X



【ノートン】Norton 総合
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/02(火) 19:01:48.04
353:名無し募集中。。。:2021/02/02(火) 15:02:57
よろしくお願いします

【状況】ホスト規制
【板名】セキュリティ
【板URL】http://medaka.5ch.net/sec/
【スレッドタイトル】【ノートン】Norton 総合
【名前(省略可)】
【メール欄(省略可)】
【本文】(↓下段に書いてください)
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/03(水) 01:40:08.21
■ノートンストア https://www.nortonstore.jp/
■ノートン アップデートセンター https://updatecenter.norton.com/?&;NUCLANG★ja-JP
■ノートン製品・サービス一覧
 公式サイト https://jp.norton.com/products
 ノートンストア https://www.nortonstore.jp/products/

■ノートンセキュリティ30日無料体験版 (Norton 360製品版の購入が可能)
https://www.nortonstore.jp/products/trial/

■詐欺販売対策のヒント (日本語サイトでも不正キーのネット販売が横行していますので要注意!)
個人情報を盗まれないように知識を深めて自身を守ってください
http://japan.cnet.com/news/media/20085353/

※旧Symantec社はNortonLifeLockに社名変更しました
※法人向け事業はBroadcom社に移管されました
https://jp.broadcom.com/

前スレ
【ノートン】Norton 360
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/sec/1584977046/
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/03(水) 01:42:48.59
Summary Report 2020
https://www.av-comparatives.org/tests/summary-report-2020/

Product of the Year 2020 : Kaspersky
Outstanding Products 2020 : Bitdefender, ESET
Top-Rated Products 2020 : Avast, AVG

21 Kaspersky, ESET, Bitdefender
18 Avast, AVG
17 Vipre
16 F-Secure
15 GDATA, Avira
14 McAfee
13 K7
12 Norton, TotalAV, Panda, TotalDefense  ←・・・・・・おバカはノートン維持
11 Microsoft
*8 TrendMicro(ウイルスバスター)
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/03(水) 01:43:53.71
854 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2021/01/17(日) 21:10:06.69
Norton mobile と セキュアVPNを入れてたのだけど
Norton mobileのにVPNの項目が増えてた。
つまりセキュアVPNと機能がかぶるの?

857 名前:854[sage] 投稿日:2021/01/18(月) 01:59:23.45
セキュアVPNをアンインストールして、Norton mobileのVPNをONにしてみた。
問題なくONになった。やっぱりセキュアVPNは単独アプリで、Norton mobileに追加された機能としてかぶってるのかな?

858 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2021/01/18(月) 02:15:38.13
Norton mobileに追加されたセキュアVPNはセキュアVPN(単独)と機能が同じらしい。
つまり、別途インストールする必要はなく、必要ならNorton mobileの方でONすればいいっぽい。
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/03(水) 01:44:08.12
860 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2021/01/18(月) 02:50:34.98
アドブロッカーは無料アプリなので、サポート対象外らしい
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/04(木) 21:23:28.10
>>5
これは否定しない
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 10:36:13.49
テストの成績にケチをつけるアホ
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 15:09:39.10
誤検出多すぎて草
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 15:11:22.55
マクロン氏、中国製ワクチンの危険性を警告 新たな変異助長の恐れも

こんな具合だし中国のサポートは信用できん
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 20:09:31.22
ノートンは性能のワリに高価格でコスパが悪いということか
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 21:13:41.84
Norton以前そこのテスト結果悪いから逃亡してたもんな
相変わらず改善せず出来損ないのままかwww
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 00:11:22.90
そうだね
中国人のサポートは必死だね
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 05:07:09.27
PCの起動時に「ファイルのクリーンアップ」が自動で行える設定はありますか?
現在はCCleanerを導入してそのような設定をしています
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 10:18:07.28
こういうのって自動車保険と同じで大きくは変わらないのだから、そのときどきで安いのに乗り換えるのがよさそう
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 15:38:54.22
>>31
かなり安いね
ずっとノートン一筋でカスペも気になってたけどさすがにその値段ならカスペ使ってみようかなって思えてきた
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 22:45:37.43
>>5
これですわ
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/07(日) 16:10:08.81
ノートン以上の性能と使いやすさに加えてノートンより軽ければそっち行くけど結局無いから総合的にノートンに落ち着く
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/07(日) 21:37:20.11
Summary Report 2020
https://www.av-comparatives.org/tests/summary-report-2020/

Product of the Year 2020 : Kaspersky
Outstanding Products 2020 : Bitdefender, ESET
Top-Rated Products 2020 : Avast, AVG

21 Kaspersky, ESET, Bitdefender
18 Avast, AVG
17 Vipre
16 F-Secure
15 GDATA, Avira
14 McAfee
13 K7
12 Norton, TotalAV, Panda, TotalDefense  ←・・・・・・おバカはノートン維持
11 Microsoft
*8 TrendMicro(ウイルスバスター)
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/07(日) 22:09:19.22
どうしてそんなに悔しいんだ?
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/08(月) 09:58:29.35
中国船が尖閣領海侵入 2日連続、日本漁船に接近

中国はこれだし、サポート中国人だし
どうしようもありませんわ
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/08(月) 13:07:13.11
>>55
>>42
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/08(月) 16:04:34.44
ノートン360使っててスマホにも入れようと思ったんだがインストール押すと支払い方法を指定してくれって画面が出る
360だと無料で使えるはずなんだがどういうこと? スキップでいいの?
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/08(月) 17:10:42.77
尖閣諸島沖合 連日の領海侵入で中国側に抗議 加藤官房長官

中国とはこういう具合だから
サポートには頼るわけにはいかないよね
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/08(月) 21:44:02.24
>>63
日常的に「中国」って単語を見る機会も言葉にする機会もないのだけど
このスレに来ると頻繁に目にするのだけど、君は中国大好き、中国の広告塔なの?
このスレ以外で見ることなんてないのだけど、そのたびに中国って国を思い浮かべる羽目になる
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/08(月) 21:46:09.50
中国の存在を忘れようとしてるけど、これが火消し、存在を消す意味での消すだけど
君みたいなのが、いちいち思い出させるようなことをいうのは中国サポーターだから?

こっちは消す、君はサポーターってことだよね

こっちは「中国のサポーター」である存在を消すのに必死なのは認める
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/08(月) 22:26:22.24
ほら、そう言ってるそばから今度は「中国」だけでは飽き足らず「中国人」アピールだよ
どんだけ好きなんだよ
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/08(月) 22:27:57.91
>>68
まともな反論ができない時点で、中国の宣伝にすらなってないぞ
君は何をしにこのスレを覗きに来てるのかさっぱりわからないねぇ
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/08(月) 22:28:50.94
>>63
>>68

こういうのって何かを言ったつもりになってるけど、実は何も言えてないんだよね
そろそろ、そのことに気づいたほうがいいと思う
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/09(火) 13:09:58.51
そうだね
中国人のお世話になるっていうことだからね
サポートが必要のない人には米国製だしいいわな
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/09(火) 16:02:45.14
中国大好きさんいらっしゃ〜い
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/09(火) 16:14:10.26
オフィス向け商品として、
「ノートン360・プレミアム 10台 
1年11,680円(税抜) 、2年25,680円(税抜)、 3年版26,080円(税抜)」
というのがあるけど、
使ってる奴いる?
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/09(火) 16:24:45.06
>>81
中国好きが高じてノートンを使うようになったかwww
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/09(火) 19:08:52.21
>>86

>>82
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/09(火) 20:38:19.20
>>88
そうか中国通だなwww
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/11(木) 10:22:56.75
ios版のノートン360にあるvpnは、自動でオンオフしてる?街中でフリーwifiつかんでも、自動でオンにならないのだが…
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 23:18:44.99
軽さランキング
https://www.av-comparatives.org/tests/performance-test-october-2020/

ADVANCED+ ★★★
*0.4 F-Secure
*0.6 K7
*1.1 McAfee
*1.4 Kaspersky
*2.5 ESET
*2.6 TotalAV
*3.1 Avast
*3.2 AVG
*4.3 Bitdefender
*4.5 Avira
*6.8 Panda
*7.7 Vipre
*7.8 GDATA
*8.8 TrendMicro(ウイルスバスター)

ADVANCED ★★
12.1 Norton   ←ーーーーーーーーーーーーーおバカはやっぱりノートン維持
17.6 TotalDefense

STANDARD ★
27.2 Microsoft
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/13(土) 01:15:52.13
そろそろ更新だからvectorでセールやってないかと見たけど今は取り扱い自体無くなったのか
別のに乗り換えるかなあ
3年前は安く買えて最高だった

■ご注文情報
----------------------------------
区分 : プロレジ
商品番号 : SR433100
商品名 : 【予約販売】ノートン セキュリティ プレミアム 3年3台版 ECダ
ウンロード版
数量 : 1
----------------------------------
商品価格(税込) : \4,980
(内消費税 : \369)
合計額(税込) : \4,980
----------------------------------
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況