>>305
大手でもそういう管理部門は社内人口の4パーセント以下に抑えるからね
リストラの時は資格があったほうがいいだろうね
しかしJRとかメガバンでも有資格者は1人とか多くて3人ということは新卒採用社内育成で事足りるんだろう

>>306
なめられないよ
コマツとかさ
海外展開するグローバル企業だと
直接海外ローに留学させるから日本の法曹資格ではなく
海外ローの資格持ちになる
インハウスや法務部員は直接 訴訟をしないから法曹資格自体は重要ではないんだよ
訴訟沙汰は外部の事務所に丸投げするから法務部員はその管理 割り振りをやる
契約書のチェックとか社内の法的問題 不祥事の処理とかが中心
大手企業の法務部員は資格もちより優秀な人多いよ
企業内事情や業界事情に精通する方が重要なんだろ 中途も経験者優遇だし