X



なんだかんだローでできた友達って一生もんだよな [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001氏名黙秘
垢版 |
2016/06/21(火) 00:22:01.90ID:rDJH++ot
それくらい濃い時間を過ごした。まぁみんなが合格するほど現実は甘くないけど
0002氏名黙秘
垢版 |
2016/06/21(火) 00:27:34.07ID:rDJH++ot
こんな時代にわざわざローきて、一緒の目標に向けて頑張った戦友といいますか
0003氏名黙秘
垢版 |
2016/06/21(火) 03:10:55.09ID:6Wju4hLI
ゴミスレたてんな
0004氏名黙秘
垢版 |
2016/06/21(火) 07:51:20.17ID:mb19HAuo
まあほとんど落ちるんだけどな
0005氏名黙秘
垢版 |
2016/06/21(火) 11:44:51.01ID:MvDAN6jz
富裕層の御子息同士だから気が合うんじゃないの。
0006氏名黙秘
垢版 |
2016/06/21(火) 11:47:55.14ID:WZPJq9i9
間違いなく一生もんだよ。
みんな大手の事務所に行ってどんな弁護士になるのだろう。
0007氏名黙秘
垢版 |
2016/06/21(火) 12:13:06.64ID:apx8sICr
>>5
アホな上に貧乏人なベテの嫉妬w
0008氏名黙秘
垢版 |
2016/06/21(火) 12:41:29.83ID:MvDAN6jz
>>7
アホなのは認めるけど、ベテって何のこと?
0009氏名黙秘
垢版 |
2016/06/24(金) 04:40:09.86ID:wKfByIJ1
旧試だと、一匹狼もいるからな。
学閥で徒党を組むと強いのは確かだ。
0010氏名黙秘
垢版 |
2016/06/24(金) 10:43:28.47ID:8Xf/3VKw
下位ローだと中退ばっかで人脈ないけどな。
0011氏名黙秘
垢版 |
2016/06/24(金) 14:07:02.05ID:zS12HaV5
金持ちのサロンだな
狭い交友関係で世間とはこういうものだと勘違いする
0012氏名黙秘
垢版 |
2016/06/24(金) 17:38:10.95ID:lgXQt9mH
マジレスすると、ローに行くメリットは、友人が増えることくらい。

授業は役に立たないし、修了しても「法務博士」は評価されない。
東大のローですら、予備試験組にはバカにされる。

だが、予備試験組よりも遥かに友人が作りやすいし、実際に作れる。
この友人関係が、将来役に立つとOBが言っていた。
逆に、ローに行って友人作らなかった奴は、まじで何も残らない。

ローに行くなら友人を作れ。
それ以外に、ローに行くメリットはない。
0013氏名黙秘
垢版 |
2016/06/24(金) 21:12:31.98ID:JRJOt1M1
たしかに旧試時代の一匹狼は半端なく辛そう。ロー行けば、友人通して色々情報得れるのもポイントだよね
0014氏名黙秘
垢版 |
2016/06/25(土) 00:47:55.99ID:GRMOaWFn
>>12
どんだけ友達いないんだよ
どこの学校でも職場でも普通にしてれば友達できるだろ
司法試験合格に限れば予備校に行った方が有益な情報得られるし友達もできる

予備試験に受からないから受験資格を金で得に行くと素直になろう
それか、ただの学歴厨か
くだらない自己正当化は止めよう
0015氏名黙秘
垢版 |
2016/06/25(土) 21:30:34.18ID:vK/4KQbK
ロースクール > ハイスクール
0016氏名黙秘
垢版 |
2016/06/25(土) 23:22:48.99ID:UPcxjsXa
>>14
予備校wで友達作るの?w
0017氏名黙秘
垢版 |
2016/06/25(土) 23:26:49.96ID:UPcxjsXa
学閥にかなうものなし。
予備校wで友達ごっこをしてもその一人か二人のその友達は司法試験合格しない割合が
圧倒的でしょ。

学閥の場合は、全然知らない歳上の社会的に成功している先輩と
徒党を組めるんだよ。

優秀な一人の法曹より徒党を組んだ平凡な法曹のほうがはるかに強いよ。
0018氏名黙秘
垢版 |
2016/06/25(土) 23:45:42.27ID:y/uMMxkg
と、ここまでFランの妄想
0019氏名黙秘
垢版 |
2016/06/26(日) 00:28:09.06ID:5XpXaTlm
>>17
学閥で徒党を組むのと「友達」は意味合いがだいぶ違うから比較が変な気がする。
>>17にとっては同じ意味なのかもしれないから何とも言えないが。
0020氏名黙秘
垢版 |
2016/06/29(水) 12:37:33.07ID:OHcr0oB6
関西私立の下位ローにいるんだけど、この時期くらいになると新入生で受かりそうなやつとそうでないやつの目星がつくな。
受かりそうなやつはずっともくもく勉強してる。そうでないやつは、だべってばかり。
入学当初はもくもくと勉強してたのに、男ができて、男女ともに勉強から遠退くパターンが多い。学年で3人位しかうからんのに危機かんなさすぎ
0021氏名黙秘
垢版 |
2016/07/10(日) 01:22:17.97ID:3FEzxOU6
>>19
学閥は大事だよ。
綺麗事言うのはいいけど、法曹になれなかった人といつまでも仲良くするの?
俺は落ちた人とは疎遠になってるけどね。
0022氏名黙秘
垢版 |
2016/07/10(日) 01:40:40.78ID:IYpIH9i3
友達と学閥は意味が違うってだけだろ
0023名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2016/07/10(日) 18:19:34.66ID:/TgjpNd2
法曹になれなかった知り合いこそ大事にしろ
そいつらはどうせ何処かの中小企業の総務か法務かコンプライアンス部に就職するわけだからな

能力差は見せ付けておく必要はあるが、仲悪くしておく必要はない
卒業後も頼られる関係を維持しとけ
ひょっとしたら案件頼んでくるかもしれん
0024氏名黙秘
垢版 |
2016/07/26(火) 03:57:04.22ID:5ESEoVHw
同級生が司法書士や公務員になった場合は
何か役にたつ?
0025氏名黙秘
垢版 |
2016/07/27(水) 10:06:35.61ID:zFdwbbSU
司法書士なら登記案件はお願いして、訴訟案件を貰えばウィンウィンでいいんじゃね?
公務員は、、、
直接役に立つことはないでしょ
0026氏名黙秘
垢版 |
2016/08/16(火) 11:01:33.42ID:mW9F7Vi+
>>23
現実を知りましょう。
中小企業の総務や法務になんて就職できる人も一握りだよ。
学部卒の時に普通に就職しとけばよかった・・という結果の人が
ほとんどですよ。
0028氏名黙秘
垢版 |
2016/12/20(火) 12:29:27.57ID:NBVmm5tb
学歴ないとなあ〜
客商売だしなあ〜
客から学歴聞くことあるしなあ〜
コネ・人脈ないとなあ〜
0029氏名黙秘
垢版 |
2016/12/30(金) 01:36:32.49ID:49Yh+JQ8
>>22
低学歴の友達って必要かな?
腐れ縁はたちきったほうが良いよ。
0030氏名黙秘
垢版 |
2017/01/12(木) 06:54:28.48ID:qyGFhaXq
>>9
上が同じ大学だと引き上げてくれる確立が高くなるよね。
それが強くなると学閥になるわけだが。
0031氏名黙秘
垢版 |
2017/02/02(木) 16:51:45.39ID:jhuJsHMg
問題はどっちかが居なくなると続かないこと。
0032氏名黙秘
垢版 |
2017/02/04(土) 06:18:28.09ID:eCISaDYv
細い線では学閥とは言えない。
多数派工作じゃ。
0034氏名黙秘
垢版 |
2017/02/11(土) 10:14:53.36ID:6zByozzj
スレタイ通りなら,乗り逃げした友達と手が切れなくて困る
0035氏名黙秘
垢版 |
2017/02/13(月) 20:47:35.36ID:pga7nlDv
ローでできた子供って一生もんだ

と誤読したヽ(;´Д`)ノ
0036氏名黙秘
垢版 |
2017/02/13(月) 20:51:00.52ID:Kk5KuwDJ
乞食ども
0037氏名黙秘
垢版 |
2017/02/16(木) 16:37:40.28ID:m7VwUeA5
復活祭
0038氏名黙秘
垢版 |
2017/02/20(月) 08:09:05.03ID:kXxrPA3U
受かるまで子ども作らない方がイイよ
0039氏名黙秘
垢版 |
2017/02/22(水) 17:29:11.94ID:O7qWmWtj
復活祭
0040氏名黙秘
垢版 |
2017/02/26(日) 15:16:30.00ID:+KrwFXSf
ココハドコ\(゜ロ\)(/ロ゜)/ワタシハダレ
0041氏名黙秘
垢版 |
2017/03/17(金) 00:52:26.20ID:nFLNSzY/
類は友を呼ぶ
0042氏名黙秘
垢版 |
2017/04/05(水) 00:28:51.61ID:zyyHCcAV
だな。
つまりどこの大学院に行くかが大事。
素晴らしい友になるか、腐れ縁になるか・・・
0043氏名黙秘
垢版 |
2017/05/26(金) 03:56:35.34ID:wo/EPZ5b
友達よりも教授との人脈のほうが大切だな。
元検察で日本でベスト5と言われる先生に指導されたが
人格も素晴らしかった。
0044氏名黙秘
垢版 |
2017/05/28(日) 18:17:15.98ID:elvPqvLX
へえ、じゃあ三井環さんのように素晴らしい検察官だったんだ
羨ましいなあ
0045氏名黙秘
垢版 |
2017/05/29(月) 18:35:17.45ID:RnPaC7Oy
検察で人物が優れてるってありえないじゃん?
ゲロ吐かせてなんぼじゃん?w
0046氏名黙秘
垢版 |
2017/05/29(月) 18:48:54.85ID:RnPaC7Oy
ゲロ吐かせて、抱きしめて「これから頑張りなさい」
はい冤罪いっちょあがり
0047氏名黙秘
垢版 |
2017/06/02(金) 09:17:46.62ID:H42ik1oR
御前は吐かされた中卒犯罪者だろ
0048氏名黙秘
垢版 |
2017/06/21(水) 20:36:02.68ID:AodOny9P
教師嫌い、学校嫌い、警察嫌い、検事嫌い、刑務官嫌い、保護司嫌い

分かりやすい人生だよな。
0049氏名黙秘
垢版 |
2017/07/18(火) 02:12:44.00ID:gppXYx48
やはり高学歴は人脈も優れている。
0050氏名黙秘
垢版 |
2017/07/18(火) 05:48:18.08ID:hVd/7Mq6
一番の友人はあなただと言ってくれる相手が今まで一人も出来なかった人は
ローに来たってどこへ行ったってやっぱり一人も出来ないよ
0051氏名黙秘
垢版 |
2017/07/24(月) 17:29:02.98ID:u3vm7tng
そうか

教師嫌い、学校嫌い、警察嫌い、検事嫌い、刑務官嫌い、保護司嫌い

分かりやすい人生だ
0052氏名黙秘
垢版 |
2017/09/03(日) 12:01:28.15ID:NF4yrM2c
うん、うん、その通りだね。
能力のあるエリートの友達を大切にするのはいいことだらけだよ。
そして、恩師や先輩を敬い後輩を可愛がり
母校への求心力が高まり学閥はより強固になる。
0053氏名黙秘
垢版 |
2017/09/14(木) 00:48:53.36ID:hlzsvOcJ
人のつながりは大事だよ。
まあ必要以上に群れているのはアホっぽいが。
0054氏名黙秘
垢版 |
2017/11/03(金) 17:59:00.18ID:kYKi0otk
不合格になればそれまで懇意にしててもパタッと音信不通になるというが
発表前は「みんなで合格しようね」と言っていただろうから恐ろしい
0055氏名黙秘
垢版 |
2017/11/06(月) 11:15:29.15ID:9BnPfIoR
これローによるだろ。
5年のうちにほぼ合格するローだと、法曹としても付き合っていくわけだし
0056氏名黙秘
垢版 |
2017/11/07(火) 12:00:38.90ID:vPMFyR98
臭い飯。
0057氏名黙秘
垢版 |
2017/11/07(火) 13:07:51.56ID:cSid5LI4
合格しなきゃ意味ねえだろ
0058氏名黙秘
垢版 |
2017/11/07(火) 14:24:44.86ID:7/yvNOU1
クラもっちあげ
0059氏名黙秘
垢版 |
2017/11/07(火) 22:45:01.49ID:cSid5LI4
>>58
君も苦労しているんだなwww
0060氏名黙秘
垢版 |
2017/11/07(火) 23:17:20.46ID:4YgA1iAv
クラスの8割くらい合格してるけど、全体の同窓会は開催されてないね。
0061氏名黙秘
垢版 |
2018/01/29(月) 21:03:11.41ID:0prSbThI
0062氏名黙秘
垢版 |
2018/03/11(日) 11:14:41.54ID:4JusFPc2
とても簡単なPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

8SYDV
0063氏名黙秘
垢版 |
2018/04/08(日) 00:41:34.53ID:4VGmNLDI
学閥にかなうものなし。
予備校wで友達ごっこをしてもその一人か二人のその友達は司法試験合格しない割合が
圧倒的でしょ。

学閥の場合は、全然知らない歳上の社会的に成功している先輩と
徒党を組めるんだよ。

優秀な一人の法曹より徒党を組んだ平凡な法曹のほうがはるかに強いよ。
0064氏名黙秘
垢版 |
2018/11/16(金) 23:46:30.39ID:Im1QfPPi
学閥って大学のことだよね?
ローに同窓意識なんであるの?
そこの大学出身ならあるだろうけど、それってつまり大学だよね
0065氏名黙秘
垢版 |
2018/12/04(火) 07:42:38.43ID:MxAoJc4A
そしてみんないなくなった
0066氏名黙秘
垢版 |
2018/12/04(火) 12:43:06.20ID:10ElCrVv
ローは予備校
周囲は通行人
いてもいなくても
知らん
早く受かれ
ほうむはかせ
0067氏名黙秘
垢版 |
2018/12/04(火) 19:02:32.17ID:ufzudh41
よっぽどすごーい人脈持ってるかのような言い方してたのに
就職がノキで超しょぼかったBBA
今さら説教くさい話されてもな
用なし
0068氏名黙秘
垢版 |
2018/12/04(火) 19:08:26.93ID:o1NnBMSJ
弁護士もピンキリなのに
その辺のマーチ卒のマチ弁オジサンに騒ぐバカw
0069氏名黙秘
垢版 |
2018/12/05(水) 10:21:44.31ID:9n7+mys1
キリが増え続けて下げ止まらない
0070氏名黙秘
垢版 |
2019/02/17(日) 21:14:15.59ID:xbKHXgYd
みんな何してるのかな…
0071氏名黙秘
垢版 |
2019/02/17(日) 22:08:20.67ID:24oNXj5q
法科大学院10の真実

(1)2018年のロー入学者(1621人)より、2018年の伊藤塾入門講座受講生(1914人)の方が多い。
(2)予備試験合格者の司法試験合格率(70〜80%)は、どの法科大学院(20〜60%)よりも高い。
(3)法科大学院は、受験資格を人質にしているのに人気は減る一方。
(4)予備試験合格者であっても、裁判官や検察官になれる。
(5)大手事務所は予備試験合格者専用の説明会をすることがある。
(6)若くして法曹になれれば、その分実務経験を積める。
(7)もし法科大学院で三振すれば学費のみならず、2〜3年の時間も無駄になる。
(8)予備校の教員は司法試験合格者ばかりだが、ローの教員は学者教員が多い。
(9)法科大学院に行くのは、学部時代に予備試験に受からなかった落ちこぼればかり。
(10)予備試験合格者の大半をロー生が占めるのは、(9)のような人が多いから。(既習1年目の合格はローの実績じゃないし、2年目は予備を受けるメリットがない。)
0072氏名黙秘
垢版 |
2019/02/28(木) 06:49:23.25ID:6uIng+8y
>>71
(7)に追加。
就職無くてノキ弁になると稼げなくても会費と経費の支払いがずっと続く
何年無駄になるかは全く分からない
0073氏名黙秘
垢版 |
2019/03/06(水) 20:53:01.50ID:2iO3d7nJ
司法試験合格者は大きな顔をして母校に出入りするが
不合格者は二度とローに近寄らないよな
0074氏名黙秘
垢版 |
2019/03/12(火) 01:11:42.97ID:OSvEecPe
底辺大学院ほど、そういう傾向にあったな。
司法試験合格者は、ヒーロー扱いされて
学部でも大学の新聞に乗ったりさ。
平凡な高校から、東大合格者が出たような事象に似ている。
0075氏名黙秘
垢版 |
2019/03/12(火) 07:02:47.32ID:uj59KIQO
上位ローでもノキ弁がよく来て長々喋るらしい
合格までが華だった人
0076氏名黙秘
垢版 |
2019/03/12(火) 07:03:44.55ID:uj59KIQO
上位ローでもノキ弁がよく来て長々喋るらしい
合格までが華だった人
0077氏名黙秘
垢版 |
2019/03/18(月) 11:01:05.51ID:RR6Z0zK7
それはないだろ。
その学校の最高位に人を呼ぶだろ。
最高位の卒業生が来校すると、最高の待遇がされるが
平凡な卒業生がきても無関心。
0078氏名黙秘
垢版 |
2019/03/23(土) 07:10:17.29ID:V9RZTQys
成績は良かったからローでは歓待してくれるんだよ
ただ成績良くても肝心の就職は無かったのさ
0079氏名黙秘
垢版 |
2019/04/17(水) 14:09:37.51ID:/mqRI8wU
同級生がみんな法曹というのは学部学閥よりすごいよな
0080氏名黙秘
垢版 |
2019/04/17(水) 21:42:20.32ID:inLsNCBZ
バカどもの馴れ合いだローが
0081氏名黙秘
垢版 |
2019/04/17(水) 21:52:54.99ID:zOg19R3v
>>80
羨ましいのか?
まあ、変人で有名なお前は仲間になってくれる法曹の真の友達はいないだろうなw
すぐ裏切るビジネス友達はいても役にたたんぞw
0082氏名黙秘
垢版 |
2019/04/17(水) 22:06:10.60ID:inLsNCBZ
>>81
羨ましくねーよ
てめーが真の友達だと勝手に思い込んでる奴は、本当は違うと思うよ。ピンチが来たら手のひらを返すと思うよ。
0083氏名黙秘
垢版 |
2019/04/17(水) 22:10:42.95ID:zOg19R3v
損得抜きで同じ法曹に引き上げてもらえるのって学閥くらいしかないだろw
友達だけじゃなくかかわりの薄い先輩からもな
ビジネス法曹友達は無理だよw
0084氏名黙秘
垢版 |
2019/04/17(水) 22:13:39.48ID:inLsNCBZ
どうでもいーよ
つまんねー世界だ
暇つぶしに来てやっただけ
0085氏名黙秘
垢版 |
2019/04/17(水) 22:15:43.71ID:inLsNCBZ
でもさ、
たかだかロースクールで学閥って変だね
学部ならともかく
0086氏名黙秘
垢版 |
2019/04/18(木) 20:12:46.68ID:n7Qvh9ud
学部で法曹って多くないだろ。
それどころか、四年間てにサーで女遊びしかしてなかった奴がコネで超一流企業に入ってたりして法曹とは価値観が合わない。
0087氏名黙秘
垢版 |
2019/04/27(土) 21:22:00.66ID:3NKeNzI5
法科大学院は、法曹狙いで同質化してるからね。
0088氏名黙秘
垢版 |
2019/05/29(水) 01:51:44.25ID:2iPewpsI
もう学部の時代は終わった。
少子化で学部学歴の価値は崩壊してるし。
0089氏名黙秘
垢版 |
2019/05/29(水) 08:32:36.25ID:39mgisjW
大学院重点化政策とかいう愚策が高学歴ワーキングプアを産み出した
法科大学院もまさにワーキングプア製造工場だったよ最初から
弁護士所得統計が示す通りだ
それなのに昔の法学部教授そのまんまで威張り腐ってる馬鹿者達がいたから
ますます嫌われて崩壊大学院
学部とローが同じ大学ならローのほうは伏せておくよ
0090氏名黙秘
垢版 |
2019/05/29(水) 11:54:34.51ID:7rpiEGJ/
先進国は、どこも学部より大学院重視ですよ、おじいさん。
司法試験のような天才試験が、今どき学部学歴で良いとかありえません。
0091氏名黙秘
垢版 |
2019/05/29(水) 12:05:01.16ID:hE0HMipE
ロー入試が簡単になってからは、Fラン、専門卒の人らが就職なくてモラトリアムや学歴ロンダ狙いで結構ローに入ってる
親も名の知れてる大学の大学院に入れるなら学歴の見栄えもいいと喜んで学費も出してくれた、法曹に特別なりたいかどうかは分からない、ローに入って考えようと思ったとかいう奴も何人もいた
専門学校からローに入れば名のある大学院卒になれる、大卒より大学院卒の方が学歴は上、ロー入試の人気がなく定員割れ起こしてるような今が狙い目、専門卒でも大学院卒が得られる(大学院卒なら周囲は当然大卒だろうと思うだろうとか?)とか言われてるみたいだ
0092氏名黙秘
垢版 |
2019/05/29(水) 12:09:00.14ID:hE0HMipE
専門卒の人が先生から何学部卒業か聞かれて、2年だけ入ってた放送大学かどこかの通信の学部を言って、
先生が「〇×学部???そういう学部があるの、、色々なのがあるんだねえ」とか言っても
本人は、専門学校卒だとは言わなかった
専門卒の人は専門卒を隠して大卒の振りする
大学も全入なんだし、どこか大学行けば良かったのになあ
全入でも落とされたのかねえ
その専門学校選んだのも、大卒と同じように大学院に入れるからとか
最初から簡単に大学院に入れる方法考えてるのは凄いと思うが

どこま〜でも、どこま〜でも、易く、超学歴ロンダ〜なんだろうな
0093氏名黙秘
垢版 |
2019/05/29(水) 12:14:59.10ID:hE0HMipE
ローは、大学中退(高卒)、専門卒、高卒の人にとってはいい制度だろう
大学中退の人は、専門卒、高卒 とは少し違う気もするがね
0094氏名黙秘
垢版 |
2019/05/31(金) 11:39:05.36ID:LaaN4AHa
学部のように学歴目的別だけで進学したら留年するから
0095氏名黙秘
垢版 |
2019/06/02(日) 15:22:47.65ID:nd8we/3Z
入学者が全員法曹志望って時点ですごいよね。
0096氏名黙秘
垢版 |
2019/06/30(日) 19:24:10.36ID:RVsk5jLY
友達100人できるかな
0097氏名黙秘
垢版 |
2019/06/30(日) 21:12:45.57ID:hq8C3Thu
【すぱろー】令和一発目の予備論文【落ちる】
0098氏名黙秘
垢版 |
2019/07/08(月) 11:45:41.27ID:GjS19Edo
大学時代の友達よりはるかに濃いよな。
大学は自由放任だから遊び友達が多いけど
大学院は叱られたり悔しい思いをしたり過ごした密度が大学とはまるで違うしな。
0099氏名黙秘
垢版 |
2019/07/09(火) 10:36:26.32ID:dYZwKC5N
人間は、甘い場所というのは求心力がわかないだよな。
若いときは、できるだけ厳しい環境に身をおいたほうが良い。

そういう意味では日本の学部は駄目だが
日本の法科大学院は、きちんと機能している。
0100氏名黙秘
垢版 |
2019/07/09(火) 16:26:40.59ID:AaCHGoSj
求心力?何言ってるの?
0101氏名黙秘
垢版 |
2019/07/10(水) 00:29:45.33ID:dbm3YJwU
求心力とはベクトルのことだろ。
つまり、愛校心だよな。

人間つうのは、不思議なもんで自分が苦労して成功した居場所は評価が高くなり
甘かった場所には一生見下すという性質があるようだ。
0102氏名黙秘
垢版 |
2019/08/06(火) 17:56:01.55ID:JWDOgQL7
友達いないから予備をやるのか
0103氏名黙秘
垢版 |
2019/09/03(火) 14:00:59.57ID:hl5P/0X+
単独で日本全体を変えるなんてのは無理だからな
まず学閥に入りその集団から改革するのが
法曹改革につながる
0104氏名黙秘
垢版 |
2019/09/08(日) 14:35:46.30ID:X+VobsZX
純粋未修で入った友達がいたが
歴史が詳しくて人間的に深くて面白い人だったな

逆に法律ヲタは器の小さい人が多かった印象
0105氏名黙秘
垢版 |
2019/09/08(日) 17:14:32.45ID:HxfAl6Ax
ぶっちゃけ、常にいじめを計算に入れないといけない学校よりも、職場の方が一生ものの友達できるけどな
0106氏名黙秘
垢版 |
2019/09/25(水) 08:10:54.49ID:B1BtvIXZ
学閥と言えるほど人もいない少数ローだった
だけど先生との密度は濃かったな

検察トップと言われてた実務家の先生と
一対一の授業が何コマもあって
徹底的に論文の指導添削をしてもらったな

大きなローでは駄目なんだろうけど
一対一だからなんでもありだった
「君の好きなことをやろう」みたいな感じで進めてくれた

大きなローに行ったらたぶん司法試験に合格できなかったと思う
0108氏名黙秘
垢版 |
2019/10/01(火) 22:14:46.42ID:MWDLwjRs
>>106
学部生は、三流教授でも1000人授業だったりするからね
超一流の教授にマンツーマンで教わるなんて
贅沢な環境だよね
0109氏名黙秘
垢版 |
2019/11/22(金) 00:56:59.34ID:iTdaj7ie
>>106
うらやましい
0110氏名黙秘
垢版 |
2019/12/16(月) 09:24:05.88ID:veZIhYnU
>>106
俺も小さいローだった
仮眠もできる個室を与えられて泊まることも可能だった
もちろん住むのは駄目だったけど
0111氏名黙秘
垢版 |
2020/04/03(金) 12:11:41.71ID:sOOhJewy
>>107
自己紹介か?
0112氏名黙秘
垢版 |
2020/04/03(金) 19:18:26.72ID:IvRzabLg
>>1
死ねやカス
0113氏名黙秘
垢版 |
2020/04/04(土) 03:57:10.44ID:/BJ82E6/
↑低学歴の嫉妬は見苦しいな
0114氏名黙秘
垢版 |
2020/04/05(日) 03:40:03.46ID:rE6+hVoz
下位ローは友達作らない方がいいよ。
ちなみに在学中は、必要最低限、しゃべりませんでした。もちろん、飲み会などの学外の付き合いもゼロでした。
0115氏名黙秘
垢版 |
2020/04/05(日) 12:16:56.65ID:/DYERiYG
人間関係は必要だろ。
孤立するとかしたら、授業面でも多大な影響がでるよ。
居場所がないとか最悪だよ。
そんな人間は法曹に向いてない。
0116氏名黙秘
垢版 |
2020/06/10(水) 14:41:15.78ID:EHaPPXBZ
上手なつきあいができない奴は
社会人になっても成功しないよ
0117氏名黙秘
垢版 |
2020/07/13(月) 11:42:03.29ID:xrPkq1Uh
根本的に面倒くさい人間関係は苦手だが
そういうのが大事なのは分かる
0118氏名黙秘
垢版 |
2020/08/01(土) 23:28:52.76ID:gIW5xzb5
仲が良いクラスの合格率は高いと聞いたことある
0119氏名黙秘
垢版 |
2021/01/20(水) 03:08:55.03ID:q129dlRt
エリートはお互いに協力するんだよね。
よい方向で。
0120氏名黙秘
垢版 |
2021/01/26(火) 11:55:16.30ID:l/a/siX8
確かに楽しいことばかりではないが
若いときは嫌なこともやっておいたほうが良い

そうしないと、じじいになると空気読めない
旧試のじじいみたいになっちゃうよ
0121氏名黙秘
垢版 |
2021/02/03(水) 03:54:39.51ID:y7pfNaYD
仲良くなりすぎたら男女の同級生は交際からが結婚とかまでいくの? ロー時代に付き合い始めて 最高ですね
0122氏名黙秘
垢版 |
2021/05/02(日) 19:52:02.83ID:40q+bXQ/
>>121
男女両方とも司法試験から撤退した場合と
女性のみが司法試験に合格した場合は微妙だな
0123氏名黙秘
垢版 |
2021/05/03(月) 06:23:12.02ID:EyYPB2Pw
ローが一緒だったからって
しつこくカツドーの勧誘してくるBBAなんとかしてほしい
0124氏名黙秘
垢版 |
2021/05/03(月) 07:33:48.72ID:6hjdi6Nv
>>123
なんの活動だよ?
行動力のありそうなおばさんなら、とりあえず敵にはまわさないほうが良いのでは
苦労せず卒業するには、仲間の情報とか根回しも大切だし
社交辞令程度にはあわせておけば良い
0125氏名黙秘
垢版 |
2021/05/04(火) 19:00:35.37ID:FvYF8GQU
サヨカツ、フェミカツ
適当に受け流してたら図に乗ってくるし
これ以上相手してるとこっちまでビンボーに引きずり込まれそう
0126氏名黙秘
垢版 |
2021/05/09(日) 07:19:47.23ID:+NGzcZi5
明るく元気な正義の味方は実は陰険で嫉妬深い疫病神
ローでできた腐れ縁だな
0127氏名黙秘
垢版 |
2021/05/09(日) 20:49:30.60ID:/E8XxbC/
変な友達しかできないのは
裏を返すと自分もろくなもんじゃないつうことだろ
社会人になってもそれは同じ
0128氏名黙秘
垢版 |
2021/05/10(月) 07:18:53.64ID:2ioBV/ps
もともとかなり変だった人もいるけど
ノキ弁で稼げないまま何年も経つと変になるんだよ
0129氏名黙秘
垢版 |
2021/05/15(土) 10:57:08.89ID:m6c+QT4d
経済的失敗が走らせる暴走列車
0130氏名黙秘
垢版 |
2022/01/15(土) 01:20:43.15ID:Dk+t/uiv
>>127
まあ人間関係は自分の写し鏡だからね。
周りは意地悪な人ばかりだと思う自分も回りに親切にしてないからだろ。
0131氏名黙秘
垢版 |
2022/01/16(日) 14:07:59.32ID:RGIsklUV
>>130
自分の写し鏡ってのは本当だな
すごく顔が広いようなこと言ってても薄っぺらい関係ばかり
本当に信頼してる・されてる関係は一つも無い
だから危ない事務所の危ない代表の甘言に引っかかるんだ
0132氏名黙秘
垢版 |
2022/01/16(日) 17:06:07.66ID:9qdt3jdT
24時間つかえる自習室があるのはうらやましい

慶応は23時までだっけ?

つーか 慶応とか上智のパンフレット見てるだけど格差を感じるわ
あんな陽キャの中でやっていく自信ないわ
0133氏名黙秘
垢版 |
2022/01/16(日) 17:08:02.13ID:9qdt3jdT
昼から3時間もかけてシコってしまった

あー自己嫌悪だわ
テスト勉強せねば
0134氏名黙秘
垢版 |
2022/01/19(水) 21:55:11.02ID:yVs/oLmx
>>125
受け流すんじゃなく積極的にお世辞並べていい気分にさせてサっと逃げろ
その後連絡来ても返信しない
0135氏名黙秘
垢版 |
2022/01/20(木) 20:50:31.26ID:4Kyvhfbl
俺はローは人間関係ダメだった
弁護士になってからは結構重宝されてるので優しい人に恵まれたかな?と思う
0136氏名黙秘
垢版 |
2022/01/21(金) 00:19:58.62ID:mnJGxd7T
>>135

なんか具体的エピソード教えて
0137氏名黙秘
垢版 |
2022/01/21(金) 10:02:42.83ID:pP1Oi3jj
>>135
運もあるだろうけど謙虚で地道な仕事ぶりが評価されてるんだと思う
0138氏名黙秘
垢版 |
2022/01/21(金) 13:18:14.44ID:mnJGxd7T
弁護士は基地外が多いから、普通の会社で普通に勤めている人レベルであれば、弁護士業界では超善人でしょ
0139氏名黙秘
垢版 |
2022/01/27(木) 17:56:36.68ID:UtGMJRGU
>>138
いや普通の大人しいマジメな人も多いんだけどさ
変なのが派手に変すぎて目立つんだよ
5年経っても10年経っても収入が低くて不安定な状況の
ストレス解消みたいに威勢よくわめき散らす人とかね
0140氏名黙秘
垢版 |
2022/01/27(木) 20:00:15.37ID:ucxgJYo/
>>139

twitterで現預金先生がおっしゃるとおりだな

現預金足りて礼節を知る
現預金がないと常に現預金の事が頭から離れず
被害妄想の塊となるが故に喚き散らす
0141氏名黙秘
垢版 |
2022/01/29(土) 07:36:58.04ID:jCzZAXGS
>>140
ローで教える側にもそういうお爺さんいらっしゃるよな
法科大学院制度のこれまでの評判はさんざんでさ
0142氏名黙秘
垢版 |
2022/02/06(日) 05:31:22.68ID:A1De9eeA
話は変わりますけど
大炎上のオープンレターに賛同署名した弁護士もいるんだねえ
0143氏名黙秘
垢版 |
2022/02/06(日) 13:52:34.13ID:mGDN06dV
>>142

様々な肩書の方がおられますな

「パート。大卒。」
「日本国公民」
0144氏名黙秘
垢版 |
2022/02/07(月) 11:07:39.90ID:XbzJj1YN
>>142
いねーよ!
と思ったら
ほんとにいるわ約1名
0145氏名黙秘
垢版 |
2022/02/08(火) 08:22:32.89ID:OTZ4mCKO
あ〜・・・・
0146氏名黙秘
垢版 |
2022/02/08(火) 10:46:57.97ID:3NdIuDWq
「弁護士」じゃなくて「弁士」にしとけばよかったのになw
0147氏名黙秘
垢版 |
2022/02/09(水) 14:25:48.42ID:LhR7Xq2+
>>126
そういう危なさ胡散臭さに気づかず安易に乗ってしまう人って
その人自身も相当危なくて胡散臭いよ
類友
0148氏名黙秘
垢版 |
2022/02/09(水) 15:25:06.29ID:YW+Q9d3W
一次的にせよ正義の味方になれない人には弁護士きついだろう
正義の味方にならないと弁護士として世間から評価されない点もある
お前らは腐っているだけだから関係ない話だけどな
0149氏名黙秘
垢版 |
2022/02/09(水) 19:09:12.00ID:iZU28rto
>>148
弁護士も客商売だよ?
正義の味方になって世間から評価される必要なんてあるの?

商売の基本はいかに自分のファンになってもらうかでしょ?
ありていにいえば、いかに信者を獲得するかじゃないの?
0150氏名黙秘
垢版 |
2022/02/10(木) 09:13:37.59ID:rNnWX5tA
ローでできた彼女(処女)と結婚できますか?!
0151氏名黙秘
垢版 |
2022/02/10(木) 09:37:27.59ID:uxs8EMvu
>>149
安易で危なっかしい正義の味方は
顧客の信用を失うし世間の評判も結局悪くなる
弁護士受難の時代だからこそ慎重に地道に信用築くしかないよな
0152氏名黙秘
垢版 |
2022/02/10(木) 09:40:14.12ID:rNnWX5tA
法科大学院はおぼこの楽園ですか?
0153氏名黙秘
垢版 |
2022/02/10(木) 13:56:11.00ID:qR53rBVb
>>150
>>152

手前ぇ!法科大学院の品位を汚すんじゃねえよ!

法科大学院は高い倫理観を有する法曹のたまごの楽園なんだよ!
0154氏名黙秘
垢版 |
2022/02/11(金) 08:18:24.99ID:iavz2jIM
>>153
「高い倫理観を有する」ならやっぱり処女が多いんじゃないですか?
0155氏名黙秘
垢版 |
2022/02/11(金) 08:49:54.65ID:BiwN1Myv
AV女優

More
波多野結衣(849)篠田ゆう(563)大槻ひびき(454)蓮実クレア(444)君島みお(432)浜崎真緒(397)美谷朱里(393)佐々木あき(387)水野朝陽(373)あおいれな(371)春菜はな(362)枢木あおい(355)渚みつき(346)星奈あい(342)AIKA(339)みひな (あずみひな、永井みひな)(338)JULIA(331)八乃つばさ(327)風間ゆみ(319)羽生アリサ(羽生ありさ)(315)つぼみ(312)倉多まお(304)深田えいみ(296)松本いちか(282)吉沢明歩(281)稲場るか(281)麻里梨夏(278)森沢かな(飯岡かなこ)(273)川上ゆう(森野雫)(272)小早川怜子(266)向井藍(264)澤村レイコ(高坂保奈美、高坂ますみ)(262)阿部乃みく(257)今井夏帆(250)凛音とうか(249)推川ゆうり(247)永瀬ゆい(245)椎名そら(245)奥田咲(235)高杉麻里(234)あべみかこ(231)大浦真奈美(231)澁谷果歩(230)紺野ひかる(227)真木今日子(226)
0156氏名黙秘
垢版 |
2022/02/11(金) 08:50:07.69ID:BiwN1Myv
優梨まいな(223)神宮寺ナオ(218)翔田千里(217)霧島さくら(215)卯水咲流(214)羽月希(214)跡美しゅり(213)篠田あゆみ(212)葵つかさ(212)新村あかり(209)有村のぞみ(209)岬あずさ(207)三島奈津子(202)冬愛ことね(202)北川エリカ(202)栄川乃亜(201)通野未帆(199)川上奈々美(197)夢乃あいか(197)宮沢ちはる(196)佐知子(191)宝田もなみ(190)松本菜奈実(189)三原ほのか(189)きみと歩実(187)初川みなみ(187)神納花(186)田中ねね(185)有坂深雪(185)優月まりな(182)宮崎あや(181)北条麻妃(177)小島みなみ(176)本真ゆり(176)弥生みづき(176)天海つばさ(173)春原未来(173)希崎ジェシカ(173)辻井ほのか(167)加藤あやの(166)妃月るい(166)吉川あいみ(165)加藤ももか(163)紗々原ゆり(163)麻美ゆま(163)葵百合香(161)美園和花(161)藤森里穂(160)KAORI(160)篠崎かんな(160)奏音かのん(158)三上悠亜(158)皆月ひかる(158)笹倉杏(157)神波多一花(1
0157氏名黙秘
垢版 |
2022/02/11(金) 08:57:41.76ID:BiwN1Myv
お前らヴェテを見てるとマジメシウマだわw
本当のエリートはこんなところ来てあの人がどうのこの人がどうのとか言うわけねえだろwwwww!

マジで最高だからこれからもお前らの書き込みに期待してるわw
0158氏名黙秘
垢版 |
2022/02/11(金) 10:54:38.73ID:bueWCOy0
え、本人降臨?!www
おもしろすぎるからもっと書いて書いてw期待してるわ
0159氏名黙秘
垢版 |
2022/02/11(金) 12:15:57.47ID:sN9EhmvN
法曹になれてもその後幸せになれるのはごく一部なんだから、
司法試験なんて諦めればいいのに
0160氏名黙秘
垢版 |
2022/02/12(土) 13:53:58.34ID:3CjqRG62
「あの人」まさにもう糸切れた凧だなあ
0161氏名黙秘
垢版 |
2022/02/14(月) 06:31:43.52ID:nDCCmJQl
>>146
心機一転出馬ww
0162氏名黙秘
垢版 |
2022/02/16(水) 08:29:49.56ID:XJXoeQge
>>1
友人関係を一生大事に維持してくことが出来る人と出来ない人がいるだけ
合格しても年齢性別によってはその後の就職事情が過酷なせいか
味方までわざわざ敵に回してしまう人もいる
0163氏名黙秘
垢版 |
2022/02/24(木) 12:07:49.21ID:Zc+FV9Nv
ほんとの友達がいれば止めてくれただろうに
0164氏名黙秘
垢版 |
2022/03/28(月) 00:46:44.17ID:xZNgs8K8
>>163
不合格者が言いそうなセリフだなw
0165氏名黙秘
垢版 |
2022/03/28(月) 00:46:44.94ID:xZNgs8K8
>>163
不合格者が言いそうなセリフだなw
0166氏名黙秘
垢版 |
2022/03/30(水) 09:45:16.00ID:P5kiuFA5
連帯債務ヒステリーだろ
0167氏名黙秘
垢版 |
2022/03/30(水) 10:06:32.36ID:5QX/V5WR
リミットがなく万年無職の予備試験のほうがやばいだろ
おっさんになっても収入0
0168氏名黙秘
垢版 |
2022/03/31(木) 12:23:33.82ID:nN4z8bMC
無職のおっさんは収入ゼロだけど
債務抱えた経費負担ノキは赤字だぞ
0169氏名黙秘
垢版 |
2022/05/17(火) 11:13:03.39ID:0+Ygjsn6
>>168
どうやって生活してんの?
奥さんが稼いでくれてんのか
0170氏名黙秘
垢版 |
2022/05/19(木) 23:13:32.75ID:5Hn0faNt
就職先ランキング

5大>ブティック>準大手・外資>J>上位インハウス>P>中堅・企業法務>都内街弁>神奈川街弁>千葉大阪街弁>新興系>埼玉愛知福岡街弁>それ以外の街弁>>>下位インハウス>>>猿系>>>即独>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>法テラス

みんな1ランクでも上に行けるよう頑張ろう。

修習修了直前に就職先が決まる人もたくさんいる。昨今の売り手市場から、低スペでも結構良い事務所に決まっている。

安易に底辺の就職先で妥協せずに最後まで全力を尽くそう。

まだまだ就職戦線は終わってない。

例年修習終了間際で就職先が決まる人も多い。
最初の就職先で、その後の法曹人生がほぼ決まってしまうぞ。
0171氏名黙秘
垢版 |
2022/05/25(水) 21:32:37.59ID:6URaFptl
ゾット帝国親衛隊ジンがゆく!〜苦悩の剣の運命と真実の扉
0172氏名黙秘
垢版 |
2022/06/17(金) 09:12:43.57ID:+u/ooEFs
ローの連中は仲間でも友達でもない
0173氏名黙秘
垢版 |
2022/06/17(金) 09:13:19.43ID:+u/ooEFs
ローの連中は仲間でも友達でもない
0174氏名黙秘
垢版 |
2022/07/02(土) 08:53:31.07ID:oiGjGJ9k
補助参加
0175氏名黙秘
垢版 |
2022/07/02(土) 09:25:57.34ID:oiGjGJ9k
>>1
法科大学院の同級生は全員仲間じゃない
口もききたくない
0176氏名黙秘
垢版 |
2022/07/05(火) 16:24:40.65ID:mLAWwa3i
イイ人ヅラして「アドバイス」したがるオバサンの胡散臭かったこと
0177氏名黙秘
垢版 |
2022/07/07(木) 06:39:45.44ID:3vAZFqmW
2019年度(平成31年度/令和元年度)
入学者総数1,862人
うち社会人出身446人(24.0%)
うち法学部以外出身346人(18.6%)

2020年度(令和2年度)
入学者総数1,711人
うち社会人出身333人(19.5%)
うち法学部以外出身271人(15.8%)

2021年度(令和3年度)
入学者総数1,724人
うち社会人出身302人(17.5%)
うち法学部以外出身242人(14.0%)

2022年度(令和4年度)
入学者総数1,968人
うち社会人出身345人(17.5%)
うち法学部以外出身304人(15.4%)
0178氏名黙秘
垢版 |
2022/07/08(金) 02:32:31.51ID:IJWaglt+
>>175
それな。普通に友達でもなんでもない
0179氏名黙秘
垢版 |
2022/07/08(金) 19:00:38.29ID:DD/U3nhD
奴等は友達じゃない
0180氏名黙秘
垢版 |
2022/07/08(金) 19:00:49.69ID:DD/U3nhD
お前は仲間じゃない
0182氏名黙秘
垢版 |
2022/07/10(日) 20:23:13.05ID:NkqZvmdJ
 日本が、すぐる大戦で負けたのも日本の軍人の愚かさ故だが、その軍人の支配者たちの殆どが陸軍幼年学校から陸軍大学を最優等の成績で卒業した試験秀才、軍官僚だったのである。
 彼らは、国際感覚もなく、敵の力を知らず、己の軍事力の弱さも知らず、全ての実状を見れども見えず、ただ、天皇に忠誠を尽くし精神力で戦争を勝つことが出来ると言う迷信を抱くように教育された人間だった。

 現在の金融危機に対処する能力は、日本の財務官僚にはない。
 大体、この金融危機を呼び込んだ、金融工学と言う物を理解できる人間が財務官僚にいなかったのだ。
 なんという、知的劣弱。
 財務官僚が、アメリカの投資銀行の人間に、現在の経済状態の教えを乞うたという話もある。こんな官僚が、何の役に立とうか。
 いざという時に役に立たない人間が、官僚の親分として威張っているのだから、この国は救いがない。
0183氏名黙秘
垢版 |
2022/07/20(水) 13:48:21.47ID:rX3W8X2n
181
なりすましの失敗じゃね
0184氏名黙秘
垢版 |
2022/07/20(水) 13:59:51.92ID:rX3W8X2n
オレの行っていたローは
特定の人間の発言はとにかく悪いように捉えて、多数派の奴はお互いにかばいあってた
気持ち悪さがあったな
0185氏名黙秘
垢版 |
2022/07/23(土) 11:27:00.27ID:6DpsG1hH
自分を高める人間と仲良くなるのも能力の一つだろ。
つまらん友達しかいないなら、結局相手から見ても自分もくだらない人間なんだよ
人間関係は、自分の写し鏡だ
0186氏名黙秘
垢版 |
2022/07/23(土) 16:13:53.07ID:ACRKAhn+
>>184
あーその宗教的な気持ち悪さ?ちょっとわかるわ
ローの奴ってすげぇ現金だった
今は育ち育たされる立ち位置だからいろんな奴と関わるけど
0187氏名黙秘
垢版 |
2022/07/27(水) 09:29:25.10ID:D2/UJwnO
スケープゴートつくるよな
んでいじめやパワハラを正当化する
0188氏名黙秘
垢版 |
2022/07/30(土) 11:22:41.91ID:a455Kr8c
狭い社会はどこに行っても同じだぞ
大学院は、自分が努力すれば報われるから社会に比べたら良いほうだ。
0189氏名黙秘
垢版 |
2022/07/30(土) 20:35:16.98ID:sXa1oVvE
今時の裁判なんて
0190氏名黙秘
垢版 |
2022/07/30(土) 20:50:50.42ID:sXa1oVvE
    .l゙   、  .,i´ 、  ,リ  、   、  |            |
    | 、  |  │ ,l゙ │| ,!|   .|)、  l, ,ヒ  l、  .l゙    .|
    l゙ l゙  |  ,ヒ ,lト l゙ | .l゙.|   | ゙l  .|゙l /.゙l  |゙l、 ,!    .|
    ゙l .|  | .l゙] ,l゙┤メ―| |,,,゙l、  | ゙l ,{ |,ト┤.,ヽ」 │  , .l゙
     |. ゙l  .| .|^゙l/,,,,゙l,{,,,,,,,゙l|  ヽ .|  .|.,l゙,,|lヽ,,|,i_ | ./|  | /
     .゙l,,ヒ .| | .,,广     `゙'i、 .ヽ| .,/″     `'V゜_|  メ/′
      | ゙l lデ|        ゙l,,,,,,ニ丿           T^.| 丿 |     (……しまった
      ゙l .゙l ゙l \、     ,,/`   .ヽ、      ,,/ .|丿 |      この人、根に持つタイプだった)
      .゙l、゙'↓  `''''―ー''''"`     `゙゙゙'''''―ー'"`  ,レ゜ ,/′
       ゙'i、 .゙l  U                      ,「 ,/`
        ゙'-,゙l、           ,、.,、       U    ,l/
         |.ヽ   U               ,/.l゙
            | `ヽ      ,,-----、      .,/`,l゙
          | , \      ---         ,/ォ l゙
             |.八 |''-,、         U  _,/`|丿|l゙
             '″゙l .|  ‘'-,,、     _,-‐"   |/ `
            ゙l|    `''―-‐''"      |
             ゙′              `
0191氏名黙秘
垢版 |
2022/08/10(水) 11:17:13.22ID:UGHw7UBs
>>1
なんだかんだローでできた腐れ縁は一生ものかもしれんわ
いつも熱いだけの幼稚で無益な話で誘いに来る
思わずちょっと迷惑そうにするとムキになって鬱陶しいから
一応礼儀正しく相手するけどホント何度もしつこいわ
0192氏名黙秘
垢版 |
2022/08/11(木) 17:45:28.38ID:yCh+03bg
>>191
お前がバカだから、そんな人間しかよってこないんだろ
0193氏名黙秘
垢版 |
2022/08/14(日) 21:01:06.39ID:FWBsdjab
上位ローでこんなうざい人脈?ができちまうとは思わなかった
0194氏名黙秘
垢版 |
2022/08/15(月) 00:04:44.52ID:Vpo9AyGs
ローで出会った処女と結婚することは可能でしょうか?
0195氏名黙秘
垢版 |
2022/09/02(金) 20:36:45.72ID:RrMC90Pm
何か理系の成績優秀者は医学部なんかに集められて
文系で司法試験上位合格者が裁判官になって有罪判決製造マシンになるか
検察官になって自白したのが犯人の証拠だで証拠もないのに起訴して
裁判という茶番のお芝居をやっているように見せかけるだけ
弁護士も刑事はまず無罪にならないし民事も勝ってもはした金で弁護士料で消える

本当に無駄なこと、、、
0196氏名黙秘
垢版 |
2022/09/08(木) 22:02:28.92ID:5cyNyXMX
人間関係が得意だと、やはり受験でも有利だよね
0197氏名黙秘
垢版 |
2022/09/09(金) 06:16:09.59ID:Jwyf4M6G
【婚活 痛女】アラサー女子さん。「もう3年半も彼氏がいません‥お付き合いできないような男性からアプローチされるのですがお断りしてます。私はモテると思います、まだ男性を選べる立場だと思って
0198氏名黙秘
垢版 |
2022/09/09(金) 06:18:27.56ID:Jwyf4M6G
友達はいらない
関わりたくない
なろう小説じゃないけど、空想でも親友が出て来ない
0199氏名黙秘
垢版 |
2022/09/09(金) 06:33:54.34ID:Jwyf4M6G
>>194
そんなのいないよ
0200氏名黙秘
垢版 |
2022/09/09(金) 06:34:28.96ID:Jwyf4M6G
まあ今回は1位を取る
俺よりできる奴はいない
ただし俺は無能な馬鹿
0201氏名黙秘
垢版 |
2022/09/22(木) 11:00:41.50ID:/c76fwoC
        |\           /|
        |\\       //|    以後、マニはエルカサイ教団の中で育つよ。
       :  ,> `´ ̄`´ <  ′
.       V            V     エルカサイ教団は新約聖書やパウロから距離をとる
.       i{ ●      ● }i     独特なユダヤ・キリスト教系新興教団で、
       八    、_,_,     八     教団内はユダヤ教の律法を重んじる禁欲的な環境だったみたいだ。
.       / 个 . _  _ . 个 ',  
   _/   il   ,'    '.  li  ',__  知識欲旺盛だったマニは、教団内のユダヤ・キリスト教文献を読み漁って過ごした。
0202氏名黙秘
垢版 |
2022/09/22(木) 22:37:08.46ID:/c76fwoC
「僕にはあります。あの魔物の軍勢を前に、勝利の絵を描く力がある」
「勝算は?」
「僕の読みどおりに戦局が動いてくれれば、九割ほどで」

 中央が防戦でもちこたえている隙に、こちらの精鋭部隊の右翼と左翼が敵両翼を突破。
 そのまま敵中央の真横と背後につき、包囲網を完成させる。

 包囲殲滅陣ほういせんめつじん。
 これが、僕が描いた勝利の絵だった。

 戦型を整え、迎え撃つ準備を整える。
 そして後方で情報収集の担当をしていた後方支援職が、戦況分析の声をあげる。

「彼我の戦力差、出ました! 人間軍、およそ300。魔物軍、およそ5000!」
0203氏名黙秘
垢版 |
2022/09/24(土) 06:54:36.64ID:o1PY6UrE
43歳パート年収200万円
0204氏名黙秘
垢版 |
2022/09/30(金) 23:32:05.25ID:dWEFlkKk
       .':.:.:.:.:.:.|: .:.:/:.: .:./:. .:.:./i:.:.: .:. ./:.:.:.:.:.:.ヽ、 ヽ:.:.:.:.:.
        l.:.:.:.:.:.:.l :. .:.l:.:.:.:./ :.:.///l:.:. :. /:.:.:.:./:.:.:.∧ \:.:.
         |.:.:.:.l.:.:.|:.:. .:.|.:.:./:.:.∠_//_.|:.:.:./.:.:./ /:./ヽ:.ヽ }:.:  時間をかければいい問題なのか?
       ,':l:.:.l^l:.:.l:.|.: l:/イ<ヽ、/‐、|:.:.:.レ'´/:/l  |.:.:.|  |:.:
      /:.|:.:.}}|.:.|:.|.:.:.|、{rf夊仏\|:.:./rフ´/_.|  {:.::.|  |/
.     /:./|:.:.| l.:.l:.|.ト:.'. ̄¬‐┴ヽ',:.//‐´ \_/  ヽ_l
     // }:.l:ヽrヽl:.l:.ヽ:ヽ      ヽ, ,}\       ヽ
   /´  .':.ハ.:.{=l:.'.:.ヽ:.',-\     {_ ̄ ̄ ̄ヽ      ',
0205氏名黙秘
垢版 |
2022/10/07(金) 10:59:01.42ID:Ct0eXS7a
本当に困ったときに助けてくれるのが真の友達だ
0206氏名黙秘
垢版 |
2023/05/09(火) 00:17:57.64ID:ICQVfap/
学生の人脈より先生の人脈が役にたったな
0207氏名黙秘
垢版 |
2023/08/15(火) 01:11:29.37ID:/h5Xhuz0
慶應義塾大学通信(法・経済・文)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/
 
・入試倍率は1.5倍。受験者の6割以上合格 
・受験はネット出願で書類選考のみ(東京に行く必要無し)
・学費は年間僅か20万円(教材費レポート添削費用等込)
・新入生の45%(5割以上)が18歳〜29歳と若年層が増加
・卒業率は47パーセント。611人入学して288人卒業
 
春秋の年2回入学募集
インターネット出願対応で手軽に出願可(2021年8月11日〜)
・入学検定料2万円・健康診断書必要無し
・全キャンパスの慶應図書館利用可(医・薬・SFC・日吉・三田)
・通学生と違って、ほとんど通学しなくて可
・司法試験予備・公認会計士・税理士試験目指す学生多い
・卒業式・卒業証書・卒アルも通学生と一緒。三田会入れる
・3割の学生が関東以外の地域の学生。地方在住で学べる
0208氏名黙秘
垢版 |
2023/08/26(土) 21:52:52.65ID:fspCxCg6
祝☆重版出来『フリーター、税理士になる!』 【著者インタビュー】合格のためには、自分で自分の環境をつくる! 2021/12/14
https://kaikeijin-course.jp/2021/12/14/46859/

大原の「電卓操作早わかり(学校電卓CASIO製ND-26S)」またはTACの「カンタン電卓操作術(学校電卓SHARP製EL-G37)」
→スッキリわかる簿記3級&スッキリ予想問題集
→スッキリわかる簿記2級 工簿/商簿&スッキリ予想問題集
→みんなが欲しかった税理士 簿記論の教科書
→簿記論 個別問題/総合問題の解き方
→みんなが欲しかった税理士 財務諸表論の教科書
→財務諸表論 計算問題の解き方/理論問題の書き方
→資料通信(テキストのみで講義なしで再受講に向く)のある大原、または、講義音声ファイルDLサービスのある(nottaに入れて講義を文字起こししやすい)TACの、税法講座 法人/所得/相続/(消費)

国税庁:税理士試験受験資格の概要
https://www.nta.go.jp/taxes/zeirishi/zeirishishiken/shikaku/shikaku.htm
0209氏名黙秘
垢版 |
2023/08/26(土) 21:53:01.10ID:fspCxCg6
司法試験はいまだに手書き答案

だから伊藤塾も講義の手書きメモ推奨
塾長の著書を読むと、東大法の授業は講義ノートの読み上げで、それをひたすら手作業でかきうつしたんですって
昭和の話だが、それが塾の方針として、令和の今でも続いている

平成になるとPCが普及するので、山口真由は、LECのCbook(ないしはプロビ)をテキストに、東大の講義をPCで文字起こしした
LECができる以前は、予備校本ではなく学者の基本書がテキストに用いられていた
もう今となっては、司法予備校は伊藤塾一強(合格者の半分は伊藤塾の入門講座生)で、LECは司法試験より他の資格で食ってるけどな

伊藤塾に入って、令和のAIツールnottaも使い、伊藤塾の講義を文字起こしして読めば、理屈上は完璧に試験科目8法をマスターできる
でも伊藤塾は分量が多い上に学費が高いので、金・環境・根気に恵まれていないと、こなせない

元二ート立川裕基弁護士の動画では、伊藤塾の本田クラスが勧められていた
本人は塾長クラスで、3年半かかったらしい
分量少なめがいいなら、立川弁護士が次点で勧めていた、伊藤塾の呉クラス(ただし独自教材なので、総復習テキストの論ナビなし)か、もしくは合格実績は下がるが安価なアガルート
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況