ぼるじょあにゅーすです。■ 米政府が脆弱性「BlueKeep」を警告、Windows 7など古いOSを使い続けているユーザーはセキュリティアップデートを
米国土安全保障省のサイバーセキュリティ・インフラセキュリティ庁(CISA)は、リモートデスクトップサービスにおける脆弱性「BlueKeep」(CVE-2019-0708)を悪用した攻撃に関する情報を公開した。
BlueKeepは、リモートデスクトッププロトコル(RDP)を実行している脆弱なマシン上で任意のコードを実行される脆弱性。ユーザー認証されていない攻撃者でも、
プログラムのインストール、データの表示、変更、削除などを行ったり、完全なユーザー権限を持つ新たなアカウントを作成できる可能性がある。
CISAでは、Windows 2000がBlueKeepに対して脆弱であることを確認している。
同脆弱性の影響を受けるOSは(32ビット版/64ビット版および全てのService Packのバージョンを含む)以下の通り。

Windows 2000
Windows Vista
Windows XP
Windows 7
Windows Server 2003
Windows Server 2003 R2
Windows Server 2008
Windows Server 2008 R2

マイクロソフトでは5月時点で、Windows XPやWindows Vistaなどサポートが終了したOSにもセキュリティ更新プログラムを公開している。
(略)
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1191049.html
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  * @,o ?
  o○* O +
  .\|//.    ∧_∧      ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   .)~~(    (  ・3・)     (・ε・;)  < エェー BlueKeepって何なNO〜?
  (____)   (  (V) )    ⊂( y  )   \_____________
―――――┬――――─┬┬――――─┬――――――――――――――
          | ぼるじょあ..||ぶるじょあ │ ┌(ぼ)――――─―─┐
          └――――─┘└―――─―┘ |セキュ板ニュース....  |
                                 └―――――─(ぼ)─┘
―――――――――――――――――――――――――――――――――