X



Symantec Endpoint Protection [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/20(木) 19:53:25.18
米Symantecは2月3日(現地時間)、同社の法人向けセキュリティ製品に複数の脆弱性があることを明らかにした。
修正プログラムはすでに公開済み。
問題の悪用や顧客への影響も確認されていないという。
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/26(水) 10:47:49.04
うーん、SEP Small Business Edtionユーザーだけどメールで通知が来た

・セキュリティの脅威が拡大している
・そのためSymantec Endpoit Securityの無料アップグレードを提供
・対象はSEP CloudとSEP Small Business Editionユーザー
・SEP CloudとSEP SBEは2020年5月4日で販売(追加・更新)終了
・Effective 2 NOV 2020, SEP Cloud and SEP SBE services will no longer be available,
 and your devices will no longer be protected if you don’t transition to SES.
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/26(水) 10:48:40.71
要はポートフォリオの整理なんでしょうけど、問題は最後の項目。
2020年2月20でSEP Cloud/SBEが使えなくなるって事?もう過ぎてるんだけど。

あとSESの費用が判らん。SESにしたとたんに倍額払えと言われても困る。
つーか、SESの日本語情報がほとんど無いんだが。


ライセンス更新もやっと発注できる様になったけど
日本国内の体制もどうなってるんだかなぁ、大丈夫だろうか。
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/02(月) 18:13:18.50
定義ファイルのダウンロードページが見つかりません。
誰か見つけたかいますか?
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/03(火) 20:24:23.53
なっちゃったサイトは、かなり酷いね。
他社製品に乗り換えたくなるレベル。

日本語サポートは受けられるのだろうか。
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/04(水) 10:10:27.50
>>482
昨日まではダメだったが今日Symantec旧定義ファイル英語ページからリダイレクトされるようになったみたい
英語だけどね

ttps://jp.broadcom.com/support/security-center/definitions?pid=sep14

のDownload→Definitions
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/04(水) 10:34:54.93
以前作ったケースにアクセスしようとしたけど
アカウントのアップグレードに失敗して前に進めねぇ
そして出ないサポート…悲しい
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/11(水) 18:40:03.75
いやーすげえなブロードコム
日本向けのサポート窓口が事実上閉鎖してるじゃねえか
こんな酷い対応は流石に初めて見たわ
真面目に日本撤退予定なんだろうかね
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/11(水) 21:52:51.05
シマンテック→ブロードコム→3月中にアクセンチュアへの買収が完了する予定
海外のフォーラムでもライセンス更新出来ないとかサポートから返信が全くないとか
トラブル発生してるみたいだけどやる気あるんかな
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/14(土) 15:20:06.63
Symantec買収されてたんか、知らなかった
もうすぐパターンファイルの更新が止まるんかな
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/16(月) 15:57:28.01
代理店曰く、日本語の担当が居ないらしい
トラブル出てないからどうでもいいが出てこれだと真面目に困るわ
0496無職のADHDがビットコイン◯千万円分所持
垢版 |
2020/03/23(月) 22:50:00.54
>>1
東京三鷹の土井剛(土井莉里子)吉祥寺    コピペで検索!



大阪のノンケ男性に拒否されているにも関わらず、2016年からストーキング行為を繰り返している
https://i.imgur.com/QqNr1jU.png


●LGBT(トランスジェンダー) ADHD(発達障害)である
●自宅4階から飛び降り自殺、奇声をあげながら自室部屋のドアをナイフで突き刺す
●母親とは包丁とナイフで取っ組み合いの喧嘩
●東大の精神科閉鎖病棟で強制隔離入院歴2回
●歌い手になりたいとニコ生を始める、釣り配信の男性ニコ生主のストーカーになる
●沖縄にお泊りしたが男なのがバレて1日で帰京
●生主の口封じのため父親に被害をでっちあげ電話をさせる(生主ニコ生引退)
●韓国でシリコン製の胸を手に入れる+性転換手術
●名前を変えて再びニコ生で奇声をあげて歌いだす
●好奇心で他人のTwitterアカウントを乗っ取る(この頃からハッキングに快感を覚える)
●某ロックミュージシャンのストーカーになる
●トラブル...ハッキング、乗っ取り、警察にいたずら通報、たかり、脅迫、殺害予告、...etc

NEW!最近あるYouTuber同士の揉め事の仲介に入り、○千万円分のビットコインをGet
(実際は自作自演で炎上させ、さも自分が消防士のように振るまう鬼畜外道)

その欲留まることなし


現在、大阪で目撃情報多数


https://twitter.com/Copy__writing
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 18:51:59.26
新規で導入しようとしたんだけど、英語のメールオンリーだときついな…
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/25(水) 09:13:57.06
購入は代理店経由だし、日本語版もあるから概ね問題ないんじゃね
どのみちサポートは「日本語がお上手」の人たちだし
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/15(水) 07:22:07.66
>>491
今さらやけど、Endpoint Protectionはアクセンチュアの買収対象外だよ。
Broadcomによる買収の時点で現場が混乱しきってる。
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 14:14:53.10
海外製品だからしょーがないよな
日本語の説明が欲しかったら日本の会社の製品使えってことなんだろう
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 14:16:49.05
いやこれは日本語の説明豊富な方だろうに。機械翻訳もあるけど。
それより今はBroadcom仕事しろよボケ。
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 20:19:06.22
言語は気にならないが、サイト構成がデタラメになってるのがもうね……
リリースノートなんかZIPダウンロードさせられたんだが、中のPDF読めってことらしい
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 14:05:07.63
ダウンロード速度もBroadcomになって遅くなったね。
Symantecもたいがい遅かったけどせっかく最近速くなってたのに。
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 20:45:41.14
>>509
あ、ウチの回線のせいじゃなかったのか、なんか遅いなーと思ったけど
この体たらくで本当にアップデートしていいのかって思ってしまう
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 14:23:50.87
期限が切れていてもそのまま使える。
しばらく待って発行された更新ライセンスは元々想定されていた期間のまま。

だと思うけど。
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/29(水) 14:40:01.04
とりあえず心配しなければOKだと思う
そうなったらそうなったでその時考えりゃいいよ
ポジティブシンキング!
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 17:02:59.81
今気がついて慌ててBROADCOMにアカウント設定してるんだけどOkta提供のログインページで仮パスワードから新しいパスワードに変更ができない…

要件満たしてるのに満たしていないって言われるんだが
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/21(木) 18:41:24.07
授業料無料の転校先です。好きなの選んでね。
avast!とAVGはスパイウエア(削除困難)
Aviraは中国が出資
Kasperskyはあのロシア製(日本人お断り)
Pandaは中国と手を組んでる
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/01(月) 08:00:26.79
>>549
ログインしてもpatch表示されないです
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/05(金) 23:07:39.46
>>540
理由説明して?
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/16(木) 07:00:20.48
ずっと12.xのままwin10で使っていたが、edgeの問題とかもあるので今更ながら14.3に乗り換えた。
いつの間にかbroadcomになってたのね。特に支障なく14.xに移行できた模様
また15.2とかまで進んだら次のに変えよう・・・
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/16(木) 09:19:36.73
クライアントの最新、どこからダウンロードできる?
昔のシマンテックのアカウントなんかもう使えないよね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況