X



【ESET】Internet Security/Smart Security その54
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b0d-XJxX)
垢版 |
2018/05/05(土) 20:41:23.02ID:VHJ2dX5l0
NOD32のESETが開発した総合セキュリティソフト
「ESET Smart Security」「ESET Internet Security」の総合スレッドです。
※ Windows用プログラムは、バージョン10より従来の「ESET Smart Security」から「ESET Internet Security」に変更になりました。
https://eset-info.canon-its.jp/ (日本国内販売/サポート キヤノンITソリューションズ)
https://www.eset.com/jp/ (本家)
https://forum.eset.com/ (公式サポートフォーラム)

■製品ラインアップ
マルチプラットフォーム対応(Windows用Internet Security、Mac用Cyber Security Pro、Android用Mobile Security)
ファミリーセキュリティ 5台まで  1年版/3年版
パーソナルセキュリティ 1台のみ  1年版/3年版
Smart Security Premium 1台のみ  1年版 Windows専用
https://eset-info.canon-its.jp/home/

■プログラム本体ダウンロード
体験版プログラム
https://eset-info.canon-its.jp/home/trial/
フルプログラム
https://eset-info.canon-its.jp/support/wc0102/
バージョンアッププログラム
https://eset-info.canon-its.jp/support/versionup/home.html

■ユーザーガイド
V10 https://download.eset.com/com/eset/apps/home/eis/windows/v10/latest/eset_eis_10_userguide_jpn.pdf
V11 https://download.eset.com/com/eset/apps/home/eis/windows/v11/latest/eset_eis_11_userguide_jpn.pdf

■前スレ
【ESET】Internet Security/Smart Security その53
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/sec/1518196057/

■次スレを立てる時は、本文1行目行頭に次のコマンド「!extend:checked:vvvvv::」を記述してください。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0328320 (ワッチョイ fbed-DqgS)
垢版 |
2018/05/28(月) 23:57:16.56ID:DfhcnmHy0
取りあえず削除依頼してみた。
いつ削除されるかはわからないけど・・・
0333名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93c9-nI8o)
垢版 |
2018/05/29(火) 20:21:13.59ID:xwW1Pxf70
ESET ファミリー セキュリティ 3年5台更新なんだが税込み7,560円もする・・・なんか半月前に見たときより1000円くらい高くなってね?
買った時は密林でパケ版5000円くらいだったのになぁ
ぶっちゃけ1台しか使ってないしもっと安いの無いかな?
0334名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb6b-LBg+)
垢版 |
2018/05/29(火) 20:31:52.25ID:sjBv2Mdv0
>>333

NTT-X 3980円 急げ。
0338名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 293b-sUWO)
垢版 |
2018/05/30(水) 04:21:52.02ID:JLiwiOHB0
ファイル共有に使うため、管理ツール→サービスのcomputer browserを有効にしているのですが、
再起動する度に、ESETに停止させられます。停止させられないようにするにはどうしたらいいでしょうか?
0343名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39b6-DqgS)
垢版 |
2018/05/30(水) 06:50:54.49ID:uW1SuC2C0
>>342
上書きインストールするといつもこうなるのよね。。。できればESETの再インストはしたくないよ
試しに普段使ってないIEで銀行のページ開いたらセキュアブラウザ出た(´・ω・`)Chromeの問題なのかなぁ
0345名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 397a-HY9j)
垢版 |
2018/05/30(水) 22:20:10.13ID:B3W3IUFx0
アンドロイドで製品版を使ってるんだけど自動アップデートされない
自分でいちいち起動させないといけない
グーグルプレイ版では自動アップデートされるみたいだけど
製品版を買っちゃったけどプレイ版とはまた別みたい・・・
おかしくない?不便でしょうがないんだけど
グーグルプレイからまたお金出して買うなんて嫌だよ
0353名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bac9-Lfho)
垢版 |
2018/05/31(木) 20:12:11.75ID:TxAT/IO50
e-set ファミリーセキュリティをWin7 firefoxで使用中なのですが閉じられないポップアップを
画面上からの削除方法を教えて下さい。
消せないポップアップウインドウのfirefoxのタブのアドレスはadblockscreen.xyzから始まってます
ポップアップウインドウを消してタブを閉じようにもポップアップを閉じてすぐにまたポップアップが
立ちあがるのでタブを閉じる事が出来ません
ちなみにこの書き込みはIEを別に立ち上げてIEから書き込んでます。
0357名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sde2-CmTp)
垢版 |
2018/06/01(金) 19:59:16.34ID:A6A/N/Abd
マジキチ

0796 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ac9-7ZJK) 2018/01/27 19:03:00
e-set ファミリーセキュリティをWin7 firefoxで使用中なのですが閉じられないポップアップを
画面上からの削除方法を教えて下さい。
消せないポップアップウインドウのfirefoxのタブのアドレスはadblockscreen.xyzから始まってます
ポップアップウインドウを消してタブを閉じようにもポップアップを閉じてすぐにまたポップアップが
立ちあがるのでタブを閉じる事が出来ません
ちなみにこの書き込みはIEを別に立ち上げてIEから書き込んでます。
0359名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bac9-Lfho)
垢版 |
2018/06/01(金) 20:23:50.87ID:QGWRIrwE0
教えてくれるまで聞きます。
e-set ファミリーセキュリティをWin7 firefoxで使用中なのですが閉じられないポップアップを
画面上からの削除方法を教えて下さい。
消せないポップアップウインドウのfirefoxのタブのアドレスはadblockscreen.xyzから始まってます
ポップアップウインドウを消してタブを閉じようにもポップアップを閉じてすぐにまたポップアップが
立ちあがるのでタブを閉じる事が出来ません
ちなみにこの書き込みはIEを別に立ち上げてIEから書き込んでます。
0364名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f12a-msj4)
垢版 |
2018/06/03(日) 21:48:39.95ID:uALGXyt/0
OSのFWを止めるくせに、ライセンス登録するまで、セキュリティが有効にならないの止めてほしい。
インストールしてから数日間、FWぐらいは有効にしてくれないと、
コード登録やライセンス認証のために、無抵抗状態でにネットに繋げないといけないじゃん。
0373名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sde2-CmTp)
垢版 |
2018/06/05(火) 21:57:54.22ID:IESBq11ed
>>364
アクティべーションをして「保護を初期化しています」でモジュールのアップデートが始まり、それが完了した後に、ESETのファイアウォールに切り替わる
それまではWindowsファイアウォールがオンになってるから心配ない
0378名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bac9-Lfho)
垢版 |
2018/06/06(水) 19:59:59.58ID:qyl+8csH0
 
      /!/{  / ヾ--r
   _  /     ̄    <_
 _>`´    >>377___<_
  >    r‐'" ̄ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ ,    |  `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
 ̄/    |   ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
 / /⌒ヽ,|  ミ }  ...|  /!
 レ l d     _}`ー‐し'ゝL _
  | ヽ、_,   _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
  |/|  \   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
    ヽ/l/|` ー------r‐'"    ̄ ̄
      |└-- 、__/`\-:、
     __,ゝ,,_____/ \_」 \
0379名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bac9-Lfho)
垢版 |
2018/06/06(水) 20:06:21.96ID:qyl+8csH0
 
                           ∧_∧
◎               へ          (´<_` )
  \    ≫ ̄ ̄ ̄ ̄彡ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒    \
      彡____人  )  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\       )
 ◎-●一( * *    ヽミ          |.      |
      ((_ _ (( ( ;;-=- ̄=─ ̄ '⌒ヽ〉     | |
 ‘,'.∴・,‘・(ε ((  ヽ-=_二__ ̄    \     | |
  ,'.・∵  ヽ_____ ノ       ̄\     / /
       (__))     ヽ        .\__/_丿
       |  |   >>377  ヽ         .|  |
       |  |______)          |  |
       |  〉三三三[□]三)        |  |
       ノノノノ:::::::::::::::::::::::::::::/         \ ヽ
       ~~~|::::::::::::::::::/:::::::/             \ |
         |;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;/            / ノ
        (___|)_|) 
0380名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8624-EHnh)
垢版 |
2018/06/06(水) 23:31:01.25ID:1e0Urpb90
0381名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb24-Wnrb)
垢版 |
2018/06/07(木) 00:03:12.46ID:a5TIF78O0
0383名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3151-LHz9)
垢版 |
2018/06/08(金) 01:06:16.19ID:MWHyHhCv0
「ライセンス満了日が近づいてきた」表示がうざいんだが、
今新しいシリアル入れたら、次の満了日は、現ライセンス満了日+3年になる?
それとも新ライセンスを入れた日から3年?
0385名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 136b-xgZm)
垢版 |
2018/06/08(金) 08:02:40.24ID:hdvBZTXP0
メール受信中脅威が検出され、検出された脅威の詳細をみたところ
物凄く縦長に表示され、スクロールもできず折りたたむこともできず表示を閉じることもできずどうすることもできません
どうやっても詳細画面の下部にたどりつけないのです
アドバイスお願いします
0388名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93c9-RqRS)
垢版 |
2018/06/08(金) 19:41:07.36ID:aHJTXKVb0
e-set ファミリーセキュリティをWin7 firefoxで使用中なのですが閉じられないポップアップを
画面上からの削除方法を教えて下さい。
消せないポップアップウインドウのfirefoxのタブのアドレスはadblockscreen.xyzから始まってます
ポップアップウインドウを消してタブを閉じようにもポップアップを閉じてすぐにまたポップアップが
立ちあがるのでタブを閉じる事が出来ません
ちなみにこの書き込みはIEを別に立ち上げてIEから書き込んでます。
0390276 (アウアウオー Saa3-EqDK)
垢版 |
2018/06/08(金) 21:06:55.07ID:d4qBn7EGa
前も質問させていただいたのですが、
win7 32 で体験版eset 11.0 がまたアップデートできます。
保護はされていませんと出ているのですが、不安ながらも使ってます。
もう期限が過ぎて一月半くらいなんですが、いつまでアップデートできるんでしょうか?
他にこの体験版使っている方いますか?
0395名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1355-EqDK)
垢版 |
2018/06/09(土) 08:28:59.70ID:palo9aK/0
1年OKな野良シリアル入力 → 2週間でアウト → 90日OKなシリアル →
1ヶ月でアウト → その後警告は出続けるが数ヶ月経過しても全機能作動する謎の挙動
猶予期間とか余計な事するから管理が混乱してるのかもね
それか奇跡の永久使用可能な体験版のバージョンがあったとか
古いレジストリを上書きするだけでずっと使い続けている輩も海外に見受けられる
0397名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1b2-VlqU)
垢版 |
2018/06/09(土) 17:21:48.56ID:OozA/PO30
エクスプローラーから右クリックでESETで検査するを選んだ場合、
管理者での検査を選択できないまま始まってしまいます。
すぐ下の詳細で管理者でもできるようにお願いします。
0405名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d350-DGJA)
垢版 |
2018/06/10(日) 22:22:15.37ID:+Ky11GoZ0
>>404
ありがとうございます
バージョンアップしようとしたら既に同じアプリがありますみたいな感じでバージョンアップ出来ませんでした
調べてみたら私のはスマートセキュリティだったので一度アンインストールして11.1.57をインストールし直しました
まだ画面にメッセージが表示されないので文字化けが直ったかはわかりませんが良かったです
0408276 (アウアウオー Saa3-EqDK)
垢版 |
2018/06/11(月) 23:05:01.86ID:33PcYxO5a
>>393
本当に不思議です。
単に太っ腹なんでしょうか。
6月11日現在もアップデートできています(検出エンジン17533など)

でも試用版ライセンスが切れてます表示なんですよね。
0412名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e2c1-H+RY)
垢版 |
2018/06/14(木) 00:12:59.62ID:fRr17Xez0
Windows10proをクリーンインストール
1803にアップデートしてからESETV11をインストール。インターネットに繋がらなくなりました。
どうしたらいいのか分かりません。
教えてくださいエロい人。
0415名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e2c1-H+RY)
垢版 |
2018/06/14(木) 09:16:01.24ID:fRr17Xez0
>>413

>>412 です。アドバイスありがとうございます。
ESETをアンインストールするとネットに繋がります。ご紹介のインストーラーからESETをインストールするとまたネットに繋がらなくなりました。
(´・ω・`)
0417383 (ワッチョイ 7151-Bw3Y)
垢版 |
2018/06/14(木) 13:13:12.35ID:1xLhPFOO0
>>392
ご指摘通り、新規用アカウントです。
入れた日からのカウントなのですね・・・。
切れる当日まで入れるのはやめときます。
返答ありがとでした。
0419名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3158-4dYe)
垢版 |
2018/06/15(金) 11:49:04.43ID:Dc9WA/Zt0
>>415
ネットワーク保護でパブリックになってないかい?
0423名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e2c1-H+RY)
垢版 |
2018/06/18(月) 16:28:05.23ID:rjCqqAD40
>>412 です。
MSから1803のイメージをダウンロードしてクリーンインストールしたところ、不具合は解消しました。原因はヤフオクから6000円で買ったWindows10proのインストールDVDにありそうです。
お騒がせして申し訳ありませんでした。
0428名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82c9-Hvr/)
垢版 |
2018/06/18(月) 21:51:41.33ID:fA5svdPb0
ESET ファミリー セキュリティ 3年5台更新なんだが税込み7,560円もする・・・なんか半月前に見たときより1000円くらい高くなってね?
買った時は密林でパケ版5000円くらいだったのになぁ
ぶっちゃけ1台しか使ってないしもっと安いの無いかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況