X



【新時代の】35歳以上の就職活動Part117【幕開け】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0138氏名黙秘
垢版 |
2017/11/14(火) 09:43:42.49ID:D/sKxW8y
デジ生存確認でスレ住民大喜び。
0139氏名黙秘
垢版 |
2017/11/14(火) 11:06:41.51ID:fAX4tbLW
>>137
いや、そんなことないぞ。宅建はコスパが良い資格だから色んなレベルの人が受ける。
中卒高卒から予備合格者(今年予備不合格だと思って宅建に願書だけ出しておいたが、
なぜか予備に受かっていて、ついでだから宅建も受けた奴←俺)まで多種多様。
東大法卒で受ける奴も当然いるはず。2~3週間勉強すれば受かる資格なのでお手軽だし。
0140氏名黙秘
垢版 |
2017/11/14(火) 13:19:32.83ID:N7Xr2NKi
宅建男によるデジ受験捏造が原因の短期失踪事件としてファイルしておいた
0141氏名黙秘
垢版 |
2017/11/14(火) 13:37:09.65ID:2/dNN+if
>>139
予備合格か…すげえな、おめ!
0142氏名黙秘
垢版 |
2017/11/14(火) 13:42:51.83ID:avkLKWyk
>>139
おいおいw
その2-3週間で取れるものに数ヶ月やって落ちた人の事が最大のトピックなのにw
0143氏名黙秘
垢版 |
2017/11/14(火) 13:46:19.26ID:avkLKWyk
落ちたら落ちたって言うだけの話なのに、ウソつくから余計ザコと思われるのが分からんかなぁw
0144氏名黙秘
垢版 |
2017/11/14(火) 17:13:26.40ID:SiEtQBuL
東大法出て宅建に落ちる訳がなかろう。
きっと本気じゃ無かったんだよ。
ネタで受けただけだよな。
0145氏名黙秘
垢版 |
2017/11/15(水) 02:53:39.89ID:rWTzSM6G
デジ失踪は宅建男によるヘイトクライムと認定
0146氏名黙秘
垢版 |
2017/11/16(木) 22:55:52.88ID:A+EbD7iL
気分転換に温泉でも行くかデジ
0147氏名黙秘
垢版 |
2017/11/16(木) 23:22:22.92ID:/zY+J9W8
酉が違うし巧妙なニセモノだぞw
木更津の加害者が撹乱しているな…
0148氏名黙秘
垢版 |
2017/11/18(土) 01:47:20.85ID:KYHVT0jk
そうだよな。偽者に決まってる。
我らの師匠が宅建ごときに落ちる訳がない。
0149氏名黙秘
垢版 |
2017/11/20(月) 02:16:51.52ID:Mngrb332
デジに何かが起こったのは間違いないようだ
0150氏名黙秘
垢版 |
2017/11/20(月) 20:55:00.55ID:GyrxngIL
季節がイラブ似のイケメンだけを変える
0151氏名黙秘
垢版 |
2017/11/22(水) 00:27:54.18ID:tEm7c9k8
ついでに取った行書で開業して見ようと思う奴いない?
0152保森英大
垢版 |
2017/11/22(水) 07:51:48.10ID:vBlsY5HU
師匠が生前こちらでお世話になったそうでありがとうございました。
0153氏名黙秘
垢版 |
2017/11/23(木) 18:45:06.01ID:at3l6P26
弁護士ヤスヒデ・オオモリ

シーズン1の配信がいよいよAmazonビデオで始まります。
0154氏名黙秘
垢版 |
2017/11/25(土) 11:31:17.17ID:SwUBjOyH
えむびー… (;_;)
0155氏名黙秘
垢版 |
2017/11/25(土) 16:18:40.05ID:jznlFMpv
43歳にもなっておやに孫の顔も見せられない人生

それに自ら終止符を打ったデジ

お疲れ様でした
0156氏名黙秘
垢版 |
2017/11/27(月) 02:12:57.87ID:dqCwMDNb
配車氏、まだ見てたらアドバイス頼む。

不動産管理会社の内定が出そう。
不動産管理マネージメント業務職で、契約など部屋のマネージメントをするらしい。

やはりマンション管理のフロント職は大変ですか?
私も配車氏のように不動産管理会社で生き残れますか?
宅建合格が確定次第、正式採用の予定です。
0157配車
垢版 |
2017/11/27(月) 05:11:34.64ID:v5+f/Plw
お前には無理だ、死ね
0158氏名黙秘
垢版 |
2017/11/30(木) 22:37:45.79ID:xxtHwUBD
時系列デジ失踪

127 :元デジタルドカタ ◆OmoriFeUNI :2015/01/01(木) 10:06:41.49 ID:9yWpwkZx
諸君、あけましておめでとう。

1つ事前予告をしておこう。
1月26日に重大発表を行う。日付でピンと来る人には、何となく想像がつくと思う。

では諸君、正月を満喫してくれたまえ。
私?近所のソフトバンクモバイルの店の初売りに行って来るよ。
本当は昨日買おうと思っていたものが、今日なら安くなると言われたのでな。

318 :元デジタルドカタ ◆OmoriFeUNI :2015/01/26(月) 00:03:54.74 ID:wYjIYiYo
吾輩、某一部上場企業の従業員になり1か月が経過し、順調に推移しとります。
御存知の通り、吾輩は30代のキャラとして散々色々煽って来た訳ですので
ここらが潮時。

では諸君。さらばだ。

大森 保英‏
@y_omori

…木更津の闇を踏んでしまったかも知れない。
3:36 - 2017年9月13日

7 : ◆OmoribIAiw : 17/09/17(日) 18:15:35.57 ID:mx81IEAf
やれやれ
ちと疲れた
0159氏名黙秘
垢版 |
2017/12/01(金) 00:18:19.74ID:lshN0bh2
マジで誰か五井に行って見てこいよ。
自殺と事故と事件の三面から調査が必要だぞ!
0160氏名黙秘
垢版 |
2017/12/01(金) 06:23:51.71ID:17e7sdGB
どうせ生きてんだろ
もったいぶってレスしねえだけだよ
あいつはその程度のカス人間
0161氏名黙秘
垢版 |
2017/12/01(金) 18:01:15.54ID:kK+mdt6s
で痔たる、まぢで応答してくれや〜〜( ;ω;)
0162氏名黙秘
垢版 |
2017/12/03(日) 11:33:57.63ID:AKFWNLNy
 .,.,.,.,.,.,..,.,.,.,.,.,.,.,.,.,,.,.,.,.,.,.,.,.,__
,;f:::::::::::;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 """'""""'"'|`"' ̄ ̄ヾ:::::::::::i
        |,,,,_ ,,,,,,_  |::::::::|
       ..(三);(三)==r─、|
        { (__..::   / ノ′
       . ', ==一   ノ  ツッパルことがカタワのー たったひとつの身障〜♪
         !___/ |
       γ⌒´‐ − ⌒ヽ
        〉ン、_ `{ __ /`(  )
     (三0_´∧ミ キ )彡ノヽ`ヽ)
       ̄    ノ~ミ~~~~.| 0三)
          |   |〜〜
          ● ̄ ̄● ころころ〜
0163氏名黙秘
垢版 |
2017/12/03(日) 18:55:22.38ID:7Yd7f8mM
中央大経済出て国家U種(現国家一般職)で出先機関に勤めています。
アラフォーですが年収は600万と安いです。
中央法卒の知人は、法曹になって個人で開業していますが、
最近は派遣労働者に登録して黒猫の宅配便ベースで働くことを検討しているそうです。
0164氏名黙秘
垢版 |
2017/12/05(火) 01:02:36.34ID:H1moqdTT
>>156
宅建合格おめでとうございます。

不動産管理マネージメント?契約管理?
それはたぶん不動産賃貸営業職だと思う。賃貸営業で求人をかけると、人が集まらないので、色々と職種名をいじってる。

後段のマンション管理だけど、基本的にクレーム産業なので厳しいよ。中小や独立系の管理会社が安値攻勢かけてきて、それに対抗できない状態。完全な斜陽だよ。
0165氏名黙秘
垢版 |
2017/12/05(火) 17:44:41.24ID:humwHZeH
>>164
配車男?
0166氏名黙秘
垢版 |
2017/12/05(火) 23:27:36.03ID:DJvTwKkU
163ですが、中央法の卒の法曹が「弁護士会費払えないので、50万ほど貸してくれ」
って言ってきて困っています。
「そのぐらいの出費考えてお前は弁護士なったんだろばーか」
と言いました。
0168氏名黙秘
垢版 |
2017/12/08(金) 01:47:16.24ID:Dn0AL7dW
デジが3年前に仕込んだビットコインの含み益が1億越えた模様
0169氏名黙秘
垢版 |
2017/12/09(土) 12:25:21.41ID:2V1t2Adn
ビットコインはいつ撤退するか迷うな。
実需がないから破綻は確定なんだけど、どのタイミングで売り抜けるか。
0170氏名黙秘
垢版 |
2017/12/12(火) 21:17:21.89ID:TCjzIrYc
デジ生きてる?
デジすらいなくなると、大半のコテは死亡だな。
0171トリップ忘れた
垢版 |
2017/12/13(水) 20:41:08.56ID:LomY+BDC
NISAとiDecoやってる人居る?

年齢的に、つみたてNISAはメリット乏しい。んで、iDecoの方は流動資産化が困難。

なもんで現状、千葉信金の普通預金口座で元本保証の預金を増やしつつ、みずほ銀行のNISAで、ハイリスクハイリターンの、為替ヘッジなしの、ゴールドマン・サックス・アセットマネジメントのIT系アクティブファンドをチマチマと。 

個人的には、この組み合わせはオススメしないが、流動資産確保が急務なのでな。

流動資産確保が充分にできたら、iDecoも本格化、かな。千葉信金の品揃えが、意外と悪くない(と私は思う)。
0172トリップ忘れた
垢版 |
2017/12/13(水) 20:44:33.63ID:LomY+BDC
ちなみに、みずほ銀行でNISAかいせつして、預り資産が1,000円でもあれば、ATM時間外手数料やコンビニATM一定回数手数料無料、振込手数料も一定回数無料。
決済口座としてフル活用してるわ
0173氏名黙秘
垢版 |
2017/12/13(水) 21:25:06.27ID:gnczTXEq
デジ、運用って年になん%ぐらい取れてる?
オレはカンボジアにある日系銀行の5年もの定期に入れたったわ…ドル建で年7%、複利ではない。
0174氏名黙秘
垢版 |
2017/12/14(木) 11:43:46.27ID:X8Lqu1NW
XIVとか注意して扱えば爆発的な利回り。
突発的な事故償還にだけ注意。
0175氏名黙秘
垢版 |
2017/12/14(木) 20:20:45.24ID:yTs7oGGG
出痔樽男…( ;ω;)
0176氏名黙秘
垢版 |
2017/12/15(金) 09:18:07.84ID:ESBVvQcq
俺昔外資のパソコンメーカーで派遣してたけど、上司も殆ど派遣で、聞いたら氷河期世代の東大早慶卒とか何人もいた。
チームリーダーの慶應卒は英語ペラペラで正社員くらい責任あるポジションを時給1200円で身を粉にして働いてて、頭ハゲ散らかして悲壮感後すごかった。
数世代下の日大卒の正社員の女に「派遣ちゃん」って呼ばれてバカにされてた。
0178トリップ忘れた
垢版 |
2017/12/16(土) 10:35:57.65ID:d7Vt94nM
>>173
ブラジル株のファンドをみずほ銀行で買ったら2ヶ月で1割…。
0179トリップ忘れた
垢版 |
2017/12/16(土) 10:37:16.79ID:d7Vt94nM
>>176
マウスコンピューターの営業正社員の方が報酬は遥かに良いな。
わたしゃやらんけど
0180大森のぶ代
垢版 |
2017/12/17(日) 09:28:04.97ID:0wRhiWn0
派遣ちゃんとは何だ貴様!!!!
0181174
垢版 |
2017/12/17(日) 22:07:31.80ID:ued9m3im
うまい話は人に教えると旨味が減るのだが君らには特別に教えてあげよう。
ユダヤ金融から金を引き剥がす話だしな。
0183記録が見当たらない。
垢版 |
2017/12/18(月) 22:10:09.29ID:uJ9fXpXb
先週、新しい靴をおろした。

東京駅、総武快速線地下ホームから上がろうとした所、新品同様の靴のカカトを踏まれる。
先に譲ってみたら、遥かにチンタラ歩きくさりやがる。
むしゃくしゃして追い越し返したら、再度カカトを踏む。

おろして1週間と経たない靴を2回も踏まれて激おこ。半時計回りに振り向きざま、回転を活かしつつ右フック。顔面にクリーンヒット。

その後も左右で顔面をボコボコに。
両手を抑えられたら頭突きをアゴへ。

おっちゃん2名が止めに入る。新しい靴なので蹴りに自信なく、相手が力を抜いたのを確認したうえで、床に尻をついて被害者ヅラ。


問題は、問題にしなければ問題にならない…。
0184氏名黙秘
垢版 |
2017/12/18(月) 23:36:19.17ID:SyCJZP7B
五井の狂犬…w
0185氏名黙秘
垢版 |
2017/12/19(火) 21:34:24.04ID:VpNObnm1
>>181
頼むわ!儲けてデジにPHVプリウス買ってやりてえしな
0186氏名黙秘
垢版 |
2017/12/20(水) 19:04:51.18ID:jGGKQuSA
2ちゃん広しと言えども、デジより凄いレスを繰り出す奴を見たことが無い
0187氏名黙秘
垢版 |
2017/12/20(水) 22:38:51.60ID:hOXcHA7z
いよいよ司法修習が始まりました。
コンサルさんのお陰で給費させてもらえます。本当にありがとうございました!給費金で童貞捨ててこようと思います!重ね重ねありがとうございました!
0189氏名黙秘
垢版 |
2017/12/29(金) 12:51:22.60ID:9t0PrUCI
( ´ー`)y-~~    さて来年が待ち遠しいな。Yasuhideちゃんはかくれてようが間違いなくいるだろうね。
  僕のエリート風に派遣のゴミがショックを受けて自殺やショック死が出ないかだけが心配だ。 
0190氏名黙秘
垢版 |
2017/12/31(日) 13:43:51.60ID:jIBZ9nqC
年越し蕎麦食った
0191氏名黙秘
垢版 |
2017/12/31(日) 13:54:59.54ID:EESWrLUz
>>189
タバコちゃん帰国中か?
来年は日本復帰かな。
来年もよろピコ(^^)
0192氏名黙秘
垢版 |
2018/01/01(月) 07:21:50.06ID:X/H1IBad
大森保英公式Twitterが変なロリコンアニメオタクに乗っ取られている
デジ失踪と関連がありそうだ
0193 ◆OmoriFeUNI
垢版 |
2018/01/01(月) 12:10:10.31ID:PPrsKZl4
昔の酉を引っ張り出してみた。

乗っ取られた訳ではない
為念
0194 ◆OmoriFeUNI
垢版 |
2018/01/02(火) 20:01:33.27ID:BsbxK5Jx
ああ
そうそう
どんだけ頑張っても、400m世界記録ホルダーでも
東京駅京葉線地下ホームからの移動で5分以上短縮するのは不可能
なので最近は「動く歩道」で1mmたりとも歩いていない

…京葉線の方の地下通路は平和だ
暴走半島民より民度が低いって…マッドシティ民もビックリ
0195氏名黙秘
垢版 |
2018/01/02(火) 22:29:52.94ID:yBattGzB
デジ氏から年始のご挨拶と今年の抱負、目標等ございましたらよろしくお願い致します。
0196氏名黙秘
垢版 |
2018/01/03(水) 02:02:27.59ID:/3iMSAhJ
>>194
船橋と千葉市の事業所勤務したけど、凄まじい交通マナーで驚いたよ!

遠慮してたら永遠に右折できない(笑)
0197氏名黙秘
垢版 |
2018/01/03(水) 04:43:10.47ID:O3uRtpbN
身長分布(男)

身長   構成比    累計   偏差値 
   
186cm以上 0.6% 【上位 0.6%】 75以上←コンサル
185cm   0.4% 【上位 1.0%】 73
184cm   0.5% 【上位 1.5%】 71.5
183cm   0.7% 【上位 2.2%】 70
182cm   1.0% 【上位 3.2%】 68
181cm   1.4% 【上位 4.6%】 66.5
180cm   1.9% 【上位 6.5%】 65
179cm   2.4% 【上位 8.9%】 63
178cm   2.8% 【上位11.7%】 61.5
177cm   3.9% 【上位15.6%】 60
176cm   4.4% 【上位20.0%】 58
175cm   4.9% 【上位24.9%】 56.5
174cm   5.6% 【上位30.5%】 55
173cm   6.5% 【上位37.0%】 53
172cm   7.1% 【上位44.1%】 51.5←アイティ
171cm   7.1%    51.2%  49.8←タバコ
170cm   7.3%    58.5%  47.6
169cm   6.2%    64.7%  46
168cm   6.2%    70.9%  44.4
167cm   5.8%    76.7%  42.5←ワイ
166cm   5.0%    81.7%  40.8
165cm   4.2%    85.9%  39
164cm   3.5%    89.4%  37.5
163cm   2.8%    92.2%  35.8 ←大森w
162cm   2.3%    94.5%  34
161cm   1.8%    96.3%  32
160cm   1.3%    97.6%  30
160未満  2.4%    100.0%  30未満
0198 ◆OmoriFeUNI
垢版 |
2018/01/03(水) 18:01:11.40ID:Gg3EwSxo
名古屋走りが可愛く見えるでしょう


>>196
茂原よりマシ
茂原は「車の飛び出し」に注意しないと事故る

船橋は、アレでもマシになった
大昔は京成の踏切で地獄
0199氏名黙秘
垢版 |
2018/01/05(金) 12:33:51.97ID:gwd99DKV
今年もまた1年、年を取ったね。
そろそろ50代の大台に上がった人もいるんじゃないの?
元気にしていますか?
0200氏名黙秘
垢版 |
2018/01/05(金) 21:19:21.83ID:BKcL0W1U
デジがロー宣言した時から10年かぁ。
何も変化無し orz
0201 ◆OmoriFeUNI
垢版 |
2018/01/06(土) 22:50:47.05ID:LFh/MZ6N
いまから入学できるローってあるんだろうなあ
行かんけど

予備マンドクセな人ならドゾー(自己責任で
0202氏名黙秘
垢版 |
2018/01/07(日) 11:48:24.90ID:vZg7z7tm
( ´ー`)y-~~ 嫁の親族により殺害
MB 病死(大腸ガン)
ワイ 失踪
元デジタルドカタ 失踪
元IT 失業
0203氏名黙秘
垢版 |
2018/01/07(日) 15:08:33.29ID:nGC3tyUa
MB…( ;ω;)
0204氏名黙秘
垢版 |
2018/01/07(日) 17:48:27.61ID:9MVIbgJ1
去年、白門大5年生が、
予備試験と
こっぱんと
慶大ロー
に受かったが、迷うことなくこっパンを選び、某省庁出先機関の採用内定を得たという。
0205氏名黙秘
垢版 |
2018/01/07(日) 18:18:48.07ID:Pm1/49ZO
旧帝卒だが、今から司法試験はじめることになるかもしれんのでよろしく。
ちなみに学生時代に六法はかじったことあるが、旧司も含めて受験経験はない。
0206氏名黙秘
垢版 |
2018/01/07(日) 19:12:17.19ID:JhH5Jw6A
>>205
まぁ普通の奴なら予備には受かる。途中答案連発でも何故か受かってしまう。
実証例は俺。でも司法試験の方は速記能力がないと難しいぞ。問題の意図や解答筋は
全て見えていても速記能力が無いと問題の半分も書ききれないで時間切れ。
何故司法試験が法律の試験じゃなく速記の試験になったのか・・・謎過ぎるが
君にそういう類の能力があるなら頑張れ。
0207氏名黙秘
垢版 |
2018/01/07(日) 19:18:18.06ID:0t67OqPG
通信教育で速記術を習えばいいじゃんw
0208氏名黙秘
垢版 |
2018/01/07(日) 19:32:07.44ID:JhH5Jw6A
速記文字で書く速記術じゃなく普通の文字で書く速記術を教える通信講座なんてあるか?
東大主席の山口さんは教授の講義内容をそっくりそのまま速記しようとしてたが
人が話す速度と同程度の速記力がある人にとってはこの試験はeasy.
0209氏名黙秘
垢版 |
2018/01/08(月) 01:44:27.42ID:2c5/cLUc
市職員が司法試験に受かったってニュース知って(ry
0210氏名黙秘
垢版 |
2018/01/08(月) 03:58:58.82ID:/mNJ9CgB
>>205
予備試験の願書は1月15日〜26日受け付けだぜ
今年から受けようぜ
0211 ◆OmoriFeUNI
垢版 |
2018/01/08(月) 07:27:48.78ID:vjkG2sA1
字のこと
縦書きだったら「漢字かな混じりの書・仮名は仮名書道風味&変体仮名混ぜ」でサクサク書けそうだが
横書き速記で読めるのって訓練要るような…。

漢字は全部、草書に近い行書だけど読めるくらいにするのも良いかも。
科挙ではないので王義之の行書じゃなくても良い…けど王義之を臨書しても良いかも。


今の短答は刑法パズルみたいなの出ないんでしょ?
本試験短答だと憲民刑のみと聞いたよーな。
予備で何科目なのかは調べてない。。。
0212氏名黙秘
垢版 |
2018/01/08(月) 07:33:55.00ID:vjkG2sA1
http://www.moj.go.jp/content/001230938.pdf
1 試験期日
(1) 短答式試験
平成30年5月20日(日)
(2) 論文式試験
平成30年7月15日(日),16日(月)
(3) 口述試験
平成30年10月27日(土),28日(日)

願書受付
自 1月 4日(木)
至 1月26日(金)
願書受付
自 1月15日(月)
至 1月26日(金)

短答式試験実施
5月20日(日)

論文式試験実施
自 7月15日(日)
至 7月16日(月)

口述試験実施
自10月27日(土)
至10月28日(日)

短答式試験合格発表 6月14日(木)
論文式試験合格発表 10月11日(木)
最 終 合 格 発 表 11月 8日(木)
0213氏名黙秘
垢版 |
2018/01/08(月) 07:36:45.88ID:vjkG2sA1
http://www.moj.go.jp/content/001210668.pdf
受験手数料 17,500円分の収入印紙を,消印せず,4枚以内で


高校生でも受けられるんだっけ…?
0214氏名黙秘
垢版 |
2018/01/08(月) 07:40:39.79ID:vjkG2sA1
後でグダグダ言われるの嫌だから最初に言っておく
…俺は受けねーよ面倒くせえ

行政法や下三法の短答とか、今更やろうとも思われないし
最近10年分の重判よめってか…まあ図書館いけばタダなんだが
0215氏名黙秘
垢版 |
2018/01/08(月) 07:57:12.38ID:MoGVt3hQ
>>213
高校生でも受けられる。予備には年齢制限とか学歴制限は無いから。
ただそのために受験会場は有象無象の木偶と案山子でカオスと化している。
無勉で試験会場にやって来る見学者みたいなのが結構いる訳。
確かに予備は勉強すれば誰でも受かるeasyな試験だとは言っても頭のいい奴で1年、
普通の奴で2~3年はみっちり勉強する必要がある。
なのに過去問を見たことも無いような人達が大挙して試験会場にやってくるんだよ。
実際論文会場で俺の隣の席に座ってた60代の爺さんはどの科目も最初の30分だけ
問題を解いてる様子だったが、残りの時間は一切ペンも動かさずじーっと地蔵の
ように固まっていた。爺さんでも解けるはずの一般教養の時間も地蔵。
論文会場ですらそんな人達が混じってるんだから短答会場は推して知るべし。
0216氏名黙秘
垢版 |
2018/01/08(月) 08:16:34.92ID:MoGVt3hQ
ちなみに予備には初受験で一発で受かった俺でもコールセンターの派遣バイトには
落ちまくり。高卒の主婦や素性不明な兄ちゃんでも余裕で受かってるのに!
当然色んな法律事務所の事務員募集に応募しても書類段階で落ちまくり。
まともな求人先で面接というものを受けことが無い。いくら俺は去年予備で1万人中
短答10番だ、論文も口述も100番台だとアピールしても無視されます。
どうも法律の学力の有無は就職には何の意味もないようです。
0217 ◆OmoriFeUNI
垢版 |
2018/01/08(月) 08:26:30.44ID:vjkG2sA1
法律事務所以外で法的知識のアピールは逆効果
(たぶん債権回収・督促の、メール対応部署・コールセンターくらいしか例外ないかと)
0218氏名黙秘
垢版 |
2018/01/08(月) 08:33:23.77ID:vjkG2sA1
首都圏限定

>>216
コールセンター案件の大量募集で
30人〜50人くらいって最近ないの?

たぶん、これから年度末向け繁忙期案件が出てくる筈
派遣系サイトでも、契約社員・アルバイト系サイトでも探してみると良いかも
0219氏名黙秘
垢版 |
2018/01/08(月) 08:34:19.02ID:MoGVt3hQ
>>217
法律事務所の応募で法的知識のアピールをしてるのに無視されるんだが。
絶対ロー経由の短答低得点の新人弁護士より俺の方が基本知識はあるはずなのに。
あと学生支援機構の債権回収・督促のバイトにも応募したが書類で切られた。
ちなみに学歴もデジと違って東大ではないがどっかの旧帝法卒だよ。
それでも世間の人達は俺のことをガン無視。
世間的には存在しない人(存在してはいけない人)みたい・・・orz
0220 ◆OmoriFeUNI
垢版 |
2018/01/08(月) 08:44:35.37ID:vjkG2sA1
そーねえ

インフラ系コールセンターとかどーよ
これから引っ越しシーズンだけに募集かかる筈

ドコモ系はキチガイの巣窟らしいから避けるのが無難
KDDIエボルバは長く居る気がないなら悪くない 安いけど

電気・水道・ガスとかは知らない
0221氏名黙秘
垢版 |
2018/01/08(月) 08:54:11.41ID:MoGVt3hQ
就職活動は5月まで一旦お休みする。マジで無駄だから。切手代がもったいない。
予備に合格しても司法試験には5回しか受けられない。その1回目が5月にやって来るので
それまでは勉強に専念する。ただ貯金は4月下旬には完全に無くなる。1か月分だけ
生活保護が欲しい。
0222氏名黙秘
垢版 |
2018/01/08(月) 11:25:35.79ID:Ax1zgYPl
>>221
基本、この人と一緒に働けるか、だよ。
小規模のとこは特にね。

法律事務所の事務員なら猶更そう。
事務員に「指摘」されることを好む弁護士なんて
1人もいないよね
本当に使い勝手が良ければ、だんだん任される分野も増えるだろうけどね
0223氏名黙秘
垢版 |
2018/01/08(月) 13:51:57.61ID:Xv9DCAmV
静岡の市役所職員が週最低でも40時間働きながら勉強して受かったのに
ここの人たちは専業なのに受からなかったんだな
そりゃあ就職できんわ
0224氏名黙秘
垢版 |
2018/01/08(月) 14:02:44.86ID:MoGVt3hQ
>>223
1行目は予備と新司法試験の話だよね?2行目は旧司法試験の話だよね?
そうなると何かこの文章変じゃね?判断過程に考慮不尽があるというか
論理が歪んでいるというか。
そもそも俺は基本的にバイトマンだから専業ではないし予備には一発で受かっており
新司法試験はまだ受けていない。
0225氏名黙秘
垢版 |
2018/01/08(月) 14:30:54.96ID:XYRAoEzo
>>224
おいくつですか?
私は30代前半の者ですが医学部に面接落ちをし、年齢差別のない予備試験も視野に入れようかと思いまして
司法試験本試験合格すれば就職可能でしょうかね?
0226氏名黙秘
垢版 |
2018/01/08(月) 15:37:00.70ID:i6c0WAlA
法律の知識があるアピールと言っても試験の模範解答をある程度記憶してますよってだけでしょ?
法律系資格塾講師募集以外では無視されてもしょうがなくね?
面接で「山手線の駅名を端からは端まで全部言えます(キリっ」とかいきなり言われたらコエーだろ
0227氏名黙秘
垢版 |
2018/01/08(月) 20:19:09.31ID:ji/EUmxM
>>223
15年かけてでも働きながら司法試験受かるのは凄いことだと思うよ
市役所みたいな安定した職場だからできることだともいえると思うけど
デジみたいな不安定な非正規職場だとかえってまともに勉強できないと思う
まともな収入や福利厚生があるとかえって精神的には安定するんだよ
お金も教材代やその他もろもろに使えるしね
0228氏名黙秘
垢版 |
2018/01/08(月) 20:21:57.28ID:4u2RsDcp
>>225
普通に考えて可能では?
医学部って、国立?
0229氏名黙秘
垢版 |
2018/01/08(月) 20:41:09.98ID:XYRAoEzo
>>228
国立だよ
今年もセンター受けるが
もし今年も面接落ちするようなら考える
0230氏名黙秘
垢版 |
2018/01/08(月) 20:50:18.20ID:4u2RsDcp
>>229
再受験生に医学部受験をしにくくする勢力が10ぐらい前からいて、国立医学部もほとんど面接が導入されてしまったからなあ
でも面接は形式だけといわれている大学もあるみたいだから、そういう大学中心に受験してみたらいいんじゃない?
あるいは、年収や名誉職という意味では落ちるけど、面接のない国立薬学部受けるとか
0231氏名黙秘
垢版 |
2018/01/08(月) 22:33:05.45ID:D6GHPsXp
>>206
サンキュー、参考にしとく
>>210
さすがに今年は無理だw

ざっと見ると、民法とか大改正あったし結構変わったのがあるな。
デバイスネオとかいう10年くらい前のほぼ未使用の予備校テキストが出てきたんだが、
さすがにこれもう時代遅れかな。
0232氏名黙秘
垢版 |
2018/01/08(月) 23:00:04.66ID:Vbc8rUOQ
てか面接以外国立医学部に合格している時点で凄いじゃん
何学部出身なん?
0234氏名黙秘
垢版 |
2018/01/08(月) 23:35:16.42ID:I2OO9kY3
>>232
国立工学部出身かあ
それなら国立医学部も受かるよなあ
学部卒業後どれくらいの勉強で受かりました?
0235氏名黙秘
垢版 |
2018/01/09(火) 11:48:41.79ID:5OYI49HI
>>208
東大主席7回読みの人は高校の授業も大学の授業も全部出席して授業ノートきちんととっていたんだよね
底辺高校や底辺大学だと理解が大事だと言い訳して聞きっぱなしの層もいるからね
0236氏名黙秘
垢版 |
2018/01/09(火) 14:00:27.21ID:t7qq1UCA
面接落ちのおっさんが法律事務所に採用される訳ねえだろ!
フィリピンでコルセンしてこい( ´ー`)y-~~
0237氏名黙秘
垢版 |
2018/01/11(木) 02:37:33.31ID:ypXlMIES
12月23日に最近滅入ってるとツイート
12月29日に関係者とのトラブルによりイベント中止告知
心が砕けそう、自分に全責任とツイート
12月30日に心が砕けて全責任を取って飛び降り
1月5日に昇天
0238氏名黙秘
垢版 |
2018/01/17(水) 10:41:12.45ID:47SaprC3
デジ
あと9か月だぞ!
今年は合格しろよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています