X



【ノートン】Norton Security 251【NS】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/06(木) 20:20:20.54
■Symantec Japan http://www.symantec.com/ja/jp/index.jsp
■Norton (個人ユーザー) http://jp.norton.com/index.jsp
■シマンテックストア http://www.symantecstore.jp/
■ノートン キャンペーン情報 http://japan.norton.com/campaign.html
■ノートン アップデートセンター http://updatecenter.norton.com/?&;NUCLANG★ja-JP

■ノートン製品・サービス一覧
http://www.symantecstore.jp/productlist/productlist.asp

■Norton体験版 (30日間すべての機能を利用できます)
http://www.symantecstore.jp/trial/index.asp

■詐欺販売対策のヒント (日本語サイトでも不正キーのネット販売が横行していますので要注意!)
個人情報を盗まれないように知識を深めて自身を守ってください (ttp://i46.tinypic.com/90dgmf.jpg)
http://www.symantec.com/ja/jp/about/profile/antipiracy/tips.jsp
http://japan.cnet.com/news/media/20085353/

前スレ
【ノートン】Norton Security 250【NS】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/sec/1519461625/
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 13:55:52.69
ここには貧乏人と子供しかいないのだよ。

金持ち喧嘩せずはそのとおりだし、子供はいつまでもしつこく同じ話題を繰り返すのな。
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 14:17:57.71
>>871
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 14:26:00.02
弱い犬ほどよく吠えるということわざについて

犬をみていると、弱い犬、小さな犬の方が、
威勢良くキャンキャンと鳴き続けます。

人間も同じ様なところがあります。
強い人は、自信があるために、
自分をよく見せる必要がないので、
堂々としています。

そして、あまり他人にかみついたり、
議論をふっかけたりしません。
また、他者を攻撃することもありません。

しかし、反対に自分に実力がなく自信がないと、
他者に自分をよく見せようとするため、
余計なパフォーマンスが多くなります。

本当の実力は隠して大きく見せようとします。
ですから、他者をむやみに攻撃したり、
いろんなでまかせを言ったり、とても騒がしいのです。
まるで小犬がキャンキャンと吠えるようです。

周りを見渡してみましょう。
本当に実力のある人は、どちらかというと静かで騒がしくはないですよ。
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/24(月) 00:01:44.13
通常、対価払って
キチンと購入したもの、役務を
何の予告もなく
いきなり無効にするのは
計画倒産と同様、道義上、法律上問題がある
ハイウェイカードも首都高回数券なども
告知をして、一定期間もうけて交換や払い戻しなどの措置を行っていた
国の通貨は一部を除き、昔のものでも問題なく使える
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/24(月) 00:34:51.85
>>883
一私企業と社会インフラサービスを比較するのはいかがなものかというのは置いておいて
>>861のリンク先にもあるように購入時の説明に記載があるかどうかとその内容により話は違ってくるかと
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/24(月) 09:08:15.68
過去の中華キー無効にする時もシマンテックは事前告知してその優遇策も提示していたからな、いきなりキー無効にしたりすることはないだろう
もし、ショップで購入したキーがメーカーの告知もなしに無効になったりしたらそれはショップ側の問題なんだからショップに問い合わせればいいだけのこと

それよりも、人のレスを良く読まない・内容を理解出来ないのに適当なレスすることが一番の問題
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/24(月) 14:12:23.54
ノートンモバイルセキュリティの一時停止のやり方を教えてください
とあるアプリから通知が全く来なくなって色々調べた結果ノートンが邪魔しているのではないかという結論に至りました
スマホ変えたばかりで期限が残り1000日くらいあるので削除するのは戸惑われるので一時停止したいです

アプリ削除して再インストールするとき残り期限は生きてたりしますか?
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/24(月) 15:10:24.61
>>887
Androidなら本体の設定 → ユーザー補助 → ノートンセキュリティサービスをOFFにすれば停止できるよ

あと、アプリ削除してもノートンアカウントでデバイスを管理しているから再インストールでも問題ない
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/24(月) 16:47:08.73
>>888
>>889
ありがとうございます
専門板って軽くあしらわれるイメージ強かったんですが優しい方もいらっしゃるんですね

前のスマホでもセキュリティなくて困ったことはないんですが、機種変で無料で付いてきたのでアンインストールは躊躇してました
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/24(月) 16:50:27.96
> 専門板って軽くあしらわれるイメージ強かったんですが

本来は専門板はそういう場所ではないのだよ
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/24(月) 18:38:40.06
>>887
ノートンより電池の最適化やデータセーバーを設定していてそれが邪魔しているとかは?
あと、通知の来ないアプリを再インストールしてみるとか
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/25(火) 02:38:55.80
聖夜に失礼します
ノートン切ったけど通知きませんでした
チクショーーーー

893さんの方法試してみます!
トークアプリで履歴消えるの嫌なのでアンスコは最終手段になりそうですが
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/25(火) 05:45:13.20
「サーバーエラー」と出る!?
なんやこれー???
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/25(火) 11:39:58.93
ベクターセールは12/28〜1/5の間の2日間だろうな
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/26(水) 16:05:49.67
時々web attackとやらで先生が反応する
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/27(木) 15:28:05.51
広告適当に受けてるとあるらしい 
小説サイトのハーメルンだと苦情を受けて調査したら1社へんなのがあって解除したって告知があったな
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/27(木) 16:14:06.54
>>913
自分だけでなくて良かった
178.128.33.47
52.84.167.220が重大度高レベルで
104.24.113.222が中レベルで5日くらいの感覚で侵入を試みてるみたい
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/27(木) 17:22:27.59
ベクターのメルマガ登録しておけば
メルマガ限定者価格というのが
たまにあるよ。
金曜日の夕方特価メールくる。
果たして年末年始あるのか。。
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/27(木) 18:27:37.28
Twitterで検索すると12月ぐらいからブログとかでノートンの警告が出たという話が
ちらほらあるからその辺で何か変な広告が審査通過したんだろうな
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/27(木) 23:25:37.58
httpsでもwebattackはヒットするのか?
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/27(木) 23:32:46.62
ベクターのキーをまとめて2個買ったのに、
2個目を使おうとしたら無効になってしまった。

これって期限あるの??
こんな事例あるの??
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/27(木) 23:41:08.95
>>924
それこそサポートに連絡する事案だろ
1年or3年延長した後で更に別のライセンスキーでそれを1年とか3年とか延長しようとしたわけじゃないよな?
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/27(木) 23:50:09.27
WebsiteがURLやデータでブロックするシグネチャでhttp、Domainsがドメインでブロックするシグネチャで主にhttpsみたいだね
うちはDomainsもそれなりに引っ掛かってる
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/28(金) 02:14:01.87
質問なんですけど
うまく説明できるか自信がないけど、よろしくお願いします
パソコンを2台使ってたとします
この2台のパソコンにはそれぞれ、まったく別のシリアル番号のノートンセキュリティをインストールするとします
Amazonでデバイス1台用のパッケージ版を2つ、別々の時期に買ってそれぞれインストールするということです
このとき、先にインストールしたほうのパソコンでノートンアカウントを作って、IDセーフを使用していたとして
2台目の、違うシリアル番号のノートンセキュリティをインストールしたパソコンでは、1台目のパソコンで使っている
ノートンアカウントにログインしたり、1台目のパソコンで使用しているIDセーフのデータを使ったりは出来ないのでしょうか?
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/28(金) 04:53:18.72
要するにAパソコンにはAシリアルコードのノートン、BパソコンにはBシリアルコードのノートン。
それぞれ完全に別購入の別シリアルで独立している。
この場合に、それぞれのIDセーフのデータを利用できるのか?って話?

普通に考えたらできないだろ。
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/28(金) 08:43:19.90
1つのノートンアカウントで複数のシリアルキーを登録・管理することは出来るだろう
同じノートンアカウントなら別キーでもIDセーフデータを共用できるかどうかはやってないから分からんな
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/28(金) 17:44:43.00
>>927です
皆さんありがとうございます
そうです複数台用を買って同時にインストールすればよかったんですが
間に合わせにその場その場で1台用を入れちゃったんですね
次回有効期限が切れるときに揃えようかと思います
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/28(金) 23:30:08.13
まだ体験版だけど、バックグラウンドタスクを実行しています ってポップアップメッセージが右下に出てくるけど、あれ永久には消せないんだな。
サポートでも消せないって言われたけど、映画見てても出てくるのに誰も気にせんのかね。
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/29(土) 10:13:49.48
俺は、MS-DOSからだが、ノートンが、
ここまで世界で有名になったのは、凄いよな。
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/29(土) 10:51:24.41
ベクターの年末年始セールにノートンは外されてるな。

まぁノートンは値段高いだけでメリットないからいいけど、
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/29(土) 11:51:04.49
>>930
話がそれちゃうけど
マイノートンを見ると複数のランセンスの管理はできそうだね
でもライセンスキーとデバイスの紐付けはどうやって管理するんだろう
デバイス管理画面を見ても切替できそうな感じがしないから端末側でセットアップやライセンス更新をする時にどのライセンスかを選択するような画面が出るののだろうか
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/29(土) 12:59:35.59
>>938
期限切れのシリアルキーでもキー毎にライセンス管理・延長のメニューがあるから個別に選択出来るだろう
もちろん同じアカウントに有効なキーが複数あっても個別に選択できるだろう

あと、期限切れのキーを延長する時は公式からの延長になって他で買ったキーやパッケ版のキーを使ってそのキーの延長は出来ない仕様
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/29(土) 18:46:14.07
一般人はPCにプリインストされているものをそのまま継続使用することが多いからな
今はバスターがプリインスト採用されている率が高いからそのままバスター継続になる
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/30(日) 23:35:02.11
いまどきワッチョイがあっても困るのは荒らしてる馬鹿だけなのに
わざわざ無いのを立てるとは相当必死なようですね。
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/31(月) 01:44:49.48
今月初めは2だったが、先週から3にバージョンアップしている。
ノートンも先週は遮断できなかったが、今日は対応して遮断してくれた。

IPS警告名:
Web Attack Unwanted Extension or Scam Sites Ridirection 3

攻撃者URL:
ttp://d3u4izsazqk2eh.cloudfront.net

送信元アドレス:d3u4izsazqk2eh.cloudfont.net(99.84....
0953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/31(月) 01:55:21.43
>>949はちゃんとID付いてるじゃねーか
ワッチョイスレに誘導したくてホラ吹いてるんじゃねぇ
誘導必死だし、どんだけ自分の立てたスレを使わせたいのかと
ただの自己中の自己満足じゃねぇか
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/31(月) 07:46:19.46
朝っぱらからのweb attackにノートン先生もお怒りだわ
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/31(月) 10:50:17.06
ベクターでセールなしか
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/01(火) 09:15:34.32
ノートンが検疫したファイルのファイルインサイトをみたら
ファイルの提供元まで把握してたんだけど
ノートンはどうやってファイルの提供もとのURLを把握してるんですかね?
0961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 07:18:47.86
「Windowsが破損しました」って急に出る変な画像は先生は防いでくれないのか?
0967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/04(金) 01:27:21.34
新しいバージョンの確認してもver22.16.2.22のままで終わっちまう
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況