>>642
Avira、ESET、BitDefender辺りだろうな
avastやavgも無料だけど合併して個人情報収集しますよ宣言してた気がする
linuxはサーバー向けのClamAVみたいな非常駐型が多いからchkrootkitとかtripwireなんかを組み合わせたりIDS,IPSで監視かな

それなりの規模の社内全体の管理するなら海外製お断りで日立の秘文とか富士通のFENCE辺りのセキュリティシステムかな
他のセキュリティソフトと競合しやすいっていうのと、こういうセキュリティシステムは外注の場合もあるから気を付けたほうがいい
何処とは言わないが中華に外注した頃から何故かハッキング被害が増えたソフトがあった

あと避けるべき企業はエフセキュア辺りかな
社員がネット右翼かもしれないってだけで相手の個人情報をばら撒いた事件があったからな
会社側は否定してるけど左翼思想にまみれた社員が多いみたいだから情報売られるかもしれないし避けたほうが無難