Windows上のアンチウイルスソフトをマルウェアに変えるゼロデイ脆弱性
https://japan.cnet.com/article/35098558/

「Windows」に標準搭載されている実行時検証ツールを悪用し
ウイルス対策ソフトウェアをマルウェアに変える新たな攻撃手法「DoubleAgent」が
セキュリティ研究者らによって発見された

DoubleAgentはAvast SoftwareとAVG Technologies
Avira、Bitdefender、Trend Micro、Comodo、ESET
F-Secure、Kaspersky Lab、Malwarebytes、McAfee
Panda Security、Quick Heal Technologies、Symantecの製品に
影響を与え得ることを確認したという。
Cybellumは、他のウイルス対策ソフトウェア製品も同様に脆弱である可能性が高いと述べている

現時点でこの問題に対処できているセキュリティベンダーは
MalwarebytesとAVG、Trend Microだけだという。
また同氏は、この攻撃に対する脆弱性を抱えているのはすべてのソフトウェアだが
マルウェアに対する防御をつかさどる位置付けにあるという理由で
ウイルス対策ソフトウェアに焦点を当てたとコメント