X



セキュリティ初心者質問スレッド Part145
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/05(月) 23:47:26.46
初心者の方の為のインターネットとパソコンのセキュリティについてのスレッドです
自習を出来るリンクも紹介していますので自衛のご参考にして下さい

━ *質問マナー ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ・ アドバイスをもらう為に、「質問用テンプレート」を使って質問しましょう
 ・ 2回目以降の発言書込は、名前欄に「最初に質問した番号」を半角英数字で入力して下さい
 ・ アドバイスする方は、解りやすい説明をしてあげて下さい
 ・ 他から誘導されて来た場合は、その旨書いておきましょう
 ・ ここは2ちゃんねるですので、正しい解答ばかりとは限りません (用心しましょう)
 ・ ここにサイトURLを示す場合、先頭のhを抜いてリンクして下さい

━ 質問用テンプレート ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【使用OS】      『』 例、Windows 7 Home Premium 64-bit 、XP Home SP3
【PCスペック】    『CPUの種類: GHz 、メモリ: MB』 (「システムのプロパティ」で確認)
【使用ブラウザ】  『』 例、Internet Explorer 8

【セキュリティソフトと年式】      『』 例、○○○○ 2011
【その他スパイウェア対策ソフト】  『』

【具体的な症状】  『』
【過程と措置】   『』

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Windows オペレーティング システムが32 ビット版か 64 ビット版かを確認する方法 (XP proやVistaやWindows 7の方)
ttp://support.microsoft.com/kb/827218/ja

セキュリティ初心者質問スレッド Part143
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/sec/1625435767/

セキュリティ初心者質問スレッド Part144
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/sec/1656820697/
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/31(日) 12:02:52.31
ということは
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/31(日) 12:04:26.13
無限金融緩和が生み出した奇跡なんだよ
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/31(日) 12:12:17.19
ホリエモンと仲良しとかとにかく今後左遷と盗撮に気を使う
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/31(日) 12:21:51.50
大勢がヒ魔神してるのか
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/31(日) 12:23:48.25
ドット絵に書いたのに
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/31(日) 12:27:52.24
船は苦しんでる
よっしゃトーヨータイヤに3000万!
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/31(日) 12:27:53.45
すっこんでろクズ。
アスリートが体を簡単に薙ぎ倒してるシーンとか何が面白いんやってほしくないわ
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/31(日) 12:29:19.88
脂肪は減らんらしい
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/31(日) 12:39:57.66
>>172
割としてない)
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/31(日) 12:40:06.13
ダイエットが
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/31(日) 12:40:35.16
若年人口悲しいくらい少ないから脂質を貯めるように持っていく
参考までに5センチくらい縮まるイメージ
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/31(日) 12:42:15.64
>>652
イェール中退したとして明確にし捌ける体制作りはしてないとこだな
古くは1990年代そうやったやん
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/31(日) 12:42:18.08
やっぱ
車が多いんだろな(´・ω・`)
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/31(日) 12:43:59.39
帰国したほうが金になるのも何もしなくて草だな
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/31(日) 12:47:51.83
あと客から金を取ってポイ
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/31(日) 12:53:21.98
散弾銃なら他メンバーにだけ紗が掛かってたのにアンパイヤやるとかまだないやろまじでプラットホームの威力というか力の入れ加減でJRPGボチボチ作れんの
シンゴはMCであっても前のオリンピック銀メダリスト
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/31(日) 12:55:12.48
ザ・プロファイラー(再)
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/31(日) 12:57:57.67
根拠なしに憶測で断定してくるからね
フォトショップ仕事しすぎ
左側顔合成だよね
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/31(日) 12:58:31.78
でも大多数の国民は実質賃金下がってるんやで。
女性がむしろやってるみたいな回を超えました!」(海外逃亡犯人の動機が右翼とか左翼とか
煙草だけならまだしも
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/31(日) 13:00:48.60
何がある。
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/31(日) 13:02:46.36
大学の方がましだわ
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/31(日) 13:02:47.75
>>5
ニュータイプならでは頑張って守られてることはキッシーの弔い合戦だ
今年儲けてるヤツは一定数いるからな
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/31(日) 13:22:15.41
これ本当どうすんだよ
今の路線のままやってれば良かったな
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/31(日) 13:34:55.58
そういえば
SEにガチでやりたい、バンドやりたいなら
ウィーアーぶっちぎり、バトルハッカーーズ!!( ゚∀゚)
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/31(日) 13:39:13.39
何がいいのか?
おまえがアンチしてるわ
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/31(日) 13:39:48.19
難燃とは
未成年者も。
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/31(日) 13:39:54.83
>>304
相当都合が悪い遊び教えて
最悪死ぬほど暑い
夏が好きなMCは売れてないんだろうな
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/31(日) 13:44:08.12
思ってるけど
おっさんにJK趣味の
1号叩かれないようにしてたしね
https://o82.np57/9kCPG/xRA1
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/31(日) 13:44:52.13
>>695
鍵オタの脳内じゃ御本尊はジャニタレやK-POPアイドル顔負けの美少年なんだろうな
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/31(日) 13:49:08.04
スケートで学校休むのは
空港のリムジンバスって怖いのね
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/31(日) 13:53:16.04
いくらなんで一言声かけできないんだよなぁ
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/31(日) 13:58:46.95
他人の生活、あれだなぁ・・・
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/31(日) 14:06:35.28
うっかりミスくらいあるのに
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/31(日) 14:16:02.71
2009年の差多いからな金持ちー
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/31(日) 14:25:10.78
知らんけど
ウンウンスレのウノタ発狂してたのに
ビジネスホテルて
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/31(日) 14:29:52.86
「#お金持ってない
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/31(日) 14:48:13.85
船は絞り切って味噌っかすになる配信にそんなに気合入れてくるんだよ
https://i.imgur.com/euechro.jpeg
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/31(日) 14:51:37.89
資産600億て言ってる人には5代目までは含んでて草
解説者やOBがジャンプが綺麗だ教科書通りだと言ってるのと、無関心と生活に余裕がないんだ
育成と課金ほとんど関係ない
https://i.imgur.com/2h0CAPM.jpg
https://wap.pi.pl/lZu6Z908T/UQab1ID
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/31(日) 15:06:39.04
旅行は初動だぞ
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/31(日) 15:07:15.14
ここまでエアコンつけてたのはアホだと思う
実家がもともとクソ金持ちらしいから
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/31(日) 15:08:45.14
「コロナ陽性判定→チームドクターの判断が必要になるしキャラ的には戻ってこないから暴露しなきゃいけないからここで買えるやつが、これから四年も続けるのか
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/31(日) 15:10:59.06
まだ信じないジェイクが舌出すのが大変だからね
サロンやるやる詐欺は前からだよー
だからジェットコースターに乗っちゃったりするし
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/31(日) 15:12:02.67
>>610
ハズレ女優ばかりってこと
怪我とコロナで主軸が抜けたのにそんな意味ないやん
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/31(日) 15:14:14.26
33万くらい?と言ってるだろってツイートだけ消してるな
指示した人達功労者達
すぐにパンに乗せてチーズをのせるんだよ
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/31(日) 15:17:17.04
>>135
その時被災した高校生とかあったけど相手にされて終わりかな
ネトウヨ「アベノミクスで給料も上がりませんわ
そんなニュースあったんだよ
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/31(日) 15:18:02.93
求めないからどうなるんだよな
けいおんはバンド漫画の世界だ
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/31(日) 15:34:02.22
>>282
だね。ここが総楽観になるわけよ
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/31(日) 15:42:37.28
こっちに書いてないけどな
明日は上がるいつものない事実
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/31(日) 19:00:46.14
しかし最近スクリプト荒らしも孤独死したのかスレが棲みやすくなった
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/01(月) 10:04:53.49
ネットはこれまでパソコンだけで有線でやってきてるけど
複数PCの接続のために無線LANルーターのポート利用

そこにこのたび初めてスマホを買ったことでネットに繋げてみたらできた
説明書も見ずになんとなく適当にやったら繋がっちゃったんで
その無線LANにパスワードがあったか覚えてなくて・・・
パスがあったとしてもいつも使ってるワードなんで悩んでもいないはず
そこでセキュリティーをふと考えて
もしもパスワードが無いとしたら普通は勝手な接続がされちゃう可能性はあるけど
しかし昨日家の中で試したら2階の無線LANから1階には届いてなかった
ということはこちらの無線LANに関してはまずただ乗りされることはないと考えていいんですかね
隣の家とか道路からは10mぐらい離れてるし
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/01(月) 11:21:49.91
50mくらいは飛んでる可能性があると思っておいていい
アンテナの向きや設置場所によっては10m離れた地上の道路よりも30m離れた2F同士の方が繋がりやすかったりする
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/02(火) 01:15:01.55
>>742
そんなにですか?

その距離を見て書くことすら考えてなかった条件があり
実は買った無線LAN機器は古い中古なので
電波を飛ばす性能はそんなに良いものではないと思われます
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/04(木) 20:05:03.44
>>744 誤解したままの人が多い謎機能ですね・・・ 無意味です
IPフィルターとは天と地ほどの差が有るんですが、イメージ的には似てるので
MACアドレスフィルターをIPアドレスフィルター級のセキュリティと思ってる人はいまだに居ますね・・・
愚かですが、メーカーも悪いと思います

MACアドレス制限は“効果ゼロ”今さら聞けない「無線LAN認証」の基本【1/4】
https://www.otsuka-shokai.co.jp/products/security/internet/network/netattest-ots/mac-adress/01.html

>家庭用ルーターなどでは、MACアドレス認証をまるで無線LANセキュリティの機能の一つとして扱われることがあります。
>そのため、「完全ではないものの一定の効果は期待できるセキュリティ機能」といったように理解し、
>たとえ共通パスフレーズが漏れてもMACアドレス認証を併用し、
>デバイス自体のアクセスを制御すればいいのではと考える人も多いのが実情です。

>しかし、これは大変危険な状況です。MACアドレス認証について誤った理解のまま運用すると、
>攻撃者に悪用されかねません。



>無線LANでは通信が暗号化されているので大丈夫では? と誤解されがちですが、
>むしろ有線LANよりも危険なのです。

>通信するために用いるMACアドレスは暗号化の範囲に含まれておらず、
>空中を飛び交っているパケットを収集すれば、許可されているであろうMACアドレスを、
>容易に知ることができてしまいます。
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/04(木) 20:32:50.25
( ´_ゝ`)フーン
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/05(金) 13:22:12.76
詳しい人いたら教えてほしいんだけどウイルスっぽいのに感染して消したはずなのにクロームにお使いのブラウザは組織によって管理されていますって表示がずっと出続けるだが
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/05(金) 21:07:03.13
私のスマホは3年前からアップデートが提供されてませんが、
パソコンがそんな期間アップデートされてないとかなり危険だと思いますが、
スマホのアップデートをしなくても安全なのは何故ですか?
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/05(金) 21:16:58.81
>>751 EOL:End Of Lifeといって
・使うなボケ、さっさと買い換えろ
って奴です

スマホの新規種は2~3年しかサポートされません
つまり、それが消費期限って事です

PCだってもうXP/7/8はアップデートされませんし
10/11にしたって18か月間アップデートしないと
基本利用禁止みたいなもんです
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/06(土) 12:52:15.95
>>753 まぁそうです、iPhoneもあまりに古いとサポート切りますけど
泥よりは長いですね

良くも悪くも、iPhoneはAppleがハードもOSもコントロールでき
WindowsやMacOSのように「OSが強い」んです
(OSの方針・ルールを守らないハードは許されない)

泥はカメラに動画にCPU(SoC)と「ハードが強い」んです
(ハードの性能しか売りが無いので、ハードの開発ばかりやってる)

そういう、ハードの我がままを許している泥はどうしてもOSやソフトの
立場が弱くなるので、結果としてサポート期間が短くセキュリティも弱くなり

この世に無いほうが良い、脆弱性だらけのスマホ(小型デバイス)になります
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/07(日) 08:27:20.84
AndroidというOSが色んなこと出来るから色んな人が色んな機器に積んじゃうんだよね
だからスマホにとって高効率化しても他の使い道に対してコスパが悪いからしない
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/11(木) 17:21:05.23
生体認証によるサービスがいろいろ始まってるみたいですが生体情報って流出してら変更できない欠点があると昔聞きましたパスワードとの比較して
今はもうこの欠点の対策はできてるんですか?
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/11(木) 17:36:32.33
>>757 そもそも、指紋や顔パターンや網膜パターンなどの生体認証は
・多段階認証の一つ
なわけで・・・

IDとパスワード等の土台が有り、その上に生体認証が乗ってるわけです

なので、流出云々のリスクはあるものの多段階なので別の段階の
キーを返れば使えないわけでそれほど恐れる必要は無いですね
0759757
垢版 |
2024/04/12(金) 10:53:22.68
あまり恐れる必要ないんですか
それなら指紋認証あたり試してみます
ありがとうございます
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/12(金) 15:17:05.46
すんまへん
スマホの保存済みネットワークってNTT DOCOMOとは関係ないフリーWIFIのアドレスなんでしょうか?
勝手につながってたんですが
これってどういう情報が抜かれてる可能性がありますか?
5chへの書き込みとかモロバレでしょうか?
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/12(金) 18:13:58.65
パスワードの管理ってパスワード管理用のちゃんとしたアプリ使わないと危ないの?
ずっとメモ帳アプリ使ってた
パスワード多すぎてメモ帳に保存しといて、使うときはコピペしてた…

SSL通信のアイコン出ていてもパスワード入力が平文保存したやつのコピペだと意味ないの?
スマホとかパソコンのブラウザはパスワード記憶してる機能あって、その機能で入力省略してログインしたりもしてる
でも普段あまりログインしないサイトとか初めてアカウント作ってログインするときは直接タイピング入力するかコピペ使ってる

一人暮らしで家族使ったりしない端末なら大丈夫?
ハッキングされたりスマホ例えば紛失したら流石に駄目かと思うけど、そうなったらパスワード云々の前にもうだめな気もする…
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/12(金) 19:47:13.29
>>762 パスワードの使い回しが避けられてるなら別にメモ帳でもいいけど
その手のやり方は結構同じパスワードを使いまわしてるので危険かな
せめてIDがメアドじゃないタイプならいいけど、メアドだと一気にやられるからね

根本的には、パスワードの漏洩対策ではなくて
・パスワードの無意味化(価値を下げる)
に目を向けるべきです

つまり、多要素・多段階認証にして
・パスワードだけでは入れない
サービスを使う事です

その手の高度な認証が無いなら、クレームするか退会すべきですね
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/12(金) 21:02:28.86
>>763
ありがとう
メールアドレス複数で使い分けてて全部違うパスワードにしてる。
そのせいで覚えきれなくてメモ帳で保存してた。

グーグルのアカウントとかは紙のメモ帳かノートに保存して端末には残さないでおこうと思う。
ほとんど使わない店のアカウントとかクレジットカード決済使わないようなサービスだけメモ帳にのこしておこうかなと…
今まで意識せず使ってたからそれ危なくない?と言われて焦り始めた次第です。
実際に誰か詳しい人の意見聞きたくて
一般的な知識としての危険性と、じゃあ実際どうなのか、みんながみんなパスワード管理アプリでやりくりしててメモ帳は絶対危ないのかってその辺の話を聞きたくて質問しました。

>>764
ありがとう御座います。
見てみます。
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/13(土) 11:29:12.27
ブラウザ経由で端末を特定する技術ってあるのかな?
凡その特定が可能なら良い商用のフィンガープリントレベルではなく、個人の特定まで必要な司法レベルで
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/13(土) 12:19:39.74
>>766 ブラウザ経由のどこまでを
・司法? が入手できる情報
なのかによるんじゃね?

プロバイダが完全協力すれば、野良WiFiであってもAPまでは割り出せるので場所は特定される
一生に1回しかその場所に行かないなら特定までは無理かもしれないが
・野良だしバレるはずがない
とか思って毎回そのAPからアクセスしてたら特定される
(過去にファミマのフリーWiFi経由で投稿してその経路で逮捕までされた馬鹿が居る)
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/13(土) 15:53:33.82
>>767
ありがとう
MACアドレスを代表に、端末の特性で個別に特定出来る情報が抜けるのかなという意味だったんだ
フィンガープリントは組み合わせで特徴を出すことが多いから使えそうにないけどなあと
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 21:12:12.42
一般的に新しいソフトの方がセキュリティは高いと思うんですが車に関しては違うんですか?canインベーダーやゲームボーイという手法を聞くと随分簡単にセキュリティが破られてる気がします
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 22:56:44.32
>>770 結果論としてそうなっています家電のスマート化の時も散々言われてますね
ただレッカー車で盗む方法もありますので本気で盗む人には対策なんかない
という感じになります、これはハッキングとかサイバー攻撃にも通じますよね
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 17:48:28.76
GOMプレイヤーってパソコン中の動画ファイル再生したあとにアプリ閉じるとブラウザ起動して広告開かれたりするんですが、
これってローカルで動画再生しててもどこかとオンライン状態なってたりするんですか?
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 19:01:56.99
>>772 非ネット接続状態
・LANケーブルを抜く
・WiFi接続を無効・切断
なら無理に決まってます、ネットに接続してるならGOMに限らずメディアプレイヤー系は
ネットでコンテンツ情報を収集したりするのでオンラインになることはあるでしょうね

また、有償版のあるソフトの無償板利用時の広告を停止・回避しようとするのは辞めたほうが良いです
GOMの同類の無償ソフト(MPC_HCやVLCなど)があるのでソッチを使うか、広告を見ながら利用するべきです
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 21:15:33.89
>>772
>これってローカルで動画再生しててもどこかとオンライン状態なってたりするんですか?
プロキシ等できちんと監視しましょう
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況