>>536
Androidのバージョンがわかりかねますが、私のAndroid9の場合だと
裏でネット接続をESTABLISHEDとして要求するものには確認メッセージが表示されて
許可状態への変更手続きが必要になります
だからC&Cボット類がいたらわかるとは思うんですよね
プッシュ通信が必要なメールソフトなんかでもバックグラウンドで実行していいか確認要求されませんか?
これはセキュリティソフトが要求しているのではなくてOS自身の機能になります
https://blog.kaspersky.co.jp/what-is-a-rootkit/607/
このようには書かれてはいるんですが、
遠隔操作をするためにはどこかのサーバーと通信を確立した状態を維持する必要があります
Windowsなどなら調べればNETSTATで検知出来るんですよね
たぶんバカなセキュオタが反論してくると思います
記事に書いてある事は自分で検証してから正しいのか?判断するんだよ
東スポまがいのライターが書いているのも転がっているんだからさw