X



弁護士は本当に食えなくなったのか? [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001氏名黙秘
垢版 |
2016/03/04(金) 16:02:01.26ID:3IVJEelW
どうなんでしょう
0002氏名黙秘
垢版 |
2016/03/04(金) 16:02:47.74ID:3IVJEelW
最近盛んに報じられている弁護士の苦しい状況に関するニュースは少し実態と乖離しているようにも思えるが...
0004氏名黙秘
垢版 |
2016/03/04(金) 17:16:19.73ID:TBlTPeyg
>>3
データが22年のもので若干古くない?
それと中央値も知りたいな
プロ野球選手みたいに一部の人だけが稼いでいる可能性がある
0005氏名黙秘
垢版 |
2016/03/04(金) 17:37:15.00ID:UMQXur+5
>>4
司法試験予備校が弁護士が食えないと認めたら予備校利用者がいなくなるよ
今は平成28年だから6年前は古すぎる 
旧司法試験時代から弁護士業界はプロ野球以上の格差社会だぞ
旧試験(500人時代)から年間億以上稼ぐ1パーセント以下の連中がいる一方で生活保護を受けながら仕事をする弁護士が相当の割合にのぼる
という(旧長銀調査報告書)業界だろ
華やかなスタープレーヤーをあげてさも業界全体がそうであるかのように装うのは頂けない
そこまでしないといけないほど志願者離れが著しいのかもしれない
0006氏名黙秘
垢版 |
2016/03/04(金) 17:43:11.40ID:xFPBq1c3
司法試験合格者の中には勉強だけできるボンクラ多いらしいからな
0007氏名黙秘
垢版 |
2016/03/04(金) 18:15:39.87ID:UMQXur+5
>>6
士業で稼ぐには営業能力を求められるのは確か
営業能力と試験能力は別だな それでボンクラはいいすぎ
公務員で営業能力がある奴はほとんどいないだろ
大企業でも営業能力が高い奴は多くない 会社の看板で仕事をとるやつが大半
司法試験合格者で営業能力が高い奴はおおくないと思うよ
皆 自分はなんとかやれるだろうと思ってる人が多いだろうけど実際上手くやれる人は少ない
0008氏名黙秘
垢版 |
2016/03/05(土) 01:11:09.65ID:nAaTRf8w
やっぱり今時は検事、判事なのかね
0009氏名黙秘
垢版 |
2016/03/05(土) 01:11:33.68ID:nAaTRf8w
検事ってどれぐらいの倍率なんじゃろ
0010氏名黙秘
垢版 |
2016/03/05(土) 06:44:51.76ID:3ZHfr+hk
全国転勤あり 公務員
0011氏名黙秘
垢版 |
2016/03/05(土) 18:46:57.99ID:fLl7rOms
本人裁判を増やすべき

いない方がいい弁護士↓

金がかかる
勝訴率が低い
裁判報酬が低い
電話時間が足りない
ミーティング時間が足りない
メールを要する
ミスが多い
ロジックに弱い
システムに弱い
文章が長い
悪徳企業を弁護する
犯罪者を弁護する
0012氏名黙秘
垢版 |
2016/03/05(土) 21:07:03.20ID:mdsR9VVJ
国税庁による弁護士の所得統計
http://ameblo.jp/denki-kogaku/entry-12088206074.html
            08年  09年  10年   11年   12年   13年  14年
確定申告者数  27039  31687  33670 34932 35902 35689  38275  
所得額ある者  23470  25533 26485 27094  28116 28263  30357
業界総所得(億) 3299  3030   2847  2698  2699   2656  2769

損失額ある者   3569  6154  7185  7838  7786  7426    7918
70万円以下    2661  4920  5818   5714   5508  4521   5221
100万円以下   218   269   268   295   365   449    547
150万円以下   490   366   465   424   585   710    847
200万円以下    544   365   459   502   594   788    916
250万円以下   609   535   482   544   651   765    842
300万円以下   581   619   470   608   708   830    864
400万円以下  1206  1054  1093  1534  1619   1887   2062
500万円以下  1254  1182  1447  1596  1860   2002   2064
     合計   11132 15464  17687 19055  19676  19378  21281
 500万円以下  41.1%  48.8%   52.5%  54.5%   54.8%  54.2%  55.6%
0013氏名黙秘
垢版 |
2016/03/05(土) 21:40:56.01ID:h0oAgDsJ
動かしがたいデータだな
0014氏名黙秘
垢版 |
2016/03/05(土) 23:05:59.75ID:6shBmkT8
すでに過当競争で
勤務弁護士の多くは月額20万程度

経営者も赤字申告多数
営業努力とかそんなレベルの話ではない
絶対にローや予備は受けてはいけない
0015氏名黙秘
垢版 |
2016/03/06(日) 00:00:50.95ID:WvGVJcmq
>>12
伊藤塾が絶対出せないデータですな…
0016氏名黙秘
垢版 |
2016/03/06(日) 00:14:34.52ID:8SXFsYiR
>>12
国税庁のデータでも所得1000万円以上の割合は他業種より圧倒的に高いけどな
0017氏名黙秘
垢版 |
2016/03/06(日) 00:36:28.49ID:umMRYdIS
>>16
だが安定雇用 福利厚生 社会保障がない業界の話だから
1000万といってもあんまり意味がない 1000万以上が今後もずっと続く保証もない
同じ自由業ならプロ野球選手なんかに近い
プロ野球選手で1千万なんて年俸は低い位だが選手として在籍できる期間が短い
大手上場の安定企業なら30代で福利厚生企業年金付きで1000万は超えるだろ
そこから定年まで会社が傾かなければずっとやっていける
弁護士なんかの士業だと1000万円以上が今後も保障される訳でもない
法曹人口の増加は今後も止まらないだろうし 1000万円以上の所得を稼ぐ層は今後も激減するだろう
0018氏名黙秘
垢版 |
2016/03/06(日) 00:37:12.52ID:3MRY8NVN
弁護士業界の改善を最優先にした制度改革がなされたとする。

「合格者が1800人から逐次減らされて7年後に1000人になりました。その後も合格者は増やさずに1000人を続けました。」

こんな理想的な改善はまずありえないが、この場合でも20年は弁護士が増え続ける。
弁護士人口は3.8万人から5万人超まで増え続ける。
その間に事件数はさらに半減する。


それでも弁護士になるの?
0019氏名黙秘
垢版 |
2016/03/06(日) 00:41:09.49ID:3MRY8NVN
>>17
正にその通り。
安定がないサラリーマンと不安定な弁護士とは、全く違うよね。
0020氏名黙秘
垢版 |
2016/03/06(日) 00:43:41.57ID:fbEfo6Fk
でも自営業者の捕捉率考えたら国税庁のデータもそのまんま信用できるわけではないよなあ 自営業者の区分の中では弁護士の所得は高い方だし
0021氏名黙秘
垢版 |
2016/03/06(日) 00:45:38.09ID:3MRY8NVN
>>20
医者と比べてみたらわかるだろう、
所得が三分の一とかだよ
0022氏名黙秘
垢版 |
2016/03/06(日) 01:37:10.06ID:umMRYdIS
>>20
自営業の弁護士で所得が高い奴だと国税庁は確実に捕捉するだろう
捕捉されない弁護士はまず所得が低い弁護士とみて間違いない
脱税でパクられたら仕事出来なくなるだろ
所得の低すぎる弁護士は申告すらしない可能性がある
0023氏名黙秘
垢版 |
2016/03/06(日) 09:27:17.94ID:UZwTy+T1
予備経由弁護士なら大丈夫だろ。
0024氏名黙秘
垢版 |
2016/03/06(日) 09:40:56.18ID:VVR4OcqZ
弁護士の経費なんて定型化されてて
たかがしれてる

捕捉率とかアホなこと言ってんのはモグリ
0025氏名黙秘
垢版 |
2016/03/06(日) 17:39:17.43ID:K0A57q4S
どこかに訴訟自体が減ってるってデータあったけど理由知ってる人いる?
0026氏名黙秘
垢版 |
2016/03/06(日) 19:16:35.23ID:CWfR8lja
こんな不況の時代に一般人はわざわざ金かけて裁判しないって。

更に悪いことに、これからどんどん人口は減って行くし。
0027氏名黙秘
垢版 |
2016/03/06(日) 20:39:40.91ID:MmhOQd31
裁判して勝っても、執行が実効性がないから、裁判する意味がないんだよなぁ、、、
0028氏名黙秘
垢版 |
2016/03/06(日) 20:43:33.73ID:8SXFsYiR
>>25
訴訟提起前の和解が増えただけ
0029氏名黙秘
垢版 |
2016/03/06(日) 21:29:38.42ID:K0A57q4S
和解が増えてるのなら仕事の総数は減ってないのかな
和解が儲かるのか知らんけど
0030氏名黙秘
垢版 |
2016/03/06(日) 23:55:49.54ID:umMRYdIS
>>29
たしか法律事務所の扱う事件数も減ってたはず
裁判所の民事刑事の事件減少数の推移と同じ資料にあった
ということは和解を含めた事件数が減ってると言うことだろ

法律業務は経済派生業務だから日本経済のパイが伸びなければ
確実に小さくなっていく
最近はIT化の波でネットで情報が得られるから法律業の需要が減少してる
このIT化の波が弁護士を今後とも苦しめていくだろう
0031氏名黙秘
垢版 |
2016/03/07(月) 07:50:47.31ID:jYVan2PF
本人裁判を増やすべき

いない方がいい弁護士↓

金がかかる
勝訴率が低い
裁判報酬が低い
電話時間が足りない
ミーティング時間が足りない
メールを要する
ミスが多い
ロジックに弱い
システムに弱い
文章が長い
悪徳企業を弁護する
犯罪者を弁護する
0032氏名黙秘
垢版 |
2016/03/07(月) 09:21:40.71ID:ng1QAZ2Y
逆に稼いでる一部の弁護士ってどうやってるんだろ
これからは弁護士+αがなきゃいけないのかな
0033氏名黙秘
垢版 |
2016/03/07(月) 14:11:06.11ID:Wz2D1vVO
弁護士に限らず稼いでるコンサルは既に優良顧客と太い関係を築いている。
10年以上の勤務経験があっても就職は経費負担しかなく所得200〜300万でうろうろしてる人は、それが無い。
顔が広くてもせいぜいお食事友達ばっかり。
0035氏名黙秘
垢版 |
2016/03/08(火) 07:36:27.77ID:jQq07zhw
>>21
企業法務系の弁護士の顧客は全て上場企業
この場合支払い調書が税務署に提出されるから収入は
100%補足される。
経費なんてたかがしれてるし、医者と違って脱税への
会の制裁は大きいから所得は実態を反映している。
ほとんど儲けがなく、個人客相手のマチベンは知らんが。
0036氏名黙秘
垢版 |
2016/03/09(水) 11:45:47.21ID:t/V6Fhqy
本人裁判を増やすべき

いない方がいい弁護士↓

金がかかる
勝訴率が低い
裁判報酬が低い
電話時間が足りない
ミーティング時間が足りない
メールを要する
ミスが多い
ロジックに弱い
システムに弱い
文章が長い
悪徳企業を弁護する
犯罪者を弁護する
0037氏名黙秘
垢版 |
2016/03/16(水) 04:30:34.00ID:svrBEZul
1999年→2014年の15年間に起きたこと

事件数激減          (4割減)
弁護士激増          (1.7万人→3.4万人)
法テラスによるダンピング (破産40万円→14万円・実費込)
広告費激増          (年5万円→100万円以上)
安売り合戦激化        (全体の価格が30%減)
法律相談の割り当て激減  (10分の1近くにまで激減)
国選の割当激減        (8分の1近くにまで激減)
他業種の参入         (司書、行書、社労士、弁理士、事件屋)
修習貸与、ローでも借金   (平均600〜700万円)
0038氏名黙秘
垢版 |
2016/03/20(日) 07:43:43.93ID:jm/27NM6
>勝訴すべきものを敗訴させてしまうのは弁護士としての力量に問題ありということになるが、
>逆に、敗訴すべきもの勝訴させてしまうということは、倫理的な問題があるように思う。




性犯罪者に加担して口封じ 向原栄大朗に捧げる言葉
ついでにコバンザメ吉井和明にも
0040氏名黙秘
垢版 |
2016/03/25(金) 02:13:54.04ID:KpHez/CW
週刊新潮 2016年3月31日号

「ほぼ全ての仕事はAIでまかなえる近未来」
「芸術家も医師も弁護士も」

最終的には、医師も弁護士もすべてAIに代替されますが、とりあえず
ごく近い将来、医師や弁護士を補助するAIが使われるようになり、医師も
弁護士もAIの持つ知識をもとに判断するようになる。
今のように膨大な知識を獲得して難しい試験をパスする必要が無くなり
医師も弁護士も価値が下がって、給料は低くなるでしょう。

税理士、司法書士、不動産鑑定士、弁理士などの資格も、すべてAIに代替され
勉強して資格を取る意味自体が、なくなるでしょう。
0041氏名黙秘
垢版 |
2016/03/27(日) 21:59:46.57ID:jq6XPrb3
こうなったら税理士、司法書士、不動産鑑定士、弁理士の
クワッドライセンサーで滾るしかないだろ
0042氏名黙秘
垢版 |
2016/06/10(金) 23:02:09.01ID:KCYgOI5S
>>37
弁護士人口は現時点で少なく見積もっても

  1万人以上が過剰




オワットル オワットル オワットル
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています