>>47
戦争(兵役)は最悪の男性差別イベント 2
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/gender/1345000420

70 名前: 名無しさん 〜君の性差〜 投稿日: 2012/12/11(火) 08:00:40.36 ID:UQROaz8+
>>69
徴兵されたり兵役後の訓練の時に上官が女性のほうが喜ぶように
なっている。軍隊の女性上官というのは男性にとって理想の上司
(男女含めて)のような人が多いからね。
日本でも同じ。理想の女性上司とか(男女含めての)理想の上司にランクイン
するような女性は創価関係除けばそういった女性がほとんど。
(宝塚出身、スポーツ出身、昔の教師絶対時代の女性教師タイプなど)

152 名前: 名無しさん 〜君の性差〜 投稿日: 2013/01/19(土) 16:36:45.97 ID:3BS0xsZV
>>149
 軍隊経験者の男性は女性上官多いほうがいいというのが多数。
男性にそう感じさせるように選抜され訓練された女性達なわけだし。
一般社会と同じ、そういった女性上司や先輩の多い職場で働けば
女性管理職や女性が多いほうがよいと思うようになるし、
そうでない女性上司や女性の先輩同僚が多い職場なら男性板女性板
の多くの男性住人のようになるだけのこと。