【想定内】インハウスつまらん【当たり前】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001氏名黙秘
垢版 |
2016/01/12(火) 21:25:00.65ID:3nMksSUP
インハウスになって1年ちょっとが過ぎた。
日々、契約書のチェック(赤ペン先生)や無駄な会議を繰り返し、訴訟になると鬼瓦みたいな顔の役員達に囲まれて質問責めにあう。

法律の知識なんて忘却の彼方。

しかも薄給。

そんな毎日を過ごすインハウスについて語ろう!
0286氏名黙秘
垢版 |
2016/04/12(火) 20:05:25.11ID:whiA8rhM
海外勤務とかできるのかな
0287氏名黙秘
垢版 |
2016/04/14(木) 23:29:29.90ID:fjH2+UyT
法務系で海外勤務なんて、左遷そのものじゃんか(笑
0288氏名黙秘
垢版 |
2016/04/15(金) 18:14:43.81ID:cOR6OaBQ
>>279
転職してる人はいるなぁ
0289氏名黙秘
垢版 |
2016/04/16(土) 15:44:44.18ID:Tr8kOUiY
法務部自体、出世コースじゃないのに。。。
0290氏名黙秘
垢版 |
2016/04/16(土) 20:12:57.93ID:Odcl7ryN
>>289
閑職もいいとこだよな
0291氏名黙秘
垢版 |
2016/04/19(火) 22:04:36.55ID:nPTxRMQf
それがいいから法務を選んだんだろ?
0292氏名黙秘
垢版 |
2016/04/20(水) 00:14:48.11ID:SqZJZqFx
違う
0293氏名黙秘
垢版 |
2016/04/21(木) 20:02:49.87ID:Z9vLvggL
だったらなんで法務なんだよ

どこかで大失敗でもやらかしたのか
0294氏名黙秘
垢版 |
2016/04/28(木) 23:33:08.51ID:bpfsc1DS
無資格の法務部員なんて穀潰しもいいとこ。
0295氏名黙秘
垢版 |
2016/04/29(金) 00:04:19.67ID:Yro5crGM
安定を求めてインハウスになって大後悔
仕事内容が詰まらなすぎる
一刻も早く事務所に行きたい
0296氏名黙秘
垢版 |
2016/04/29(金) 12:50:32.94ID:4cEdycEH
何をいまさら
0297氏名黙秘
垢版 |
2016/04/29(金) 21:35:08.58ID:yWnsy4Rh
インハウスから事務所行くのは不可能だろ
0298氏名黙秘
垢版 |
2016/04/30(土) 05:56:27.24ID:qMoX2CNW
インハウス→連休を海外で満喫
イソ→連休も仕事
即独→日常が連休
0299氏名黙秘
垢版 |
2016/04/30(土) 13:12:22.10ID:J8mHd1KH
インハウスって楽なの?
0300氏名黙秘
垢版 |
2016/04/30(土) 14:06:16.67ID:jnqE+13v
>>298
>インハウス→連休を海外で満喫
→友人はLas Vegasに行ってますね
0301氏名黙秘
垢版 |
2016/05/01(日) 18:29:59.28ID:5pgv9ZYp
いいなあ
0302氏名黙秘
垢版 |
2016/05/01(日) 20:43:01.64ID:oho6FE9g
>>301
羨ましいよね〜
発達障害のもれは2ちゃんばかりだ
旅行嫌い
0303氏名黙秘
垢版 |
2016/05/05(木) 06:45:35.89ID:Soko2cGD
無資格法務部員で、インハウスにコンプレックス持ってる人多いねー。
0304氏名黙秘
垢版 |
2016/05/05(木) 07:45:27.83ID:swBZJCww
>>303
インハウスに望みをかけてるようだが
有資格者が法務で主流になることはない
これほど弁護士が余ってるのに
上場大手クラスでも全体で1人とか2人だ 0も多い
しかも所属は総務部とか法務ですらない場合も多い
さらにいえば中途採用されても大体35歳までで大手準大手を辞めたか追い出されたかで
経歴だけは非常に立派な連中が多いのと違うかな
法務部があっても組織内の年齢に基づく構成秩序があるから
法務部員の主流が有資格者となる可能性は低い
ローや修習経由すると30前後を超える 
一流大学を出て10年近くスキルを積んだ連中と法的知識以外で同等のスキルを求められる
稟議書の書き方 仕事のまわし方を5年10年遅れで覚えないといけない
しかも売上をとる営業や企画なんかの主要部門ではないから出世も昇給も限界がある
景気が悪くなった時のリストラの第一の対象がが総務やその傘下の法務部なんかの
管理事務部門
どんなに出世をしても部長クラスのコンプラ部門トップから監査役で上がりが大半
ここまでたどり着ける人はほとんどいない 給与体系をみれば他部門に比べ割を食う
ただ弁護士と違い企業の保険や年金が得られるから人生設計が安定する
しかも年休も保障され不規則な弁護士の労働環境から解放される
これが最大の利点
0305303
垢版 |
2016/05/05(木) 15:16:28.43ID:Soko2cGD
>>304
いや、俺インハウスだから

言ってることはだいたい同意よ
リストラが怖いけどねー
無資格法務部員とか、40代後半で不況でリストラされたら人生詰みじゃね?
0306氏名黙秘
垢版 |
2016/05/05(木) 15:45:52.89ID:tD70gk6L
今の時代
法科大学院or予備もでず、資格もない法務だとなめられるだろ?
欧米企業の法務部はJDで資格持ち当たり前だからな。
理系とかほぼ院卒が当たり前になってるがあれは見栄もあるって話だぞ。
弁護士があふれたのなら余計にもってないことがマイナスになるって
なぜわからない?
0307氏名黙秘
垢版 |
2016/05/05(木) 15:59:12.72ID:Soko2cGD
>>306は誰に言ってるの?
0309氏名黙秘
垢版 |
2016/05/05(木) 17:04:23.39ID:ggGhpaI3
三菱商事のインハウス目指してます
0310氏名黙秘
垢版 |
2016/05/05(木) 17:06:37.06ID:Soko2cGD
>>308
了解
0311氏名黙秘
垢版 |
2016/05/05(木) 17:12:08.44ID:ggGhpaI3
ていうか稟議書の書き方って10年かけて会社員が得られるスキルなの?
0312氏名黙秘
垢版 |
2016/05/05(木) 17:16:25.08ID:B7V1ZlD/
外注するほど難しい仕事ではないが
学部卒にやらせるにはちょっと、という仕事を
学部卒にやらせるのと同じくらいのコストで
やらせるためにインハウスは存在している
一生法務というのはみんな嫌がるキャリアパスだが
コストを下げるためにはそういう採用枠が必要
自分が周辺的な立ち位置であることを自覚せずに
資格を振り回すのは嫌われる
隣の無資格学部卒が、営業や企画を経験して
10年後にはあなたの上司になるんですよ
0313氏名黙秘
垢版 |
2016/05/05(木) 17:18:48.44ID:tD70gk6L
社内の出世競争に興味ないやつが
修習からストレートにインハウスになる時代です
昭和は終わりました
0314氏名黙秘
垢版 |
2016/05/05(木) 17:21:13.01ID:swBZJCww
>>305
大手でもそういう管理部門は社内人口の4パーセント以下に抑えるからね
リストラの時は資格があったほうがいいだろうね
しかしJRとかメガバンでも有資格者は1人とか多くて3人ということは新卒採用社内育成で事足りるんだろう

>>306
なめられないよ
コマツとかさ
海外展開するグローバル企業だと
直接海外ローに留学させるから日本の法曹資格ではなく
海外ローの資格持ちになる
インハウスや法務部員は直接 訴訟をしないから法曹資格自体は重要ではないんだよ
訴訟沙汰は外部の事務所に丸投げするから法務部員はその管理 割り振りをやる
契約書のチェックとか社内の法的問題 不祥事の処理とかが中心
大手企業の法務部員は資格もちより優秀な人多いよ
企業内事情や業界事情に精通する方が重要なんだろ 中途も経験者優遇だし
0315氏名黙秘
垢版 |
2016/05/05(木) 17:25:33.83ID:tD70gk6L
>>314
いや今は修習からストレートで来てるやつをとって
そいつを海外に送るって流れでしょ
日本の資格をもってて新卒並の待遇で入社する奴に海外の資格も取らせるってのが
増えている
コマツだってそうじゃないか?
0316氏名黙秘
垢版 |
2016/05/05(木) 17:43:45.17ID:ggGhpaI3
今度三菱商事の法務部の人が大学に来るからインハウスの需要について聞いてみるか
0317氏名黙秘
垢版 |
2016/05/05(木) 17:46:51.35ID:z51aovng
インハウスなんて司法試験で得たスキルのみならず法律を使うシーン全然ないからな
社内の定型アドバイスを機械的に吐けば良いだけ
無能がなる職業。年収の低さがその証左
0318氏名黙秘
垢版 |
2016/05/05(木) 17:56:26.84ID:swBZJCww
>>315
年齢の問題と企業の海外留学制度の問題が生じる
ロー経由で修習経ると年齢が高くなる
しかも総務 法務関係は人数が絞ってある
海外留学といっても企業にとっては投資だからね
派遣条件があるだろ 在籍何年以上とか
社内貢献度とか加味して派遣決めるんだろ
しかも派遣期間の生活費その他企業負担だろ

>>316
それが正解
0319氏名黙秘
垢版 |
2016/05/05(木) 20:58:40.46ID:A74kOW8G
>>317
インハウスって年収よくない?
しかも弁護士会費を会社が負担してくれるし
0320氏名黙秘
垢版 |
2016/05/06(金) 06:45:52.47ID:K4MUQa0H
>>319
企業によって異なるが給与体系が決まってるから
一般社員並みの待遇が基本だろ 数万の資格手当てがつく
所属する企業の年収が良いなら年収がよく映る
ただ成績評価が営業なんかの他部門と違うので給与に反映する成績があげづらい
人事体系上 いわゆる出世 昇給昇格に限界がある リストラの危険が高い部門

ただし安定企業に入れれば身分は安定するし不規則な生活から解放され
各種手当 社保がついてくる 定年まで粘れば企業年金も得られる 人生設計の見通しがつく
このメリットは非常に大きい
0321氏名黙秘
垢版 |
2016/05/06(金) 07:07:30.05ID:RZ6vFTGU
>>306
同意
無資格法務はリストラに晒されやすい(JR等の優良かつ大企業を除く。)
裸足で闇夜を歩くような人生だ
0322氏名黙秘
垢版 |
2016/05/06(金) 07:24:09.58ID:K4MUQa0H
>>321
よく考えてみたまえ
法務部を抱えてるのはほとんど大手大企業だし
無資格法務の大半は大企業の新卒入社組だぞ
大手大企業の人事は純血主義だろ
会社に対する貢献度 社内人脈 在籍年数が長い奴の方が優先だろ
会社が傾いたときにリストラされるリスクは同じだよ
そういう時に有資格者の方が余裕があるし
資格がある分他所で拾って貰えるかもしれないという利点はあるだろうが
これ大きいけどね 腕に覚えありってことだから
0323氏名黙秘
垢版 |
2016/05/06(金) 08:37:43.24ID:duXiBKg+
>>322
で?
0324氏名黙秘
垢版 |
2016/05/06(金) 09:07:40.87ID:K4MUQa0H
>>323
法務部を抱えてるような大企業で
無資格だからリストラにあいやすいってことはない
組合とか労働法規である程度守られてる

リストラの時はどこどこ部を何人に絞るから
40代以上でリストラ候補者をだせと担当部門長にお達しが来る
その時に載るか載らないか 
上司との関係 社内人脈 社内政治の方が資格の有無よりもはるかに大きい
会社が傾いたときは腕に覚えがある分
資格がある方が飛び出しやすいのとちゃうか
会社が傾き始め
希望退職を募った時に真っ先に出ていく人たちは優秀な人たちから出ていくじゃん

無資格法務はリストラに晒されやすいというのは間違いだな
0325氏名黙秘
垢版 |
2016/05/06(金) 21:01:54.40ID:18OSTsti
>>324
俺は80年続く東証一部上場だったが、無資格法務出リストラされてしまったよ。。
大企業の定義にもよるし、社風にもよると思う
0326氏名黙秘
垢版 |
2016/05/06(金) 22:21:07.86ID:q1w+IuGA
法務がリストラされやすいのではなく
リストラ予備軍が法務に配属されているのである
          byチャーチル
0327氏名黙秘
垢版 |
2016/05/06(金) 22:51:35.59ID:K4MUQa0H
>>326
一面ではたしかにそうなんだよね
学部新卒採用の事務系業務系で営業駄目 企画駄目 現場駄目の人材がなんだかんだで
総務 法務 経理に配属されるんだよね
0328氏名黙秘
垢版 |
2016/05/08(日) 14:31:31.18ID:ZGQnF15M
>>327
会社によって違うかな〜
たしかに法務は閑職ですが。
総務→人事とか普通にあるし。
あなたの会社は、多分大企業だからなんだろうな。
0331氏名黙秘
垢版 |
2016/06/16(木) 07:53:26.41ID:c9QOhnaI
インハウスローヤーと企業の顧問弁護士の違いを教えてください。
インハウスとして企業内で飼っておくメリットというか・・・・普通の顧問弁護士に相談すればいいのでは?
0332氏名黙秘
垢版 |
2016/06/16(木) 10:09:49.05ID:/Wx3ZZH5
顧問弁護士への相談は部長決済が必要だったりと恐ろしく敷居が高いのが普通。
0333氏名黙秘
垢版 |
2016/06/16(木) 18:30:54.66ID:iXmi0ym5
修習終了後いきなりインハウスの場合の年収平均ってどの程度なんすか?
0334氏名黙秘
垢版 |
2016/06/16(木) 22:37:57.51ID:GoqBNb0B
根本的な質問ですが、インハウスって何ですか?
企業内の弁護士ということですか?
また、そんなのになるのなら新卒で企業に就職した方が生涯年収多くなりませんか?
何のために弁護士になったのかよくわかりません
0335氏名黙秘
垢版 |
2016/06/18(土) 01:25:23.33ID:jVlCyjzs
インハウスロイヤーって要するに弁護士資格は持ってるけど、リーマンやってる人のこと
企業に顧問としてきてる弁護士とは別だよ
委任じゃなく雇用契約

修習後の平均年収は500万円くらいじゃないか
院卒の新入社員として考えて資格手当ついてそんなもんだろう

そんなのになるくらいなら、というけど優秀な一部の人を除くと、
弁護士でもなかなか大手リーマンに勝てるだけ稼げない人もいるからね

あと、でかい事務所じゃないと企業法務といってもM&Aや海外とやり取りするような案件に関わる機会ないから、
そういうのやりたい人は海外進出してる大手企業にインハウスとして入ったりすることもあるよ
0336氏名黙秘
垢版 |
2016/06/19(日) 22:02:11.00ID:mRpgCNH5
>>334
>根本的な質問ですが、インハウスって何ですか?
335のとおりです
>企業内の弁護士ということですか?
そうです
>また、そんなのになるのなら新卒で企業に就職した方が生涯年収多くなりませんか?
多いです
>何のために弁護士になったのかよくわかりません
仰るとおりです
0337氏名黙秘
垢版 |
2016/06/20(月) 03:23:26.94ID:RydlwSUC
でもさ、毎月の弁護士会費を会社が持ってくれるんでしょ?助かるよね。
それでいて従業員だから福利厚生もあるし。


ただ、利益を生み出す部門ではないから、真っ先にリストラの対象になりそうな悪寒
0338氏名黙秘
垢版 |
2016/06/20(月) 05:44:12.79ID:dk4c3nIm
弁護士なのに法廷業務やりたくないの?
0339氏名黙秘
垢版 |
2016/06/20(月) 10:23:59.20ID:JiTtaX3x
別に。
0340氏名黙秘
垢版 |
2016/06/21(火) 19:39:07.39ID:3yYxz2PG
恥ずかしくないの?
0341氏名黙秘
垢版 |
2016/06/23(木) 16:24:34.27ID:aC6igyX8
利益を産み出さないからリストラ、となる前に順序がある

赤字の部署

利益を出さない派遣・非正規で代替可能な部署の一部

利益を出さず、部署毎消せる部署

利益を出さず、他社に秘密が飛ばない部署の一部

法務部の一部

これくらいバリアがある
特に総合職で雇われた法務部員をクビにするのは極めて難しい
有資格者なら倒産以外無理だろ。まだ日本で一人も出ていないのでは?
0342氏名黙秘
垢版 |
2016/06/23(木) 18:58:28.81ID:2iAah2NS
法務部とは総務部の傘下の法律事務処理部門 総務部法務課などが通常

赤字の部署←総務部

利益を出さない派遣・非正規で代替可能な部署の一部←総務部

利益を出さず、部署毎消せる部署←総務部の課

利益を出さず、他社に秘密が飛ばない部署の一部 ←総務部

コンプライアンスがうるさい昨今
法務部に事案があがった時点で法令に則って適切に処理される
従って 法務部にあがる事案で他社に秘密が漏洩する云々はナンセンス
社内の法律事案に適正な処理方針を示すのが法務部
法務部自体には秘密も糞もない 法務部 コンプライアンス部門に知られないようにするのが
社内秘にするために重要
法務部のバリアは総務部所属社員よりもバリアが高いはずも無い
0343氏名黙秘
垢版 |
2016/06/23(木) 19:13:34.65ID:2iAah2NS
>>341
法務部が置かれるのは上場大企業が大半だが
シャープ ソニー 東芝 パナソニック 三菱自工
など日本を代表するグローバル大企業がリストラをやってるが
リストラにあっている法務部員は多いだろう
有資格者の法務部員自体がまだまだ多くないから目立たないだけで
実質 リストラにあう有資格者法務部員はいるだろう
0345氏名黙秘
垢版 |
2016/06/25(土) 12:38:25.19ID:aTE58omh
弁護士事務所での経験が5年以上あったが、
企業に入ったら、コピー、役員の配席図の作成とかしかやってないよ
そういう仕事は一般職に任せていいんじゃないかと思う
給与も低いし劇的に給与が上がらない限り1年で辞めます
企業は薦めないよ、くだらない
0346氏名黙秘
垢版 |
2016/06/25(土) 14:06:58.67ID:pSwZCgBy
弁護士としての勤務なんてなんの役にも立たない
企業行くなら時間の無駄
0347氏名黙秘
垢版 |
2016/06/25(土) 15:47:33.91ID:sj+atIzK
>>346
お前はどこも行けないだろ
0348氏名黙秘
垢版 |
2016/06/25(土) 18:39:42.28ID:f2kowbiL
弁護士資格持っててコピーや席次表だけ作るとかありえないだろ
どんな会社だよ
0349氏名黙秘
垢版 |
2016/06/26(日) 01:01:54.09ID:w0brDBm7
低いってどんなもんなんすか??
個人受任はやはり不可ですか?


>>345
> 弁護士事務所での経験が5年以上あったが、
> 企業に入ったら、コピー、役員の配席図の作成とかしかやってないよ
> そういう仕事は一般職に任せていいんじゃないかと思う
> 給与も低いし劇的に給与が上がらない限り1年で辞めます
> 企業は薦めないよ、くだらない
0350氏名黙秘
垢版 |
2016/06/26(日) 03:13:04.66ID:aQPAVXpK
>>348
不思議な話じゃない
一般的な会社の業務を覚えて貰わないといけないから雑用をやらされる
組織内序列は資格と無関係に決まるから 序列最下位の場合
コピーや席次表なんかの雑用をやらなくてはならない 

>>349
インハウスは訴訟なんかやらない 当然個人受任なんてできない
業務は一般サラリーマンそのもの 
その企業が定める給与体系に基づく基準に従って給与が決まり 資格手当があればそれがつく
例えばパナソニックなら30歳平均いくらとあればそれくらい
大抵 総務部員だから成績が稼ぎづらい部署 昇給昇格は期待できない 
安定があるから会社が傾かなければ企業年金もあるし 福利厚生は充実
QOLは弁護士に比べて安定する
0351氏名黙秘
垢版 |
2016/06/26(日) 09:43:38.82ID:oct+It7t
>>349
500万、ちなみに弁護士時代は当たり前だけど1000万は超えてたよ
0352氏名黙秘
垢版 |
2016/06/26(日) 09:49:46.26ID:oct+It7t
想像だけど、ほんとの大手の会社は弁護士資格保有者の処遇の仕方をわかってて、
雑用はほとんどさせていないんじゃないかな。
一方、中途半端な会社は無能なできない課長クラスが課長面して、
一般職1年目がやるような仕事をやらせることが多いのかもね
このままだと辞められるってわからないまま。
おかしなことに他部署はこの現実に気づいているんだけどね・・・。
所管部署は辞めて初めて気づくんだろうね。
課長はおとなしく事務だけやっておいてほしいと思ってます
仕事の邪魔です。
0353氏名黙秘
垢版 |
2016/06/26(日) 09:53:12.80ID:oct+It7t
日弁連は企業勤務者からヒアリングしてこういう現実を公表したほうが良いよ
0354氏名黙秘
垢版 |
2016/06/26(日) 11:04:58.77ID:6l9jJ4WQ
>>1
弁護士の魅力って仕事の無い時は自由にゴルフに行ったりして
遊んでいられることなんじゃないの。
自分で事務所やらなきゃそれは不可能。
0355氏名黙秘
垢版 |
2016/06/26(日) 11:39:49.01ID:oct+It7t
>>354
そうだな、自由が一番の魅力
あと収入が多いことも魅力
訴訟をやれることが魅力なわけではない
0356氏名黙秘
垢版 |
2016/06/26(日) 12:50:13.74ID:ZJTQQSM4
>>345
中小企業だろうな
上がアホな会社なら不思議ではない
大企業がインハウスを上手く使っているのも事実

ただ有資格者もリストラされるとか書いている奴は本当に有資格者か?
リストラは裁判になれば裁判官が判断する
有資格者が選別要件を満たすのは難しいだろ
裁判官が自ら法曹資格の価値を否定するなら更に法曹人気が過疎になるな
最初の事案はまず最高裁まであがるだろ
0357氏名黙秘
垢版 |
2016/06/26(日) 13:43:01.79ID:aQPAVXpK
>>356
子供?ロー生?
0358氏名黙秘
垢版 |
2016/06/26(日) 16:19:04.20ID:aQPAVXpK
>>356
法曹資格の有無で裁判官はリストラの可不可を決めるんだ
法曹資格の価値を否定するなら更に法曹人気が過疎ると言う理由で
裁判官は判断するんだ へーっw
0359氏名黙秘
垢版 |
2016/06/26(日) 21:46:57.06ID:k/7ZXVYY
皆さまご存じの範囲で、弁護士経験なくインハウス就職した場合の給与の相場を教えてください。
0360氏名黙秘
垢版 |
2016/06/26(日) 23:05:24.44ID:XbpfQBz8
>>351
5年以内で1000万越えってことは4大か
なんで転職したの?
やっぱ休みが少なすぎるのと、夜遅かったから?
0361氏名黙秘
垢版 |
2016/06/27(月) 00:05:16.50ID:n4TMasrB
>>357
>>358
煽るだけで判例を知らない奴は去れよ
馬鹿丸出し
インハウスが馬鹿だと思われる
0362氏名黙秘
垢版 |
2016/06/27(月) 13:20:42.53ID:F7ZoEmnn
中堅も5年で1000はいくだろ
0363氏名黙秘
垢版 |
2016/06/29(水) 23:09:09.09ID:WCeu/b8A
345コメです

>>360
毎月の給与の他に、歩合や自己事件の収入があるから、
中小でも地方でも何年か経てば1000万は普通なことです


ここ2、3日の仕事
・コピー
・株主総会の総会前の議決権行使の集計(誰が反対してるなどの分析含む)
・株主総会の設営(テーブルへのシーツ敷く作業含む)
・株主総会議事録の役員の捺印をもらいにいく
・株主総会の受付で「おはようございます」と声かけする
・株主総会の片づけ、お土産セットをつくる
その他、似た事務作業ばっか。こういう作業やらせるなら派遣雇えばいいのに、
よっぽど綺麗な派遣の方がいい仕事できる

これが現実ですよ
その上、弁護士だからって能力だけ求められる
企業はお勧めしません
0364氏名黙秘
垢版 |
2016/06/30(木) 01:02:53.33ID:ZsiBnkBF
>>363

逆に、インハウスの良かった点を無理やり?挙げて頂けますでしょうか?
0365氏名黙秘
垢版 |
2016/06/30(木) 08:22:04.33ID:gMnnGx9h
>>364
今のところはない。
安定して廉価な収入(ダブルじゃないと結婚はできないです。)、仕事は法律に関係ないことが多い、
他部署からも指摘されるほど上司が法律を全くわからず責任感やスピード感がない、会社や部署の飲み会やレクが無駄に多い、
組合費や強制される自社株買いが収入圧迫などなど、上げればキリがない。
もちろん有給なんて取れないです。最後のほうは単なるブラック企業だな。
だから一年ぐらいで辞める人が多いんじゃないかな。
ただし大手だと学べることが多いように思うし、価値はあると思いますね。
ちなみに自分は従業員5000人程度の企業で今まで書いたような感じです。
この会社にいると、一般の方たちは大変な生活送ってるんだなあと関心します。
0366氏名黙秘
垢版 |
2016/06/30(木) 15:26:08.19ID:CWh/qUlc
給料いくらくらい?
0367氏名黙秘
垢版 |
2016/06/30(木) 15:41:13.67ID:4rk8VMXR
中小だと350スタートで大手だと400〜600スタートじゃない?
それ以上だと年俸制になることが多いのではないか
ちなみに大手有名企業のインハウスになれるのは全修習生のうち20人ほど
0368氏名黙秘
垢版 |
2016/06/30(木) 21:33:12.86ID:LF8ug5rD
>>365
5000人の上場企業!
DOWAとか?
驚くなぁ
0369氏名黙秘
垢版 |
2016/06/30(木) 21:36:00.20ID:rfLEMskh
うちそんなに大きくないけど500と手当でスタートだぞ
このくらいの待遇のやつなら20人どころではないと思われる
0370氏名黙秘
垢版 |
2016/06/30(木) 21:51:25.42ID:Dnx++Zby
大企業に幻想を抱いている奴が多いなw
0371氏名黙秘
垢版 |
2016/06/30(木) 23:41:18.49ID:823JrZMX
>>369
> うちそんなに大きくないけど500と手当でスタートだぞ
> このくらいの待遇のやつなら20人どころではないと思われる

差し支えなければ就職時何歳でした?

あと、その後の昇給見込みはどのようなかんじでしょうか?
0372氏名黙秘
垢版 |
2016/06/30(木) 23:53:05.48ID:rfLEMskh
>>371
修習終わってすぐ入ったんで30手前とだけ
聞いた話うちでは30代半ばで700前後、40で一本越えくらいらしいけど
俺は遅めの入社でかつ法務なんでそんなにうまくいかないと思う
0373氏名黙秘
垢版 |
2016/07/01(金) 03:24:58.77ID:14iFRrr/
>>372
待遇良すぎだろ
金融?
うちはメーカーでデカいけど40でも1本いかない
0374氏名黙秘
垢版 |
2016/07/01(金) 22:12:44.14ID:jMVHihv7
>>363
恐いくらい俺と似たような仕事してるな。給料も似てるw
高学歴で真面目で優秀な人達(仮に新司法を目指してたら
高い確率で一発合格であろう)が多くの労働時間を
そういう雑用に熱心に費やしてて驚くよ
もちろん専門性の高い業務をしてる人もいるけどね

インハウス→事務所なら、仕事がなくても後悔せずに弁護士やれると思うよ
0375氏名黙秘
垢版 |
2016/07/02(土) 00:37:30.94ID:V6HB0jQR
>>372
> >>371
> 修習終わってすぐ入ったんで30手前とだけ
> 聞いた話うちでは30代半ばで700前後、40で一本越えくらいらしいけど
> 俺は遅めの入社でかつ法務なんでそんなにうまくいかないと思う

ありがとうございます。
司法試験受かったメリットは、強いていうなら何かあるんでしょうか??
給料だけなら大卒で就職したほうがマシなくらいですか?
逆に、そんな中インハウスの道を選ばれた理由はどよあたりだったのでしょうか。
0376氏名黙秘
垢版 |
2016/07/02(土) 00:38:44.37ID:V6HB0jQR
インハウスを選ばれた全員の方にお尋ねしたいのですが、今後のキャリア展望をどのようにお考えですか?
スキルアップのために日々の業務をこなす以外に心がけておられることありますでしょうか??
0377氏名黙秘
垢版 |
2016/07/02(土) 11:24:07.46ID:39btdbpR
インハウスにキャリア志向があるはずないだろ
インハウスは弁護士のキャリアを捨てる人間がなるところ
0379氏名黙秘
垢版 |
2016/07/02(土) 21:32:42.07ID:YbwBbgFv
インハウスでも、転職の担保のためのスキル維持などは必要なのではないでしょうか。
会社が傾かない保証もないわけではないでしょうし。
0380氏名黙秘
垢版 |
2016/07/02(土) 23:02:26.98ID:uy/my3x4
>>375
人生ってそううまくはいかないんだよ
生涯賃金とか言うけど会社の業績が今後どうなるか
自分が学卒で就職活動するときにたまたまリーマンショックとかで氷河期になるとか
色々アクシデントはある

それを踏まえたうえでメリットと思うところを言うと、
法曹資格もって会社に入ると、資格+ジェネラリストとなるから、
ジェネラルしかない一般社員よりは転職しやすいって点で保険にはなるかなと思う。
同級生とか兄弟とか、会社員をいっぱい知ってるけど、転職できるスキルなんて
実はほとんど身につかないからね。
ただし、こういう転職志向人間を会社はすごーく嫌う(つまり、生殺与奪を会社に握られたいわゆる社畜を欲する)。
あとは事務所勤めとくらべて安定性はあるとも言える。
しかし、大きな伸びはないし、将来独立を考えるのなら勧めないよ。

おれはたまたま早く内定もらったここに決めたけど、
それには就活めんどくて修習エンジョイしたかってのもあるけどねw
0381氏名黙秘
垢版 |
2016/07/03(日) 01:36:20.26ID:YAC/gOth
>>380
ありがとうございます。
仕事のやりがいは今後もあまり期待できないかんじでしょうか?

大きな伸びはない、ということですが、
その場合は、何歳かで法務部長1,000万円程度?になるのがせいぜいのあがりポジション、
といった意味合いでしょうか?

語学学習などに積極的に取り組むことを併せて、転職の際の保険とすることは可能でしょうか?

質問ばかりで申し訳ございませんが、インハウスご経験者の率直なご意見伺えましたら幸いです。
0382氏名黙秘
垢版 |
2016/07/03(日) 12:53:19.71ID:CE3TShmF
>>380
本当に人生はうまくいかないよな
0383氏名黙秘
垢版 |
2016/07/03(日) 15:38:09.42ID:XJ726GB7
381は事務所に入るのも法務部に入るのもやめれば。こんな中身のない人いらない。
0384氏名黙秘
垢版 |
2016/07/03(日) 18:41:26.69ID:9aommVbW
死んだ方が世のためになる
0385氏名黙秘
垢版 |
2016/07/03(日) 19:27:43.62ID:YAC/gOth
isisかよ笑
0386氏名黙秘
垢版 |
2016/07/07(木) 06:24:37.46ID:3RYd003E
>>381
高度成長期で右肩上がりの時代ならまだしも
会社が急成長って大手ではないだろ
大手であるほどポストがだぶついて昇給昇格が連結なんて当たり前
法務部長なんてたどり着かないだろ 学部新卒で入って実績積み上げてそれでもそこまでいかない
ロー経由 修習経由で後れをとれば年功序列が基本の大企業でそこまでいくかい
高学歴の部下無し管理職なんて大手ではゴロゴロいるくらいポストがだぶついてる
企業で出世を夢を見るなら学部新卒で勝負しないと
しかも法務コンプラなんかの管理部門で昇給昇格なんて 安定と福利厚生で満足しろよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況