X



弁護士業界崩壊ニュース速報スレッド

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001氏名黙秘
垢版 |
2013/06/04(火) 21:52:56.29ID:???
弁護士の収入が激減したとか自殺したとか犯罪を犯したなどのニュースを集めていきましょう
0003氏名黙秘
垢版 |
2013/06/05(水) 08:47:20.05ID:???
たくさんあるだろ
0008氏名黙秘
垢版 |
2013/06/06(木) 16:20:39.88ID:Wfe0pWDn
横領逮捕はしょっちゅうだろ
0009氏名黙秘
垢版 |
2013/06/06(木) 17:23:10.01ID:???
     ヽ ,,,,,,,,  ;;,;;;;;;;;;;;;;,,,/            ヽ       /|
     フヽ_ ∪"'=,,,,;;;;;;;;;;/ 丿 |  !-,,,,,____,,,,--;;;フ=|\_WW/ |WWWWWWWWWWWWW/
     彡>;,,,,__..│   / 丿 |;;;;;;;;;;;;;;ン-彡彡=|≫     極地法など       ≪
              ノ     「,二,,"""   彡|≫    登山家の恥だっ!    ≪
          __,,,-‐`゛      V、 '''ひ`=-,,,_ノ_ ≫                   ≪
                     ヽ\,,,_  .丿 |/MMMMMMMMMMMMMMMMM、\
                    .│  ゛゛゛~  ノ
            -‐-ヽ    . | ヽ    丿/   中国山岳部隊の燐隊長が>>9に単独登頂したぞっ
 \         ,,___       |      / /    >>1ようこそ、白龍の地獄へ!
  //      /r′     /  │       /  :  >>2共産党は仏より上にあるのさ。
 /        ( t;;--;;,,_.  ..、 .|      ./   :   >>3チョモランマをお前の白い墓標にしてやるっ!!
            ~ ""` ^''''_.丿     ./  :   >>4アルパインスタイルなら七日まで生存できる
               ,r'′ ̄ ''ヽ   ,,,,ノ/  :   |>>5いいか、水分は一日四リットル必要だ
   ,, ,__,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、  ‘        / ./  ;    |.>>6七千超えたら意識が弱まる。気を引き締めろ!
   ‖ (       `゛‐-‐'、,,_     / ./  /   / >>7…眠れぬ絶望の夜を過ごしたか…
   '  ゛゛`=─--.,,,,,,_   ./    ./ ./  /   / .>>8未熟者めっ
             ゛''''  ''       '   .'    /
0011氏名黙秘
垢版 |
2013/06/06(木) 21:29:32.91ID:???
「実行役もう1人いる」と逮捕の弁護士 旅先で死亡
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130604/crm13060410210003-n1.htm

犯人隠避容疑で元検事の弁護士、城正憲容疑者(65)が逮捕された事件で、
同容疑で逮捕された佐藤義徳容疑者(55)が実質的に経営する風俗店グループの関係者が、
愛知県警の調べに「暴力団捜査を担当する県警警部の脅迫事件では、実行役がもう1人いると
城容疑者が話していた」という趣旨の供述をしていることが4日、捜査関係者への取材で分かった。

捜査関係者によると、グループの元幹部、青木公司容疑者(43)の他に、
脅迫電話をかけたとみられるのは佐藤容疑者の秘書だった男性。昨年夏、
佐藤容疑者と行った太平洋の島国パラオで死亡した。死因は水死で、県警から
事情を聴かれた佐藤容疑者は「スキューバダイビング中に死亡した」と説明したという。
0015氏名黙秘
垢版 |
2013/06/08(土) 13:00:24.28ID:???
毎日のように悲惨なニュースが流れるな。
0016氏名黙秘
垢版 |
2013/06/08(土) 13:13:28.52ID:SckcWtzK
司法制度改革なんていらなかった。
昔から弁護士に頼みたいのに弁護士不足のために
頼めない人なんていなかった。
0018氏名黙秘
垢版 |
2013/06/08(土) 18:04:38.06ID:???
何に使ったんだ...
0019氏名黙秘
垢版 |
2013/06/08(土) 19:38:04.94ID:/UwHAGFE
受験回数制限っていわゆるパターナリスティックな制約だけど、
そもそも判断能力のある成年者に対して認められるのですか?
未成年者に対してすら、必要最小限でないといけないのに、
ある職業への参入そのものの制限だから、職業の自由の根幹を侵害していると思うのですが。
私は、三振しても合格しても、訴訟を起こそうと思っている。
0020氏名黙秘
垢版 |
2013/06/08(土) 21:15:56.37ID:???
馬鹿も数打ちゃ当たる
でも馬鹿が弁護士になったら国民が困る
国民の権利人権を護るためには
馬鹿を排除する必要がある
よって参入障壁は高ければ高いほどいい
0022氏名黙秘
垢版 |
2013/06/09(日) 10:19:44.72ID:???
法曹人口、2年で結論を=別組織に委ねる−検討会議
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&;k=2013060600970

法科大学院や司法試験の見直しを議論している政府の「法曹養成制度検討会議」(座長・佐々木毅
元学習院大教授)は6日、最終報告案を発表した。
法曹人口について「新たな検討体制の下で、提言をするべく検討し、2年以内を目途に結論を得る」と
し、検討会議としては提言を見送り、新たに設ける検討組織に委ねるとした。月内に決定する。
 
最終報告案は、4月の中間報告や5月の座長試案を踏まえて座長の下で作成した。司法試験合格者
を「2010年ごろに年間3000人程度」とした政府目標について、中間報告は「現実性を欠く」と指摘し
ながら、「全体として法曹人口を増加させることを目指す」とし、最終報告案も同じ表現にとどめた。
0023氏名黙秘
垢版 |
2013/06/09(日) 10:34:44.48ID:???
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130607/trl13060717190002-n1.htm

成年被後見人の財産着服、元東京弁護士会副会長を追起訴 立件総額4200万円に


元東京弁護士会の副会長が着服で起訴とか相当オワッテルw
0024氏名黙秘
垢版 |
2013/06/09(日) 10:48:05.61ID:???
●平成25年短答式試験

合格に必要な成績を得た者の年齢別構成

平均年齢  【31.0歳】


ベテ化が悪化w

もう制度理念も破綻だねw
0025氏名黙秘
垢版 |
2013/06/09(日) 16:46:34.58ID:???
旧と変わらないんじゃ
むしろ悪化してないか
0026氏名黙秘
垢版 |
2013/06/09(日) 22:30:57.70ID:???
弁護士になる人は性格がアレだから(笑)
0029氏名黙秘
垢版 |
2013/06/11(火) 13:23:03.34ID:???
自動車保険の弁護士特約が廃止されるかもしれない、との記事。
食えない弁護士が保険会社とトラブル起こしているとかで。
0031氏名黙秘
垢版 |
2013/06/13(木) 01:57:14.10ID:???
>弁護士「仕事がない!」

仕事は創り出すもの
犯罪、事故を増やし
人々が憎しみ争う社会を構築せよ
0032氏名黙秘
垢版 |
2013/06/13(木) 12:37:18.02ID:???
348 名前: 無責任な名無しさん [sage] 投稿日: 2013/06/13(木) 12:15:57.84 ID:6ngQEZSD
全く相談が来ないんだが
去年と比べても今年は異常

349 名前: 無責任な名無しさん [sage] 投稿日: 2013/06/13(木) 12:28:44.73 ID:Evk4wSF0
>>348
うちもだ
去年まではしっかりマーケティング(笑)してる成果か知らんが順調に客が来ていた
うちだけは弁護士不況などどこ吹く風の勝ち組だなと息巻いていた
それが今年に入ってから相談申込自体が激減
HPのアクセス数も大して変わっていないのに
一体何が起きてるんだ

350 名前: 無責任な名無しさん [sage] 投稿日: 2013/06/13(木) 12:32:12.43 ID:6ngQEZSD
うちもHPは結構上位にヒットするし,アクセス数は微減で済んでる。
しかし,相談が来ないし,来ても質が低いし,まともな相談の場合でも検討しますで終わってしまい受任できない。

351 名前: 無責任な名無しさん 投稿日: 2013/06/13(木) 12:34:54.09 ID:gG2twhND
俺の事務所だけじゃないみたいだな
どっかの大富豪が死んでなんかの間違いで俺のとこ来ないかなー

352 名前: 無責任な名無しさん [sage] 投稿日: 2013/06/13(木) 12:34:55.73 ID:9ikfAFqO
みんな10件来たらどのくらいの率で受任に繋がる?

353 名前: 無責任な名無しさん [sage] 投稿日: 2013/06/13(木) 12:35:39.50 ID:6ngQEZSD
5年前 5〜6件
去年 2〜3件
今年 0〜1件
0033氏名黙秘
垢版 |
2013/06/13(木) 12:49:05.09ID:???
新規参入対策のネガキャンて事は無いの?
0034氏名黙秘
垢版 |
2013/06/13(木) 12:49:34.54ID:???
そんな心の余裕無いだろ
0035氏名黙秘
垢版 |
2013/06/13(木) 12:50:57.95ID:???
余裕が無いからネガキャンするんだろ
0036氏名黙秘
垢版 |
2013/06/13(木) 12:52:31.09ID:???
お前人間心理読めないな。弁護士に向いてないぞ。
本当にきついときはそんな余裕無いんだぞ。
「やばいのは自分だけじゃない」と確認したいだけなんだ
0037氏名黙秘
垢版 |
2013/06/13(木) 12:53:26.00ID:???
むしろ真に受ける方が向いてないと思う
0038氏名黙秘
垢版 |
2013/06/13(木) 12:54:26.44ID:???
それはない。俺は書込の当事者だから。
0039氏名黙秘
垢版 |
2013/06/13(木) 12:55:58.94ID:???
なおさらあやしい
なんでこっちにまで貼る必要が?
0040氏名黙秘
垢版 |
2013/06/13(木) 18:00:31.77ID:???
>>31
>犯罪、事故を増やし
犯罪、事故が増えても弁護士に委任だけはしないよ
少しは世間に目を向けたら?w
0041氏名黙秘
垢版 |
2013/06/13(木) 23:56:15.37ID:???
だいたい日本の場合、刑事事件は不起訴か起訴猶予。

犯罪が増えてもその分不起訴・起訴猶予率が上昇したら相殺される。
弁護士の仕事が増えるとは限らない。
0042氏名黙秘
垢版 |
2013/06/13(木) 23:57:48.53ID:???
示談交渉が増える
0043氏名黙秘
垢版 |
2013/06/15(土) 23:10:43.62ID:???
刑事事件だけ
ずっと国選取り合いしとけ
人とまともに会話も出来ないクズどもに交渉なんて出来ない
0044氏名黙秘
垢版 |
2013/06/15(土) 23:14:22.11ID:???
地方出身の弁護士が多いけど
出身地でやっていけないんじゃ都会に出て来ても仕事ないだろ
0046氏名黙秘
垢版 |
2013/06/18(火) 01:43:54.64ID:???
>>45
「若手がもうかる仕事しかやりたがらない」

数百万の借金があって、低収入な人が、
儲かる仕事を中心に取りに行ってもしょうがないのでは。。

まさか借金のある低収入者に、無給で働けというのか。。
0047氏名黙秘
垢版 |
2013/06/18(火) 17:15:57.01ID:???
じゃあ若手が儲からない仕事をできるような環境を作れよ

弁護士を減らせ。ガンガン減らせ。65歳定年制を導入しろ。
ロー弁は5年間は弁護士補の資格に止めて単独で受任できないようにしろ。
0048氏名黙秘
垢版 |
2013/06/19(水) 00:00:49.08ID:???
法務省子飼いの司法書士は廃止しろ
社保庁子飼いの社会保険労務士は廃止しろ
国税庁子飼いの税理士は廃止しろ
総務省子飼いの行政書士は廃止しろ
国税庁子飼いの通関士は言えんなあ
0049氏名黙秘
垢版 |
2013/06/19(水) 10:35:05.02ID:???
>>48

平成の屁理屈王、竹中平蔵を弁護士話法で打ち負かしてくれ。
0050氏名黙秘
垢版 |
2013/06/20(木) 11:05:42.43ID:GdmLpAu0
ついに国立大の法科大学院島根大も募集停止だもんね。

来年には新潟・鹿児島あたりが消えるかな。
0051氏名黙秘
垢版 |
2013/06/20(木) 12:40:59.64ID:???
ある意味「勇気ある撤退」を決断した
島根大学は賢明だとおもう

だらだら赤字たれながし続けて
税金で補填されてるゾンビみたいな
地方Fランは即刻滅ぼすべき
0053氏名黙秘
垢版 |
2013/06/24(月) 22:14:50.52ID:???
就職支援、学費減免… 苦境の法科大学院、生き残り懸命
http://www.asahi.com/national/update/0622/OSK201306220130.html
法科大学院の志願者離れが進み、西日本でも募集停止や定員の削減が相次いでいる。
政府の検討会議は成績不振校に対する事実上の「強制退場」を提言した。生き残りを
図るため、各校は就職支援の充実や学費減免など魅力のPRに懸命だ。
0054氏名黙秘
垢版 |
2013/06/25(火) 14:07:33.69ID:???
 あるところに、一羽のニワトリを飼っている貧しい男がいました。
 ある日の事、このニワトリが金のタマゴを一つ産みました。
 男はビックリして、叫びました。
「これはすごい! 高く売れるぞ!」
 ニワトリは次の日も、金のタマゴを産みました。
 また次の日も、また次の日も、毎日一つずつの金のタマゴを産みました。
 おかげで貧しかった男は新しい家に住み、おいしい物を食べ、きれいな服を着る事が出来ました。
「おれもずいぶんお金持ちになった。
 でも、おれよりも大きい家に住み、おれよりも高い服を着ている奴は大勢いる。
 ニワトリがもっとたくさんのタマゴを産んでくれればいいのだが。
 ・・・まてよ。
 あのニワトリの腹の中には、金の固まりがあるに違いない。
 そうだ、それを取り出せば、おれはもっと金持ちになれるぞ」
 男はそう思って、すぐにニワトリのお腹を切り開きました。
 でも、金の固まりなど出てきません。
 ニワトリは死んでしまい。男はすぐにお金がなくなって、また貧乏になってしまいました。
0055氏名黙秘
垢版 |
2013/06/25(火) 14:19:31.00ID:???
イソップの金の卵を産む鶏の話より、
ロー関係者のまぬけっぷりは、阿Qの精神勝利法に
近いモノがある。客観的には間違っていても、受験生の
「自己責任」で逃げ回って根本的な問題の解決に至ってない。
0056氏名黙秘
垢版 |
2013/06/25(火) 18:04:57.90ID:???
教授はなぜか処刑する側だけどな
0057氏名黙秘
垢版 |
2013/06/25(火) 18:37:47.48ID:???
<北海道新聞社説>
法曹養成提言 これでは制度が壊れる(6月21日) 
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/editorial/474874.html

紛争解決を担う一般の弁護士も地方は足りない。
政府は、法曹という人材を社会が十分生かせる枠組みを検討し、早急に構築しなければならない。
0058氏名黙秘
垢版 |
2013/06/25(火) 20:44:09.88ID:???
>政府は、法曹という人材を社会が十分生かせる枠組みを検討し、早急に構築しなければならない。

 どこまで自分らが可愛いんだかw 本当病気だね ロー関係者ってw
0059氏名黙秘
垢版 |
2013/06/25(火) 20:56:29.38ID:???
もともと法曹を要請するための制度ではなく、天下りと利権のハコモノだったわけだし、
年100億の税金を司法制度の破壊のためにつぎ込むことはない。
0060氏名黙秘
垢版 |
2013/06/25(火) 21:05:05.11ID:???
制度がここまで破綻して、周りに迷惑をかけまくっているのに、
地元の利権をわめく、ド田舎クズ新聞
0061氏名黙秘
垢版 |
2013/06/25(火) 21:45:11.09ID:???
でも増員政策に協力しておきながら、今更被害者面の弁護士の方がひどくないか?
0062氏名黙秘
垢版 |
2013/06/25(火) 21:47:42.35ID:???
新聞(マスコミ)は政策の誤りを追及するのが使命のはず。

それがなぜかロー制度のことになると、政府の司法制度改革の答申を全肯定しちゃう。
ロー制度の必要性をアプリオリに認めちゃう。
現状の問題点を、制度改革に欠陥があったと指摘するのではなく、制度を生かせない弁護士側に帰責しちゃう。

広告スポンサーの無謬性を肯定するだけの御用メディアなんだよな。
0063氏名黙秘
垢版 |
2013/06/25(火) 21:51:06.06ID:???
いや制度を作った面子も弁護士がいたから
名前上がって無いのもたくさん
0064氏名黙秘
垢版 |
2013/06/25(火) 22:16:02.57ID:???
>>61
協力したわけじゃない。抵抗できなかっただけ。
文科が天下りのためにローをでっちあげることに、大学も弁護士会も抵抗できなかった。
それが全部だ。
0065氏名黙秘
垢版 |
2013/06/25(火) 22:17:58.38ID:???
抵抗する気がなかったとしか思えんけど
保身はしっかりしてるし
0067氏名黙秘
垢版 |
2013/06/26(水) 13:45:08.05ID:BuAWSE7g
http://www.nichibenren.or.jp/activity/training/law_schools.html
●日弁連:法科大学院を中核とする新しい法曹養成制度の充実・発展に向けた取組

法科大学院廃止が処方箋だとなぜ気が付かないんだろ?w

弁護士の就職もなくなってしまって自分で自分の首を絞めている状態なのに。
0068氏名黙秘
垢版 |
2013/06/26(水) 17:13:41.79ID:???
236 名前: 氏名黙秘 投稿日: 2013/06/26(水) 17:04:08.99 ID:JKHSoWLy
先輩が自殺した。東京で就職できず、縁のない地方で開業したが
なじめないと悩んでいた。縁のないところに行くものではないとか、
地方は大学とちがって高校で学閥があることを初めて知ったとか
いろいろ教えて貰った。生活も安定しないし、知り合いがいないので
出会いが無く結婚できない、とかも悩んでいたな。
遺書には、自分はもう十分がんばったと思う、と書いてあったのが切なかった。
0069氏名黙秘
垢版 |
2013/06/26(水) 18:17:24.32ID:???
ネタじゃないの
全く縁が無い地方でいきなり開業ってありえないだろ
0072氏名黙秘
垢版 |
2013/07/01(月) NY:AN:NY.ANID:???
法科大学院の統廃合 地方に配慮 欠かせない(25/7/1 中国新聞)
http://www.chugoku-np.co.jp/Syasetu/Sh201307010059.html

>今回の提言を踏まえ質、量ともに向上させる必要がある。

>法科大学院を出たのに司法試験に受からない。
>これでは「話が違う」と志願者たちが思うのも当然だろう。

>医師と同様、弁護士は暮らしの安全や安心を支える地域資源である。
>頼りがいのある法律家を身近に数多く育てるという、法科大学院導入の原点を忘れてはなるまい。


>人口が都市部に集中し、地方が過疎にあえぐ。
>アンバランスが弁護士の世界でも広がらないような具体策が求められる。
0074氏名黙秘
垢版 |
2013/07/10(水) NY:AN:NY.ANID:???
土地「架空取引」トラブル 郵政宿舎など購入持ちかけ 弁護士複数が関与
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2013071002000120.html

>取引には日本弁護士連合会の役員を務めた複数の弁護士が関与しており、
>弁護士や不動産ブローカーらに損害賠償を求める民事訴訟が少なくとも三件起こされた。
>東京地裁は四月、このうち一件を「詐欺行為」と認定し、弁護士らに賠償を命じた。
0076氏名黙秘
垢版 |
2013/07/25(木) NY:AN:NY.ANID:???
>>75
就職がなくても企業や自治体に就職できるのか。
吉報か?
0077氏名黙秘
垢版 |
2013/07/25(木) NY:AN:NY.ANID:???
豊田通商は昨秋、就職を希望する弁護士と企業が一堂に会する合同説明会に参加。1人の採用枠に80人の応募があった。
法務部の大久保昭浩部長は「法曹人口が増え、一般社員並みの給与水準でも人材が集まるようになった。10年前では
考えられない状況だ」と話した

大卒で就職→幹部社員
大卒+ロー卒+司法試験合格で就職→同じ給料の専門職、非幹部社員

馬鹿じゃね?
0078氏名黙秘
垢版 |
2013/07/25(木) NY:AN:NY.ANID:???
ここまで食えない業界になれば、
仕事を覚えるだけ覚えて独立されてしまう心配も少なくなるから
専門知識ある弁護士を安く使い倒したい企業は願ったり叶ったりだ。
給与面でも強気だな。

人事「待遇に不満だったら辞めてもらっても構わないよ?」
雇弁「ぐぬぬ・・」
0079氏名黙秘
垢版 |
2013/07/25(木) NY:AN:NY.ANID:???
役所や会社に足元を見られているorz
0080氏名黙秘
垢版 |
2013/07/31(水) NY:AN:NY.ANID:???
精算機物損で駐車場経営に支障…弁護士を提訴
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130730-OYT1T01540.htm?from=ylist

新潟県弁護士会所属の男性弁護士(71)が昨年8月に飲酒後に車を運転して駐車場の
料金精算機などに衝突した物損事故で、駐車場を経営していた新潟市の会社が、事故で
駐車場が営業ができなくなったとして、弁護士に約1280万円の損害賠償を求める訴えを
新潟地裁に起こしたことが30日、わかった。
0081氏名黙秘
垢版 |
2013/07/31(水) NY:AN:NY.ANID:???
弁護士業界崩壊って???
どの業界にも食えなくなるやつはいるだろ。
食えなくなったはつが騒いでるだけのように思うが。
0083氏名黙秘
垢版 |
2013/08/01(木) NY:AN:NY.ANID:XJ9zXRoA
(笑)
0084氏名黙秘
垢版 |
2013/08/03(土) NY:AN:NY.ANID:???!
http://blog.livedoor.jp/gi_gi_gi/archives/30871207.html
64期弁護士が2chに削除依頼して、依頼者が削除したかった事項が数十倍にあちこちに拡散されて悲惨なことになっているんだけど、
この対応って弁護士として普通なの?余りに悲惨なのだけど。質の低下と関係ある?
0085氏名黙秘
垢版 |
2013/08/03(土) NY:AN:NY.ANID:???
今まで国選だけで食っていけてたけど、弁護士数が多くなって
国選が回って来ない。
0086氏名黙秘
垢版 |
2013/08/03(土) NY:AN:NY.ANID:???
あの弁護士に自殺なんて出来ないだろ
殺されないのが不思議だ
0089氏名黙秘
垢版 |
2013/08/27(火) NY:AN:NY.ANID:???
年収300万円ならマシ![食えない士業]の大誤算
http://nikkan-spa.jp/spa_magazine_article/497211

弁護士、公認会計士、司法書士、税理士etc.のジリ貧化が止まらない……。

難関試験を突破するために、多くの時間とお金を費やした「士業」の先生方は、今、悪夢の真っ只中。
報酬単価は下がる一方、新規の顧客もなかなか取れない。
資格さえ取れば一丁上がりも、今は昔。彼らの窮状を覗いてみた。

http://nikkan-spa.jp/magazine/497188
合格率は3%と言われ、10年落ち続けるケースもザラだという司法書士試験。
だが、この超狭き門を通過しても前途は多難だというのが現実のようだ。
5年前に司法書士資格を取得し、現在は司法書士事務所に勤務する吉川夏樹氏(38歳・仮名)が複雑な胸の内を明かす。

独立に憧れていた吉川氏も、独立失敗のケースを見せられ、現在は事務所におとなしく勤務する日々。
夢の残骸が虚しく横たわっている。

こうした実例は司法書士だけではない。
例えば、司法修習生の収集期間中の給費制が廃止されたために、弁護士になった途端に借金を抱える人などもおり、
「金持ちしか弁護士になれなくなる」などという声も挙がっているという。
0090氏名黙秘
垢版 |
2013/08/27(火) NY:AN:NY.ANID:/uC85lbn
難関資格総崩れだな。
どうしてこうなった。
0091氏名黙秘
垢版 |
2013/08/27(火) NY:AN:NY.ANID:???
官僚に楯突いたからだろ
法律(受動的)しか知らない法律家が、
法律(能動的)、経済、政治全てを扱う官僚に勝てるわけがない。
0092氏名黙秘
垢版 |
2013/08/27(火) NY:AN:NY.ANID:???
若手弁護士 仕事足りない、就活難航
http://www.asahi.com/area/aichi/articles/MTW1308222400005.html

「不安で仕方なかった。弁護士が増えるなか、ベテランの先生たちも
必死に仕事を探している。経験の浅い自分が独立しても到底やっていけない。
依頼者も、借金を背負った経験の浅い弁護士に任せたいとは思わないでしょう」
と自嘲気味に語った。
0093氏名黙秘
垢版 |
2013/08/27(火) NY:AN:NY.ANID:???
>>92
無理して若手を受け入れてきたからこそ状況が悪化したってのもあるだろ・・・
0094氏名黙秘
垢版 |
2013/09/04(水) 14:40:20.49ID:???
■法科大学院の入学者数と格■

【旧制法科大学】伝統の十九大法学部カコ(・∀・)イイ!!
●Sラン(232名):東京232(229)
●Aラン(465名):慶應義塾216(230)、京都162(170)、一橋87(88)
●Bラン(413名):早稲田244(263)、神戸84(84)、九州50(71)、東北35(58)
●Cラン(419名):中央202(247)、大阪91(84)、北海道63(72)、名古屋63(68)
●Dラン(358名):明治137(131)、立命館57(87)、大阪市立45(55)、法政33(63)、専修29(41)、日本29(34)、関西28(40)

●Eラン(402名)
【旧制大学】(^o^)ノ<つぶしあえー
上智74(80)、千葉47(44)、同志社40(54)、関西学院34(46)、立教33(50)、筑波27(35)、広島27(29)、岡山25(36)、金沢20(23)、愛知11(8)、熊本9(11)、新潟5(5)、小計:352名

【都立大学】(´゚ω゚`)ショボッ
首都50(52)、小計:50名

●Fラン(409名)
【新規参入大学】廃校しる(゚Д゚)ゴルァ!!
成蹊31(30)、横浜国立29(42)、学習院25(45)、創価23(28)、南山14(32)、甲南13(24)、中京9(13)、北海学園8(15)、山梨学院8(12)、小計:160名

【継続的フォローアップ対象校】+(0゚・∀・) + 廃校ワクテカ +
青山学院19(11)、西南学院16(17)、近畿16(6)、龍谷15(26)、桐蔭横浜15(20)、琉球14(15)、國學院13(11)、信州10(18)、東洋10(8)、名城9(16)、広島修道9(15)、獨協9(9)、静岡8(8)、福岡7(11)、駒澤7(9)、神奈川6(8)、白鴎6(5)、関東学院6(4)、小計:195名

【重点的フォローアップ対象校】廃校マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
大東文化12(24)、京都産業9(12)、愛知学院8(6)、香川6(6)、東海4(11)、鹿児島4(5)、久留米3(6)、小計:46名

【学生募集停止校】m9(^Д^)9m廃校ザマァ
島根2(3)、東北学院4(2)、大阪学院2(6)、大宮0(11)、明治学院0(5)、駿河台0(5)、神戸学院0(2)、姫路獨協0(0)、小計:8名

※括弧内は昨年度入学者数
0095氏名黙秘
垢版 |
2013/09/06(金) 09:49:39.80ID:???
弁護士が依頼者の1億5千万円流用か 弁護士会が公表
asahi.com

第二東京弁護士会は5日、依頼者から預かった1億5千万円の大半を、
自らの事務所経費などに流用したとして、東京都新宿区に事務所を置く
藤勝辰博(ふじかつたつひろ)弁護士(55)への懲戒処分手続きを始めた、と発表した。
0097氏名黙秘
垢版 |
2013/09/08(日) 02:00:28.31ID:GIYY9s7d
>>80
駐車場だったら保険入ってないのかね?
車が出入りするんだから何がおきるかわからないだろうに。
0098氏名黙秘
垢版 |
2013/09/08(日) 02:29:38.20ID:5klCiNBU
私の年収は53万です。
ですがフルパワーで働くつもりは
ありませんのでご心配なく・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況