X



★ 司法改悪の戦犯を断罪しよう ★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001氏名黙秘
垢版 |
2013/06/08(土) 15:15:42.24ID:???
法曹養成制度と弁護士業界を完全に破壊し,国民が良質な弁護を受ける権利を粉砕した戦犯は誰だろうか。
A級戦犯からC級戦犯まで列挙し,そいつらにどのように責めを負ってもらうか議論しよう。
0002氏名黙秘
垢版 |
2013/06/08(土) 16:03:12.29ID:???
アメリカ
砂糖工事
高橋ピロシ
オリックス宮内
小泉純一郎

あたりだろうか
0003氏名黙秘
垢版 |
2013/06/08(土) 19:06:22.85ID:???
A級 中坊公平 井上正仁 奥島孝康 北村敬子

B級 田井義信(雑魚学者だが、昔受験新法にシュガーの劣化コピーのようなアホ記事書いていたから)



まあほとんどの法学者は最低C級戦犯には入るだろうな

寧ろ除外される方が難しい。
敢えて言えば

前田雅英(それなりに旧時代の予備校・合格者を評価し、ローが社会のお荷物になる事を予見していたから)
平野裕之(旧時代に大学が予備校に敗北した事を認め、ローを「大学に」作ることには反対していたから。大学とは別組織で全国に何箇所か作ることを提唱)
0004氏名黙秘
垢版 |
2013/06/08(土) 19:42:48.00ID:/UwHAGFE
受験回数制限っていわゆるパターナリスティックな制約だけど、
そもそも判断能力のある成年者に対して認められるのですか?
未成年者に対してすら、必要最小限でないといけないのに、
ある職業への参入そのものの制限だから、職業の自由の根幹を侵害していると思うのですが。
私は、三振しても合格しても、訴訟を起こそうと思っている。
0005氏名黙秘
垢版 |
2013/06/08(土) 19:46:47.93ID:???
学者なんて実務家養成に関わるべきではない。
強いて言うなら司法試験合格者だけは認めるが。
医学部でも医者でない教員なんて一人もいないぞ。
0007氏名黙秘
垢版 |
2013/06/09(日) 10:20:15.83ID:???
法曹人口、2年で結論を=別組織に委ねる−検討会議
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&;k=2013060600970

法科大学院や司法試験の見直しを議論している政府の「法曹養成制度検討会議」(座長・佐々木毅
元学習院大教授)は6日、最終報告案を発表した。
法曹人口について「新たな検討体制の下で、提言をするべく検討し、2年以内を目途に結論を得る」と
し、検討会議としては提言を見送り、新たに設ける検討組織に委ねるとした。月内に決定する。
 
最終報告案は、4月の中間報告や5月の座長試案を踏まえて座長の下で作成した。司法試験合格者
を「2010年ごろに年間3000人程度」とした政府目標について、中間報告は「現実性を欠く」と指摘し
ながら、「全体として法曹人口を増加させることを目指す」とし、最終報告案も同じ表現にとどめた。
0008氏名黙秘
垢版 |
2013/06/10(月) 22:07:16.02ID:???
塩麹,もとい,砂糖麹だろ
0010氏名黙秘
垢版 |
2013/06/12(水) 22:47:15.81ID:LNdxP+7L
>>7

もう、福島第一原発の廃炉計画なみに手がつけられんところまでになっているってことだな。
0011氏名黙秘
垢版 |
2013/06/12(水) 22:57:31.77ID:LNdxP+7L
要するに、法曹養成制度をむちゃくちゃにした連中がみんな死ぬまで、先送りってこと。
0012氏名黙秘
垢版 |
2013/06/13(木) 01:13:58.18ID:ukcAS3pI
サトウだけに甘い汁を吸ったってか
0013氏名黙秘
垢版 |
2013/06/18(火) 21:16:52.11ID:???
戦犯の奴らに国費逸失分の賠償請求をすべきじゃね?
0014氏名黙秘
垢版 |
2013/06/20(木) 10:11:23.13ID:???
佐藤幸治、高橋宏志、中坊不公平の合祀は拒否と三振博士遺族会が会見
0016氏名黙秘
垢版 |
2013/06/20(木) 19:02:24.48ID:???
佐藤工事をはじめとした戦犯達は,これでも責任をとらないの?

http://www.47news.jp/CN/201306/CN2013061901001290.html
司法試験、目標合格数の撤回提言 政府の法曹養成制度検討会議

法曹人口や法科大学院の在り方を考える政府の
法曹養成制度検討会議(座長・佐々木毅元学習院大教授)は
19日、司法試験の合格者を年間3千人程度とする
政府目標の撤回を柱とした最終提言をまとめた。

次回26日の会合で承認し、7月の法曹養成制度関係閣僚会議に提出。
合格者数の目標値など主要テーマで具体案が示されず「問題の先送り」との批判を招きそうだ。
政府は新たな組織をつくって検討を続ける。

最終提言では、2002年に閣議決定された司法試験合格者を
年間3千人とする計画を「現実性を欠く」として撤回。
2年以内に適正な法曹人口を提示するよう求めた。

法科大学院、実績低迷なら強制閉校も 
ttp://www.asahi.com/national/update/0619/TKY201306190111.html
0017氏名黙秘
垢版 |
2013/06/20(木) 19:20:04.96ID:???
司法試験に合格していない人間が法科大学院教授になるのは禁止すべきだ。
最低でも司法試験合格者でなければ法科大学院教授や司法試験委員になること
はできないとするべき。
法科大学院の教育効果が5年しか持たないのなら五年で消滅するような教育しか
できない教員に問題があるわけで、司法試験に合格していない人物が教育をするから
法科大学院での教育効果が5年しかもたないというべきだろう。
司法試験に合格せずに法科大学院で教鞭をとった人はこれまでの責任をとって全大学から
追放、大学・大学院への就職を禁止すべきだ。こういう人物から教わったせいで極めて多くの
学生が多額の借金を抱え資格も得ることができないはめになったことへの責任をとるべきだろう。
0018氏名黙秘
垢版 |
2013/06/20(木) 19:22:22.10ID:???
某大学の教授は自分が司法試験に合格しなかったのはベテランのせいだと逆恨みして三振制度を導入した。
0019ロー設立当初における教授の名言シリーズ
垢版 |
2013/06/20(木) 20:11:03.78ID:???
松宮孝明立命館大学教授

「教育効果を上げるためには,教師を信じさせることが必要だと思う。
ちょうど,宗教家が『奇跡』を用いて信者を集めようとするように。
そこで,筆者も,講義が半分をすぎたところで,「奇跡」をやってみることにした。
現行司法試験の過去問題を用いて,
それがこれまでの講義で得た程度の知識で簡単に解けることを,板書して示したのである
。しかも,予備校が出している「模範答案」(たいていは,「模範」にならない!)
よりもはるかに簡単で,わかりやすく,すっきりと。
これには,イエスが水面を歩いたのと同じくらいの効果があったようだ。」(受験新報2006年8月号)
0020氏名黙秘
垢版 |
2013/06/20(木) 21:35:16.90ID:???
三振博士慰霊碑への参拝に和田吉弘先生

なお佐藤幸治は参拝を拒否されてデモ隊に襲撃され負傷
高橋宏志、参拝見合わせ

裏切り者!と鎌田薫に詰め寄る三振博士の遺族たち
0021氏名黙秘
垢版 |
2013/06/21(金) 12:16:23.72ID:???
1人の人生を破壊すれば犯罪者だが,1000の人生を破壊すれば英雄だ
10万人の人生を破壊した佐藤工事先生は大英雄だ!
0022氏名黙秘
垢版 |
2013/06/21(金) 12:29:00.63ID:???
>>19
それマジで言ったん?
事実ならローの面目躍如だと思うが
0023氏名黙秘
垢版 |
2013/06/22(土) 10:25:46.93ID:???
ロー批判はするな
旧試弁護士の利権を守ろうとする輩は絶対に許さない
0025氏名黙秘
垢版 |
2013/06/29(土) 11:55:45.75ID:???
S級戦犯の佐藤幸治は何の咎も受けないのか?
0026氏名黙秘
垢版 |
2013/06/29(土) 20:28:26.90ID:???
これだけ受験生から恨みかってりゃ
本人以外家族に障りが出てくるだろ
0027氏名黙秘
垢版 |
2013/06/29(土) 20:29:04.04ID:???
ちなみに会計士試験改悪にくわわっていた
某K教授は、試験委員やってた最中にポックリ頓死した
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況