X



司法試験vs東大理科三類の入試vs宇宙飛行士選抜試験

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001氏名黙秘
垢版 |
2013/11/01(金) 04:18:58.53ID:bmgQWUe+
難しい順に並べるとどうなる?
0002氏名黙秘
垢版 |
2013/11/01(金) 05:35:21.24ID:???
平成の大横綱・貴乃花親方が2get!!

         ,r'^⌒⌒ヽ,r''⌒`ヽ、
       /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;ゝ
      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ~~~~`ヽ;;;;;;;;;;;;i
      !;;;;;;;;;;;;イ::. /~~~\ ヽ;;;ノ
      ゝ;;;;;;;|:::: (●) ,(●) |シ
      从从/: \  、_!  / ノ       
       从从  i 'ー三-' i l    
        ノ从ヽ._!___!_/

>>1 非常にすがすがしいスレであります。
>>3 2getには心の底から納得しております。
>>4 2getに不惜身命を貫く所存でございます。
>>5 誉であります。
>>6 匠であります。
>>7 >>7氏につきましては〜
>>8 書き込みは2番目にするものです。3番目以降はいかがなものかな〜という
0003氏名黙秘
垢版 |
2013/11/01(金) 06:40:17.44ID:???
>>1
その逆順
結論が出たので終了
0004氏名黙秘
垢版 |
2013/11/01(金) 08:55:00.64ID:???
司法試験は私大文系が多すぎだから
0005氏名黙秘
垢版 |
2013/11/01(金) 09:56:39.64ID:???
>>1
君は2ちゃんばかりやってないでフルタイムで働きたまえw
0006氏名黙秘
垢版 |
2013/11/01(金) 10:09:19.19ID:???
あほスレ主フルボッコだなw
0007氏名黙秘
垢版 |
2013/11/01(金) 11:38:33.33ID:???
きょうは、某役所に行ってきましたが、
小言のようなことは言われず、
お金の話になりました…。
まあ、もらい得と言えばもらい得、
なんだかなあと言えばなんだかなあ、
という話です。法律の解釈については
いまひとつはっきりしません。
この件について最初から最後までそうです。
ただ、役場の(ごみ)役人が相当おかしなことを
いっていたことだけはたしかで、あいつさえ
もう少しまともな対応なら、ここまで
心労はなかったでしょう。ひと山越えた感じですが、
損も大きく、予期していない損であるだけに、
なんだかなあ、という気分も残ります。
0008氏名黙秘
垢版 |
2013/11/01(金) 12:28:28.06ID:0oaVm6EN
現行司法試験の難易度が1とすると東大理三が20、宇宙飛行士は1000くらいだな。

定員500人の旧司法試験に比べたら今の司法試験はクズすぎる。
0009氏名黙秘
垢版 |
2013/11/01(金) 18:17:41.54ID:???
宇宙飛行士選抜試験ってそんなに難しいのかよ。
東大理科三類より少し難しいくらいだと思ってた。
0010氏名黙秘
垢版 |
2013/11/01(金) 23:26:49.62ID:???
ツイッターに、経世済民という漫画を紹介しておいた。
相対性理論が売れた理由をきっちりと書いている。
https://twitter.com/tyoubun
0011氏名黙秘
垢版 |
2013/11/02(土) 23:05:47.26ID:???
いまやバカしか受けない司法試験じゃん。
スレ主大丈夫か?w
0012氏名黙秘
垢版 |
2013/11/03(日) 05:26:03.32ID:???
宇宙飛行士選抜試験より難しい試験ってある?
0013氏名黙秘
垢版 |
2013/11/04(月) 13:11:02.21ID:RlaAZt5p
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□□■■■□□□□□□□
0014氏名黙秘
垢版 |
2013/11/07(木) 07:57:36.60ID:???
司法試験は私大文系が多すぎだから
0015氏名黙秘
垢版 |
2013/11/07(木) 17:54:05.10ID:???
宇宙飛行士選抜試験>>>>>東大理V>>>>旧司法試験>>東大文T>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>新司法試験


くらいだと思うぞ。
新司法試験になってからはマーチ関関同立、それ未満の私大からもボコボコ合格者が出てるからな。
0016氏名黙秘
垢版 |
2013/11/07(木) 18:08:38.99ID:???
医学科出でローに入った人全員が成績良いわけではない。
地方国立出身者が首席とか普通にあるし。
0017氏名黙秘
垢版 |
2013/11/08(金) 01:41:56.84ID:???
旧司法試験と、東京大学大学院数理科学研究科の博士課程の院試はどっちの方が難しいのでしょうか?
0018氏名黙秘
垢版 |
2013/11/08(金) 11:56:15.79ID:???
難易度

宇宙飛行士   100点 
国家錬金術師  95点
北斗神拳継承者 93点
キリストor仏陀 90点
モハメッドアリ 88点
世界ヘビー級統一チャンピオン 80点
メジャーの野球選手 70点
日本の野球選手   60点
理V    47点
財務省   45点
【休止】  43点 ←休止はここ
旧帝医   40点
文T    37点
文U    36点
理T    35点
理U    34点
駅弁医   33点
文V    32点
一橋法   31点
【紳士】  27点 ←紳士はここ
書士    20点
早慶法   15点
地底法   14点
県庁    12点
村役場   9点
警察官   5点
マーチ   4点
行書    3点
運転免許  2点
ポン    1点
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています