X



【アビラ】Avira Antivirus ver.43

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/06(火) 06:49:00.80
Avira公式サイト https://www.avira.com/ja/
日本代理店 株式会社アクト・ツー https://act2.com/avira

無料版 Avira Free Security(広告無し) https://www.avira.com/ja/free-security
有料版 https://www.avira.com/ja/downloads-paid

[System Speedup][Phantom VPN][Software Updater]は常駐するので使用しない場合はmsconfigで下記の3つのサービスを無効にする
[Avira Optimizer Host][Avira Phantom VPN][Avira Updater Service]

オフライン・インストーラー https://install.avira-update.com/package/antivirus/win/ja-jp/avira_antivirus_ja-jp.exe
レジストリ・クリーナー https://support.avira.com/hc/en-us/articles/360002579397/

Avira Antivirus Pro(3ヶ月無料) https://campaigns.avira.com/en/bzd/antivirus/av_pro_trial_rlm
Avira Prime(3ヶ月無料) https://campaigns.avira.com/en/crm/trial/prime

Aviraがユーザー情報を販売することはありません
https://blog.avira.com/jumpshot-private-garden/

前スレ
【アビラ】Avira Antivirus ver.42
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/sec/1618323090/
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/15(木) 04:36:50.83
ちんぽ
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/16(金) 05:31:47.73
ちんぽ
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/16(金) 17:10:54.79
無料版 Avira Free Security(広告無し)
オフライン・インストーラー

両者の違いは何ですか?
見た感じUIが異なるのと、無料版にはクリーナーの機能(ぶっちゃけ要らない)がついている様にしか見えないのですが。
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/18(日) 10:38:59.05
アバストがノートンに買収されるというニュースを見て
8000億近いその値段に驚いた
そんなに価値があるのか
日本は経営者にも政治家にも先見の明がなかったなぁ
ソフトウエアの開発は物づくりじゃないとか言って馬鹿にしてたんだからな
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/18(日) 13:24:24.23
それってfree版が消えるってことですか?
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/18(日) 23:34:41.94
いきなりの自分語りスマン
ちょっと連投させてもらうね

スマホにはAvira入れてる
何台かあるPCも以前はAvira入れてたけど
今はほぼDefenderのみで使ってる
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/18(日) 23:36:10.00
その代わりというか
OSは年に最低1回はクリーンインスコしてる
面倒くさそうwと思うかもだけど
慣れるとそうでもないんだよね
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/18(日) 23:38:10.68
何年か前に断捨離したことがあって
その時にPCの中身もバッサリと処分したんだけど
それ以来、スッキリ・シンプルが心地良くてさ
残したいファイルは外付けHDDに保存してるし、
Cドライブには必要最低限しか入ってないから
むしろSSDコピーなんかするより早いし楽だね
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/18(日) 23:41:00.66
PC版のAviraは以前Primeユーザーだったけど
更新の際に何故かそれまで使ってたデビットカードで
決済できなくなって、それを機に解約したよ

以前使っていたにもかかわらず
>>132 さんの質問にお答えできずにスミマセン
ぶっちゃけ、分からないです
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/18(日) 23:50:20.05
>>143
まぁまぁそう言わずにw
慣れてくるとこのスレならではの味があるんだよね
自分はそれにハマっていつもROMってるよw
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/18(日) 23:59:48.23
>>152
そのニュース見たけどホント凄いね
約8000億円とかパネーわw
自分はDefender使ってることもあって
今後サードパーティーソフトは減少?って勝手に思ってたけど、、
やっぱり需要はあるんだろうね
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/19(月) 05:43:21.51
ちんぽ
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/19(月) 18:09:24.93
   (V) ∧_∧(V)
    ヽ(・ω・)ノ  フォッフォッフォッフォッフォッフォッ
.     /  /
    ノ ̄ゝ
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/19(月) 23:31:18.09
なんっちゅーかほんちゅうか、
バブルシステムなんてさ、バブル内が汚染されてしまえばもうおしまーい!なんだし
そもそも弾けることが前提だったのか?ともとれるし
ザル五輪ですよ
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/19(月) 23:53:19.81
な?踊らされたばかが被害妄想垂れ流してる
交通事故で死ぬから車運転どころか道路歩くな、そのレベルの話
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/23(金) 04:10:26.89
ちんぽ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況