X



【MSE】Microsoft Security Essentials 71台目

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/25(日) 20:49:17.84
・テンプレ(単ページ。編集可) http://www21.atwiki.jp/20a88e3f44cab94a0416/
・まとめとか(住人提供。編集も可) http://www31.atwiki.jp/msse/ ※削除人(管理人)は別です
・検体提出(最下部に簡易翻訳機能あり) https://www.microsoft.com/security/portal/Submission/Submit.aspx
・サポート関連
http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows/products/security-essentials/support
http://answers.microsoft.com/en-us/protect/forum
http://answers.microsoft.com/ja-jp/protect/forum
・バージョン情報確認
ヘルプ「▼」→Security Essentials のバージョン情報

前スレ
【MSE】Microsoft Security Essentials 70台目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/sec/1553077536/
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/24(月) 13:35:29.13
まともなレスを
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/21(水) 13:54:32.46
あげ
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/26(日) 20:09:11.20
あげとく
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/12(火) 20:08:25.21
誰も使って無いの?
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/14(火) 18:16:44.64
>>821

> フリーソフトじゃ俺の中で一番かな

そこは同意
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/14(火) 18:18:04.96
個人的には気になる ↓



785 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2020/10/28(水) 09:12:28.05
Win7でsecurity essentials使ってるんだが
最新の定義ファイルに更新するとサウンド再生すら動作全てがフリーズするようになってしまったが同じ人おるか?
10月半ば位までは更新しても問題なかった サウンド関連ドライバ入れ直しても変わらんし
仕方なく復元で戻せばサウンド再生問題ないからMSEは更新諦めて使ってる
まあほぼオフラインマシンだから乗り換えなくていいかとも思ってるが


786 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2020/10/28(水) 09:19:48.80
一部訂正
> サウンド再生する動作全てがフリーズ
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/25(土) 12:09:14.49
Win7
リソースモニターで見たらこいつのディスク活動のせいで重い
こいつの頻度を下げたいぜ
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/10(金) 19:29:28.60
保守王国
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 17:11:03.33
Win7
動いて活動不能になった
頻度を下げたいぜ
ググったら停止できるとあって、サービスからMicrosoft Antimalware Serviceを開いたら、サービスの状態が開始で停止ボタンを押せなかった
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/14(日) 12:31:50.28
Microsoft Security Essentials のセキュリティ インテリジェンス更新プログラム - KB2310138 (バージョン 1.373.311.0)
ダウンロード サイズ: 109.2 MB
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/26(月) 20:54:25.53
他のウイルスソフト入れてなく、コレ一本で
やってたら、乗っ取られてファイルごっそり消されて
BIOSウイルスくらってパソコン2台パーになった。
中に重要書類鍵かけてたのに、それも解除されて
ネットの海へ
やっぱり金出してウイルスソフト買わなきゃだめだね

マイクロソフトつぶれてしまえ
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/26(水) 08:50:40.36
Microsoft Security Essentials 2020 年 1 月 14 日にサービス終了に達し、
ダウンロードでは使用できなくなりました。 Microsoft は、
2023 年まで現在実行中のサービス システムに署名の更新プログラム
(エンジンを含む) Microsoft Security Essentialsリリースを続ける予定です。

使用できなくなったMicrosoft Security Essentials理由
Windows 7 はサポートされなくなりました。新しいインストールの可用性は
Microsoft Security Essentialsされています。
最高のセキュリティ オプションをご提供できるよう Windows 10 および Windows Defender ウイルス対策に
移行することをすべてのお客様にお勧めします。

システムMicrosoft Security Essentials実行されている状態は引き続き実行されますか?
はい、2023 年まで引き続きMicrosoft Security Essentials更新プログラムを提供します。
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/14(日) 20:46:12.16
ふうむ
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/03(土) 11:16:40.63
Microsoft Security Essentials使ってて
ウイルスソフト代浮かしてたら、ウイルス入り込んで
めちゃくちゃにされた。遠隔操作されるようになった。
マイクロソフトダメだね。
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/05(月) 23:01:20.29
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなこたーない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/21(水) 18:06:41.58
未だOSが7な俺
一昨日前?だったか7対応終了で更新されず、工エエェェ(´д`)ェェエエ工
最早コレまでど諦め掛けてた今朝、何気に更新ポチッとな
すると更新が走り出した!!! うれぴー!!

やっぱり見捨てて無かったんだね、Win7
明日になったらまた終了とか、いやなプレイだな…
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/21(水) 20:10:05.43
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < なわけねぇだろ!
/|         /\   \__________
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/13(木) 03:12:36.75
更新できない
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/14(金) 23:38:48.87
別にエラーが出ても更新されてるでしょ
エラーが見たくないなら本体から更新なんてしないで
定義ファイルを落としてやるとか
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 09:53:26.81
更新エラー6日目
今回長いな、いつも2~3日中に戻るのに
なんか落ち着かない、モヤモヤする
最早これまでか
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/01(火) 22:57:55.06
直前に更新された定義:2023/08/01 22:52
ウィルス定義バージョン:1.393.1988.0
スパイウェア定義バージョン:1.393.1988.0
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/16(土) 05:35:57.58
フリーで有り難い上に
ほんと安定してるよなぁ
マジ仕事してんのかって疑いたくなる程の安定力
すんばらすいの一言に尽きる
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/01(日) 08:42:29.06
ウィルス定義バージョン:1.397.1846.0
スパイウェア定義バージョン:1.397.1846.0
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/17(火) 09:14:36.04
ウィルス定義バージョン:1.399.782.0
スパイウェア定義バージョン:1.399.782.0
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/17(火) 09:14:40.58
ウィルス定義バージョン:1.399.782.0
スパイウェア定義バージョン:1.399.782.0
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/20(月) 18:10:37.77
↑バックの ぃ ゃ ら ι ぃ 図画が気になって気になってw

★MSEの定義ファイルの更新でエラーの対処法
↓をバッチファイル(mse.bat)で作成し右クリ管理者で実行しリセットして再取得
-----------------------------------------------------
cd C:\Program Files\Microsoft Security Client
MpCmdRun.exe -RemoveDefinitions -ALL
pause
------------------------------------------------------

■↓設定したバッチファイルを元に戻す方法
下記の文字を(bat.reg)で保存し、実行すればおk
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------
Windows Registry Editor Version 5.00

[-HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\FileExts\.bat]
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/27(月) 08:57:48.25
ウィルス定義バージョン:1.401.1247.0
スパイウェア定義バージョン:1.401.1247.0
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/08(金) 09:07:22.09
ウィルス定義バージョン:1.403.111.0
スパイウェア定義バージョン:1.403.111.0
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/17(水) 07:35:47.97
それだけド安定って事ですわ
"気安め"って意見もあるが
なんせタダでヤラせてくれるホンマええ子や
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/18(木) 11:25:31.44
信用しすぎてて、BIOSウイルス2台食らった
気を付けた方がいい
BIOSウイルスかかったらパソコン買い換えしか手はない
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/23(金) 22:17:08.72
荒らしのようになってしまって、すみません。
お優しいですね、頑張って下さい、ありがとうございます。
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/11(月) 23:21:17.95
定義ファイル更新に失敗する〜
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/31(日) 11:01:02.64
全然テレビに出ていない
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/31(日) 11:09:17.93
あんまり炭水化物ほとんどとってないだろうし
100億あったら今年は持って引っ張ったりしないよね?
ゲームの質なんてまだまだ買い場じゃないだろw
レスを投稿する

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況