X



avast!Anti-Virus Part192

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/01(土) 01:02:57.51
無料でも使えるセキュリティソフト(アンチウィルス)、Avast!のスレ
有料版では全機能を提供し、無料版では一部機能が制限されます

公式サイト AVAST Software (日本語対応) ttp://www.avast.co.jp/
日本代理店一覧 (日本語公式ページ)  ttp://www.avast.co.jp/locate-dealer#7_131_tab2
おじいちゃんのメモ - avast! Free Antivirus 6 ttp://www.iso-g.com/avast5/
avast! フォーラム (英語) ttp://forum.avast.com/

ダウンロード ttp://www.avast.co.jp/free-antivirus-download
ライセンス登録 ttp://www.avast.co.jp/registration-free-antivirus.php
アンインストール用ユーティリティ ttp://www.avast.co.jp/uninstall-utility

マニュアル/ガイド ttp://www.avast.co.jp/download-documentation
FAQ:ttp://www.avast.co.jp/faq.php
avast! 2014: よくある質問 - 一般 ttp://www.avast.co.jp/faq.php?article=AVKB44

avast! 公開履歴:ttp://www.avast.co.jp/release-history
ウィルス定義ファイル ttp://www.avast.co.jp/download-update
ウィルス定義ファイルの更新履歴 ttp://www.avast.co.jp/virus-update-history

前スレ
avast!Anti-Virus Part191
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/sec/1524395793/
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/13(木) 21:46:56.92
ここで祭りになったら何か良いことでもあるの?
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/13(木) 23:09:42.41
ESETは近年、なかったな。
数年前はネットにつながらなくなるアップデートがあって、他に使っていないPCがあったから助かったが。

ちなみに、3年たったからavastに戻ったよ(´・ω・`)
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/16(日) 08:04:03.82
>>489
MSE
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/16(日) 15:19:28.92
くっさ
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/19(水) 17:40:38.94
Avast自身がウイルスだよなぁ
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/19(水) 21:14:55.69
ウイルスバスター クラウド + デジタルライフサポートプレミアム

シリアル番号: PMJF-0012-8106-9626-3370

有効期限: 2019年7月31日
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/19(水) 21:28:08.18
教えて。同じ症状の人いない?昨日から、アバがおかしい。
常駐アバ起動させてるんだけど、4つの常駐の内、何故か分からんがその内の一つ、「挙動監視シールド」が勝手に無効化されるんだが。
この「勝手に」ってのが曲者で、有効にしても数分でまた無効化される。
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/19(水) 21:37:00.24
ウイルスバスター クラウド

シリアル番号: PKJF-0015-3113-3302-7865

有効期限: 2020年5月31日
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/20(木) 04:50:26.13
さーて、あとはAvastをアンインストールするだけだぜ
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/20(木) 05:23:01.21
さーて、そう簡単に消せるかな?
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/20(木) 23:08:21.87
必ず消してみせる!!!
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/20(木) 23:08:39.36
このゴミAvastを!
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/21(金) 00:40:38.28
Avast!はバージョン5くらいまでだったな
あとはクソ化の一途
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/21(金) 21:43:55.65
やめて!avastを傷つけてはいけません!
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/22(土) 16:05:34.59
avastが邪魔してはがきデザインキットが立ち上がらない。一旦停止すると起動する。
デザインキットを除外に指定してもダメみたい。
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 16:44:07.54
>>522
元気があって宜しい
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/25(火) 06:44:59.46
www.youtube.comはJS:ScriptPE-inf[Trj]に感染していたため、接続を中断して安全を維持しました
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/25(火) 14:19:12.61
春頃にライセンス規約を確認したときは
商用利用には個人でもビジネス用ライセンスじゃないとダメっぽい感じになってたけど、
今確認したら、家庭用ライセンスでも無料版じゃなければ
また商業目的に使えそうなってた。

あばたん、ころころ条項編集するんで、分かりにくいよ。

https://www.avast.co.jp/eula
> 2. 許可されるソリューションの使用


製品一覧には載せてないみたいだけど、
無料版とほぼ同機能の有料版(家庭向けプロ版)がまだあるみたいなんで、
広告除去以外にも商用ライセンスが欲しい人はおすすめ
https://www.avast.co.jp/pro-antivirus
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/26(水) 23:27:30.71
>>541
商用利用のためだけの有料ライセンスなら、インターネットセキュリティよりも安く買えるライセンスがある
って話なんだけど、お前みたいなバカがいるからあばたんも大っぴらに販売してない製品だよ。って話
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/27(木) 01:12:39.89
age
0544NON ◆egoipHKWGRTP
垢版 |
2018/12/27(木) 20:44:06.49
>>542
実態として、プロ版定価と、インターネットセキュリティ版割引価格は大差ないです
プロ版の割引があった頃は、広告除去にはもってこいだったんですが・・・
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/27(木) 22:11:34.31
定義ファイル更新しようとしてもサーバーからエラーが返されますとかで更新されないんだけどこんな事初めて♥
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/28(金) 00:24:21.74
おまん湖
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/30(日) 17:38:12.13
あばたんPCじゃ優秀なのに、泥スマホに入れたら何もしてないのに再起動繰り返すようになったわ
電話中でもお構いなしで容赦なかった
スキャンしてもエラー無しだったからスマホぶっ壊れたかと思ったわ!
消したら直った
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/31(月) 00:32:55.36
test
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/31(月) 11:44:20.62
カンカンカンカン
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/31(月) 23:30:53.32
やり直し
0556 【牛】 【421円】
垢版 |
2019/01/01(火) 04:18:34.27
      ,,-―――――-、
    ,r´          `\
    | ,.-''" ̄ ̄ ̄ `"''-,,  .ヽ
    |./           ',   ',
    /-      -     i   .|
    /⌒ヽ    /⌒     .|   |
   ,'  _ `  ´  _     |  .|
   |.ノ-・、.〉 ,  ./-・ヽ    |/,⌒i
   |  ̄./     ̄        .>ノ.|    >>550
    .',  .|   -、        .、_ノ    
    ヽ  `¨i⌒´      / / .|      オマカンw
    .|ヽ,ヽlエlエlアヽ /   /  |     
    .ヽ、 .ヾ二ノ    /   .|   
      i\  ‐    ./ /  |
      |. ヽ___/  ,'   .|
       |ヽ_______,,-''"|
    ''"´ヽ           ノ`"'
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 12:40:30.15
おま
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 22:58:07.87
Android版がウイルス定義が古いという警告を出すくせに、更新しようとすると

ウイルス定義の更新に失敗した
インターネット接続の状態を確認しろ

とかエラーを吐いてくる
スマホ2回線ともそうなる
ゴミだな
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/03(木) 01:07:14.27
>>537
たまにこれ出て動画見れなくなるんだけどマルウェア広告にでも反応してんのか?
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/03(木) 10:39:57.40
WindowsDifenderから引っ越してきました
difenderはフルスキャンに1日以上かかるのて流石にギブアップしましたがavastうはどれくらいかかりますか?
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/03(木) 11:14:25.41
      ,,-―――――-、
    ,r´          `\
    | ,.-''" ̄ ̄ ̄ `"''-,,  .ヽ
    |./           ',   ',
    /-      -     i   .|
    /⌒ヽ    /⌒     .|   |
   ,'  _ `  ´  _     |  .|
   |.ノ-・、.〉 ,  ./-・ヽ    |/,⌒i
   |  ̄./     ̄        .>ノ.|    >>565
    .',  .|   -、        .、_ノ    
    ヽ  `¨i⌒´      / / .|      オマカンw
    .|ヽ,ヽlエlエlアヽ /   /  |     
    .ヽ、 .ヾ二ノ    /   .|   
      i\  ‐    ./ /  |
      |. ヽ___/  ,'   .|
       |ヽ_______,,-''"|
    ''"´ヽ           ノ`"'
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/03(木) 15:27:30.93
>>565
スキャン後改善求められる結果が出て、改善しようとすると有料コース促される
Free版だとあまり意味がない
有料版入れたの?
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/04(金) 17:29:38.26
avasyのせいでネットになかなか繋がらない、繋がってもすぐ切断するということはありますか?
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/04(金) 23:49:58.29
人柱はよ
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/05(土) 00:16:24.07
更新した。
設定がいちいち別窓で開かれなくなってる。
PCの起動が早くなった気がする。64bit化の恩恵だと思われる。
ウィルススキャンも早くなったか?
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/05(土) 03:49:59.66
ファイル定義の更新かと思って気軽にクリックしたら大規模なアプデでびっくりした
そういうのは分かりやすく書いておいてよ
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/05(土) 05:40:08.69
何言ってんだこいつ
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/05(土) 05:44:00.83
設定画面の構成が変わって一般のところはいいけど
プロテクションは親子孫とタブが沢山でスクロールも多用で迷子になる
メインの左メニュー分の余白と二層のタブと画面サイズが変えられずぎゅうぎゅう詰め
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています