X



【ソース】スーパーセキュリティZERO5【ビット】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 59a9-sa9w)
垢版 |
2016/09/27(火) 22:17:28.49ID:/TCO+klK0
「スーパーセキュリティZERO」は、世界最高クラスの検知率を誇るビットディフェンダーの最新版を更新料0円でお届けする製品です。

ビットディフェンダーは、世界最高レベルの技術を持つセキュリティ製品開発メーカーです。
これまで、他のセキュリティメーカーへのOEM供給に力を入れてきたため、一般的な知名度はさほどではありませんが、世界100社を超える企業の製品にウイルス検知エンジンを供給し、5億台を超えるパソコンで使われています。
一般向けの市販セキュリティ製品にも、数多く採用され、いずれも高い検知率をセールスポイントにしています。

http://www.sourcenext.com/product/zero/ss/home/

前スレ
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/sec/1411340162/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0040名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0751-8qPS)
垢版 |
2016/10/17(月) 08:33:21.70ID:gZW6zskr0
0042名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0751-8qPS)
垢版 |
2016/10/19(水) 22:18:16.21ID:6arYBvpx0
o
0043名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fc51-AIfR)
垢版 |
2016/10/26(水) 19:42:30.78ID:sjj7IH1e0
test
0044名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5751-0DI1)
垢版 |
2016/10/29(土) 09:49:29.87ID:bsQbSeT/0
test
0045名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5751-0DI1)
垢版 |
2016/10/30(日) 18:32:06.85ID:/rQKREfw0
test
0049名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21e5-N7ik)
垢版 |
2016/11/18(金) 20:03:19.14ID:TbtjNCYf0
>>47
普通にBitDefenderとして売った方が10倍売れると思うわ
0052名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb6d-3ple)
垢版 |
2016/12/10(土) 15:09:05.70ID:b5RHoIr20
PC立ち上げして、ZEROの自動更新が始まるまでの時間が遅いんだけど、早くする方法ありますか?
0053名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7c51-0G5/)
垢版 |
2016/12/18(日) 18:32:32.46ID:p79z9F1k0
無い有るよ
0055名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7c51-0G5/)
垢版 |
2016/12/19(月) 07:54:29.53ID:f4cQpSYE0
ザル
0057名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7c51-0G5/)
垢版 |
2016/12/20(火) 14:58:07.05ID:1XOnAyW50
そうか
0060名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra3-LTs7)
垢版 |
2016/12/31(土) 18:37:16.66ID:p5bfNMYwr
お、お前ら
良いお年を
0063名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3a0-4Ie9)
垢版 |
2017/01/02(月) 10:45:49.38ID:kgDAEr5J0
このソフト普通に使えるぞ
問題ない
0066名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de51-Sa8B)
垢版 |
2017/01/03(火) 19:30:54.77ID:TYZ349XR0
最凶
0067名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3f-/Nb9)
垢版 |
2017/01/05(木) 12:33:27.28ID:sQtg7Tj2r
こんににお ^^
0068名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bbb-IbiL)
垢版 |
2017/01/08(日) 20:02:38.21ID:UueFso0H0
無敵
0070名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3f6-T+5k)
垢版 |
2017/01/14(土) 07:24:40.96ID:G4DnKWqE0
>>54
なによりエンジンがBitDefenderってのがいいよ
0072名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr87-NjHD)
垢版 |
2017/01/20(金) 11:56:19.59ID:JAS4mVBUr
  いぇーい!!!
   ∩
  _( ⌒)   ∩_
/ / ノ ̄\ / )E)
/i" | / /|_|i_トi_|/
|ii.l / /┃ ┃{ /
| |i/ / ''' ヮ ''ノ/
i| / /j ニT" /
0074名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff27-OQjX)
垢版 |
2017/01/20(金) 15:03:34.53ID:Nxt11iTZ0
安いけどやはり糞重いソフトだな
0077名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa62-bF0B)
垢版 |
2017/01/26(木) 03:23:10.36ID:U33SxyA/a
パソコン起動時にアップデート
若しくは
ソフト起動時にアップデートして欲しいんだよなぁ

なんか、3日以上パソコン放置後にパソコン起動すると
オレンジ色の様な縞模様画面になるんだよなぁ
スーパーセキュリティZEROのアップデートが完了すると
其の縞模様は払拭されるんだけど
アップデート完了迄、縞模様画面で隠されて
マウスポインタが物凄く見え難いから
アップデートボタンを押す迄が一苦労。
0082名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa02-uaQk)
垢版 |
2017/01/30(月) 10:30:30.31ID:VNdpXF1i0
>>80
MalwarebytesはウィルスよりPUP対策で入れていた
ブートドライブバックアップ前にスーパーセキュリティ→Malwarebytesでクリーンアップするようにしてる

たまたまスーパーセキュリティがスルーしてたc:¥windows¥temp¥load16582ee.exeが引っ掛かっただけ
0083名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Saa7-4SR0)
垢版 |
2017/02/02(木) 04:23:18.66ID:dos+5d5Da
>>78
製品バージョンは、
18.0.23.3
だな〜
定義ファイルバージョンは、
7.69427
だな〜

Windows8.1を使ってるからVer.19じゃないのは構わないんだけど、
コレがVer.18の最新バージョンなのかはよく解らんな〜

自動アップデートは、「オン」になっていて、
更新間隔は、「1時間」になってるな。

起動時に自動アップデートになってくれればイイんだけどな〜
0088名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 636d-9+3L)
垢版 |
2017/02/11(土) 21:28:56.55ID:zRAJItKd0
このソフト、立ち上がりが遅いんだけど何とかならないの?
0090名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 32a2-g8ve)
垢版 |
2017/02/13(月) 17:56:35.48ID:IaCP/bhf0
>>88
俺環だと思ってたけど違うのか・・・
Windows7でバージョン18.0.23使用だけど、同じく立ち上がり遅い・・・
以前はもっと早く起動していたが、いつ頃からか遅くなった
再インストールを試したが直後は早く立ち上がるが、いつの間にかまた
立ち上がりが遅くなってるからもう諦めたよ
0093名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efd8-o3w0)
垢版 |
2017/02/14(火) 23:43:48.20ID:QFCbNqO/0
>>88、90
俺も長らくVer18使っていて起動が遅かったんだが、別件でソースネクストに問い合わせたら
Ver20のダウンロードリンク教えられてそれをインストールしたら起動が速くなったよ(Win8.1)。
メジャーバージョンのアップデートは自動で行われないことをそのとき知った。
あとVer18だとHPに書かれているランサムウェアに対応していない。
009490 (ワッチョイ 32a2-g8ve)
垢版 |
2017/02/15(水) 03:09:09.14ID:BCNN+0LK0
>>93
現在使用中なのは、ZEROスーパーセキュリティになる前の
スーパーセキュリティZERO Windows8未対応版だから
バージョンをこれ以上あげられないみたい・・・
マイページでもスーパーセキュリティZEROとZEROスーパーセキュリティは別製品扱いだし
同じスーパーセキュリティZEROでもWindows8未対応版と対応版もあるしややこしい・・・
009590 (ワッチョイ 32a2-g8ve)
垢版 |
2017/02/15(水) 04:23:47.36ID:BCNN+0LK0
マイページのサポート・Q&Aからたどれる
Ver.19へのバージョンアップ方法は?
に記載のVer.19(19.5.0.312)の新規インストールプログラムが使えたけど
俺環では動作が怪しかった(機能しない)から18.0.23に戻したよ・・・
009690 (ワッチョイ 32a2-g8ve)
垢版 |
2017/02/15(水) 17:49:18.66ID:BCNN+0LK0
機能しなかったのはどうやら前バージョンのアンインストールが完全じゃなかったみたい
専用の公式削除ツール使ったのに・・・改めてVer.19をインストールして今の所
機能している様子、相変わらず立ち上がりは遅いけど・・・
0097名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a34b-RX11)
垢版 |
2017/02/15(水) 18:33:37.26ID:R9E1kC7q0
>>96
遅延起動するスタートアップとサービス多すぎるとかじゃなくて?
アンチウィルス機能とかは先に起動してガジェット等は最後の方に起動するだけだから、PC全体の動作が重いとかじゃなければセキュリティ上の問題はないよ
どうしても気になるならパスワード自動入力機能切ったり、スタートアップとかサービス見直したり、問い合わせたり、ver.20試したり、クリーンインストールしたり・・・
009890 (ワッチョイ 5fa2-IHA2)
垢版 |
2017/02/16(木) 21:39:43.89ID:cVeiD6Id0
>>97
多すぎるのもあると思う。amazonドライブやミュージック、iCloudドライブやフォトその他オンラインソフト等
起動時に実行されるプログラムが多くなっていくにつれ立ち上がりが遅くなったのか?ある特定のプログラムが
立ち上がりの遅い原因になっているのか?は判らないけど・・・遅い立ち上がり以外他に不満ないからもう気にしない!
0099名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f51-eq+O)
垢版 |
2017/02/17(金) 09:45:50.47ID:0jDg6Ytl0
test
0100名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr9f-RZfI)
垢版 |
2017/02/20(月) 10:46:09.96ID:4sPq4/Hpr
最強やなこれ
0106名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sref-IL0T)
垢版 |
2017/03/04(土) 15:17:37.54ID:zSxEvfQnr
このソフト無敵だわ
0110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f279-sWQx)
垢版 |
2017/03/14(火) 09:34:16.30ID:BUmwHSmk0
firefox更新して52.0になったけど今度はサーチアドバイザーが効かなくなった
クロームやedgeは効くのに。前にも一回こういうことあったんだよな
0111名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 436d-ajdi)
垢版 |
2017/03/18(土) 13:46:12.41ID:IlcomUn10
スーパーセキュリティZERO持ってても、スマートフォンセキュリティはただで使えませんか?
0112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 434b-oTTb)
垢版 |
2017/03/18(土) 15:01:02.29ID:mKVZbDKr0
>>111
スマートフォンセキュリティは別の製品だから使えないと思う
スマートフォンセキュリティは更新料かかるし1年で機種変しないならAndroid版スーパーセキュリティの方が良いんじゃないかな
スーパーセキュリティのライセンスが余ってるって事ならAndroid版スーパーセキュリティで使えると思う
0124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7260-FnDl)
垢版 |
2017/04/07(金) 16:17:52.26ID:KhEaz1vE0
スーパーセキュリティZEROとZEROスーパーセキュリティは
マイページだと別製品扱いだから

スーパーセキュリティZEROの最新ファイルはVer.19
ZEROスーパーセキュリティの最新ファイルはVer.21

スーパーセキュリティZERO購入者は、Ver.21は使えないよね?
0126122 (ワッチョイ 3696-+TA9)
垢版 |
2017/04/07(金) 17:35:42.51ID:P81rwhKC0
>>124
俺もバージョン19のシリアル入れたら21が使えるようになったよ、ついでに謎の
再起動繰り返しも無くなったみたいだ
0129124 (ワッチョイ 7260-FnDl)
垢版 |
2017/04/08(土) 01:45:52.48ID:osu4M2xS0
>>121
>>125
>>126
Ver.21いいなーと思いながら今までVer.19を使い続けてた俺って・・・
今、試したら旧スーパーセキュリティZEROのシリアル通ってVer.21使えたよ
ありがとう!
0137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3652-Htc4)
垢版 |
2017/04/09(日) 13:46:11.98ID:4a/qC40h0
ちなみに過去スレのテンプレにあった

ソースネクストアップデートを入れないでインストールする方法
\スーパーセキュリティ\InstallData\InstallData\SuperSecurity.exe


最新版では
\スーパーセキュリティ\InstallData\BD\installer.exe
に変わってるな
0139名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f2c1-D6lx)
垢版 |
2017/04/09(日) 14:42:07.81ID:SGfkBJ2Q0
Win10を使っています。
コントロールパネル−システムとセキュリティ−Windowsファイアウォール では
下記が表示されます。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1212576.jpg

以前は、右側の「接続されていません」「接続済み」の「∨」をクリックすると
ファイアーウオールの状態が表示されましたが、現在はクリックできません。
元に戻す方法があれば教えて下さい。

また、こうなってしまったのはZEROの「脆弱性検査」を実施したからでしょうか?

よろしくお願いいたします。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況