X



【ファイアウォール】simplewall【テレメトリ拒否】
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/12(木) 22:06:36.37
どうしてこういう質問する阿呆がこうも最近多いのだろうかね
0465◆yBEncckFOU
垢版 |
2023/01/12(木) 23:32:40.10
>>464
やっとかめに見たわ
セキュリティ板の住人だったのか
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/13(金) 15:42:35.83
やっとかめ は静岡に近づくと やっとかぶり に変化して 東京に近づくと ひさしぶり に変化する
静岡と東京の中間語があったら知りたい
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/13(金) 19:38:29.27
Fort Firewall v3.6.3
https://github.com/tnodir/fort/releases

UIオプションアラートアイコンをアニメーション化」フラグを追加しました。
UI。プログラム。アラートの「状態」カラムを再作成。
UI: プログラムプログラム。ファイルパス "カラムを追加。
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/29(日) 22:38:55.53
Windows10をクリーンインストールして自分の環境設定にして色々弄ってたら
C:\Windows\System32\wusvc.exeこいつが突如現れたけど今まで無かったし見た事もない
こいつが厄介でアプリの欄から削除出来ないチェックボックス外すと無効になるけど最新の状態に更新するとまた有効になってる
無効に出来たと思ったらSystemとsvchost.exeのアラート出てバグり出す
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/31(火) 21:36:31.35
>>473
冷静になって見れば確かにうpだてだった
でもこいつチェック外して削除出来ない
チェック外すと無効になるが最新の状態に更新すると
またまたチェック付いて有効一覧に昇格しやがる
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/22(水) 08:24:20.23
Windows セキュリティ 処置をお勧めします


これってどうやって消すことが出来たのか教えてくだされせんか
Windows10 Enterpriseです
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/26(日) 14:41:29.59
アプリの実行ファイルのpathをワイルドカード文字列や正規表現を使って指定することはできないんだよね?

例えば EdgeWebView2。このアプリは頻繁にアップデートされるんだけど
実行ファイルのpathがアップデート毎に変わるので、アップデートされる度にsimplewallがポップアップを出す
C:\Program Files (x86)\Microsoft\EdgeWebView\Application\<バージョン番号>\msedgewebview2.exe
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/23(木) 21:03:54.44
今の5chは規制ばっかりだから
セキュ板みたいな過疎板はもろに影響を受ける
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/19(金) 14:03:03.32
Optimizer 15.3
https://github.com/hellzerg/optimizer/releases

[15.3] - 2023-05-18

新しい: 再利用可能なテンプレートを使用した自動化エンジン (https://github.com/hellzerg/optimizer/blob/master/AUTOMATION.md)
Hotfix: 様々なローカライズアップデート
Hotfix: クリーナーでMozilla Firefoxを選択したときの稀なバグ。
Hotfix(修正) UIスケーリングに関する改善

SHA256を使用してアプリを検証する

0F225C69528A10E2E4616BF00CB5164B8A010F630D774AC2989916D477CF75FD
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/29(月) 19:41:10.69
Fort Firewall v3.9.5
https://github.com/tnodir/fort/releases

UIについて オプションです: タグを言語リストに追加する。
UI: オプション: デフォルトで終了を確認する。
UI: オプション: トレイ: デフォルトでアラートをアニメーション化します。
UIを表示します: プログラム: アプリグループの有効フラグが変更されたときに更新されるようにしました。
UI: Escapeキーですぐにウィンドウを閉じるようにしました。
ドライバー: 起動時のプロセス列挙を削除する。
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/03(土) 15:11:00.75
Fort Firewall 3.9.6
https://github.com/tnodir/fort/releases

UIについて トラフィックグラフ: スリープ後のクラッシュを修正しました。
UI: オプション: トレイ: アイコンの表示」の変更を即座に適用する。
UI: オプション マイフォート」を追加する: メニューの自動表示」フラグを追加しました。
UI:オプション トレイメニュー: Traffic Graphのチェック状態を修正しました。
UI: メインアイコンを更新しました。
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/06(木) 23:28:04.66
制限ユーザーで起動しても当たり前だけど起動しないのでサービス化希望
あとWindowsのネットワークアイコンが飾りでしかないので
通信時にsimplewallのアイコンがピカピカ光るようにしてくれたらなおいいのになー
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/09(日) 15:40:08.97
MS Edgeってアプリのみを許可していてもフル機能使えない?
Bingチャットしようとしたら許可してるにも関わらず接続要求が着て、放置してたらチャットが止まってしまった
なのでアプリケーションのフル許可を行うしかない
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/27(木) 19:16:13.28
3.7
api-なんたら.dllがない言われて起動しなかったので捨てました
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/27(木) 22:56:39.85
simplewall Version: 3.7
https://www.henrypp.org/product/simplewall#download
Last updated: 27 July 2023

Releases v.3.7
https://github.com/henrypp/simplewall/releases/tag/v.3.7
これは機能リリースです。

プロファイルの暗号化を追加した[古いバージョンでは新しいプロファイルを開けない] (issue #599)
通知ウィンドウにプロセスを終了する機能を追加した (issue #1398)
アプリのチェックサム計算を追加した (問題番号 394)
ログ購読のエラーメッセージを追加した
検索のパフォーマンスを改善 (issue #1383)
タイマーとアプリのタイムスタンプが正しく表示されない問題を修正 (32-bit のみ)
アプリケーションが不正なアイコンを表示することがあった問題を修正
ログ消去時にクラッシュすることがあった問題を修正
サイレントアンインストーラが動作しなかった問題を修正
arm64 ビルドのクラッシュを修正 (issue #1228)
内部バグを修正
メモリリークを修正
nuget パッケージを更新した
プロジェクト sdk を更新した
ロケールを更新
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/29(土) 05:34:44.02
win7でアプデしたら下記メッセージが出て起動できず。
Visual Studio 2015 の Visual C++ 再頒布可能パッケージ (x64) インスコしても変わらず。

コンピューターに api-ms-win-core-version-l1-1-0.dll がないため、プログラムを開始できません。この問題を解決するには、プログラムを再インストールしてみてください。
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/29(土) 08:55:21.29
Windows7なのならば無理に10、11に最適化された現行バージョンを追いかける必要はない
安定した旧バージョンを探して入れるよろし
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/02(水) 00:39:35.52
やるじゃん
0514511
垢版 |
2023/08/04(金) 21:53:51.26
>>513
もう試したかもしれないけど、
もしうまく行かなかったらタスクトレイのアイコンを終了させてね。
終了させてもフィルター自体は有効なので問題ない。
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/08(火) 09:20:56.68
ふむ
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/21(木) 01:06:44.47
;;^^
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/22(金) 16:41:23.83
simplewall v.3.7.2 最新版
https://github.com/henrypp/simplewall/releases

メンテナンスリリースです。

ウィンドウズ7とウィンドウズ8のサポートを停止しました。
複数のアプリケーションを起動できない問題を修正 (issue #1547)
アクセスできないアプリのフィルタを作成するように修正しました (issue #1528)。
起動時にアップデートダイアログを表示するよう修正 (issue #1511)
一部のファイルのバージョン情報を取得できない問題を修正しました。
アプリ検索が遅かった問題を修正 (issue #1477)
定期的にクラッシュする問題を修正 (issue #1486)
一部のアプリのアイコンを取得できない問題を修正
設定の入力を保存するように修正
使用していないアプリを保存していた問題を修正
プロセス作成を修正
署名チェックを改良
プロジェクトSDKを更新
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/23(土) 07:09:39.53
simplewall-3.7.2-setup.exe

Microsoft Defender ウイルス対策で脅威が見つかりました。
って出てダウンロードできねえぞ
大丈夫かこれ
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/25(月) 00:40:08.76
Defenderに引っかかってアップデートできないな
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/12(木) 14:01:16.29
simplewall v.3.7.3
https://github.com/henrypp/simplewall/releases/tag/v.3.7.3

プロファイル保存時のエラーメッセージを追加しました。
再配布可能パッケージの要件を削除しました (issue #1587)
プロファイルが見つからないというメッセージを修正 (issue #1557)
バージョン情報読み込み時のクラッシュを修正
証明書チェックオプションを元に戻した
プロジェクト sdk を更新
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/19(木) 13:09:09.53
プロファイルはインストールフォルダに設置するようにした方がエラーが少なくなるわ
普通にインスコしたら

無効なパラメーターをサービスまたは関数に渡しました。

Status: 0xC000000D

のエラーが出まくって使いものにならなかったがインストール時に出る一番下の項目にチェックを入れたら普通に使えるようになりました
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/28(土) 15:30:36.55
simplewall 3.7.4 + Portable
https://github.com/henrypp/simplewall/releases/tag/v.3.7.4

プロファイルからのアプリ削除を無効にするオプションを設定できるようにした (issue #1155)
チェックを外した状態で保存できない問題を修正 (issue #1609)
プロファイルを保存できなかった問題を修正 (issue #1594)
クラッシュを修正 (issue #1582)
プロジェクトSDKを更新
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/30(月) 23:10:39.68
三( ^o^)三( ^o^)三( ^o^)デケデケデケ
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/11(土) 16:36:03.92
Win11-22H2にしたら、
Exception raised :(
0x%pの命令が0x%pのメモリを参照しました。メモリが%sになることはできませんでした。(0xC0000005)
とかいうエラーが出るようになった
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/15(水) 12:30:48.09
backgrounddownload が何度も許可を求めてくるやつどうしてます?
simplewall-utilsでルール作ろうとしてもエラー出ますし

ttps://github.com/henrypp/simplewall/issues/456
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/15(水) 12:48:46.48
自分の環境を書かなきゃ解らんなあ
自分のところではそんな現象は起こっていないもの
ポータブル版にして再インストールしても解決できないような重大な問題なのですかね
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/15(水) 12:56:49.32
Visualstudioで出てくるのか
ふうん
何か毎回何らかの情報やデータが変わると同じファイル名であってもその都度、許可不許可のダイアログが出てきますわね

自分は何のソフトであったのかなあ
ああ、K-Lite Codec Packのとか、普通のソフトウェアで出ていたわね
でも一回許可すれば更新する都度の表示は出ないですよ

バックグラウンドのうpだてを停止するとかは駄目なのですか
そのうち開発者が修正するという態度で臨んでいれば良いのでは無いでしょうか
ふうん、外国人は紳士的ですね
少し幼稚に思えますけど可愛らしくて優しいじゃありませんか
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/15(水) 12:59:13.33
>>537
この方も同じ意見を言っているがね
やはり三人寄れば文殊の知恵と言いますがプロが三人も同じことを言うのでそれは間違いのない方法だと思いますよ
私は素人なので詳しいことは知りませんが
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/15(水) 13:00:08.97
mikefirefly のコメント 2020年3月13日 -

この件がクローズされていることは承知していますが、私は今この厄介な問題に直面しており、解決策を見つけたと思います。https://i.imgur.com/q33bn3h.png

タスクを無効にしたところ、ポップアップが出なくなりました。
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/25(土) 16:13:59.89
アップデートできずにタスクトレイからも火のアイコンなくなっちゃう問題がしばらく前から出てるんだけど、解決方法ありませんか?
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/27(月) 15:56:04.12
Windows 11ならOSの設定でタスクトレイアイコンを新たに追加しないとダメ
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/27(月) 16:10:52.37
>>546
  _n                 n_
 ( l    _、_     _、_    l )  good job!!
  \ \ ( <_,` ) ( ,_ノ` )  / /
   ヽ___ ̄ ̄  )  (   ̄ ̄___/
     /   /    \   \
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/28(火) 05:18:47.33
Defender Remover / Defender Disabler
https://github.com/ionuttbara/windows-defender-remover/releases

Defender Remover / Defender Disabler
https://github.com/ionuttbara/windows-defender-remover/releases

release12.6

何が新しいのか?

MalwareBytesとBitDefenderでウイルスとみなされるため、セキュリティセンターの設定を非推奨にしました。
いくつかのエラーとバグを修正。
x86-32bit版のスクリプトを作成。
PowerRunからGetTrustedInstallerに完全に切り替え。
警告

一部のアンチウイルス/アンチマルウェアエンジンはこのアプリをマルウェア/ウイルスと見なすことがあります。そのため、ダウンロードする前にアンチウイルスを無効にすることをお勧めします!また、Windows 11(22H2 Moment 2以降)を起動する場合は、Windowsのセキュリティ設定からTamper Protecitonを無効にする必要があります。
テストメモ

これらの注意事項は、x64およびARM64(Windows 11のみ)のリリースを対象としています。
✅ Windows 8.1およびWindows 10のすべてのバージョン(すべてのオプション)
✅ Windows 11 (すべてのオプション) ( uwpエラーは解決され、今のところ削除されています。より多くのフィードバックが必要です)
✅ Windows 11 Dev Channel (フィードバックが必要です)
✅ Windows 11 Canary Channel / Windows 12 Alpha Build (すべてのオプションは動作していますが、サービスのエントリがレジストリに表示されます)
⛔ マイクロソフトは最近Defenderを安全に無効にする方法にパッチを当てました。別の方法で動作。Removerは影響を受けません。(Windows11にのみ影響し、Windows10では正常に動作している)
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/02(火) 00:34:28.74
テレメトリはサービスやタスクスケジューラかプライバシーブロックのフリーソフトで対策してたけどファイアウォールソフトだとソフトやアプリまで個別に通信ブロックできるんだな
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/08(月) 00:10:09.77
FW管理ソフトとしては使いやすくて気に入ってるから頑張って欲しいなぁ
最近公式サイト閉じたし若干雲行き怪しくて不安
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/20(火) 02:06:58.30
ええ話や
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/24(土) 10:16:14.29
ありがとうございます
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 10:20:29.22
あげ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況