X



【Wセミナー】建設的昔語り! [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001氏名黙秘
垢版 |
2016/11/19(土) 12:13:07.34ID:CEsNyqiM
はじめまして。
0002氏名黙秘
垢版 |
2016/11/19(土) 20:50:39.88ID:CEsNyqiM
熊谷
0003氏名黙秘
垢版 |
2016/11/19(土) 22:49:36.88ID:CEsNyqiM
高田馬場
0004氏名黙秘
垢版 |
2016/11/20(日) 19:17:15.89ID:vMKW2hci
歌舞伎町
0006森講座受講生
垢版 |
2016/11/21(月) 12:54:14.34ID:vRI2Dd0c
確かに個性抜群な先生だった。若死には惜しまれてならない。
0007氏名黙秘
垢版 |
2016/11/21(月) 20:17:56.04ID:ZMk7M+N6
俺の人生最盛期
憲民刑基礎講座矢田クラス一期生の皆さん元気ですか?
昭和63年、1988年でした
矢田クラスで新年会を企画していたら、昭和天皇が危うい状況で何かあってもそのままやりますか?なんて話ししていたな
もう30年近く前だなんて信じられない
0008氏名黙秘
垢版 |
2016/11/21(月) 22:23:35.49ID:vRI2Dd0c
熊谷クラスは最初は超満席で最終講義は四分の一に淘汰された。
0009氏名黙秘
垢版 |
2016/11/21(月) 22:34:00.63ID:vRI2Dd0c
白鳥努
0010氏名黙秘
垢版 |
2016/11/21(月) 22:34:55.22ID:vRI2Dd0c
成川豊彦
0011氏名黙秘
垢版 |
2016/11/21(月) 22:36:07.80ID:vRI2Dd0c
福田大助
0012氏名黙秘
垢版 |
2016/11/22(火) 00:13:20.78ID:ERD3IVqN
基礎講座は梅雨の時期に受講者が減り、夏休みを境に更に減り、最終的には教室半分にしても席が余るようになる
0013氏名黙秘
垢版 |
2016/11/22(火) 00:36:15.96ID:KubufcOs
しかし、授業料前納だったはず。もったいない。
0014氏名黙秘
垢版 |
2016/11/22(火) 06:00:07.25ID:L6pso1Q0
ひさしぶりにここにきてみたのだが何これ懐かしい
てか非常に過疎なようだがかつての住人はどこへいったんだ
0015氏名黙秘
垢版 |
2016/11/22(火) 12:01:17.07ID:wkKd9gJE
京都校に伝説のべテがいたが、いまや司法書士講座の看板講師(自称)w
0016氏名黙秘
垢版 |
2016/11/22(火) 12:22:26.22ID:KubufcOs
ある意味で大したもんやな。
0017氏名黙秘
垢版 |
2016/11/22(火) 14:50:32.30ID:zW6UhonC
>>9
今は鹿児島ローで教えてるよ。
0018氏名黙秘
垢版 |
2016/11/22(火) 15:09:38.35ID:KubufcOs
たしか慶応?中坊公平を尊敬してたな。
0019氏名黙秘
垢版 |
2016/11/22(火) 15:29:19.53ID:zW6UhonC
>>18
慶応の応援団ね。

学説の深いところまで教える先生だった。
0020氏名黙秘
垢版 |
2016/11/22(火) 15:39:34.73ID:KubufcOs
択一講座かを聞いたが、講師の白鳥です、宜しくお願いします。まず第一声が、それやったな。
0021氏名黙秘
垢版 |
2016/11/23(水) 05:00:18.26ID:BdhFlbZX
>>20
厳格な感じだったよね。
講義中は飲食禁止だった。
主権論争の争点のズレとか生存権の三類型とか競合的不法行為とか本当にマニアックなとこまで掘り下げた講義だった。
0022氏名黙秘
垢版 |
2016/11/23(水) 11:04:34.77ID:NS3tu9DA
マニアックだったが、良かった。
0023氏名黙秘
垢版 |
2016/11/23(水) 13:47:36.72ID:sJMo+4K6
Wセミナーって、どうして無くなったの?
0024氏名黙秘
垢版 |
2016/11/23(水) 15:04:27.65ID:NS3tu9DA
放漫経営
0025氏名黙秘
垢版 |
2016/11/25(金) 14:13:03.31ID:bxqE5dNW
合格の水
0026氏名黙秘
垢版 |
2016/11/25(金) 19:12:27.93ID:zas9Quda
ライフリーの杜仲茶はまずかった。
0027氏名黙秘
垢版 |
2016/11/25(金) 19:49:09.75ID:bxqE5dNW
あの苦味が旨いんや!
0028氏名黙秘
垢版 |
2016/11/25(金) 21:32:45.98ID:zas9Quda
どくだみ茶、タンポポコーヒーもありました。
0029氏名黙秘
垢版 |
2016/11/25(金) 21:52:52.56ID:bxqE5dNW
即効シューズ
0030氏名黙秘
垢版 |
2016/11/26(土) 01:43:29.35ID:gkwmoXIu
高田馬場の購買で万歩計買ったらレジの男性職員に笑われたな
その後ブランチ校の責任者になっていたけど
母親への誕生日祝いに買ったんだけどね
何で笑われたのか今でも謎
0031氏名黙秘
垢版 |
2016/11/26(土) 01:54:20.64ID:P7lrnGKw
商品売れて嬉しかったんやろ。
0032氏名黙秘
垢版 |
2016/11/26(土) 15:52:00.42ID:P7lrnGKw
セミナー二階ラウンジ
0033氏名黙秘
垢版 |
2016/11/26(土) 18:14:44.31ID:t990ybPg
福田は、もう、講師していないのかな?
0034氏名黙秘
垢版 |
2016/11/26(土) 18:21:37.41ID:P7lrnGKw
弁護士だけで生活できるからな。講師は割には合わん。
0035氏名黙秘
垢版 |
2016/11/26(土) 18:44:48.21ID:tYuCTMLR
>>30
伊藤塾で伊藤真の本を買うと職員が爆笑するよ
なんでだろうね?
0036氏名黙秘
垢版 |
2016/11/26(土) 19:34:45.68ID:P7lrnGKw
嫌な顔より爆笑がましだ。
0037氏名黙秘
垢版 |
2016/11/26(土) 21:32:48.01ID:NHG731Uj
自分の勤めているところが嫌なんだろうね。
0038氏名黙秘
垢版 |
2016/11/26(土) 21:48:16.78ID:P7lrnGKw
社員を洗脳するのが、魔骨の真骨頂なんや。
0039氏名黙秘
垢版 |
2016/11/27(日) 11:31:03.85ID:plrAdWRq
レックの赤いブレザー
0040氏名黙秘
垢版 |
2016/11/28(月) 18:23:38.03ID:W1S/Z2gC
白鳥の過去問答案に学ぶは最高だったな…
現在の司法試験版で出せば、おそらくとても売れるだろうに…
0041氏名黙秘
垢版 |
2016/11/28(月) 18:51:18.97ID:f5VyeP/N
>>40
市販で入手できるものでは多分最良の答案だったんじゃないかな。
エッセンスノートは司法試験レベルを完全に越えてた。
森先生のベーシックノートより詳しかった。

エッセンスノートも過去問も引っ越しで捨てちゃったのを今も後悔してるわ。
0042氏名黙秘
垢版 |
2016/11/28(月) 19:33:11.61ID:h4w5Cdhi
森講座は良かった。
0043氏名黙秘
垢版 |
2016/11/28(月) 22:41:39.63ID:2Bp9t5Cz
民法提要
0044氏名黙秘
垢版 |
2016/11/28(月) 22:56:59.45ID:h4w5Cdhi
スーパー訴訟法
0045氏名黙秘
垢版 |
2016/11/29(火) 01:02:12.58ID:XD0T5qQS
ベーシックノートは役立たず
0046氏名黙秘
垢版 |
2016/11/29(火) 01:34:51.57ID:/f/WFB1y
理由は!
0047氏名黙秘
垢版 |
2016/11/29(火) 07:40:49.58ID:9xj1822i
論証刑事訴訟法、渥美説による。
0048氏名黙秘
垢版 |
2016/11/29(火) 19:44:46.81ID:/f/WFB1y
渥美?
0049氏名黙秘
垢版 |
2016/11/29(火) 21:05:59.53ID:gU2CIIgE
刑事訴訟法要諦
0050氏名黙秘
垢版 |
2016/11/30(水) 01:20:09.30ID:puc9O1oH
熊谷信太郎
0051氏名黙秘
垢版 |
2016/11/30(水) 06:14:23.30ID:Z7cyngiJ
『司法試験の論文試験に必要な論点を、渥美説をベースに田宮説と比較検討しながら、答案に直結する形で整理・検討した、論文試験用の準基本書。』

が論証刑事訴訟法なのよ。
渥美説の独自性合掌わかってよかった。
0052氏名黙秘
垢版 |
2016/11/30(水) 11:36:41.55ID:puc9O1oH
素晴らしい!
0054氏名黙秘
垢版 |
2016/11/30(水) 14:39:06.18ID:puc9O1oH
矢田の弟子が伊藤真
0055氏名黙秘
垢版 |
2016/12/01(木) 18:08:18.37ID:JIPBokVF
だいじょぶ受かりますよ。
0056氏名黙秘
垢版 |
2016/12/01(木) 21:26:33.92ID:Nu4ZRHzk
池袋校って、17階だっけ?
0057氏名黙秘
垢版 |
2016/12/01(木) 21:36:06.70ID:Nu4ZRHzk
だいじょうぶもうかりますよ
0058氏名黙秘
垢版 |
2016/12/02(金) 00:41:09.51ID:nb7vfKY5
池袋は十三階
0059氏名黙秘
垢版 |
2016/12/02(金) 00:42:46.89ID:nb7vfKY5
セミナー古老ベテラン
0060氏名黙秘
垢版 |
2016/12/02(金) 08:15:02.51ID:f7jFLzwh
シャープ三兄弟
0061氏名黙秘
垢版 |
2016/12/02(金) 18:48:20.71ID:nb7vfKY5
即効シューズ
0062氏名黙秘
垢版 |
2016/12/02(金) 22:17:22.50ID:PpiYqPAg
合格だけを考えろ ポスター
0063氏名黙秘
垢版 |
2016/12/02(金) 23:14:47.27ID:ZsTO6pcN
成川さんみたいな人は今の時代こそ必要だろうな
まだまだお元気みたいだし
0064氏名黙秘
垢版 |
2016/12/03(土) 00:31:17.21ID:Q++/sjkK
自分の会社潰した成川
0065氏名黙秘
垢版 |
2016/12/03(土) 10:32:32.24ID:AqmRpKOU
今の時代だからはじかれたんだろ。
ブラック企業の典型じゃねえか。「売り上げだけを考えろ」的な。
0066氏名黙秘
垢版 |
2016/12/03(土) 12:42:03.95ID:Q++/sjkK
しかし、講師の質は良かった。
0067氏名黙秘
垢版 |
2016/12/04(日) 00:02:27.08ID:MYFP8Oc2
あの当時の大山先生の年齢に近づいてきた
俺はあんなジジイなのか
0068氏名黙秘
垢版 |
2016/12/04(日) 01:12:45.01ID:7iUkVVZi
ちなみに何歳?
0069氏名黙秘
垢版 |
2016/12/04(日) 01:17:32.07ID:7iUkVVZi
羽広
0070氏名黙秘
垢版 |
2016/12/04(日) 05:58:43.83ID:29nEoJeW
ビールと司法試験の人か
0071氏名黙秘
垢版 |
2016/12/04(日) 11:18:50.41ID:7iUkVVZi
違う
0072氏名黙秘
垢版 |
2016/12/04(日) 12:04:22.00ID:7iUkVVZi
福田大助 千時間勉強法
0074氏名黙秘
垢版 |
2016/12/04(日) 18:43:27.65ID:7iUkVVZi
ドリームジャンボくじ引き
0075氏名黙秘
垢版 |
2016/12/04(日) 19:45:10.67ID:mhmeFlYt
小塚先生の本名をググって見つけたと思ったら懲戒処分食らってたでござるorz
基礎講座はデバイスの著者新保義隆先生でした。
0076氏名黙秘
垢版 |
2016/12/04(日) 20:08:24.66ID:7iUkVVZi
元祖デバイス 熊谷信太郎
0077氏名黙秘
垢版 |
2016/12/05(月) 00:22:07.40ID:JU9RgqCw
刑法刑訴の吉澤三枝先生は一体どうしてるんだろ・・
http://mimizun.com/log/2ch/shihou/994086055/
★「Wセミナーの講師は、だれが駄目か。その理由は、なぜか?」一覧表★
デバイスは、記述に間違いがあまりにも、多い。
しかも、毎年のようにやれ改訂新版だの、やれ最新版だのといったものが新しく出るにもかかわらず、一向に訂正されないのが、恐ろしい。

デバイスの表紙のイラストだけ新しく模様替えして、「最新版」として売れば、バカ売れするので講師も社員も内容の間違いには、全く、無関心。
総じてセミナーの出版物には、誤植が、多い。イライラする。

(個別評) 悪玉× 善玉○
×吉●み●
「団藤説で刑法を解く」、のではなくて、こいつの場合、そもそも団藤説「しか」知らんのだ。
形式的犯罪論から実質的犯罪論への時代的流れは、一切無視。なにがなんでも、団藤。
「前田説だと、こうなりますよね」、と質問したら、「団藤説では、そうはなりません」という返事が返ってくる(ワラ
講義時間中に「今日、わたしの事務所で、この問題を考えていたのですが、」「事務所が」といったフレーズが良く出てくるので、受講生は全員、吉●が弁護士だと思っている。
しかし、吉●は、弁護士では、ない。自分は司法試験に合格してもいないのに、受講生の答案は、酷評する。
ただ、面倒見は、良いせいか、実力の無い受験生の間では、意外と人気は高い。

ってマジかよw
前田説知らないのに前田説を基本書から読み解く講座確かやってたよなww
0078氏名黙秘
垢版 |
2016/12/05(月) 00:49:15.13ID:CWsW9T2P
渡辺真知子
0079氏名黙秘
垢版 |
2016/12/05(月) 02:29:31.60ID:5UhKJkH7
吉澤三枝さんはガイダンス聴いたけど何だかピンとこなくて受講しなかった
友人から講義のテープ借りたけどやはりイマイチ
やたら早稲田の内部事情に詳しいけど早稲田の教員でもないし不思議な存在だったな
0080氏名黙秘
垢版 |
2016/12/05(月) 11:02:26.25ID:CWsW9T2P
岸田京子みたいな先生ですね。
0081氏名黙秘
垢版 |
2016/12/05(月) 12:17:12.38ID:1AqxJ7k5
吉沢先生は、かなり良いと思う。
試験で得点できるポイントが説得的に教示されて
他の講義ではない良さがあった。

知り合いには、吉沢ゼミで合格し、
東京地検特捜部に行った者もいた。
0082氏名黙秘
垢版 |
2016/12/05(月) 12:21:49.10ID:CWsW9T2P
講師と受講生には相性があるから。
0083氏名黙秘
垢版 |
2016/12/05(月) 21:55:18.00ID:7Goz9QTz
石川先生はいい先生だった。
方法論もよかったけどそれ以上に精神論がすばらしかった。
司法試験の泥沼にはまって人生にっちもさっちもいかなくなってる受講生の気持ちを本当にわかっている先生だった。
0084氏名黙秘
垢版 |
2016/12/06(火) 05:00:34.37ID:+bEdlbRo
吉澤さんはマイナー大学の講師だよ
今では資格スクウェアにすら雇い入れされないだろう。
0085氏名黙秘
垢版 |
2016/12/07(水) 01:59:02.41ID:wDk1+1Vv
レックに移籍したセミナー講師
0087氏名黙秘
垢版 |
2016/12/07(水) 10:37:23.99ID:wDk1+1Vv
成川豊彦
0088氏名黙秘
垢版 |
2016/12/08(木) 21:06:58.85ID:vuNVuUD6
やめられまへん
0089氏名黙秘
垢版 |
2016/12/09(金) 13:59:24.78ID:3mqDAZIV
千葉 東大
福田 東大
工藤 東大
石原 東大
矢田 京大
小林 一橋
村西 早稲田
吉澤 早稲田
板橋 早稲田
熊谷 早稲田
新保 中央
羽広 中央
白鳥 慶應
横地 慶應
 森 慶應
小塚 立教
石川 明治
0090氏名黙秘
垢版 |
2016/12/09(金) 14:06:32.64ID:z5CroH0R
熊谷 早稲田院
0091氏名黙秘
垢版 |
2016/12/10(土) 19:51:24.08ID:9b1cubQs
成川豊彦 早稲田新聞学科
0092氏名黙秘
垢版 |
2016/12/11(日) 18:51:58.42ID:qiw1V5Qu
団子屋
0093氏名黙秘
垢版 |
2016/12/12(月) 21:08:28.17ID:Elex05Gc
さかえ通り
0095氏名黙秘
垢版 |
2016/12/12(月) 21:52:33.05ID:VKEvGtEu
高田馬場駅すぐに、焼き鳥屋で安くて美味い店あったなあ。
今でもやってるのかな?もう15年前の話。
0096氏名黙秘
垢版 |
2016/12/12(月) 22:53:20.92ID:koJWjFgS
>>95
栄通りの鳥安かな?今でもあるよ。
0097氏名黙秘
垢版 |
2016/12/12(月) 22:54:19.38ID:Elex05Gc
清滝
0098氏名黙秘
垢版 |
2016/12/12(月) 22:55:39.49ID:VKEvGtEu
とりやす!!!
裏メニューで、500円の鳥丼があったんだよなあ。
青春の思い出だあ。
0099氏名黙秘
垢版 |
2016/12/12(月) 22:55:51.07ID:Elex05Gc
洋包丁
0100氏名黙秘
垢版 |
2016/12/12(月) 23:11:15.88ID:koJWjFgS
>>99
一番好きな定食屋だわ。
タレ焼きうますぎ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況