X



【圧倒的支持】労働法を語るスレ【菅野、水町、荒木、森戸…】 [無断転載禁止]©2ch.net

0001氏名黙秘
垢版 |
2016/12/30(金) 08:27:16.61ID:0rvPvGH5
百選も改訂されたので
0002氏名黙秘
垢版 |
2016/12/30(金) 16:30:43.79ID:wvuuvj+h
いいスレですね。
百選まだ勝ってないけど笑
0004氏名黙秘
垢版 |
2016/12/30(金) 23:03:22.99ID:sZt4fy2b
知り合いでさ、ロー卒業したのに菅野を「かんの」って呼んでた人がいてさ。
当然のように受験資格喪失。
0005氏名黙秘
垢版 |
2016/12/30(金) 23:38:06.93ID:wvuuvj+h
労働法選択で?
0006氏名黙秘
垢版 |
2016/12/31(土) 01:47:50.34ID:QOcizWHb
菅野(かんの)
空知太(からちた)神社
江頭(えとう)
0007氏名黙秘
垢版 |
2017/01/05(木) 02:06:22.18ID:JCVmx+NE
労働法って、菅野、荒木、土田だけ読んでちゃダメだよな。
西谷とか対立する立場も読まないと。
0008氏名黙秘
垢版 |
2017/01/05(木) 10:56:42.63ID:EnJn8lBV
司法試験だけなら西谷のレベルまでは不要だろう
0009氏名黙秘
垢版 |
2017/01/09(月) 17:51:09.76ID:9YuZK02C
機能してない労働基準監督署は解散して労働法関連も警察の管轄にするべきなんだ
そもそも取り締まり機関として警察があるのに、なぜ労基署が存在するのかというと
警察は違反があれば問答無用で検挙してしまう
しかし、企業の労働法違反なんか交通違反同様の日常茶飯事
その都度、責任者を検挙していたら企業の経営に支障がでてしまうからで、これは吹けば飛ぶような中小企業ばかりだった昭和時代では仕方がなかったんだ
だから違反があっても、考慮したり大目に見たりといった
ワンクッション入れられるシステムとして労基署と言うものを作ったわけさ
でもな、もういいだろ
労基署制度はもう古いんだよ
本来の姿である警察による取り締まりに移行しようぜ
0010氏名黙秘
垢版 |
2017/01/10(火) 23:09:45.26ID:4qhUHKk/
>>8
司法試験的にはそうだけど、実務で労働法使うなら西谷とかも読まないと、
価値観が偏ったままになる。まあ使用者側しかやらないならいいけれども。
0011氏名黙秘
垢版 |
2017/01/12(木) 18:36:06.57ID:iRSxXMAP
質問いいかな?

土田、菅野が民法90条を公序則とか公序違反とか呼称してるんだけど、
判例は公序良俗違反と言ってるんだよね。
土田、菅野が良俗を付けないのは何か意味があるのかな?
0012氏名黙秘
垢版 |
2017/02/02(木) 18:10:40.78ID:jhuJsHMg
労働者や組合側には公序は必要だが良俗は不要だからだろう。
0013氏名黙秘
垢版 |
2017/02/06(月) 06:59:24.29ID:IR1mSLd4
良俗が必要なのは漏えい教授だよ
0014氏名黙秘
垢版 |
2017/02/06(月) 14:48:25.80ID:z6Z4RqFr
※以下は、全くの架空の事例である。

【事例】
Xは、M私立大学を運営する法人Yに、憲法学者として雇用されていた。
Xは、Yとの雇用関係とは別に、国家試験の問題を作成するための委員として法務省で活動していた。
しかし、平成〇年の当該国家試験において、Xが事前に、M大学の学生に試験問題を漏えいしたことが発覚した。
また、Xは国家試験の最中においても、M大学の講義において当該国家試験の問題内容について触れ、出題内容をほのめかした(以上の漏えい行為を「本件漏えい行為」という)。
試験後、Xの本件漏えい行為は、テレビやネットのニュースで報じられ、法人YもXの行為を把握した。そこで、法人Yは、直ちに適正な法定手続きを経た上で、Xを懲戒解雇した。
なお、本件漏えい行為について、後日、Xは国家公務員法違反として起訴され、執行猶予付きの判決が下され、確定している。

【問題】
(1)Xとしては、本件懲戒解雇が無効であると考えている。この場合、Xとしては、いかなる根拠で、司法上の救済を求めることができるのかを説明しなさい。(15点)
(2)上記の(1)で説明したXの主張の当否について論じなさい。(35点)
0015氏名黙秘
垢版 |
2017/02/06(月) 20:49:01.79ID:hFQKDWIH
事例演習労働法 第3版
水町 勇一郎 (東京大学教授),緒方 桂子 (南山大学教授)/編著
(有斐閣)
2017年03月下旬予定
A5判並製カバー付, 350ページ
予定価 2,916円(本体 2,700円)
ISBN 978-4-641-14497-2

事例からの論点抽出と,そのあてはめを強く意識した良問集。
独習にも役立つよう出題の意図・考え方のみならず解説を全
事例に示した。新しい問題を大幅に増やし,既存の問題も全面
的に見直し,随所に入替え・改訂を行った。
0016氏名黙秘
垢版 |
2017/02/12(日) 20:31:43.83ID:DvxgaADb
ほのめかしただけでは漏えいでないから解雇は不当とか。しかし刑事有罪で無理スジ主張。
試験委員は構成や漏えいに疑念を持たれる問題行動をとるだけで懲戒はアウト。
0017氏名黙秘
垢版 |
2017/02/16(木) 12:44:11.38ID:m7VwUeA5
復活祭
0018氏名黙秘
垢版 |
2017/02/18(土) 08:47:37.19ID:/WYf4Syt
労働法はイイ
0019氏名黙秘
垢版 |
2017/02/22(水) 16:08:33.92ID:O7qWmWtj
復活祭
0020氏名黙秘
垢版 |
2017/03/07(火) 09:41:02.56ID:Zii9D3Xj
復活祭
0022氏名黙秘
垢版 |
2017/05/21(日) 07:03:05.22ID:6vRUrLM5
3大ローの2017入学者数

 @東 大 210
 A慶 應 182
 B京都大 157

これからの法曹の主流はこの3大ローの出身者になりそうだな。
0024氏名黙秘
垢版 |
2017/06/11(日) 16:34:56.43ID:AD/UBbRG
プラクティス労働法 〈第2版〉 新刊
山川 隆一・編
皆川 宏之、櫻庭 涼子、桑村裕美子、原 昌登、中益 陽子、
渡邊 絹子、竹内(奥野) 寿、野口 彩子、石井 悦子・著
(信山社)
出版年月日:2017/06/30
ISBN:9784797224511
判型・ページ数:A5変・440ページ
定価:本体3,800円+税

【好評テキストが待望の改訂!!】
基礎を的確に身につけるコンセプトで作られた新感覚標準テキスト。
具体的かつ的確なイメージを5行程度の〔illustration〕事例で確実に
把握し、また章ごとの演習用ケース問題で、知識の定着を図り、応用力
を養成。巻末に、第一線の弁護士の解説つきの横断的な「総合演習」
も掲載。これ一冊で基礎から、高度な知識の入口まで、読者を的確に
導く好評テキスト。
0025氏名黙秘
垢版 |
2017/06/16(金) 18:00:10.57ID:dHd4eLuu
Ω\ζ°)チーン
0026氏名黙秘
垢版 |
2017/07/16(日) 11:05:43.23ID:icmgegoP
やや日刊カルト新聞: ブラック企業対策NPO「POSSE」はブラックな左翼セクトだった
http://dailycult.blogspot.jp/2016/10/npoposse.html

" #POSSE からは抗議メールも来ないしプロバイダへの削除要求が来ているという連絡もありません。"
https://twitter.com/daily_cult/status/785629556744925184

@CatNewsAgency
今日のしばき隊デモに参加した東大教授・本田由紀
必死に勉強して東大に入学しても、こんな左翼活動家のような教授ばっかりいるんだから、
大学生活は貴重な時間とお金の無駄使いですね。大学は左翼の巣窟。大掃除すべき。
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/711525411063136256

社会学なんて「学問」ではなく「道楽」だよ
0027氏名黙秘
垢版 |
2017/09/09(土) 22:33:08.35ID:bNsV8Wx0
JILPTの理事長さんは生ける化石やね。現実が何も見えていない。
この界隈じゃ、hamachanなんか、かなりまともな方なのかもな。
https://twitter.com/jilpt/status/766975786049867778

宇宙一のバカ・水町勇一郎くんw賃金は労働市場の需給で決まるもの。
生産性以上の給与を取る正社員がいれば、そのしわ寄せは必ず他の従業員に行くのだよ(転嫁)。
中学生でもわかることがわからんか。
https://twitter.com/jilpt/status/876335248778248193
0028氏名黙秘
垢版 |
2017/09/18(月) 14:13:04.17ID:Qnxw8n7K
労働法受講生さん
私の速修テキストが受験界に広まるまで(平成27年)までは、
細かい既存判例・裁判例からの出題は一切ありませんでした。
おそらく、速修テキストから敢えて外しています。
そうでなければ、平成28年・29年の異常なまでに細かい出題を説明することができません。
(特に、東芝うつ病事件は、実務的には重要ですが、判例百選・ケースブック・大内200選のいずれも掲載されていないので、出題として不適切であるというほかありません。)

あとは、網羅性のある事例演習労働法を使って、速修テキストで重点を置いていない
(あるいは、取り上げていない)箇所に絞って押さえていくということになると思います。
びょうそくで司法試験(労働法1位 論文36位で合格した秘訣) 2017-06-13
0029氏名黙秘
垢版 |
2017/12/24(日) 20:41:29.63ID:Xi2c+LZy
糸冬
0031氏名黙秘
垢版 |
2018/03/08(木) 20:26:12.45ID:O1UtbgvT
労働法〔第2版〕
川口 美貴・著
(信山社)
価格:¥ 5,832
単行本:1072ページ
ISBN:9784797236521
発売日:2018/3/19

労働法全般にわたる詳細なテキスト誕生。本書の全体を見通すことができる
ように、冒頭に細目次を配し、わかりやすく提示。長年の講義と研究活動の
蓄積を凝縮し、講義のための体系的基本書として、広く深い視野から丁寧な
講義を試みる。学習はもとより実務にも役立つ、労働法のスタンダードテキ
スト。民法改正(債権関係)・育介法改正に対応した、最新版。
0032氏名黙秘
垢版 |
2018/03/08(木) 23:35:50.71ID:3FIwae3V
労働法学者の研究室での本音と別の評価が書きこまれている。
旧労働省官僚だったHや出しゃばり女のKなんか、もうぼろくそ。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況