>>34
てめーでインストールしているセキュリティソフトにファイアーウォールとかあるだろうが
公衆LANに繋ぐと普通は自動で何処につないだのか?聞いてきて、答えるだけでポートのセキュリティ設定してくれるわな
Windowsにもファイアーウォールがあるから、自分で全ポート遮断設定しておけば、どこのLANに繋ごうとも勝手に感染などしないわ
てめーの内部からインターネットとかにアクセスした場合は、ランダムにポートを使ってアクセルしているから、
その待ち受けているポートに対して一定時間内に攻撃がされなければ、ハッキングなんてされない仕組みなんだよ
初心者はルーター越しにパソコンを使っているのなら、サーバー設定なんてどうせ出来ていないんだから、
無駄な心配なんてすることはない
WAN側からのパケットなんて、自分からアクセスしない限りルーターで全部遮断されているっての