X



【雑談】avast!Anti-Virus Part1 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/26(水) 10:00:25.36
無料でも使えるセキュリティソフト(アンチウィルス)、Avast!のスレ
有料版では全機能を提供し、無料版では一部機能が制限されます

公式サイト AVAST Software (日本語対応) ttp://www.avast.co.jp/
日本代理店一覧 (日本語公式ページ)  ttp://www.avast.co.jp/locate-dealer#7_131_tab2
おじいちゃんのメモ - avast! Free Antivirus 6 ttp://www.iso-g.com/avast5/
avast! フォーラム (英語) ttp://forum.avast.com/

ダウンロード ttp://www.avast.co.jp/free-antivirus-download
ライセンス登録 ttp://www.avast.co.jp/registration-free-antivirus.php
アンインストール用ユーティリティ ttp://www.avast.co.jp/uninstall-utility

マニュアル/ガイド ttp://www.avast.co.jp/download-documentation
FAQ:ttp://www.avast.co.jp/faq.php
avast! 2014: よくある質問 - 一般 ttp://www.avast.co.jp/faq.php?article=AVKB44

avast! 公開履歴:ttp://www.avast.co.jp/release-history
ウィルス定義ファイル ttp://www.avast.co.jp/download-update
ウィルス定義ファイルの更新履歴 tttp://www.avast.co.jp/virus-update-history
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/09(月) 20:37:35.65
ええ話や
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/10(火) 04:37:25.85
961 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-G5jm)[sage] 投稿日:2017/10/09(月) 18:32:52.72 ID:cbgzdXr4r
2314に上げたらUIコケる様になったわ
再インスコしても症状変わんないからダウングレードしたいんだけど
filehippoのはだいじょぶなのかな?
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/11(水) 02:10:06.79
無料版で30日切っても登録しろの催促の案内が出ないんだけど
どこから再登録したらいいのよ
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/11(水) 07:43:27.81
963 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 756b-mvC5) sage 2017/10/11(水) 01:08:22.58 ID:QTtavDif0
無料版で30日切っても登録しろの催促の案内が出ないんだけど
どこから再登録したらいいのよ
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/11(水) 21:23:43.88
そんなんだったらもう他に乗り換えればいい
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 18:41:45.65
せやで
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 20:12:12.87
60日無料だったから登録した。クレジットの情報が必要だけど、60日の期限前にアンインストしちゃえばいいやっと思ってたら
自動更新の設定をオフにしないと永遠に課金されちゃうらしいね。友人に指摘されるまで気が付かず、avastから来たご注文
確認メールもゴミ箱へ入れていた。このメール完全に消していたら、自分のポータルサイトへのアクセスができなく、自動更新
もオフにできなくなるところだった。

あー危ない危ない。。。
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 20:25:20.53
( ;∀;)イイハナシダナー
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 08:43:07.50
チンコ
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 18:23:40.41
マンコ
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 23:16:27.49
ESETよりは高性能
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/14(土) 04:26:54.28
967 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93c9-C/uf)[sage] 投稿日:2017/10/13(金) 21:30:07.99 ID:6MBv4kCe0
530名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/13(金) 09:58:27.71
PC起動するたびに、受動モードだから能動モードに変えろって警告が出る。
能動モードONにする選んで再起動しても変わらず
なんなのこれ
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/14(土) 08:08:03.98
禿げ
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 17:51:04.13
とりあえず俺のパソコンでは何も不具合ないから
不具合のある奴は他の使えばいいだろ
お前はこのスレに二度と書き込むな
邪魔だ阿呆
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 19:41:52.43
更新版1週間問題なし報告(σ^▽^)σ

次更新までさいなら♪
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/16(月) 11:59:46.11
971 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 712a-B6a6)[sage] 投稿日:2017/10/15(日) 23:37:01.89 ID:1YMjo9+i0
手動だったら恥ずかしい行為
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/16(月) 20:14:59.17
さいなら
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/17(火) 00:38:57.08
どういうわけかThunderbirdにてメール送信ができんようになってしまいました。

Avast バージョン 17.7.3660.226 (10/11更新)
OS Win10 Pro
Thunderbird バージョン 52.4.0 (32ビット)

メール受信に関しては出来ている模様
hotmail・gmailについては送信サーバタイムアウトになります。
ブラウザからテストメール送信にてどちらも送信できることは確認しておりますので
メールサーバの問題は無いかと思われます。
10/11以前のメール送信では特に問題はありませんでした。
似たような症状をお持ちの方 いらっしゃいますか?
0849848
垢版 |
2017/10/17(火) 02:08:15.35
偽スレの方を後に見つけてしまったのであちらに書き込んでしまいましたが
こちらが本スレなのですね。

---(以下偽スレからのコピペ)---

続報です。

一度avastのメールシールドを無効にした後
テスト送信して正常に送信できたことを確認しました。
その後メールシールドを有効にして送信不可を確認。

この状態からメールシールドのSSL接続スキャンのチェックボックスをOFFにしたところ
ここ何日分かのメールも続けざまに受信され、メール送信もできるようになりました。

実際の所SSL接続のスキャンは行うべきでしょうか?
それともこのまま放置でよいものでしょうか?
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/17(火) 11:46:47.86
最新版に更新したらタスクバーのアイコンに×がついていて何かと思いクリックしたら、
“セキュアラインVPN  オンラインプライバシーは保護されていません”って出ました。
WiFiとか使ってないし有料らしいので無視しますが、アイコンを元に戻すにはどうしたらいいでしょうか?
0852850
垢版 |
2017/10/18(水) 04:10:56.78
>>851
無事に解決しました。
ありがとうございました。
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/19(木) 09:36:46.48
とりあえず俺のパソコンでは何も不具合ないから
不具合のある奴は他の使えばいいだろ
お前はこのスレに二度と書き込むな
邪魔だ阿呆
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/19(木) 20:51:59.77
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < なわけねぇだろ!
/|         /\   \__________
0855850
垢版 |
2017/10/24(火) 04:11:34.46
995 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddc9-7buw)[sage] 投稿日:2017/10/23(月) 23:51:55.65 ID:SCiUMvH70
裏でファイル解凍して再起動求められた
プログラムのバージョン上がってないしなにこれ
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/24(火) 08:08:59.94
m9(^Д^)プギャー! 
0857850
垢版 |
2017/10/24(火) 22:16:48.03
>>856
無事に解決しました。
ありがとうございました。
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/25(水) 17:40:41.12
広告だらけになってしまったな

avastが終わったら日本人が安心して使えそうなソフトはMSEくらいか、外国にばかりセキュリティ頼っていると悲惨だな

日本政府は早くセキュリティソフト開発すべきだよ、中国共産党が全てのアンチウィルスソフトを買収したら日本人のPCは全て乗っ取られてしまう・・・
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/25(水) 19:59:42.04
カスペはスパイウェア
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/26(木) 04:00:33.89
avast関連のフォルダに
URL.db+数字5桁なファイルが幾つかありまして
容量が1.7GBを筆頭に合計で3GB以上あります

これ、削除していいんでしょうか?
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/26(木) 04:22:44.93
ゴミだからええよ
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/26(木) 13:38:11.76
アバストインターネットセキュリティの期限まであと1か月。有料版にしたらいろんな機能がフルで使えるのかと思ったが
カメラシールドにしろ、データ抹消にしろ、パフォーマンスの改善にしろ、利用するにはさらに有料契約が必要なのには驚いた。
期限が来たら、アバストさんとはさようならだな
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/26(木) 15:43:15.76
NTTフレッツ西日本のリモートサポーツールを使おうとしたら
ウイルス認定されて使えません。
例外リストに入れようとしても「失敗しました」と出て許可が降りない。
アバスト本体をその時だけ無効にしようと思ってもできない。

どうしたら例外リストに入れることができて本体を一時的に無効にすることができますか?
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/28(土) 20:38:20.98
お姉ちゃん
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/28(土) 22:32:38.52
ご飯マダー?
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/29(日) 04:41:22.44
ダウンロード中のファイルを avast がウィルス入りだと言い出したので試しに接続を切断させるのでなくて
「許可する」を選択してみたら「〜(ダウンロード元のURL)を例外に追加しました」と表示されたけど
その後に avast の設定画面をどう探してもそのURLが例外に追加されている場所にはたどり着けないでござるよ。

あばたんはうそつきなの???
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/30(月) 13:01:04.57
>>873
ルートキットの場合それは侵入者以外誰にも分からない。
既に侵入者がいた場合他にどんな仕掛けをされているか分からない。
普通はクリーンインストール。
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/01(水) 23:03:47.35
avast消したら彼女が出来ました
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 04:06:20.63
52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/11/03(金) 16:25:04.36
avastの常駐アイコンが「wifiを受信してません」みたいなアイコンになってるんだけど・・・
金払わないと戻らない感じ?
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 12:30:18.03
55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/11/04(土) 04:24:39.22
誤検出でチェストに移動されたけど、
以前とバージョンが変わったためか復元出来ません
アバストのウインドウ上でのみ、
右クリック出来ない状態(タスクトレイ上ならアバスト右クリック可)
ファイルを選択しても操作は削除のみ可(矢印部分をクリックしても反応せず)
Windows7 SP1
アバスト ver 17.7.2314
ウイルス定義は171103−0
アンインストールすればチェスト内も削除されてしまいますよね?
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 12:50:49.56
test
0881NON ◆egoipHKWGRTP
垢版 |
2017/11/04(土) 23:32:19.91
>>877
52が見てれば

セキュアラインの常駐アイコンなので、セキュアラインの設定から無効にできます。
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/05(日) 14:56:09.28
一時間おきとかに鳴るからサイレントモードにしたんだけどサイレントで問題が検出された場合履歴も残らないのかね?
定期的に確認はするから通知だけ切れたら満足なんだけど
0883NON ◆egoipHKWGRTP
垢版 |
2017/11/05(日) 21:29:39.30
>>882
各シールドのログが有効になっていれば、サイレントモードでも残るはずです。
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/05(日) 21:34:59.91
テスト
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/06(月) 04:15:27.60
60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2017/11/05(日) 18:27:45.42
一時間おきとかに鳴るからサイレントモードにしたんだけどサイレントで問題が検出された場合履歴も残らないのかね?
定期的に確認はするから通知だけ切れたら満足なんだけど
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/06(月) 07:42:33.50
氏ね
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/07(火) 12:29:25.24
avast公式サイトのサポートページが更新されてから
ウイルス定義がDLできるページへの入り方が分からなくなった

>>1のURLをクリックすればいいんだけどね
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/07(火) 22:20:07.52
この前トロイにかかっちゃってブートスキャンでウイルスチェストに全部隔離したんだけどこれ削除していいものか悩む
一応検索かけてみたら全部ウイルスみたいだし隔離状態でもpc普通に動いてるから削除しても大丈夫とは思うんだが…
もう少し様子見だ方がいいんかね
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/07(火) 23:59:05.56
無料ソフトなのにしっかり働いてくれてるわ
パソコンを始めてからずっとウイルスソフトは使ってなかったから助かってます
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/08(水) 19:34:35.21
通報しますた
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/08(水) 19:53:18.16
           ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) < 通報しますた
          /,  /   \_______
         (ぃ9  |
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /
        /    \       ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /  /~\ \     ( ´Д` ) < 通報しますた
       /  /   >  )     (ぃ9  )  \_______
     / ノ    / /    /    ∧つ
    / /   .  / ./     /    \     (゚д゚) シマスタ
    / ./     ( ヽ、     / /⌒> )     ゚(  )−
   (  _)      \__つ  (_)  \_つ     / >
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/08(水) 21:32:07.09
ウイルスソフトw
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/10(金) 19:49:42.68
はよ
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 19:37:37.24
はい
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/14(火) 12:55:27.43
win7 x64起動しない
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 11:52:30.06
無印窓8.1の自作機だが
再起動完了が10分掛かって
再ログオンするまでアイコンも出なかったくらいで
その後は安定してる。
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 13:37:25.27
77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2017/11/13(月) 16:12:51.99
無印窓8.1の自作機だが
再起動完了が10分掛かって
再ログオンするまでアイコンも出なかった。

追って報告する♪
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況