X



★法科大学院卒は税理士3科目免除せよ★3 [転載禁止]©2ch.net

0001氏名黙秘
垢版 |
2015/03/21(土) 23:31:46.06ID:ool33ZAP
司法試験合格者は、税理士をおまけでもらえる。
大学院修士は、税理士2科目をもらえる。
そこでその中間をとって、法科大学院卒は税理士3科目を
完全に無条件で全員にあたえるべきではないか?

法科大学院に人が集まず低倍率なのは、リスクが大きいからであって
司法試験合格率が低くなれば、比例して大学院入試倍率が下がるのは必然だ。
リスク低下のために特に、下位大学院は司法試験以外のセーフィネットが必要で、これさえやれば
新司法試験の合格率が下がっても下位大学院はすぐに倍率10倍以上に上がるよ。
司法試験の質と、大学院入試の質という反比例するものを
両方とも保つにはもうこれしかない。
0576氏名黙秘
垢版 |
2017/02/03(金) 09:44:33.45ID:Os66bVkd
法学大学院修士課程(博士課程前期)修了者ですら2科目なのに,同課程を修了もしてない法務博士は科目免除は無理でしょう。
学術大学院博士課程前期を履修するか司法試験に受かればいいのです。
0577氏名黙秘
垢版 |
2017/02/03(金) 23:03:45.24ID:LEYN4uQA
修士課程より上だろ。
博士なんだから。
0578氏名黙秘
垢版 |
2017/02/04(土) 01:00:58.24ID:eCISaDYv
>>572
その後に控えてるものが全然違うだろ。
法科大学院に比べたら一般の大学院なんて遊びに行ってるようなものだよ。
0579氏名黙秘
垢版 |
2017/02/04(土) 16:40:41.36ID:eCISaDYv
一般の大学院なんて単位も楽勝だし
みんな優をつけるし学部よりも楽勝だろ。
0580氏名黙秘
垢版 |
2017/02/05(日) 13:40:17.73ID:uXMxRxhu
一般の大学院で落第とかありえないよね。
単位数も少なく、ほぼ研究計画書の自由研究だけやってれはいいだけ。
修士論文書く以外は遊びみたいなものだし。
0581氏名黙秘
垢版 |
2017/02/06(月) 00:15:07.88ID:Bho0ngfH
法科大学院から撤退した東洋は
司法書士養成課程を作ったようだね。
やはりあの試験は下位互換だ。
0582氏名黙秘
垢版 |
2017/02/11(土) 21:22:35.54ID:BLLL0jUN
ロー卒は,LLMでJDではない。
あれくれ,これ寄越せ,なんて
文科省の横暴天下りみたいw
0583氏名黙秘
垢版 |
2017/02/16(木) 07:27:33.23ID:5cHKDToM
そんなわがままではロー卒は永遠に司法試験に受からない
0584氏名黙秘
垢版 |
2017/02/17(金) 20:19:24.08ID:Oo1ksjhG
予備紙に受かりましょう( ゚Д゚) ニャー
0585氏名黙秘
垢版 |
2017/02/20(月) 13:40:07.45ID:/MWEyHYV
>>583
こっちだって身の程知らずの税理士落ちベテのわがままに付き合ってられん。
下位互換なんだから素直に法曹界に協力してればいいんだよ。
0586氏名黙秘
垢版 |
2017/02/21(火) 15:27:02.07ID:OAoojtYx
宅建=税理士一科目合格

くらいの価値だろ。
ここでの税理士の勘違いは痛すぎる。
0587氏名黙秘
垢版 |
2017/02/21(火) 18:13:41.47ID:uaLOwb9q
法科大学院卒は司法試験に合格しないと卒業取消にシロ
0588氏名黙秘
垢版 |
2017/02/22(水) 20:58:12.63ID:2GaugtFs
予備試験は受験に失敗したら五回制限の一回にカウントしろ。
0589氏名黙秘
垢版 |
2017/02/23(木) 00:32:40.31ID:xYV4K576
あらゆる資格を法科大学院経由にしたほうがいいな。
0590氏名黙秘
垢版 |
2017/02/24(金) 03:55:13.32ID:m/cj8aWB
法科大学院のレベルが上がることこそ
法曹のレベルが上がる最大の決め手となる。
0591氏名黙秘
垢版 |
2017/02/24(金) 07:07:12.52ID:AEhP0qR6
>>590
もう無理です。
下位ロースクールはどんどん廃校。
三振五振失権博士は社会の底辺へ。
合格者も半分はコジキになる。
0592氏名黙秘
垢版 |
2017/02/25(土) 01:30:12.82ID:eSa0/qBa
>>591
むしろ下位の大学が撤退するのは法科大学院の権威がどんどん上がっていいことだろ。
これから受験生減少時代に入り数年後には司法試験の合格率は30%超えが確実だし
司法試験合格者数も当初の半分に収まって減員し修習の給費も復活したし
これからは残された一流大学の法科大学院の権威が上がる一方。
0593氏名黙秘
垢版 |
2017/02/25(土) 14:05:16.70ID:eKW/kFlz
>>589
隣接法律職すべてロー経由にして権限拡大すれば
だいたいの制度的問題解決しそうだよな
0594氏名黙秘
垢版 |
2017/02/25(土) 14:18:06.89ID:6Ch8bV9t
>>593

誰でも受けられる司法書士・行政書士も志願者が減り続けてる。

◆司法試験出願者数
平成22年 33,166人
 ↓
平成28年 20,360人

法律資格自体の人気が落ちてる。
0595氏名黙秘
垢版 |
2017/02/25(土) 14:22:15.85ID:6Ch8bV9t
行政書士
司法書士
社会保険労務士
弁理士
不動産鑑定士
海事代理士

こんだけ隣接の資格あるのに弁護士増やすとかアホなのかと。

おまけに刑事事件・少年事件・交通事故死者数は、過去最低を毎年更新してる有様。
0596氏名黙秘
垢版 |
2017/02/28(火) 09:35:59.83ID:bBsd+Vyo
いまごろ増員を批判しても遅いから
司法試験の合格者を500人に戻そう
0597氏名黙秘
垢版 |
2017/03/17(金) 00:51:33.76ID:nFLNSzY/
すべての国家資格に学歴設定をするべきだね。
0598氏名黙秘
垢版 |
2017/03/20(月) 23:34:23.25ID:SN04mOM3
司法書士もせめて出願を大卒以上にするべき
0599氏名黙秘
垢版 |
2017/03/21(火) 01:17:03.62ID:jPrNJGaI
>>594
好景気のせいだろ。
0600氏名黙秘
垢版 |
2017/03/25(土) 00:38:47.40ID:5lSJ790i
税理士は最近は専門学校のアホまで受験資格を与えているんだな。
恥ずかしいから大学生以上に戻せよ。
0601氏名黙秘
垢版 |
2017/03/28(火) 19:55:44.37ID:e4UaToLl
中卒までホイホイ受験させている司法書士の立場は・・・
0602氏名黙秘
垢版 |
2017/03/30(木) 00:34:20.51ID:Qiy1cxnA
司法試験は合格者は順調に減らせて来たので
今後は合格率を上げて人気回復を狙うんだろうな。
0603氏名黙秘
垢版 |
2017/04/04(火) 23:55:09.53ID:72ZV6xUJ
下位の法科大学院は税理士でオンリーワンを目指せ。
たかが税理士養成に成り下がっても、司法試験合格率で低迷するよりはまし。
0604氏名黙秘
垢版 |
2017/04/05(水) 08:56:33.19ID:WCB/AAZd
ポテンシャル溢れる法務博士にとってガラパゴスの税理士試験など1週間もあれば楽勝だが、大企業や官公庁から引く手あまたの法務博士にとっては1週間という機会損失はあまりに大きい。
世界標準の博士号を有する法務博士が税理士になれば税理士業界の質の向上に寄与する。
誰がどう見ても法科大学院修了者には税理士資格を授与するのが当然だろう。
0605氏名黙秘
垢版 |
2017/04/12(水) 00:04:52.15ID:othF0oiJ
良スレ
0606氏名黙秘
垢版 |
2017/04/16(日) 02:59:31.16ID:Z80VvxfK
税理士側も論文さえ出せば
法科大学院にも免除を与えると言ってるのがポイントだな。
実際にそうすればいいんだよ、下位の大学院は。
0607氏名黙秘
垢版 |
2017/04/16(日) 14:37:39.85ID:eaY3C9/q
下位の法科大学院は、何をやろうとそのうち全部
滅亡するよ。
0608氏名黙秘
垢版 |
2017/04/16(日) 17:40:12.27ID:XM3QlrHZ
上位ロー以外はもはや法曹養成機関ではない
上位ローへの進学が法曹への道
上位ロー修了者なら他の泡沫資格など楽勝
地力とローの教育力の賜だ
0609氏名黙秘
垢版 |
2017/04/17(月) 13:10:24.94ID:wDGmU7H4
>>607
司法試験が合格できなくて得るものがないから厳しいのであって
税理士ごときでも得るものがあれば
下位の大学院でも人気を維持できるだろ。
0610氏名黙秘
垢版 |
2017/04/18(火) 11:28:37.06ID:KCr4jtJ0
下のレベルの大学院まで、天才・司法試験で争うことに
そもそも無理があったのだ。
0611氏名黙秘
垢版 |
2017/04/27(木) 19:21:34.65ID:YKWSwZrq
法科大学院が撤退した大学院も
税理士大学院作ればいいじゃん?
0612氏名黙秘
垢版 |
2017/04/30(日) 01:32:00.21ID:8GDkcieC
税理士て、法曹に反抗的なやつが多いよな。
生意気だな。
0613氏名黙秘
垢版 |
2017/04/30(日) 07:14:17.62ID:ROG8Qjcn
結局、何に成りたいの
0614氏名黙秘
垢版 |
2017/04/30(日) 09:46:37.80ID:2rt1VL+i
>>575
確かに民法や商法を知っていると税法も理解しやすい
と思うがそうであれば免除せよとか乞食行為はせずに
その知識を活かして実力で合格しろや
0615氏名黙秘
垢版 |
2017/04/30(日) 09:47:07.87ID:2rt1VL+i
>>575
確かに民法や商法を知っていると税法も理解しやすい
と思うがそうであれば免除せよとか乞食行為はせずに
その知識を活かして実力で合格しろや
0616氏名黙秘
垢版 |
2017/05/01(月) 02:08:18.89ID:A9M7DDBn
逆に法律を知っている免除者のほうが本流だろ。
簿記から受けてるやつはバカ。
0617氏名黙秘
垢版 |
2017/05/02(火) 00:46:09.08ID:EgPKMZgY
商学部w
商業高校ww
0618氏名黙秘
垢版 |
2017/05/09(火) 01:05:40.97ID:qkRFNlhL
税理士の顔色を見る必要はなし。
法科大学院に主導で導入せよ。
0619氏名黙秘
垢版 |
2017/05/12(金) 00:14:59.82ID:uunqbjGa
超良スレ
0620氏名黙秘
垢版 |
2017/05/15(月) 08:46:04.47ID:rU9m+Sqq
最近、税理士の法務無知が際立つようになってきたな。
5科目ダブルマスターが主流だった頃のほうが
はるかに税理士の質も高かった。
0621氏名黙秘
垢版 |
2017/05/16(火) 01:14:44.27ID:70rXR83Z
税理士の合格者の8割は大学院枠にしてもいいくらいだ。
0622氏名黙秘
垢版 |
2017/05/17(水) 19:04:58.49ID:G6narseK
日本では大学の権威と結びついた資格が
最強だからね。
明治時代からの伝統があるからだろう。
0623氏名黙秘
垢版 |
2017/05/17(水) 19:07:40.18ID:Y94Bvdvk
今日失権が確定した人たち
0624氏名黙秘
垢版 |
2017/05/21(日) 02:25:52.36ID:87awuvqs
予想はされていたが、新人税理士でまったく法律を知らないバカが増えたな。
法学系から見捨てられたら税理士なんぞ終了。
0625氏名黙秘
垢版 |
2017/05/21(日) 09:59:50.14ID:87awuvqs
0626氏名黙秘
垢版 |
2017/05/23(火) 08:35:11.14ID:yCuUye47
法律を使えない以上、税理士いつまでも
公認会計士の下位互換である。
0627氏名黙秘
垢版 |
2017/06/02(金) 09:43:02.32ID:H42ik1oR
あらゆる資格を、法曹や法科大学院の傘下に入れる。
理想的だな。
0628氏名黙秘
垢版 |
2017/06/07(水) 00:38:18.79ID:QJGcyhzj
この板で、「ロー」とかいうやつがいるが
日本にローとかいうものは存在しないよ。

ローとかいうやつは、大学院という言葉を使うのが嫌な学歴コンプレックスの
アホ低学歴かよ。
0629氏名黙秘
垢版 |
2017/06/13(火) 16:54:10.63ID:HyJlgEAn
税理士は学歴コンプレックスが多そう。
0630氏名黙秘
垢版 |
2017/06/16(金) 15:01:54.80ID:G+L7LqcO
大学における商学部の位置
高校における商業科の位置を考えると。
税理士受験生に大学院コンプレックスの低学歴も多いのは必然的だろう。
0631氏名黙秘
垢版 |
2017/06/19(月) 02:03:00.90ID:Bw35Xi7y
そもそも一般の大学院の税理士科目免除にも
敵意むき出しだからな、あいつらは。
0632氏名黙秘
垢版 |
2017/06/20(火) 10:50:34.85ID:+d7duVx9
以下のクソコピペを一撃で破壊する実話。
鑑定評価書の相場は30万円〜50万円、http://www.professional-eye.com/housyuu.html 月に4件として200万円。内3割を収入とすれば月収60万円。
年収720万円。つまり不動産鑑定士は勝ち組wwwww

【破壊されたクソコピペ】
静かな、コーヒー店の一角で某鑑定事務所の面接が行われていた。
所長「年収1000万円?よく、聞かれる話だ」 私「よく、とは?」
所長「よく、面接希望者から聞かれるよ。あはは。予備校のパンフは素晴らしいよ」
私は、コーヒーを一口飲んだ。受験時代、毎日、予備校のパンフを見ていた。
あのパンフを見ては、自分を奮い立たせていた。まさか、私は偶像の産物を眺めていたのかっ。
所長「少し、具体的な話をしよう。社員は給料の3倍は売上を稼ぐ必要がある、と聞くよね」
私「そっ、そうですね」 当然だ。そんなことは私がよく知っている。前職では3倍以上は稼いでいた。
所長「ところで、鑑定評価書の1件当たりの売上は、まぁ、10万円だ」
私は安いなぁ、と思った。10万円を作成するために基準を暗記していたのか。お経のように。
所長「それでは、これを何日で仕上げると思う?」 いまいち、話しが見えてこない。否、頭が雇用条件の悪さにパニックを起こしている。
コーヒーをスプーンでかき混ぜる。こんな苦いコーヒーを飲んだのはいつ以来だろうか。所長「まぁまぁ、そんなに難しく考える必要はない。およそ5日だ」
私「そうですか」 所長「それで1件10万円を5日ペースで、月に4件仕上げたとする、売上はいくらかな」
私「えっ、月に40万円ですが」 所長「これで、理解できるだろう。社員は給料の3倍は稼ぐ、としたらこの場合の給料は?」
私「・・・そ、それは」手が震え、飲んだコーヒーがのど元まで戻り、目の前が真っ白になった。
これが業界の標準が『月収20万円、無保険、ボーナスは年1回。』は真実だ。
0633氏名黙秘
垢版 |
2017/06/25(日) 11:40:53.27ID:a0++Zrr9
1日も早く実施したほうが良い。
少なくても旧のアホ以外の法曹でこれに反対するのは一人もいない。
0634氏名黙秘
垢版 |
2017/06/28(水) 01:00:30.56ID:jKDceSpS
法曹界にすりよってるのは税理士の方なんだから。
その見返りとして税理士は法律系の行政書士をもらっている。

商学系専従になったら税理士は高卒や専門卒ばかりになり最低評価の資格になってしまうよ
0635氏名黙秘
垢版 |
2017/06/30(金) 22:41:34.43ID:fBkAciVE
税理士科目免除で
@下位大学院が倒産をまぬがれる
A司法試験が低い合格率のままてもレベルが高い学生があつまり法曹離れが止まる
B税理士側も、法学会から人材の大量安定供給が得られるようになる
C廃人をなくし人材の無駄使いがなくなる
D司法試験制度が転進しやすくなりバクチじゃなくなるので法学人気も復活
E法科大学院が優秀な人材を集めるようになるため
予備も基礎問題で
あまり勉強できない社会人などの多様な人材を合格させやすくなる

結局、誰も損をしない
0636氏名黙秘
垢版 |
2017/07/08(土) 01:56:34.67ID:8zuD/eJn
>>635
まったくその通りだな。
結局、こういうのに反対するのは部外者や記念受験の低学歴だろ。
0637氏名黙秘
垢版 |
2017/07/13(木) 23:31:54.49ID:4MNiTYnx
税理士科目免除でも税理士になれないロー卒。
0638氏名黙秘
垢版 |
2017/07/14(金) 01:25:01.88ID:9tUBkn0l
税理士は税務科目のみだからな。
本来は、会計士のように民法や商法も試験科目にいれるのが筋だろ。
0639氏名黙秘
垢版 |
2017/07/15(土) 13:17:41.04ID:YnaMystn
>>637
本来、絶対に必要な法律科目を免除されないと
税理士受験から逃げ出してしまう商学部・商業高校・専門学校の低学歴たちについて。
0640氏名黙秘
垢版 |
2017/07/15(土) 14:05:21.27ID:TwL5cCpf
税理士は財務省の縄張り

財務省が法務博士の優遇許さないよ
0641氏名黙秘
垢版 |
2017/07/22(土) 22:57:50.07ID:nYszgd5F
民法・商法も税理士科目に入れれば良い。
これなら三科目免除しなきゃならんな。
0642氏名黙秘
垢版 |
2017/07/23(日) 10:28:19.90ID:593R+HXK
税理士は司法試験や弁護士の受け皿にならない。
0643氏名黙秘
垢版 |
2017/07/25(火) 01:13:06.64ID:QS+q0Kvy
>>642
何を根拠に?
事実上、税理士は法曹や会計士の下位互換だろ。
0644氏名黙秘
垢版 |
2017/07/26(水) 23:38:45.38ID:/AqdWDmE
民法・商法も税理士科目に入れれば良い。
これなら三科目免除しなきゃならんな。
0645氏名黙秘
垢版 |
2017/08/02(水) 11:56:31.98ID:spd0sMCH
司法板屈指の良スレだな
0646氏名黙秘
垢版 |
2017/08/10(木) 11:42:16.25ID:BY6y/D2S
司法試験はすべての資格の上に君臨する。
0647氏名黙秘
垢版 |
2017/08/15(火) 07:02:08.88ID:vxv++YT0
司法試験は税理士の10倍は難しい。
0648氏名黙秘
垢版 |
2017/08/31(木) 01:25:32.90ID:EorOcIGl
下位資格は法曹や法科大学院に楯突くのはやめろ。
0649氏名黙秘
垢版 |
2017/08/31(木) 13:26:32.38ID:qRjwvdev
法務博士が3日勉強すれば公認会計士や税理士試験など楽勝
よってあらかじめ免除しておく方が無駄がない
優秀な人材=法務博士が他の士業に参入することで
その士業全体のレベルアップも期待されるのでなお良し
0650氏名黙秘
垢版 |
2017/08/31(木) 22:58:59.23ID:EorOcIGl
>>649
だから、それなら税理士も会計士も最低法学科目を
三科目必須にしておけや。
0651氏名黙秘
垢版 |
2017/09/09(土) 23:16:23.73ID:8nCz5/EA
商学部w
0652氏名黙秘
垢版 |
2017/09/10(日) 18:21:42.32ID:3n3lluEN
税理士に適性無くてよかった
税理士になんてなってたら、世の中つまらんつまらんと愚痴る人生だったろう
0653氏名黙秘
垢版 |
2017/09/12(火) 16:39:58.12ID:3U5XZkdi
予想通り、今年は司法試験合格率が大幅アップ。
結果は25.86%となった。

来年は、受験生5000人割れが予想されるので
司法試験合格率は確実に30%超え。
再来年は、40%近くまで上がるのが確実。

いよいよ法科大学院総難化の時代に入った。
0654氏名黙秘
垢版 |
2017/09/18(月) 12:42:42.28ID:LDmpegzm
やはりレベルアップする、法科大学院にあらゆる資格を集めるのが正しいな。
0655氏名黙秘
垢版 |
2017/09/21(木) 23:48:11.42ID:8x8wk8p1
本来なら、税理士のほうから頭を下げるべきだな。
0656氏名黙秘
垢版 |
2017/09/29(金) 23:32:03.63ID:iEJCvjcZ
税理士が外部監査に参加するのもおかしい。
弁護士と会計士の仕事だろ。
0657氏名黙秘
垢版 |
2017/11/19(日) 23:27:32.29ID:Rj7peGJQ
税理士は司法書士より簡単だよね。
0658氏名黙秘
垢版 |
2017/11/23(木) 23:23:02.95ID:awpFPRq9
法科大学院がいろいろなオプションを用意して置かなかったのは
合格率が7割〜8割を前提に作った制度だから。
全員が吸収される医学部型のような構想だったからだろうな。

しかし、それはもう無理だからなにか代替制度を用意する必要が出てきた。
0659氏名黙秘
垢版 |
2017/11/24(金) 20:28:28.03ID:MpASaI5V
5年以内に70%合格を目指すと言い換えているな。
0660氏名黙秘
垢版 |
2017/11/28(火) 17:01:01.63ID:35loAZM0
高卒で税務署→税理士
0661氏名黙秘
垢版 |
2017/12/09(土) 03:33:37.06ID:yo9aXNgY
税理士は免除は差別されてまともに採用されない
多少許されるのも会計科目の免除まで
0662氏名黙秘
垢版 |
2017/12/15(金) 04:42:27.90ID:FBdBszo/
税理士の科目免除に加えて司法書士の受験資格も法科大学院卒業にするべき。
こうすることにより法科大学院は医学部入試を超え
それが法曹の質のアップになる
0663氏名黙秘
垢版 |
2017/12/28(木) 16:30:25.16ID:A3svxWn7
何の役にも立たない無駄な授業をやっている法科大学院なんか不要だ
0664氏名黙秘
垢版 |
2017/12/29(金) 19:39:36.72ID:9tLQOxN3
>>663
お前のレベルが低いだけ。
お前みたいなのは「役に立つ」土方養成学校でも行け。
0665氏名黙秘
垢版 |
2018/01/04(木) 09:00:29.34ID:Oc4bxkBz
:
0666氏名黙秘
垢版 |
2018/01/04(木) 11:29:19.41ID:OV8ABj8A
そもそも底辺は学校が大嫌いですw
働くのも嫌いだがw
0667氏名黙秘
垢版 |
2018/01/06(土) 15:49:32.27ID:1oIapxYT
法科大学院が論文指導を導入すればいいだけだろ。
その上で会計学や税法の論文書けば、2科目免除されるさ。

いったいローって何なの?
学術論文も生産しない、それでいて専門職のための受験指導・実務指導・
インターン派遣をするわけでもない。

試験の受験資格を得るためだけの大学院って…意味不明だわ。
文科省の官僚と大学の教員のための機関。
早めにつぶすのが、日本のためじゃないのかね。
0668氏名黙秘
垢版 |
2018/01/27(土) 11:45:01.97ID:xD4vggcc
こいほ
0669氏名黙秘
垢版 |
2018/01/30(火) 16:51:33.51ID:wAXy1/eu
難関大学院は『大人の試験』です。米国ではエリートはほとんどが欧米大学院を目指し、マスター修士号をめざすので高学歴でなければ話になりません。
LLM大学院やMBA大学院、CPA大学院が当たり前。

L.Aニューヨークやボストンのトップクラスの大学ではスタンフォードMITプリンストン大学院に進学します。
ht tp://www.youtube.com/watch?v=hYQxB-JSqJc
これが世界のグローバルスーパーエリートの現実です。スタンフォード大学院、カリフォルニア大学院バークレー校(米国)
オックスフォード大学院、カリフォルニア工科大学院(米国)ハーバード大学院ロンドン大学院インペリアルカレッジ(英)、プリンストン大学院、イェール大学院
0670氏名黙秘
垢版 |
2018/03/09(金) 07:04:51.80ID:/hs2NlQS
>>667
君のような実務しか頭にないような使えない低学歴を
振り落とす機関だろ。
0671氏名黙秘
垢版 |
2018/03/11(日) 08:39:18.23ID:4JusFPc2
とても簡単なPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

A84I6
0672氏名黙秘
垢版 |
2018/03/11(日) 13:38:55.72ID:W/SMxgJ9
A84I6
0673氏名黙秘
垢版 |
2018/03/13(火) 02:53:01.55ID:oX7cJzJq
良スレあげ
0674氏名黙秘
垢版 |
2018/03/15(木) 04:18:53.43ID:vItvgAHP
法科大学院総難化の要因

司法試験合格率の大幅上昇時代の幕開け
超好景気
法科大学院適性試験廃止
司法修習の給費制復活
法科大学院の既修・未修の定員割合規制の廃止
5年5回受験制度
0675氏名黙秘
垢版 |
2018/03/18(日) 06:27:01.69ID:rp/sIS5a
そんなの絶対反対。
大部分の法科大学院の単なる修了生は、税法科目は当然のこと、簿記論・財務諸表論も
合格しないですよ。
免除可能なのは、せいぜい宅建・行政書士です。

東大法卒・弁護士・会計士の者より。
これから後輩指導なんで、書き込みは今回かぎりな。
0676氏名黙秘
垢版 |
2018/03/18(日) 17:37:34.07ID:jftuRddH
>>675
それを言ったら会計系の税理士だって
民法とける頭がないし
行政書士はおろか宅建も無理だろ。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況