X



【K7 Computing】ZEROウイルスセキュリティ Part 23 [無断転載禁止]©2ch.net

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/16(水) 15:47:50.19
公式
 http://www.sourcenext.com/product/security/zero-virus-security/
開発元:K7 computing
 http://www.k7computing.com/en/

端末固定、期限なし
端末固定:インストールした端末のみで使える/期限なし:将来のOSでも使える

ZEROは、契約更新や継続料が不要。入れた端末が使える限り、守り続けます。
パソコン、スマホ、タブレットで使える


ソ社競合製品スーパーセキュリティZEROのスレ
【ソース】スーパーセキュリティZERO5【ビット】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/sec/1474982248/
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/20(月) 05:56:20.15
>>867
本質では無いから不要
アンチウイルス、ファイァウォール、ランサムウェアの改変をブロック、フィッシング攻撃ブロック、情報漏洩ブロック

必要なのはこれらの機能だけ
そして追加しなくてもウイルスセキュリティは標準でこれらの機能を備えている
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/27(月) 00:53:39.73
第6世代インテルの中古パソコンにインスコしたら驚くほど早くなったお
これでまだまだ戦えるお
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/27(月) 19:25:40.41
↑カスペのスレもそうだけどさ…なんでこうスレ開いたらこんな知恵遅れが書いたような書き込みが一番下なんだよ
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/06(木) 10:29:47.71
ウイルスセキュリティをメインに数台、スーパーセキュリティを1台だけ使っている
比較するとウイルスセキュリティの方がフィッシングサイトに反応するまでに少し時間を要するね

スーパーセキュリティのほうが圧倒的に早いだけかもしれんが
時間的には、(最速)スーパーセキュリティ>アドブロ>Chromeのフィッシング機能>ウイルスセキュリティ>EdgeのSmartScreen(最遅)
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/07(金) 01:54:51.90
>>873
フィッシング攻撃のレスポンスが早ければなぁ。SmartScreenはURLフィルタリングで、他のようにAI/MLモデルの検知や振る舞いベースの機能はないんだっけか。

Microsoftも傘下にOpen AIがあるのだからAIの機能くらいはSmartScreenに入れてもいい気がするんだが。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況