X



【選択者最多か】倒産法スレ9【難易度高い科目だ】 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2015/04/12(日) 00:09:26.69ID:gACY3Qou
立てました。
0596氏名黙秘
垢版 |
2017/07/12(水) 18:33:47.87ID:1J3TSl/O
ビットコインの時価の算定で差がついたんだろうな。
0597氏名黙秘
垢版 |
2017/07/12(水) 19:36:15.29ID:ku0Riluq
>>594
なかなか良いセンスだ
0598氏名黙秘
垢版 |
2017/07/12(水) 19:36:35.74ID:ku0Riluq
報道によれば、
破産債権全部を完済できるようだが、
破産債権のうちビットコイン給付請求権は
破産手続開始時の評価額で金銭化しているのだろう。

ビットコイン給付請求権を有する破産債権者は、
本来の数量のビットコインを得ることができるのではなく、
破産手続開始時の評価額を
現在の交換レートで換算した数量の
ビットコインを受け取ることになるのだろう。

だから、破産債権の金銭化はなされている。

ビットコインは金銭そのものではないから、
本来は破産管財人が換価すべきものだ。
しかし、破産債権者の多くが
ビットコイン債権者であったことを考慮して、
破産債権者が希望するのであれば、
ビットコインで配当することにしたのぶろう。
一種の代物弁済に相当する代物配当だ。

そうしても、他の破産債権者は
全額の満足が与えられるだろうから、
他の破産債権者の利益を害するわけではない。

破産管財人が独断でできることではなく、
裁判所の許可を得てしていると思われる。

破産債権者の全員に全部の満足を与えることができる
という特殊な状況において例外的に許される代物配当
という位置付けるのはどうだろうか。
0599氏名黙秘
垢版 |
2017/07/12(水) 20:18:35.96ID:9kEEtOqX
>>598
そもそも破産法は「代物配当」という手続を認めていない。
したがって、やはり最終的には現金による配当によらざるを得ないだろう。

そこで、ビットコインによる「配当」は、法的には、ビットコインの交付と引換えに
破産債権を取り下げる個別和解(事実上の代物弁済契約だが)と解するべき
ではないか?

その後、ビットコインの交付を求めない他の破産債権者に現金での配当が
なされることになる。

もちろん、この個別和解が許されるのは、他の破産債権者を害さない限りに
おいて認められる例外的措置にすぎないことは言うまでもない。
0600氏名黙秘
垢版 |
2017/07/12(水) 20:27:23.36ID:9kEEtOqX
つまり、配当手続ではなく、換価手続の一環という趣旨ね。
0601氏名黙秘
垢版 |
2017/07/12(水) 20:44:11.11ID:jFT4VdWM
いいえ

ビットコインという財貨について取戻権を承認するだけですよ
もちろん、届出破産債権の取り下げと引き換えだけどね
0602氏名黙秘
垢版 |
2017/07/12(水) 20:49:36.30ID:9kEEtOqX
なるほど、取戻権か。
0604氏名黙秘
垢版 |
2017/07/12(水) 21:11:50.60ID:9kEEtOqX
承認があるか否かの違いになるのかな?
0605氏名黙秘
垢版 |
2017/07/12(水) 21:47:55.02ID:jlzboKKu
>>603

なかなか良い扇子だ
0607氏名黙秘
垢版 |
2017/07/13(木) 22:12:39.42ID:oZm5MxHE
そもそも、この破産手続は、破産手続終結決定で終了するのだろうか。
マスコミ報道で、「配当」という言葉が出ているから、
ついついそれを前提にしているのだが、
同意廃止の余地もあるだろう。

同意廃止であれば、マウントゴックスは存続するから(218条・219条)、
破産管財人は、破産債権者が希望すれば、
金銭に代えてビットコインの権利を与えることも説明しやすい。

金銭化された破産債権の全額を弁済することを条件とする破産廃止だから、
破産債権者も同意するだろう。

同意廃止の申立ては「破産者」がするから、
マウントゴックスの代表取締役が存在しないといけない。
0608氏名黙秘
垢版 |
2017/07/15(土) 00:46:00.06ID:hiNPalnq
ビットコインが値下がりしてきた
6月20日頃は30万円を超えていたのに、
今日辺りは26万円ほどだ。

6月に換価しておきゃ良かった、ということになりそうだ。

今日は、アメリカの低調な経済指標(6月の消費者物価指数と小売売上高)
を受けて、米ドルが円、ユーロ、豪ドルに対して下がった。
ビットコインは、その米ドルに対してさえも値下がりしている。

資金が円⇒米ドル⇒ビットコインに流れ、
その巻戻しが起きているように見える。
0609氏名黙秘
垢版 |
2017/07/19(水) 22:10:13.33ID:QqPn1huk
倒産法 (法律学講座)
三上 威彦・著
(信山社)
価格:¥ 11,880
単行本:1124ページ
ISBN:9784797280296
発売日:2017/7/26

学生から実務家まで、幅広く使える倒産法テキスト。
【本書の特徴】1各講冒頭の〔事例〕、末尾の〔設問〕で具体的に把握/
2最高裁に加え、重要な下級審判決も多数掲載/3豊富なクロスレファレ
ンス/4詳細な文献情報・判例情報を注に掲載/5〈事項索引〉〈判例索引〉
に加え、〈条文索引〉を掲載。必要な箇所に素早くアクセス/6巻未の
「統計表」、「フローチャート」で、立体的にイメージを理解。
0610氏名黙秘
垢版 |
2017/07/20(木) 00:08:44.57ID:22mhrQjA
1124ページw
0611氏名黙秘
垢版 |
2017/07/23(日) 13:49:48.32ID:loP2RaA3
Ω\ζ°)チーン
0612氏名黙秘
垢版 |
2017/07/24(月) 22:01:05.82ID:UIbKtSh0
>学生から実務家まで

まあ受験生用ではないな
0613氏名黙秘
垢版 |
2017/07/24(月) 22:10:49.36ID:Ms55KYz/
実務家もこんな大雑把な本使わんわw

破産法
民事再生法
会社更生法
私的整理

それぞれの条解・書式集・実務QA本読むからな
というか倒産法に関して言えば、学者よりも倒産実務家の方が遥かに詳しい

伊藤眞以外の体系書を読むことはまずない
0617氏名黙秘
垢版 |
2017/09/19(火) 19:43:09.30ID:Tve9SBzr
>>609
売れる数が極少なのだろうが
価格が高すぎる

伊藤眞の倍じゃ誰も飼わないだろ
0618氏名黙秘
垢版 |
2017/09/19(火) 19:49:27.98ID:VYpmsd9c
>>617
伊藤塾のシケタイ倒産じゃダメですか?
0619氏名黙秘
垢版 |
2017/09/20(水) 02:14:30.43ID:xgyf9UR9
同じ伊藤でも、天と地ほど価値が違う
0620氏名黙秘
垢版 |
2017/09/20(水) 04:18:35.98ID:5FCNYBlx
倒産法は、浪人続出科目だったw
これはガチ。
0621氏名黙秘
垢版 |
2017/09/20(水) 13:44:38.00ID:F+ODN6GD
実務で需要があるのは、労働法と倒産法の選択者。
これはガチ。
0622氏名黙秘
垢版 |
2017/09/20(水) 23:03:27.77ID:fI0Nulnp
>>621
たしかに
ウチのローの弁護士講師はいつも
労働倒産できない弁護士は、【手足を縛られた人間】に等しいと言ってる

でも、僕はスタルン(スタディルンペン)なので、ボリュームの少ない国際私法でお茶を濁します
ごめんなさい
0623氏名黙秘
垢版 |
2017/09/21(木) 00:21:51.41ID:F0z8e1vE
                             |
                             |
       {    !      _,, -ェェュ、   |
ィ彡三ミヽ  `ヽ     ,ィハミミミミミミミミミヽ、|
彡'⌒ヾミヽ   `ー  /ililハilミilミliliミliliミliliミ|
     ヾ、        /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミ|
  _    `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.| このスレは
彡三ミミヽ        i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠|
彡'   ヾ、    _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,| 国際私法に
      `ー '    {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"|
 ,ィ彡三ニミヽ  __ノ ヽヘ`" 彡' 〈     | 監視されて
彡'      ` ̄       `\   ー-=ェっ |
      _  __ ノ  {ミ;ヽ、   ⌒   | います
   ,ィ彡'   ̄        ヾミミミミト-- '  |
ミ三彡'        /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::|
       ィニニ=- '     / i   `ー-(二つ
     ,ィ彡'         { ミi      (二⊃
   //        /  l ミii       ト、二)
 彡'       __,ノ   | ミソ     :..`ト-'
        /          | ミ{     :.:.:..:|
            ノ / ヾ\i、   :.:.:.:.:|
      ィニ=-- '"  /  ヾヾiiヽ、 :.:.:.:.::::|
    /     /  `/ ̄ ̄7ハヾヾ : .:.:.|
   ノ     _/   /   /  |:. :.:.:.:.:.:.:|
0624氏名黙秘
垢版 |
2017/09/21(木) 03:23:24.31ID:jwCdmCOz
ロー在学中に倒産法を途中でやめといて正解だったわ。
2回目合格だけど、やはり量がハンパないw
これから受ける人は、絶対やめとくように。本格的に勉強するのは合格してからでいいんだよ。
0625氏名黙秘
垢版 |
2017/09/21(木) 05:27:24.91ID:CwfhbFSS
もうすぐ新学期の選択科目を決める頃ですね

毎年この科目登録の時期(2〜3月、8〜9月)になると出てくるよな、倒産法下げ部隊の国際私法さん

過去スレ見るとこの季節の風物詩的常連

どんだけ倒産法のおかげで履修者枯渇させられてんだよ
>国際私法w
0626氏名黙秘
垢版 |
2017/09/21(木) 10:30:10.84ID:jwCdmCOz
>>625
本試験の合格発表があったからだろwお前、部外者のロー教員だろ。
ロー教員は、司法試験の発表の時期すら知らなかったからな。

酷使もいいが国公もいいよ。判例集を隠して自分で答案書けばいいだけw
0627氏名黙秘
垢版 |
2017/09/21(木) 11:21:03.31ID:4i7klp+z
>>621
実務では、司法試験をはるかに凌駕する過酷な事務処理を要求されるからね。
予備知識があるに越したことはない。まあ、それを30分で身につけられる地頭があるのなら心配する必要はない。
0628氏名黙秘
垢版 |
2017/09/21(木) 16:36:51.22ID:6RMAS8yf
倒産法や労働法を暇な受験生時代にこなせない程度の大脳の持ち主は、どのみち過酷な実務では潰れちゃうからな
採用側Bにしてみれば、タフな大脳持ってるかどうかの判断基準になる
0630氏名黙秘
垢版 |
2017/09/26(火) 22:11:22.40ID:ObELV3mV
もう無理。変更します
0631氏名黙秘
垢版 |
2017/09/27(水) 04:24:30.52ID:OuHzqeXL
国際私法→独禁法→知財おすすめ
0632氏名黙秘
垢版 |
2017/09/27(水) 23:06:36.49ID:kfjyrK7+
倒産法は受験生のレベルが高いからな
実際、倒産法選択者の司法試験合格率は群を抜いて高い

なお、これは倒産法選択したから受かりやすいということではない
頭いい人が倒産法を選択するから、合格率も高いということ
0633氏名黙秘
垢版 |
2017/10/03(火) 19:25:29.33ID:srtRsWqF
予備試験組は酷使が多いなあ。
なんで倒産なんか選んだんだろう…
このスレに早く気付けば良かったよ。
倒産法なんか受かってからでいいや…
0634氏名黙秘
垢版 |
2017/10/03(火) 19:27:45.52ID:srtRsWqF
裁判官任官御用達科目は、酷使だったわ…
覚えること少ないし、効率がいい科目だったんだな。
0635氏名黙秘
垢版 |
2017/10/18(水) 00:14:02.83ID:kDS4V6fV
>>586
経済法やってみたけど、死ぬほどつまらんね。
0636氏名黙秘
垢版 |
2017/11/21(火) 23:24:58.32ID:kT8ue2Q4
ドッ?キン法なのに?
0637氏名黙秘
垢版 |
2017/12/05(火) 10:50:37.57ID:NgZqH3zF
このスレ見ててよかったです(^ν^)
一応倒産法も、ローの授業登録しましたが途中削除しましたwww
分量が半端ないし、他の科目と比べて浪人率が高いですw先輩方ありがとうございます。
司法試験科目は国際公法と私法のいずれかにしたいと思います!
0638氏名黙秘
垢版 |
2017/12/05(火) 11:59:13.83ID:NgZqH3zF
ちなみに、うちのローでは
酷使 83% 国公71% の現役合格率に対して 倒産は29%でした。
今年の合格者人数の上位3校のいずれかです。

浪人続出科目ですよね…
0639氏名黙秘
垢版 |
2017/12/05(火) 12:15:05.97ID:nzhgeT3G
労働倒産は実務をやりながらいくらでも勉強できる(俺様なら)。と考え、結果放り出された磯多数。
0640氏名黙秘
垢版 |
2017/12/05(火) 12:33:21.40ID:NgZqH3zF
>>639
浪人又は低順位合格よりはマシですからw
JPなるには負担のない科目を選ぶべきですよ?当然です。
0641氏名黙秘
垢版 |
2017/12/05(火) 12:50:28.89ID:nzhgeT3G
合理的な方法は、得てして、悪路で苦しいものです。頑張ってください。
0642氏名黙秘
垢版 |
2017/12/05(火) 15:59:32.51ID:OY1N9xfA
                             |
                             |
       {    !      _,, -ェェュ、   |
ィ彡三ミヽ  `ヽ     ,ィハミミミミミミミミミヽ、|
彡'⌒ヾミヽ   `ー  /ililハilミilミliliミliliミliliミ|
     ヾ、        /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミ|
  _    `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.| このスレは
彡三ミミヽ        i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠|
彡'   ヾ、    _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,| 国際私法に
      `ー '    {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"|
 ,ィ彡三ニミヽ  __ノ ヽヘ`" 彡' 〈     | 監視されて
彡'      ` ̄       `\   ー-=ェっ |
      _  __ ノ  {ミ;ヽ、   ⌒   | います
   ,ィ彡'   ̄        ヾミミミミト-- '  |
ミ三彡'        /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::|
       ィニニ=- '     / i   `ー-(二つ
     ,ィ彡'         { ミi      (二⊃
   //        /  l ミii       ト、二)
 彡'       __,ノ   | ミソ     :..`ト-'
        /          | ミ{     :.:.:..:|
            ノ / ヾ\i、   :.:.:.:.:|
      ィニ=-- '"  /  ヾヾiiヽ、 :.:.:.:.::::|
    /     /  `/ ̄ ̄7ハヾヾ : .:.:.|
   ノ     _/   /   /  |:. :.:.:.:.:.:.:|
0643氏名黙秘
垢版 |
2017/12/07(木) 04:54:02.23ID:6k4CfYYu
>>641
うるせーよ、カス教授。
JPと弁護士とは天地の差なんだよねwww
0644氏名黙秘
垢版 |
2017/12/20(水) 22:21:24.34ID:0fo3P32j
なんか倒産法って最近重要判例が相次いで出てるよね。
最新の基本書って何?倒産処理法入門が改訂されるのを待つべきかな?
0645氏名黙秘
垢版 |
2017/12/20(水) 22:44:02.42ID:W3OtgWQM
伊藤眞一択だろ
倒産法判例百選以後の最高裁は、裁判所HPで二、三年分印刷して自分で読めばOK
0646氏名黙秘
垢版 |
2017/12/20(水) 22:51:03.35ID:0fo3P32j
なるほど。サンクス。
0647氏名黙秘
垢版 |
2017/12/21(木) 14:33:27.43ID:grRwW0pg
最新判例とか基本書に反映されても、数行とか下手したら、注書に出典だけとかあるからな
大勢に影響ないのが多いし
0648氏名黙秘
垢版 |
2017/12/22(金) 21:27:57.71ID:LO8CDKyS
>>645の方法やってみた。

最高裁HPで、期間検索で、法令(破産法 or 民事再生法)チェック。
んで、判例年月日と判例要旨をコピペして印刷。数頁ですんだよ。
ありがとう!
0649氏名黙秘
垢版 |
2017/12/22(金) 21:35:10.12ID:uKLGSTrf
要旨だけじゃ駄目だと思う
近年のあの嫌らしい司法試験倒産法は、明らかに、事案を読んでるやつと要旨だけしか読んでないやつとで、点差が開くような問題にしてるからな(わざと)
0650氏名黙秘
垢版 |
2017/12/23(土) 00:59:16.44ID:7+h4EooV
ビットコインが暴落だ。
再び18,000ドルまで戻せば、まだ上昇する余地はあるが、
そうでなければ、これで上昇相場は終わりだろう。
後は1000ドル台への里帰りのみ。

他の仮想通貨のバブル相場も終わりだろう。

ビットコインのバブル相場がこれで終わりになれば、
マウントゴックス事件は、再生手続に移行することなく、
破産手続で終わりになりそうだ。
0651氏名黙秘
垢版 |
2017/12/23(土) 01:05:08.52ID:7+h4EooV
ビットコインの時価総額は12月7日時点で2400億ドル。
ここからゼロになると、損失の穴埋めのために
他の金融資産も連鎖的に売られることになるが、
金融パニックを引き起こすような金額ではなそうだ。
0652氏名黙秘
垢版 |
2017/12/23(土) 01:14:44.31ID:7+h4EooV
ビットコイン以外の仮想通貨も暴落するだろうから、
その時価総額でどれだけに膨張していたか。
それも問題だ。

仮想通貨なんて、実体がないから、1円にも10億円にもなりうる。
利息を産まないから、市中金利が上昇すれば暴落する予定のものであったが、
市中金利が上昇する前に崩壊のようだ。

あや戻しはあるだろうが、相場は多分これで終わりだろう。
0653氏名黙秘
垢版 |
2017/12/29(金) 22:03:57.06ID:skbbl8/7
倒産処理法入門〔第5版〕
山本和彦・著 (有斐閣)
価格:2,376円(税込)
発行年月:201802下旬
サイズ:A5/360ページ
ISBN:978-4-641-13789-9

定評ある倒産法入門テキスト。倒産手続の全体像を、簡潔に、
かつ読みやすく解説する。倒産法を学ぶ第一歩はここから。
0654氏名黙秘
垢版 |
2018/01/17(水) 21:31:51.62ID:qsaY68ds
ビットコインは、今月中に8,000ドル割れだろう。
一時期は19,000ドル近くまで上昇したのにな。。。
その頃は、マウントゴックス事件で、
破産手続から民事再生手続に移行しようとする動きもあったようだが、
あの動きは結局どうなったのだろう。

当事者も裁判所も破産管財人も、市場の激変に翻弄されていることだろう。
マウントゴックスの破産財団中のビットコインが
全部換価済みであればよいが、
未換価のものがあると大変だ。


今となっては、破産手続でもよいだろう。
0655氏名黙秘
垢版 |
2018/01/18(木) 17:30:02.16ID:nW9XWw+B
>>654
頭が悪いですね。
せいぜい倒産法を選択して低順位になって下さいwwあなたなら、間違いありませんww
0656氏名黙秘
垢版 |
2018/01/20(土) 16:47:02.37ID:nkGyp1a1
tousann
0657氏名黙秘
垢版 |
2018/02/03(土) 01:39:12.08ID:oWKXBiXp
昨日ビットコインが7650ドル付近まで下落。
若干時間がかかったがほぼ予測通りだ。
その後あや戻しをしているが、また下落するだろう。

マウントゴックスの破産債権者達は、今何を考えているだろうか。

破産管財人はビットコインの換価を終えているだろうか。
換価を終えていないようだと、破産債権者から責任を追及されるかもしれない。
0658氏名黙秘
垢版 |
2018/03/09(金) 05:19:06.29ID:lorLDYRN
東京の「鯨」、ビットコイン430億円売却−残る2000億円相当も放出へ
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-03-07/P581256TTDS201

鯨は、マウントゴックス破産財団のこと。
破産管財人(小林信明弁護士)は、
ビットコインをがんばって高値圏で売却しているようだ。

さらに2000億円分売却する必要があるとのことだ。
2000億円は現在の評価額だろう。
相場の変動で、これが1000億円にも500億円にもなりうるところが怖い。
破産債権への全額の弁済が可能になるまで売却し、
もし残余があるようであれば、
その段階で再生手続に移行することも可能だろう。
0660氏名黙秘
垢版 |
2018/03/11(日) 08:43:53.22ID:4JusFPc2
とても簡単なPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

QVS24
0661氏名黙秘
垢版 |
2018/03/11(日) 13:40:21.58ID:W/SMxgJ9
QVS24
0662氏名黙秘
垢版 |
2018/03/28(水) 19:05:38.24ID:UFqyvzfs
456氏名黙秘2018/03/08(木) 09:52:49.77ID:NxyWVZqI>>458
選択科目別
倒産法 838人(14.42%)
租税法 394人 (6.78%)
経済法  956人(16.45%)
知的財産法  802人(13.80%)
労働法 1,635人(28.14%)
環境法 345人 (5.94%)
国際関係法(公法系) 79人 (1.36%)
国際関係法(私法系) 762人(13.11%)

倒産法が減った。
平成29年試験では1,032人(15.37%)で、
労働法に次ぐ出願者がいたのと比較すると、凋落だ
0663氏名黙秘
垢版 |
2018/03/28(水) 19:11:12.30ID:UFqyvzfs
現在、1ビットコイン=8000ドル付近。
5月末までに6000ドルを割るだろう。

マウントゴックスの破産管財人は、せっせと売却した方がいいな。
0664氏名黙秘
垢版 |
2018/04/17(火) 18:40:34.18ID:bnpSgxkW
〈概説〉倒産法
三上 威彦・著
(信山社)
価格:¥ 4,104
単行本(ソフトカバー):344ページ
ISBN:9784797270105
発売日:2018/4/26

入門から発展へと導く、法学部生向けのスタンダード・テキスト。
【本書の特徴】
1最高裁に加え、重要な下級審判決も多数掲載
2破産法・民事再生法の類似制度を分かりやすく説明
3再生計画や各種倒産処理手続間の移行に際して生じる問題も丁寧に説明
4消費者倒産手続も詳しく説明
5〈事項索引〉〈判例索引〉に加え、〈条文索引〉を掲載。必要な箇所に素早くアクセス。

リークエ共著者の中では一番がアクが強いと評される著者による
単独執筆の倒産法の概説書なる

読者のレビュー待ち
0665氏名黙秘
垢版 |
2018/05/04(金) 17:31:04.85ID:miVxnXdp
模試の成績が返ってきました。なんと、辰巳でA判定に驚きでした。
やはり、国私を選択しておいて良かったです…。国私は覚えることが少なくていいですね。早く、このスレを知っておけば良かったかな、と今は後悔してます。
選択科目は負担の少ない科目を選ぶべきではない、というアホもいますが簡単に越したことはありません。なので、倒産法を最終学年の夏に止めといてよかったです。
やはり、合格順位が悪いとJPにはならないので国私は高順位を目指せるコスパの良い科目と思います!!
0666氏名黙秘
垢版 |
2018/05/12(土) 05:56:15.01ID:JK+EZFIk
倒産法やっとけば就職有利と行ってるバカがいる。
はっきり言って、倒産事務所は執行土方といってもいい。もうすぐ夏だ。冷房のない倒産した会社のオフィスで、せっせとダンボールに品物を詰める。
冷房は、財団債権の増加を嫌うので使わせない。なので、オススメしない。
0667氏名黙秘
垢版 |
2018/05/14(月) 12:35:20.72ID:gd+UDIw+
明後日の司法試験に向けて、直前でもできる倒産法の効果的な勉強ってなんでしょうか?
0668氏名黙秘
垢版 |
2018/05/14(月) 13:01:10.49ID:wrWihLib
>>667
破産・再生手続の流れを「条文を見ながら」たどることかな。
0669氏名黙秘
垢版 |
2018/05/14(月) 13:21:26.88ID:gd+UDIw+
>>668
ありがとうございます!!!!
0670氏名黙秘
垢版 |
2018/07/01(日) 13:44:18.45ID:bMch7DKA
>>663

ビットコインは、1ヶ月遅れになったが、6000ドル割れだ。
おめでとう。

週足は、5週移動平均の下、かつ、25週移動平均の下。
月足は、5月移動平均の下。
25月移動平均よりも上にあり、4000ドルの近辺で反発する可能性がある。
しかし、20000ドル近くまで行った高値を再度更新することは、もうない。
1000ドル以下を目指して、ゆっくり下降だ。
0671氏名黙秘
垢版 |
2018/07/01(日) 13:57:50.21ID:bMch7DKA
マウントゴックス(Mt.Gox)が民事再生手続き開始、債権者には2019年Q1中に支払いへ
https://coinchoice.net/mtgox-2019-q1/

マウントゴックスの民事再生手続きが開始、BTC売り圧力は低下の可能性【フィスコ・ビットコインニュース】
http://diamond.jp/articles/-/173221

「3月7日にはマウントゴックスの破産管財人である小林信明弁護士が、
破産財団に属するビットコイン(BTC)とビットコインキャッシュ(BCH)の一部、
約430億円相当を
第9回債権者集会(2017年9月27日)から第10回債権者集会(2018年3月7日)までの間に売却
したことを公表。」

----------

破産債権の総額がいくらか分からないが、
ビットコインの一部売却で得られた「430億円」が
破産債権総額を上回るのであれば、問題は無い。

小林信明弁護士はたくさんの報酬が貰えるだろう。

しかし、2019年Q1の頃には、ビットコインの価値はゼロに近づき、
今の6000ドルの価格も、バブルの余韻の残る時期の高値
として回顧されるようになっているだろう。
ビットコインキャッシュも同じだ。
0672氏名黙秘
垢版 |
2018/08/28(火) 11:59:11.94ID:lsnz80ds
倒産法ってコスパは本当に悪いな…
試しに、国際私法の夏集中講義受けたけど、本当に15回の講義で答案書けるようになった。

あとは問題演習を繰り返していけばおkとは、むしろコスパ良すぎてズルすぎる笑笑
0673氏名黙秘
垢版 |
2018/08/28(火) 12:38:20.41ID:3dHq8QdI
400頁ぐらいの基本書で
分かりやすくて論点を網羅していて
これだけ読めばすむ本を出して欲しい

あと30問で300頁ぐらいの演習書で
分かりやすい解説と答案の道筋を示した
これだけやれば済む本も出して欲しい
0674氏名黙秘
垢版 |
2018/08/28(火) 15:18:07.16ID:9sb0PQex
>>673
その二つを併せ持ったのが、
田頭先生の講義破産法・民事再生法。
0675氏名黙秘
垢版 |
2018/08/28(火) 20:03:45.76ID:95+6DfWk
毎年この科目登録の時期(3-4月、8-9月)になると出てくるよな
どんだけ倒産法のおかげで履修者枯渇させられてんだよ国際私法w
0676氏名黙秘
垢版 |
2018/08/28(火) 21:13:09.87ID:lsnz80ds
>>675
しかし、国際私法は受講生が増えておりますww
執行保全まで本試験で聞いてくるクソ科目は不要です!
0677氏名黙秘
垢版 |
2018/08/28(火) 21:15:43.14ID:XmRc13on
>>674
ホントにそれだけで紳士が戦えるなら
父さん宝取るのだけどね
0678氏名黙秘
垢版 |
2018/08/28(火) 21:16:18.90ID:azGM8nZ4
ここ八年くらい国際私法に妬まれ続けてるなw
もう受験生の書き込みでないことは明白
0679氏名黙秘
垢版 |
2018/08/28(火) 21:18:28.00ID:lunl0DmX
受験生じゃなくて「受講生が増えておりますw」だからねえ
(ニヤニヤ)
0680氏名黙秘
垢版 |
2018/08/28(火) 21:19:39.05ID:R/WKt4tx
そう言えば、こころなしか顔つきも似ているし



                             |
                             |
       {    !      _,, -ェェュ、   |
ィ彡三ミヽ  `ヽ     ,ィハミミミミミミミミミヽ、|
彡'⌒ヾミヽ   `ー  /ililハilミilミliliミliliミliliミ|
     ヾ、        /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミ|
  _    `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.| このスレは
彡三ミミヽ        i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠|
彡'   ヾ、    _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,| 国際私法に
      `ー '    {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"|
 ,ィ彡三ニミヽ  __ノ ヽヘ`" 彡' 〈     | 監視されて
彡'      ` ̄       `\   ー-=ェっ |
      _  __ ノ  {ミ;ヽ、   ⌒   | います
   ,ィ彡'   ̄        ヾミミミミト-- '  |
ミ三彡'        /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::|
       ィニニ=- '     / i   `ー-(二つ
     ,ィ彡'         { ミi      (二⊃
   //        /  l ミii       ト、二)
 彡'       __,ノ   | ミソ     :..`ト-'
        /          | ミ{     :.:.:..:|
            ノ / ヾ\i、   :.:.:.:.:|
      ィニ=-- '"  /  ヾヾiiヽ、 :.:.:.:.::::|
    /     /  `/ ̄ ̄7ハヾヾ : .:.:.|
   ノ     _/   /   /  |:. :.:.:.:.:.:.:|
0682氏名黙秘
垢版 |
2018/08/29(水) 19:20:53.94ID:msSdGhAf
>>679
受験生も増えてるだろう。
0683氏名黙秘
垢版 |
2018/08/31(金) 15:04:58.98ID:KWEfk1s/
もうすぐ国際私法に、倒産法は抜かれますね。合格者によると裁判官になった後で研修所で給料貰いながら勉強すればいいそうです。

そりゃそうですよね。
0684氏名黙秘
垢版 |
2018/08/31(金) 18:28:22.74ID:i4IPQid6
倒産法は伊藤眞とか百科事典か電話帳みたいな基本書しかない
というのが大きなネック
あと適当な自習できる独学向けの演習書もない

300−400頁で論点網羅した分かりやすい基本書と
それと対になった演習書が出れば
事態は大きく変わる。誰か書いてくれ
0685氏名黙秘
垢版 |
2018/08/31(金) 18:38:33.42ID:dHX8uwfT
倒産処理法入門と判例集と条文があれば対応できなくはない。
判例と条文に精通していればの話だが。
0686氏名黙秘
垢版 |
2018/08/31(金) 23:19:22.99ID:x8nVASNH
伊藤眞とか1100頁しかないだろ
それくらい読み込め
7回読みで受かる
0687氏名黙秘
垢版 |
2018/09/20(木) 10:12:07.45ID:yLX+JTep
先輩方ありがとうございました!今年合格できました。国際私法に変更して良かったです!!倒産法は難しいし、判例もたくさんあるのでしない方が賢明ですよね? ww
国際私法は、学説なんかしれてるものだし判例に至っては皆無ですよ。そりゃ、JPになる人はこの科目を選んで7科目に注力するのは当然だと思いました。今では、早くこの板に来なかったのを後悔してます。
本当に感謝してます!
0688氏名黙秘
垢版 |
2018/09/20(木) 10:29:56.68ID:oecJsUP4
合格後のことを考える余裕がある人は倒産法で
それ以外の人は国際私法がいいと思う
0689氏名黙秘
垢版 |
2018/09/20(木) 15:35:47.92ID:bZnCsid/
他スレまで出張とか
頭おかしいのかな国際私法くんは
0690氏名黙秘
垢版 |
2018/09/20(木) 15:38:29.47ID:yLX+JTep
>>689
経験から言わしてもらってます。
JPになった人が言ってたから間違いないですね。
0691氏名黙秘
垢版 |
2018/09/20(木) 15:46:23.73ID:IoxwAgiO
倒産法は400頁ぐらいで
論点と基本事項を網羅した
分かりやすい基本書誰か書けよ
0692氏名黙秘
垢版 |
2018/10/06(土) 04:33:52.85ID:rm/ASNLC
うちのローは、倒産法の担当合格率は57パーセントだった。ロー全体平均よりも2割低い。いかに選択で時間を食われてるか分かる。
0693氏名黙秘
垢版 |
2018/10/06(土) 04:34:09.32ID:rm/ASNLC
なのでおススメしない。
0694氏名黙秘
垢版 |
2018/10/06(土) 10:00:30.92ID:GosQhkQ7
うちのローは、国際私法の担当合格率は32パーセントだった。ロー全体平均よりも4割低い。いかに知能が低下するか分かる。
0695氏名黙秘
垢版 |
2018/10/06(土) 10:01:09.92ID:GosQhkQ7
なので国際私法はおススメしない。
0696氏名黙秘
垢版 |
2018/10/06(土) 10:02:57.84ID:rm/ASNLC
倒産法必死だなあ笑
こんな科目はJPになった後に、給料もらいながら研修所でやればいいんだよね笑
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況