/07(火) 18:25:30.23ID:egvKIBAm
>>738
両親に申し訳ないと思うなら働けばいいだろw
塾講は悪くないと思うよ。
俺みたいに汚いことや危険なこともないしな。
最悪、清掃や警備で働いて金を貯めてから医療・福祉系の資格を取るなり、
転職するなりすれば良いと思う。

性格がキツい人ばかりだが、優しいところもあるし、若い女性は可愛いなぁと思う。
女社会でやっていくのは大変だが、男がいるとお互い多少は気を遣うので、同性だけよりは良いと思う。

心電図検定の勉強をしなければならないので、暫く去るよ。
碌にアドバイスもできずスマンね。
0742氏名黙秘
垢版 |
2018/08/07(火) 21:01:58.10ID:OE+U2q+z
>>733

500万って手取り?
だとしたらスゴいな。俺からしたら「勝ち組」だよ。
俺なんか500からアレコレ引かれて手取り350だよ。トホホ
0743元IT
垢版 |
2018/08/07(火) 22:57:45.69ID:egvKIBAm
>>742
いや、額面で手取りは同じくらいじゃないかな。
しかも、頑張っても額面600くらいまでしか上がらないしな。
うちの病棟は残業はほぼ無いのは良いけどね。
残業が多い病棟や危険手当の付く精神科などは手取り500くらいあるかもね。
他病棟より飛び抜けて勉強が必要な部署(集中部門)なので勉強しないとやって行けない。
そんな訳で、早く帰れても勉強している訳だよ。
0744氏名黙秘
垢版 |
2018/08/08(水) 00:00:00.32ID:42pT+A5G
こんばんは
バイト先のおばさん(50位?)の発言についてどう思うか聞いてみたいと思いましてレスさせてもらいます。
バイト先のおばさんは高卒で、大学について、東大、せいぜい早慶は出てないとダメ、
マーチは所詮マーチ、日東駒専。。論外
みたいな発言してます。高卒の人がこういうこと言ってるのはどう思いますか?
バイト先には早慶もマーチも日東駒専もいます。
0745氏名黙秘
垢版 |
2018/08/08(水) 00:02:50.03ID:42pT+A5G
こんばんは
バイト先のおばさん(50位?)の発言についてどう思うか聞いてみたいと思いましてレスさせてもらいます。
バイト先のおばさんは高卒で、大学について、東大、せいぜい早慶は出てないとダメ、
マーチは所詮マーチ、日東駒専。。論外
みたいな発言してます。高卒の人がこういうこと言ってるのはどう思いますか?
バイト先には早慶もマーチも日東駒専もいます。
0746氏名黙秘
垢版 |
2018/08/08(水) 00:35:40.92ID:gw8XTwFq
>>745
高卒の婆さんがそんな事言う権利なし。
マーチをバカにするには早慶以上、ニッコマをバカにするにはマーチ以上の学歴が必要。
0747氏名黙秘
垢版 |
2018/08/08(水) 02:22:55.54ID:/O8gQB8g
俺らには学歴しか誇れるものがないからな。

新卒で大企業総合職に就ければいいが、それ以下だと学歴自慢は痛々しいだけ。

専門技能や知識を身に付け、専門職で生きるしかない。
0748氏名黙秘
垢版 |
2018/08/08(水) 03:17:03.38ID:5Teiuyps
出演

開拓マン
摘便マン
大森マン
イソモソマソ
0749元IT
垢版 |
2018/08/08(水) 04:12:06.17ID:IXfIUxcL
介護タクシーもオムツ交換は避けられないんじゃね?
それは糞便処理とはならないのは面白いね。
オムツ交換は介護職に任せて看護師は一切やらない施設もある。
摘便などの医療行為は看護師がやるけどな。

問題なのは急変時の対応や術後管理など緊急性の高い処置なんだよ。
オムツ交換だけやっていればいいなら、毎日勉強する必要はないからね。
専門技能・知識が必要と言っても、人間関係やコミュニケーションの方が重要なのは前に述べた通り。

過去の学歴よりも現在自分が置かれている立場が問題じゃないのかな。
それは不問なのも面白いね。
0750氏名黙秘
垢版 |
2018/08/08(水) 07:18:07.18ID:42pT+A5G
>>746
おはようございます
やはり違和感感じますよね
高卒のおばさんは、高卒後に上の学校(短大や専門?)に行けなかったのは親が
金だしてくれなかったから、親を恨んでると言ってみたり、自分が高卒なこと
絡みでは学歴なんて関係ないと言ってみたり、大学は、東大、せいぜい早慶は
出てないとダメ、 マーチは所詮マーチ、日東駒専。。論外 と言って、
大卒者を格付けして自分が評価できる立場かのように発言してるのが、
大学受験をしてない人が言うことなのかと違和感を感じてました
そもそも大卒者は学歴を格付けするような発言は自虐的に言う場合はともかく、
他人の学歴に関わることには仮に心中思っていても慎重に発言するような気がして
やはり高卒者と大卒者は、こういうところに大きな違いがあるような気がしました
高卒のおばさんは高卒なのは親のせいにしてますが、高卒後何十年たっても
自分で上の学校?に行こうともせず、努力もせず、親のせいで行けなかったと
言いつつ大卒者を評価してるのも、疑問でしたが、
それが高卒者所以なのかもしれませんね
0751氏名黙秘
垢版 |
2018/08/08(水) 07:35:46.48ID:YuqBtM40
>>750
あなたな司法試験歴は?
撤退者?
0752氏名黙秘
垢版 |
2018/08/08(水) 13:58:48.03ID:2b0n/hBA
君たちは負け犬です。
学歴の使い道もありません。
司法試験の勉強していた時間=無駄な時間でしたね。
まあバカジャネーノと言ったところか。
0753元IT
垢版 |
2018/08/08(水) 17:57:38.98ID:IXfIUxcL
人生に勝ち負けは無い。
ただ生きているだけで意味がある。
明石家さんまさんの座右の銘、生きてるだけで丸儲けはそのことを言っているんじゃないだろうか。

真剣に勉強に打ち込んできたなら無駄になることは無いと思う。
ただ、学歴や学力は実務では殆ど役に立たないし、それをひけらかすような態度は嫌われるだけだと思う。
俺も含めて何年も司法試験に受からなかったのは、それだけの実力しか無かったということだからね。
そのことを客観視出来ないのが、就活や就職してからも上手く行かない理由の一端じゃないだろうか。
俺は最近それが分かってきて、周囲と仲良くやること、少なくとも不快感を与えないことを心掛けてるよ。
0754氏名黙秘
垢版 |
2018/08/08(水) 22:12:33.26ID:5Teiuyps
大森マンじゃないと摘便マンだとスレが盛り上がらないな
0755イソモソ
垢版 |
2018/08/08(水) 22:21:23.37ID:FVsnBOoo
おれだけ、イソモソマソなんだなw
0756氏名黙秘
垢版 |
2018/08/08(水) 22:35:36.07ID:vDFwVV58
登場人物の学歴をまとめてくれ
0757元IT
垢版 |
2018/08/09(木) 00:23:22.86ID:prh9WOjB
凄い囚われだなw
まあ好きにやってくれ。
忙しいので、俺は去るよ。
0758イソモソ
垢版 |
2018/08/09(木) 00:49:00.04ID:xGKhoTCk
じゃ、俺も去る
0759元IT
垢版 |
2018/08/09(木) 01:19:11.81ID:prh9WOjB
勉強しないと心電図検定に落ちそうなので。
右房負荷とか言われてもなぁw

まあ頑張ってくれ。
予備や就職が上手く行くと良いね。
0760氏名黙秘
垢版 |
2018/08/09(木) 02:33:22.60ID:BGFGSqb4
明日からまた夏の日差しが横っ面を焼き焦がして行く。それでもおめおめと生き抜く俺を恥じらう。
0761氏名黙秘
垢版 |
2018/08/09(木) 02:48:08.37ID:e369PsE4
みんな就活に専念してるの?
俺みたいに48歳で予備受けながら就活してるのはこのスレでは珍しいのか?
0763氏名黙秘
垢版 |
2018/08/09(木) 06:58:54.39ID:weTG82PO
死にたいくらいに憧れた正社員のバカヤローが
舌を出して笑ってらぁ
0764氏名黙秘
垢版 |
2018/08/09(木) 09:50:24.14ID:LM0qxBjA
せやな、一流名門大卒しか取り柄のないワイは、アラフィフにして、塾講アルバイトに転落して、困窮孤独老人まっしぐらなんやでOrz.....
0765元IT
垢版 |
2018/08/09(木) 13:52:18.16ID:5FyWLSgN
>>764
自分を卑下することは無いんじゃね?
卑屈な態度は周囲に嫌われるよ。
塾講になれるならそれで十分じゃないか。
堂々としていればいい。
さて、仕事に戻るか。
0766氏名黙秘
垢版 |
2018/08/09(木) 14:21:43.95ID:O2IOrRJa
このワイって自称司法書士のワイ?
0767トモクン( ´_ゝ`)
垢版 |
2018/08/09(木) 22:14:43.16ID:Iho1HVRO
お前らは負けたんだよカスが
0768氏名黙秘
垢版 |
2018/08/10(金) 09:58:50.08ID:9fvpxW74
>>766
ワイは、無資格無職歴やで。

>>765
チミは有資格者だからいいねんけど、ワイは無資格無職歴やからな。
アラフィフにして塾講アルバイトの身分やなんて、困窮孤独老人待ったなしやで。
残された道は、塾講、警備、清掃、介護くらいなんやでOrz.....
0769氏名黙秘
垢版 |
2018/08/10(金) 10:33:15.64ID:/F+2Mybm
ハロワ行ってきた。潰滅的な状態。
もうやっぱ司法試験に受かる鹿内わ。こりゃ。
0770氏名黙秘
垢版 |
2018/08/10(金) 11:00:22.33ID:muSOgKGN
>>749
介タクはオムツ交換ないよ。
介助は乗車降車のみで、直接の身体介護はない。

ウンコ漏らしたりとかいうのは、ごく稀にあるらしい。シート清掃まで行くのは年1くらい。。。らしい。

主な顧客は身体障害とか透析の定期通院で、認知症の人は少ないかなぁ。

いずれにしても、糞だのゲロだの言う奴に医療福祉は無理だと思うよ。
0771トモクソ
垢版 |
2018/08/10(金) 23:49:16.80ID:SIxZ+evR
お前らは負けたんだよ
世間にも自分にも。
0772氏名黙秘
垢版 |
2018/08/11(土) 01:52:25.62ID:BeOaKYOl
卒業した年に最終合格した奴が、弁護士になったが大変な目に遭っている一方で、
ろくに受験時代勉強していないバカ受験生が田舎に帰って小学校の先生をして幸福
そうにしているのを見ると、一時の勝ち負けが人生の勝ち負けではないように思う。
0773元IT
垢版 |
2018/08/11(土) 09:54:58.36ID:XZzuhUVF
夜勤明け。
今日は疲れた。

>>768
塾講って介護、清掃とかに比べてハードル高い気がするが、それで食っていけるなら良いんじゃないかな?
資格持ってると言っても、集中部門は特にキツイし看護師は楽じゃないよ。

>>770
ネットで調べたらオムツ交換があると書いてあったが、事業所によるのかな。
周囲も初めは良さそうな事をいうものじゃね?
そのうち実際のところが分かってくるよ。
0774元IT
垢版 |
2018/08/11(土) 10:07:26.78ID:XZzuhUVF
過去に囚われるから人は苦しみ、
未来のことを考えるから不安になる。

勝った負けたも過去の事。
自分の観念の中に存在するに過ぎない。
人生に勝ち負けなど無い。
過去も未来も無い。
あるのは今この瞬間だけなんだよ。
0775氏名黙秘
垢版 |
2018/08/11(土) 10:20:09.14ID:buaUIkoN
>>773
介タクのサービス範囲は会社や事業所によって違うからねー

外出の為の着替えから、移動先での介助まで提供するところもある。

一般的には、施設や病院への送迎と付き添いのみ。

うちの会社は後者で、前者には介護士以上が求められる。

汚れたシート清掃はすでにやってるよ。月曜から2種免許の合宿がはじまるから忙しくなるよ。
いずれにせよ楽な道とは思ってない。
0776元IT
垢版 |
2018/08/11(土) 10:27:32.90ID:XZzuhUVF
現在に思考をフォーカスして、今この瞬間のことだけを考える。
若い人は自然とそれが出来ている気がする。
素直なんだね。つまらない事に拘らないから成長も早い。

俺らみたいなオッサンになるとそうは行かない。
いつまでも過去に囚われて身動きが取れなくなる。
このスレの連中から拘りを取り除いたら何も残らないんじゃないか?

その拘りは自分の観念が作り出しているに過ぎず、何処にも存在しないのにな。
存在しないものに拘っても虚しいと思わないかい?

若者の様に素直になることが出来たら、きっと人生楽しめるのにね。
0777元IT
垢版 |
2018/08/11(土) 10:39:41.28ID:XZzuhUVF
>>775
新しい道に踏み出したんだね。
おめでとう。
上手く行くと良いね。

仕事のキツさは相対的なもので、コップ半分の水をもうこれしかないと思うか、まだこんなにあると思うかの違いに近いと思う。
俺はネガティブに考える方なので、前者だけどなw
歳を取ると色々厳しいとは思うが、それも観念の話。
年齢など気にせず、楽しくやれたらいいよな。
0778氏名黙秘
垢版 |
2018/08/11(土) 11:02:51.11ID:buaUIkoN
>>777
医療福祉は職はあるけどキツいよね。
初任者研修で現実を目の当たりにしてから、だいぶ変わったと思うよ。

年齢いってから看護学校乗り越えたIT氏は凄い。

はやく2種とって仕事覚えて独立したいなぁ。
0779氏名黙秘
垢版 |
2018/08/11(土) 14:07:25.08ID:A2YdG0qG
元ITマン=大森マン説浮上
0780氏名黙秘
垢版 |
2018/08/12(日) 00:28:43.44ID:9sIqa4jF
元ITはもはや悟りの領域に入っているね。
いろいろなものを諦めたんだろうなぁ。
0781元IT
垢版 |
2018/08/12(日) 03:43:52.01ID:YmcA4XXD
>>780
不要な物を断捨離しているだけで、むしろ今が一番充実してるよ。
0782氏名黙秘
垢版 |
2018/08/12(日) 11:13:19.80ID:vVqLbYDn
泣きなさい未来など無いのだから
0783氏名黙秘
垢版 |
2018/08/12(日) 11:16:55.54ID:Q04HxtJp
幼い頃から夢に向かっていくのは大切と教えられてきたが
気づいたら周囲は結婚して子どももいて
このザマよ
0784元IT
垢版 |
2018/08/12(日) 12:10:22.45ID:YmcA4XXD
>>783
結婚して子どもがいるのが幸せというのは誰が決めたの?
あなたがそう思っているだけでしょ?
ありもしない観念に囚われるから苦しむことになる。
0785イソモソ
垢版 |
2018/08/12(日) 12:14:34.28ID:qBrs0AMK
つらそうだな
俺は24才下のFカップのどMセフレも確保して、楽しくやってるよ
金目当ての子でない純粋セフレ
こういうのも良いもんだねー
あと一人か二人は作ろうと思う
元IT氏もやってみればどうだい?
0786氏名黙秘
垢版 |
2018/08/12(日) 13:07:50.48ID:vVqLbYDn
・親からあまやかされて育てられた奴
・つらいことから逃げようという考え方の奴
・頭悪い奴
・世間や人生を甘く見てた奴

人生の負け犬となった奴は必ずこの4つのどれかに当てはまる。
0787元IT
垢版 |
2018/08/12(日) 13:09:24.77ID:YmcA4XXD
>>785
セフレは要らないが、まだ結婚したい気持ちはあるかな。
すぐに噂が広まる職場なので、妙な態度は厳禁だけどな。

前にも書いたが、最近は部屋の掃除を心がけている。
部屋を清潔にしておけば、心も清潔に保てる気がしてね。
0788元IT
垢版 |
2018/08/12(日) 13:19:30.00ID:YmcA4XXD
>>786
負け犬なんて誰が決めたんだ?
自分でそう思っているだけだろ。

過去の失敗なんて誰にでもある。
今を精一杯生きていると言えるなら、それで十分じゃないか。
0789イソモソ
垢版 |
2018/08/12(日) 14:21:06.44ID:l1BoYiZz
>>787
ネット婚活はしないの?看護士なら十分ひきはあると思うが
多分今がギリギリまともな女性を捕まえられるタイミングだろう
これ以上年をとるとシンママとかばかりになるよ
0790元IT
垢版 |
2018/08/12(日) 14:38:29.35ID:YmcA4XXD
>>789
しない。
職場に気になる女性がいるので。
10歳くらい離れているので、難しいとは思う。
0791氏名黙秘
垢版 |
2018/08/12(日) 16:11:43.90ID:utleRYW1
もうすぐ50になるのに、友達も彼女もおらず、激烈な孤独感と闘っている。
いったい、どうすればいいんだろう…
0792丸暗記マン ◆Asm8veK4oU
垢版 |
2018/08/12(日) 17:08:29.86ID:xthwSAoZ
>>791
 私みたいに、40代まで童貞なら孤独感なんてないですけどね
0793元IT
垢版 |
2018/08/12(日) 18:22:54.33ID:YmcA4XXD
>>791
働けば良いと思うが、倉庫作業みたいな仕事だと却って孤独感は増すかもね。
医療・福祉系なら孤独感を感じずに済むと思うよ。
0794氏名黙秘
垢版 |
2018/08/12(日) 22:43:06.01ID:f3uCbFks
>>1 
慶應通信に入学して慶應出身の弁護士になろう

慶應義塾大学通信(法・経済・文)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/
(学費は年間13万円 通学の十分の一)
    
独学力―慶應通信から東大教授へ 
https://www.tsushin.keio.ac.jp/interview/
慶應義塾大学通信facebook 
https://www.facebook.com/KeioCC/
仮面浪人可・春秋の年2回入学願書
8月10日〜9月10日/2月10日〜3月9日 (消印有効)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/admissions/flow.html
18歳〜入学可能。学生の8割が30歳以上
https://www.tsushin.keio.ac.jp/about/data.html
・入学検定料1万円
・受験は郵送で書類審査のみ(東京に行く必要無し)
・健康診断必要無し 
0795氏名黙秘
垢版 |
2018/08/12(日) 22:57:21.80ID:bTZbwWs1
>>794
自分は中央だから別に興味ないよ。

そんな事より明日から二種の合宿がはじまるから、緊張して眠れやしない。

早く免許とって実務覚えて即独したいわ。
0796元IT
垢版 |
2018/08/13(月) 00:27:46.86ID:OjR+PEnV
>>795
即独なんて出来るんだね。
焦ってもろくな事はないから、なるべく睡眠を取って落ち着いてやると良いよ。
0797氏名黙秘
垢版 |
2018/08/13(月) 01:31:31.93ID:5OXxdndq
35のmarch中退職歴なしだけど今からプログラミングの専門行って就職できるかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況