X



ウイルスバスタークラウド 総合 Part11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 18:40:52.91
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 19:01:15.11
パッチが来た時ってどうやったら分かるんですか?
何か表示されたり再起動を求められたりとか。
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 19:37:15.50
俺のPCには1/6に来てその時にレジストリも追加されてたんだけど
今確認してみたら1/10にまたupdateが来たみたいだな
何が変わったんだろう
バージョンも12.0.1191のままだし
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 01:00:19.96
ではレジストリの追加はアップデートで自動にされるんですか?
手動でする必要はないんですね?バージョン12.0.1191なんですが
未だに何の音沙汰がないからとても心配しています。
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 13:26:54.74
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 19:47:41.65
ESETの方が重い
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 08:09:34.72
中華製スパイウェア
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 08:27:37.65
華僑企業トレンドマイクロ
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 09:33:49.21
トレンドマイクロ株式会社 (Trend Micro Incorporated) は、
コンピュータ及びインターネット用のセキュリティ関連製品の
開発・販売をおこなっている会社であり、
東京に本社を置く  中華民国(台湾)系企業  である

代表取締役会長 スティーブ・チャン
代表取締役社長 (CEO) エバ・チェン
代表取締役 (COO兼CFO) マヘンドラ・ネギ

   ∩  グッジョブ !!
   ( ⌒)      ∩_ _
  ./,. ノ      i .,,E)
  ./ /"      / /"                    グッジョブ !!
 ./ /_、_    / ノ'  *    * ニーーハォ!!  _n
. / / `ハ´)/ / * . ∧∧+       ( l
(      /     n/ 台 \ n イェーィ   \ \ (`ハ´ )
 ヽ     |   + (ヨ( *`ハ´)E)         ヽ___ ̄ ̄ ノ
  \   ヽフ      Y     Y    *       /    /
   M・ネギ     エバ・チェン         S・チャン

トレンドマイクロ社員が捏造? コラムで2ちゃん「書き込み改変」
ttp://www.j-cast.com/2010/12/14083477.html

トレンドマイクロの社員が捏造記事で2chを陥れようとしている!?
ttp://getnews.jp/archives/88868
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 19:44:14.54
社員お疲れ
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 08:39:00.75
CPU使用率100%で、呆然と座っているアホ。
仕事もできないし、何もできないから、ウイルスに感染もできない。
めでたしめでたし。
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/14(日) 18:19:53.90
中華製スパイウェア
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/14(日) 18:32:50.95
オワコン
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/14(日) 19:58:29.82
ウイルスバスターのアンチはメジャー嫌いなだけ。
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/14(日) 20:25:43.45
中華自体は何も問題ないよ
俺はライセンス関係で2回サポに対応してもらったことがあるが
非常に丁寧で逆に感心した
もちろん中には不満の残る対応された人もいるだろうが
このスレで見る限り、多くはそもそも製品に問題があり
サポでできることが少ないケースや、
中高年に多い「俺はお客様だ」的な態度で、
サポに文句言う前に年数千円程度で何勘違いしてんだと言いたくなるケースだよ
同じ資金で中華の方がより質の高い人を多く雇えるのであれば
国籍にいちゃもんつけるのは筋違い
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/15(月) 11:35:16.92
ウィルスバスターの開発・張明正
ttp://japan.discovery.com/episode/index.php?eid1=866864&eid2=000000
「台湾人物誌U」 新聞局がディスカバリーと共同制作
ttp://www.taiwanembassy.org/ct.asp?xItem=43853&ctNode=3591&mp=202&nowPage=62&pagesize=30
「台湾10大国際ブランド」評価、トレンドマイクロが4年連続トップ
ttp://www.taiwanembassy.org/ct.asp?xItem=43637&ctNode=3591&mp=202&nowPage=53&pagesize=50

トレンドマイクロの防御力がNo.1だったテストの真実(前編)
ttp://blog.livedoor.jp/blackwingcat/archives/1161042.html
トレンドマイクロの防御力がNo.1だったテストの真実(後編)
ttp://blog.livedoor.jp/blackwingcat/archives/1161044.html

トレンドマイクロ 本拠地台湾での広告
ttp://stat001.ameba.jp/user_images/20091027/13/antiviruslab/56/0c/j/o0400065710288130711.jpg

>他来自台湾  ← しっかり『台湾製』をアピール

トレンドマイクロがVB100をボイコット
ttp://www.scmagazineuk.com/Trend-Micro-to-boycott-security-tests/article/110967/

この事件の後少しして、トレンドマイクロのサーバーにウイルス仕込まれて
外部の人間から指摘されるまで気が付かずにHPでウイルスをばらまいてた事件が
おこったのが一番印象的だった
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/15(月) 14:51:25.90
12だとブラウザフリーズしまくるから11に戻してたんだけど
回線切った状態で11に戻しても回線繋いだとたん強制的に再起動しろ12にしてやるからって出るわ
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/15(月) 19:40:04.98
U・ェ・)ねぇ知ってる?トレンドマイクロは日本企業じゃないんだよ - Windows 2000 Blog
ttp://blog.livedoor.jp/blackwingcat/archives/1740654.html

>次に、ウィルスバスター クラウド本体。

>こっちも日本語なのはリソースファイルのみでプログラムは殆ど(設定していない)英語か中国語環境の開発。

>つまり、中国語の環境で作られている。

>というわけで、ウィルスバスターは中国製ソフト。少なくとも日本製ソフトではあり得ないのがお分かりいただけるとおもいます
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/15(月) 20:00:35.50
Intel - System - 10/3/2017 12:00:00 AM - 11.7.0.1045
インストールしたら、PC起動時に、オートスタートしなくなった。
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/15(月) 21:48:22.95
コミュニティに状況上げてみれば?
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/15(月) 22:57:51.49
>>143
それ入れない方が良いよ
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/15(月) 23:49:59.82
事染まる
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/16(火) 12:16:33.42
>>143 を書きこんだ者です。
メッセージに従ってウイルスバスターを手動で起動。
これを2〜3回くりかえしたら、自動修復した。
今朝、ウイルスバスターは、問題なく起動した。

昨夜19時過ぎのUPデートで対応したのかもしれない。
なぜなおったのか、不明。
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/16(火) 18:35:34.59
>>141
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/16(火) 22:32:12.77
>>147
昨夜UPデートされたのはほぼ毎日更新される
お決まりのスマートスキャンエージェントパターンファイルとスマートクエリフィルタだけだよ
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/17(水) 08:55:58.70
糞重い
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/17(水) 17:42:58.51
仕様です
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/17(水) 18:36:22.18
華僑社員乙
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/17(水) 20:00:23.90
中華製スパイウェア
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/18(木) 00:19:59.08
トレンドマイクロ株式会社 (Trend Micro Incorporated) は、
コンピュータ及びインターネット用のセキュリティ関連製品の
開発・販売をおこなっている会社であり、
東京に本社を置く  中華民国(台湾)系企業  である

代表取締役会長 スティーブ・チャン
代表取締役社長 (CEO) エバ・チェン
代表取締役 (COO兼CFO) マヘンドラ・ネギ

   ∩  グッジョブ !!
   ( ⌒)      ∩_ _
  ./,. ノ      i .,,E)
  ./ /"      / /"                    グッジョブ !!
 ./ /_、_    / ノ'  *    * ニーーハォ!!  _n
. / / `ハ´)/ / * . ∧∧+       ( l
(      /     n/ 台 \ n イェーィ   \ \ (`ハ´ )
 ヽ     |   + (ヨ( *`ハ´)E)         ヽ___ ̄ ̄ ノ
  \   ヽフ      Y     Y    *       /    /
   M・ネギ     エバ・チェン         S・チャン

トレンドマイクロ社員が捏造? コラムで2ちゃん「書き込み改変」
ttp://www.j-cast.com/2010/12/14083477.html

トレンドマイクロの社員が捏造記事で2chを陥れようとしている!?
ttp://getnews.jp/archives/88868
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/18(木) 00:22:25.58
U・ェ・)ねぇ知ってる?トレンドマイクロは日本企業じゃないんだよ - Windows 2000 Blog
ttp://blog.livedoor.jp/blackwingcat/archives/1740654.html

>次に、ウィルスバスター クラウド本体。

>こっちも日本語なのはリソースファイルのみでプログラムは殆ど(設定していない)英語か中国語環境の開発。

>つまり、中国語の環境で作られている。

>というわけで、ウィルスバスターは中国製ソフト。少なくとも日本製ソフトではあり得ないのがお分かりいただけるとおもいます
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/18(木) 07:09:24.70
華僑企業トレンドマイクロ
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/18(木) 21:53:35.95
え?
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/19(金) 00:46:41.23
華僑社員乙
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/19(金) 09:33:23.49
CPU使用率100%キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/19(金) 16:45:32.69
また社員が暴れている
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/19(金) 16:56:05.51
中華製スパイウェア
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/20(土) 19:47:45.86
華僑社員乙
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/21(日) 09:31:17.65
test
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/21(日) 18:05:21.23
トレンドマイクロ | トレンドマイクロ・オンラインショップ 店長ブログ
ttp://www.vb-blog.jp/cat3/

トレンドマイクロってどんな会社? 1

2008/7/ 9

こんにちは。店長の鴫山です。
「ウイルスバスター」って名前は知ってるけどトレンドマイクロって何?という方は多いと思います。
今日はウイルスバスターを作っているトレンドマイクロという会社についてご紹介したいと思います。
よく、トレンドマイクロという会社は外資系だと言われることが多いのですが、実は日本企業です。
本社も、東京の新宿にあります。創始者で現代表取締役会長のスティーブ・チャンが1988年に
米国ロサンゼルスにて創業したのがトレンドマイクロの始まりです。創業当時の話を聞いたところによると
始めはトイレもない、ガレージを改造した粗末なオフィスで、スティーブと奥さんのジェニーの二人で仕事をしていたそうです。
でも当時はまだ世の中にコンピュータウイルスというものがほとんど存在しなかった時代でした。
私個人も、その当時はまだパソコンを触った事すらありませんでした・・・。
それから日本に本拠地を移し、トレンドマイクロ株式会社(当時は株式会社ロンローインターナショナルネットワークス)を
設立したのが1989年。そして「ウイルスバスター」の開発・販売をスタートしたのが1991年です。
ウイルスバスターの販売開始からはや17年。皆様に愛していただいたお陰でウイルスバスターは今まで成長することができました
ありがとうございます!

>実は日本企業です
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/21(日) 20:48:13.28
知らなかった
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/22(月) 21:19:17.49
>>166
法人格としては、アメリカで創業した会社は買収されているから、別会社なんだよね

休眠会社に買収されるという少々不可解な事しているんだよね

つまり、トレンドマイクロ社はアメリカで起業した会社ではないんだよね、あくまでも法人格としてはね
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/23(火) 08:03:36.17
せやな
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/24(水) 17:45:04.15
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/25(木) 08:14:14.75
中華製スパイウェア
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/25(木) 22:21:38.33
マジで?
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 21:51:04.84
バスターで初めて自動削除が働いた。
JS_COINHIVE.GN これ見つかった人居ます?
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 23:20:09.81
>>179
トレンドマイクロのデータベースには最後の二文字違いが二つあって
どれもサイト閲覧で感染すると記載されていたので、何処のサイトか
不明なのは気持ち悪いですね…
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/27(土) 00:26:21.50
最近流行りの勝手に仮想通貨掘らせるやつだろ
アドブロックのフィルター追加やNocoinってアドオンで防げるぞ
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/27(土) 08:03:25.22
マジで?
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/27(土) 15:05:39.42
南海も同じサイトブロックしてるぽいな。別に問題ないサイトだったが・・・
まぁ、もうすぐ有効期限きれたらやめるしどうでもいいけど仕事してるアピールもほどほどにな・・・
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/27(土) 16:52:37.04
\(^o^)/オワタ
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/28(日) 21:42:03.88
トレンドマイクロ株式会社 (Trend Micro Incorporated) は、
コンピュータ及びインターネット用のセキュリティ関連製品の
開発・販売をおこなっている会社であり、
東京に本社を置く  中華民国(台湾)系企業  である

代表取締役会長 スティーブ・チャン
代表取締役社長 (CEO) エバ・チェン
代表取締役 (COO兼CFO) マヘンドラ・ネギ

   ∩  グッジョブ !!
   ( ⌒)      ∩_ _
  ./,. ノ      i .,,E)
  ./ /"      / /"                    グッジョブ !!
 ./ /_、_    / ノ'  *    * ニーーハォ!!  _n
. / / `ハ´)/ / * . ∧∧+       ( l
(      /     n/ 台 \ n イェーィ   \ \ (`ハ´ )
 ヽ     |   + (ヨ( *`ハ´)E)         ヽ___ ̄ ̄ ノ
  \   ヽフ      Y     Y    *       /    /
   M・ネギ     エバ・チェン         S・チャン

トレンドマイクロ社員が捏造? コラムで2ちゃん「書き込み改変」
ttp://www.j-cast.com/2010/12/14083477.html

トレンドマイクロの社員が捏造記事で2chを陥れようとしている!?
ttp://getnews.jp/archives/88868
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/28(日) 21:47:27.32
バスター工作員、他スレで暴れすぎ
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 18:19:43.30
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < なわけねぇだろ!
/|         /\   \__________
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/30(火) 17:28:58.69
>>188
ネギ臭い
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/30(火) 19:26:57.58
test
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/30(火) 22:53:36.21
ネギネギ
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/31(水) 16:18:44.69
中華製スパイウェア
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/01(木) 16:10:46.60
仕様です
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/01(木) 16:38:14.73
CPU使用率100%キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/01(木) 17:05:07.71
華僑企業トレンドマイクロ
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/01(木) 18:59:53.35
中華自体は何も問題ないよ
俺はライセンス関係で2回サポに対応してもらったことがあるが
非常に丁寧で逆に感心した
もちろん中には不満の残る対応された人もいるだろうが
このスレで見る限り、多くはそもそも製品に問題があり
サポでできることが少ないケースや、
中高年に多い「俺はお客様だ」的な態度で、
サポに文句言う前に年数千円程度で何勘違いしてんだと言いたくなるケースだよ
同じ資金で中華の方がより質の高い人を多く雇えるのであれば
国籍にいちゃもんつけるのは筋違い
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/02(金) 12:31:14.39
ええ話や
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 08:07:04.51
     ト     レ     ン     ド     マ     イ     ク     ロ
;;;;;;∧∧::;;;::;;;|゙| ;; ;; ;;; ;;; ;;; ;;; ;;;; ;;; ;;; ;|゙|;;; ;;; ;;;; ;.∧∧:;:;: ;: ;; :;;:| | :;: ;; ::∧∧:;: ;: ;:::;:;| |:; :;: ;: ∧∧
;;/ 台 \::;;;;|゙|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;∧∧;;;;;;;;;;;;;|゙|;;;;;;;;;;;./ 台 \:;:;:;:;;:;:;:| |:;:;;::/ 台 \:;:;:;;::;:;| |:;:;:;:/ 台 \
;;( `ハ´ );;;;;;| |;:;:;:;:;:;:;::/ 台 \;:;:;:;:;:| |;;;;;;;:;:.( `ハ´ ):;:;:;:;:;:;:;| |:;:;.;:( `ハ´ ):;:;:;;:;:;;| |:;;:;:;( `ハ´ )
::::::::::::::::::: .`ヽ| |:;:;:;:;:;:;:;( `ハ´ );:;:;:;:;:;| |:;:;:;:;/:::::::::::::`ヽ;:;:;:;:;:| |.../:::::::::::::゙`ヽ、::;:;::| | ./::::::::::::::::::
:サクサク快適:::|| |:;:;::;:-‐'´::::::::::::`゙ヽ、:;:;| |:;:;/ トラブル知らず;:;:;:| |/ ::純日本製:::::|::;:;| |/ お手頃低価格
::::::::::::::::::  .::::|| | ; / 安心サポート::l:;:| | |::: ::::::::::::::  ::::| . | |.ヾ:::::::::::::::::::: ::::| .| |:::|ヾ゙゙゙゙゙""""
   ...... / .::: || | .|:::  ::::::::::::::::::: :::::|:;::| | |:::|ヽ.゙゙゙゙"""./|:;;|  ..| | ヾ゙゙゙゙゙"""/|:::|  .| |::| |::::::::::::::::
::::::::::::::::::l |::::|.| | |:::/ヽ ゙゙゙゙゙""" /.|::::| .| |.|::| .|:::::::::::::::l |:::|  | |  |:::::::::::::::| |:::|  | |.:| |:::::::::::::::
::::::::::::::::::l .|::::|.| |.|:::| |:::::::::::::::: | .|:::|  .| ||::| l:::::::::::::::l |:::|  | |  |:::::::::::::::| |:;:|  | |  ::::::::::::::::
::::::::::::::::  |::::| | ||:::|  ::::::::::::::::  .|:::| ...| |lソ :::::::::::::::  |::|  | |  ::::::::::::::  |::|  | |   :::::::::ザクザク
::::::     |:::| .| |:::|  ::::::::::::::::  |::|  | |        ∪  | |       .∪ .| |
       .∪ |.|::l  '''''''''    ∪  .| |          . | |          | |
              エバ          スティーブ        マヘンドラ
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 19:50:12.97
          トレンドブレイン:品質ムシ販促命!売る事しか頭にない。
                    /
              ∧   ∧ /  支那笠:中華鍋、ユーザーから投げつけられる石から頭を守る
             ./,_ヽ─/. ヽ   /
            /  華   .ヽ/
         ,. ‐'"´_______``'‐、
トレンドマウス__ ~/ ヽ    /-----+---トレンドアイ:製品の不具合は一切見えないらしい
 嘘ばかり   i ̄ ̄┏  ┓     i,
    つく   .'i   ┃    ┃    丿
   誠実さ0  \         __,/

                |
           トレンドハート:良心の呵責無し愛国無罪!!
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 20:09:13.20
必要なソフト全部壊すし糞重いし本当に辞めたい
体験版すら辞めたい
アドレス登録もしてないのに…
やめかた教えて下さい
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 20:20:03.38
バスターは最悪なのか
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 20:40:02.78
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < なわけねぇだろ!
/|         /\   \__________
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 21:39:37.78
>>201
懐かしいw
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 14:39:37.50
中華製スパイウェア
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 17:56:20.19
300m(笑)
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 19:40:11.66
一粒300m
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 21:44:41.09
300mで お手上げ。
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/05(月) 22:00:27.38
www
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 07:21:48.85
ウイルスバスターのダウングレードってどうやるの?
12調子悪いから11にしたいんだけど、インストールしても
勝手に12にアップグレードされちゃう
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 18:46:04.61
\(^o^)/オワタ
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 22:08:29.34
>>215
んなことはない やり方が拙いんだと思う
ちゃんとオフラインで一旦インストールを終えれば
その後に強制アップデートされるはずがない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況