X



Windows Defender Part5 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 23:28:07.47ID:mNZR5Q040
黄色いビックリマーク出てると思ったら設定いじるところの無視するの項目無くなってるやん
昨日か一昨日かなんかのアプデが原因か
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 23:31:03.35ID:NVGz5UUe0
\(^o^)/オワタ
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/04(日) 12:14:33.95ID:ZEZla90K0
保守
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 17:19:05.40ID:X2JhnNRP0
>>757
普通に使える製品作ってるトヨタと
情弱ホイホイ・低品質OSクラッシャーの無能トレンドマイクロを同列に扱ってはいけない

まぁネームバリューだけで見れば似たようなモンと言えなくもないが
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 00:27:37.54ID:ao8b3J4A0
どちらかというと三菱自動車だな
ウイルスバスターは
何度もリコール級のトラブルおこしてるからな
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 00:13:54.78ID:I7AFum/M0
ずっとAvira使ってきたけど1度もウイルスに反応した事ない人生だった
つまりDefenderで十分って事だわな
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 09:38:07.76ID:ZcM6ME5c0
脆弱性つかれて終わり
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 09:49:46.55ID:hlCi+mLiH
>>766
永久に脆弱性があるわけではないしパッチが当たって完成度は高まるだろう。
マイクロソフト製なので一番OSと親和性は高いだろうな。
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 11:01:49.22ID:mRWrj6eQ0
標準搭載だから狙われやすい可能性はあるだろうね。
だが脆弱性にプロアクティブな措置とってるのもWDだけで、攻略難易度も最も高い

他社のはdll挿入するからリモートから探知可能だし、自身の脆弱性ばかりか
ブラウザやOSの保護を台無しにする点がブラウザベンダーや研究者から何度も批判されてて
最近はベンダーもその点は認めるようになった。「けど素人守るには必要なんだ!」って論調
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/29(木) 22:57:30.62ID:gSIVRC1n0
>>773
対応しとらんよ
あれは厳密にはウイルスじゃないから

Java Script系の悪質なプログラムはDefenderじゃ無理
有料ソフトを買いましょう
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/30(金) 00:59:08.42ID:ECfNWc800
>>778
知ったかよくない
>>773
web, マルウェア含めてしてるけどuBlockとかで補完したほがいいかもね
マルウェアの方は気になるなら検知レベル上げたら?
以下適当にソース
https://cloudblogs.microsoft.com/microsoftsecure/2018/03/13/invisible-resource-thieves-the-increasing-threat-of-cryptocurrency-miners/
https://www.techradar.com/news/microsoft-says-windows-defender-saved-half-a-million-pcs-from-crypto-mining-malware
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/30(金) 01:02:01.06ID:ECfNWc800
あ、webの方はSmartScreenだからサードパーティーブラウザ使うなら話は別ね。
Edgeの場合、PowershellでNetwork Protectionを有効にすれば強化できるかもね
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/01(日) 02:33:16.61ID:PA6Z/y7+0
SmartScreenってことは、chromeやFirefox使用だとクリプトジャッキングに対応できないってことか

やっばりダメだな、Windows Defender
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/01(日) 16:38:56.27ID:Lt3V9KVd0
今日でバスターきれてディフェンダー移行しました
設定等は使いながらやってこうと思ういますが、ずっと喰われてたメモリ400MBが消えたのは結構きもちいい
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/02(月) 01:09:32.49ID:+sg8u5Pr0
>>789
例えばcoinhive.min.jsはEdgeでは警告出るけどFirefoxなら素通り
Edgeで警告出るのも本当に悪質なものとかで、行儀のいい(?)マイニングは素通り
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/02(月) 01:55:43.37ID:+sg8u5Pr0
>>791
俺がテストした範囲では出なかったってこと
とりあえずSSのがGoogle SafeBrowsingよりマイニングに厳しいのと、
確実にブロックしたきゃアドオン等併用した方がいいのは間違いない
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/02(月) 01:59:37.48ID:+sg8u5Pr0
>>792
SSじゃなくjs自体の検知と思われ
WDはNIPS機能もいちおあるし(最新パッチ適用してると無効になるはずだが…)
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/02(月) 17:40:47.45ID:XOFncLUF0
あーそっか、バスターにはあってディフェンダーにないのは、ZIPとか開く前に脅威チェックできないんだ
で、無料のを入れるのね。なるほど
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/03(火) 00:03:36.23ID:6fSxWDMF0
大半のアーカイブは対応しているのに何を言ってるんだか
rarでさえ調べるのに
rar5は今のところ対応してないけど
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/03(火) 09:02:18.03ID:xyx+YDI00
今朝、amazon driveが Trojan:Win32/Azden.A!clとして検知されたんだけど同様の人いますか?

file: C:\Users\ohyab\AppData\Local\Amazon Drive\AmazonDrive.exe
file: C:\Users\ohyab\AppData\Roaming\Microsoft\Windows\Start Menu\Programs\Amazon Drive.lnk
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/03(火) 21:25:31.79ID:K41md86l0
プロバイダからマルゥエアの感染メールが来て
オフラインスキャンしてみたのですが緑のゲージが9割くらいで再起動でOSが立ち上がるのですが
普通なのでしょうか?結果もなにも表示されてません
0803【要注意】クラッキング自慢するオカマ
垢版 |
2018/04/04(水) 17:12:21.07ID:CmlA+d1RH
莉里子(剛)
東京都三鷹市(吉祥寺) シティハイツ吉祥寺通り4階
1994.3.7
http://imgur.com/a/TXEgU


@copy__writing
@kotobamemo_bot
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/04(水) 17:15:42.23ID:ir7sGRbw0
>>800
プロバイダーってOCN?

本当にプロバイダーからマルウェア感染メールがきてるのなら、かなりマジでヤバい状態

ヤバいマルウェアに感染してしまうとあとから駆除することは難しい

とりあえずNortonパワーイレイサーを使って駆除を試みてみて
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/04(水) 17:32:51.73ID:IAK/0f070
便乗して質問します
windows10のDefenderは段々と強力になってると思いDefenderにしてます
win8.1のはDefenderだと不安に思い無料某アンチウィルスにしてます
8.1もDefenderは安全と思って良いですか?
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/04(水) 19:14:34.98ID:jG5ooptJ0
>>800
デフォルトの設定では、修正パッチは自動的にインストールされる。
更新後のバージョンは「1.1.14700.5」となる。
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/04(水) 19:25:28.86ID:Zw3JbGkZ0
「Windows Defender」などにリモートでコードが実行されてしまう脆弱性
脆弱性を修正するアップデートが配信中

ttps://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1115354.html
0810800
垢版 |
2018/04/05(木) 19:29:49.90ID:hLDFgxA10
>>802
>>804
プロバイダはODN(ソフトバンク)です
Nortonパワーイレイサー等いくつかのソフト使ったのですが何も出てきませんでした
しばらく様子を見ることにします。ありがとうございました
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/05(木) 20:52:27.72ID:skuBQynX0
タスクスケジューラに定義更新を登録してるんだけど定義ファイルって結構サイズでかいのね
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/07(土) 11:48:43.86ID:xdqhcl3k0
盛大にやらかしたみたいだけど、ここにはレス付いてないのね

ユーザープロファイルの突然死がどれほど大きな被害なのかは知らないけど・・
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/07(土) 11:49:40.95ID:5vWRSVSZ0
test
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/07(土) 13:08:56.73ID:5vWRSVSZ0
Win7+MSEでユーザープロファイルの突然死が起きているらしい
WDは知らん
【7専用】 Windows Updateしたらageるスレ 36
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1522023723/
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/08(日) 09:34:32.92ID:JZ93OQAC0
はい
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/08(日) 15:19:07.56ID:rgnVD74t0
そういえやwin10だけど更新全然してねーな。嫌がらせで勝手にUPされて逆にUPしたくなるんよな
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/08(日) 16:55:34.90ID:rBoT43WI0
はい
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/08(日) 22:47:58.11ID:rgnVD74t0
>>822
は?おまえ勝手にUPで再起動されてたらキレるだろ?そんな嫌がらせばっかりされたらやりたくなくなんだよ
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/10(火) 09:50:43.01ID:TkJpzWHZ0
>>813
>>817
いろいろ検索してたどり着いた
やはりこいつが原因か
管理者のやつですらログインできなくなるから困った

次のアプデで治るんかね
こういうのにそなえて自動更新切れればいいのになこれ
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/10(火) 16:23:51.91ID:LES20H0od
>>827
これ読むと、Windows 10 Creators Update以降のクラウド保護機能が検知率の大幅アップに繋がってるみたいだけど、そうすると、>>805で質問でてたWindows 8.1のWindows Defenderはクラウド保護機能がないんだから、Windows 10のよりは劣ってるということだよな
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/10(火) 16:35:06.64ID:DwpBpZ/U0
自分のとこのバグさえまともに直せやしないのに、それを埋めるために自社開発のDefenderですか
これも不具合しょっちゅう出しまくりでユーザーからの信用はもう地に落ちてますなw
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/10(火) 21:02:43.83ID:PzMZ6ZRN0
Windows Defender使ってる人に聞きたいのだけど、ファイアウォールの機能で
ソフトがネットに接続を試みた場合、Windows Defenderが感知して
接続するかしないかの選択をするポップアップなど出す設定って出来ますか?
使い方ぐぐってみたけど、すべての通信遮断か通過させるかという設定と、
事前に遮断や通過させるソフトを登録するしか見つからなかったです。
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/10(火) 21:31:40.74ID:irYV//uX0
>>829
ここ見るとわかるけどCloud Protection自体は8.1でもあるよ
https://docs.microsoft.com/en-us/windows/security/threat-protection/windows-defender-antivirus/utilize-microsoft-cloud-protection-windows-defender-antivirus
記事見たけど、Application GuardはHomeですら利用可能になるし細かいとこは不正確かもね
>>830
OSよりコード量少ないアンチウイルスで、まぬけな脆弱性や起動不能起こすベンダーよりまし
>>831
ポップアップはWindows Firewall Controlなどサードパーティープラグイン使わなきゃ無理
俺は
auditpol /set /subcategory:"フィルタリング プラットフォームの接続" /success:disable /failure:enable
でログ有効化してるから使ってないけど
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 12:38:55.22ID:z6Uizhgha
早い話、
「Windows10のdefenderは安心で8.1のは安定感に欠けます
なので10にアップグレードした方良いですよ」
と言う話かな
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 08:10:44.84ID:cVmHBtB60
MSの都合で今後のアップデートでdefenderが削除されしまったら・・・とか思うと
defenderだけに依存するのは危険?
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 17:28:33.45ID:c2nmXypD0
警察官の事件があったけど改めて警察も悪い警官をゼロにする事は出来ないんだと実感した。
ベンダーといっても所詮は人間の集まりだからさ。
やはり関わるベンダーは必要最低限でないとね。MSだけはWindowsユーザーなら最低限関わらなけ
ればならない組織だからさ。MSのソフトだけ使っていればリスクは少なく出来るんだね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況