X



アンチウイルスソフト体験版で無料生活 Part25 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/02(木) 21:02:05.59
体験版めぐりで無料生活

セーフティとセキュリティ センター
http://www.microsoft.com/ja-jp/security/default.aspx

コンピューター セキュリティ
http://www.microsoft.com/ja-jp/safety/pc-security/default.aspx
ファミリー セーフティ
http://www.microsoft.com/ja-jp/safety/family-safety/default.aspx

前スレ
アンチウイルスソフト体験版で無料生活 Part24
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/sec/1434106549/
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/31(火) 19:40:22.57
>>492
> この場合は11月2日までに1年キーを入力をしたほうがいいってことですか?

たぶんそう

>それとも30日間のお試し期間後につまり試用期間が終わるころに1年キーを入れても大丈夫なんでしょうか。

たぶんだめ
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/31(火) 20:45:40.28
>>487
発行されたライセンス番号入れても、有効期限が11/30のままで変わらねー!

番号は何度も見返したし再起動もしたのに。。
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/01(水) 17:47:19.08
m9(^Д^)プギャー! 
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/01(水) 19:15:06.79
>>507
PC版の広告はほとんど無視出来るレベル
スマホ版の広告はちょっとウザいな
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/01(水) 21:20:00.76
ルーターあったら、Windowsファイアウォールで十分なんちゃう?

外でモバイル回線で繋いだりするなら別だけど
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/02(木) 11:10:03.12
>>514
WindowsDefenderでもいいかな、と思ったけど、トラブル予防のために自動Windowsアップデートを止めて、配信1週間くらいして手動で入れてるから、WindowsDefenderつかえんかったわ
定義ファイルも自動更新されなくなるんで
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 15:59:51.73
一応一年版avastの顛末書いとくけど、9月中旬に2週間版に勝手に書き換わる
そのタイミングで発せられた強制指令をかわせば良かったのか、インストール後に作った以前の状態にリカバリしたら、
以降、その書き換えは起こらなかった

だが1、2週間前、今度は強制的に無料版(FWなし)に書き換えられた
またリカバリすれば使えたかもしれんが、もうアンインストールした

とりあえず、avast一年版がまた来た場合、もしも使うならインストール後のリカバリイメージを作っておいた方がいいな
0555555
垢版 |
2017/12/02(土) 16:05:52.78
555
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/02(土) 19:10:37.51
http://ha10.net/test/read.cgi/frt/1512121781/l50

https://mobile.twitter.com/LUNA99692203


 |┃           __
  |┃   ガラッ   イ´   `ヽ
  |┃ 三     / /  ̄ ̄ ̄ \
  |┃      /_/     ∞   \_
  |┃     [__________]
  |┃     |.::::: |一皿●◆xQ |
  |┃     ヽ;;;;;|   -==≡ミ  ≡=-|   ハァハァ…
  |┃    /ヽ ──|  ● | ̄| ● .|
  |┃    ヽ <     \_/  ヽ_/|
  |┃    ヽ|       /(    )\ ヽ
  |┃ 三   | (        ` ´  | |
  |┃     |  ヽ  \_/\/ヽ/ |  <ちんちん出しちゃった!!
  |┃     ヽ  ヽ   \  ̄ ̄/ /
  |┃      \  \    ̄ ̄ /
  |┃        /ゝ     "`  ィ `ヽ.
  |┃ 三   /              \
,⊆ニ´⌒ ̄ ̄"  y           r、  ヽ
゙⊂二、,ノ──-‐'´|  ゚       ゚   .| l"  |
  |┠ '       |              l/'⌒ヾ
  |┃三        |    (x)       |ヾ___ソ
  |┃      /  \     /   l
  |┃      |       (U)     |
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/18(月) 12:20:20.99
>>540
90日のリンクってどれですか
$22.50 FREEってのを落とせばいいの?
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/20(水) 16:52:38.57
自分も自己解決で終わらせることの何が悪いのかよくわからない。
専門性の高い話ならまだしも、ググればすぐ分かるレベルの話だし、そもそもこの自己解決で終わらせるのは5ちゃんでは昔から一般的。
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/24(日) 21:03:54.36
はい
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 00:15:35.81
はい
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/27(水) 18:50:38.56
Defenderなんて軽さランキング最下位レベルだよ

表を見れば分かるが、ブラウジングは快適だが、ファイルのコピーや圧縮・解凍、ソフトのインストール等が他と比べてめちゃくちゃに遅い

軽さランキング
https://www.av-comparatives.org/wp-content/uploads/2017/10/avc_per_201710_en.pdf

ADVANCED+ ★★★
*2.8 ESET
*3.0 F-Secure
*3.6 Vipre
*4.2 Bitdefender
*4.9 BullGuard
*5.4 Seqrite
*7.3 McAfee, Panda
*8.1 Kaspersky
*8.5 Avira
*8.7 Symantec(ノートン)
*8.9 Avast, AVG, eScan

ADVANCED ★★
12.0 Tencent
15.0 Emsisoft
16.5 CrowdStrike
16.6 TrendMicro(ウイルスバスター)
16.7 Fortinet

STANDARD ★
30.4 WindowsDefender
39.1 Adaware
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/27(水) 21:35:41.98
Defenderはショートカットファイルのアクセスが遅くて
俺には我慢できない
もっと軽かったらいいんだけど
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/28(木) 04:35:04.14
誰でも簡単にネットで稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『加藤のセセエイウノノ』 というサイトで見ることができるらしいです。

グーグル検索⇒『加藤のセセエイウノノ』

2ZU7JEJGQ4
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/28(木) 11:57:26.37
  ∧∧
  ミ ・д・ミ
  /  |
〜0∪∪つ
[三三三三]
∠人_人_人ゝ
|゙――――"l
| |猫神様| | ∧_∧
       (∀` )
 >゚)))彡  とと  )
 [====]  (_(_⌒)
神様 新年に 60日の体験版ください
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況