X



スパイウェア削除ソフト Spybot Part62

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/21(月) 09:01:03.32
  σ < XPで逝くよ
 (V)    縮んでは仕方がない、おおらかに逝くぉ
  ||
0102101
垢版 |
2014/04/29(火) 21:46:30.01
とりあえず2台のPCに免疫解除してVer上げてみたけど今の所2.2とあまり変わらない。
フルスキャンもあまり時間は変わらないね、現行スペックのPCなら15〜20分程度で終わるはず…
それと5分間隔で記録されてたイベントID1903も記録されなくなった。

スタートセンターの立ち上がりが2.2より重い気もするけど問題ないのでこのままいく事にした。
お知らせ乙>>99
0106101
垢版 |
2014/04/30(水) 00:44:00.72
イベントID1903消えたと思ったら復活してた…
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/30(水) 21:36:28.53
失礼します

このソフト使ってスキャンしたら終了後いくつか問題あるファイル?がリストアップされました。
一応どこにあるのか常時はされるのですがこのソフトが削除してくれる事は無いのでしょうか?

それらしき表示が無いので困っています
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/06(火) 17:47:08.20
つかぬ事をお伺いします

win7で1.6を使ってるのですが
今朝からスキャンがいつまでたっても終わらなくなってしまいました

Please wait scanning download directories

この状態で数時間放置しても駄目でして
削除後に再インストールしても結果同じです
先月末にスキャンした時は正常だったのに今朝はさっぱりでして
ちょっと困ってます

素人で申し訳ない
原因わかる方おられないでしょうか?
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/06(火) 20:45:46.90
Spybot2.3、Win7SP164bit、Firefox29.0
この組み合わせで4000ちょっとが免疫化されない
詳細を見るとFirefoxが免疫化されていない
もしかして最新のFirefoxにまだ対応していないのか他に原因があるのか分からない
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/09(金) 04:47:16.83
通知機能を搭載したスパイウェア対策ソフト「Spybot - Search & Destroy 2.3」が公開
ttp://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20140508_647301.html
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/17(土) 21:51:01.94
>>130
イラク戦争のときに泣きながらアルカイダが酷いって嘘言ってたヤラセ少女だろうな
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/22(木) 11:09:28.30
win7で2.1使ってるけどアップデート終わったらいきなりの再起動・・・
ちょっとだけ悲しくなってしまった
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/13(金) 19:00:27.78
1.6.2の定義データの最終更新日は2014/06/04で、
アップデートはありませんと出る
更新鯖には繋がっている
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/14(土) 22:02:29.98
しばらくスキャンをサボってたからたまにはしなきゃと思って立ち上げたら利用可能なアップデートはありませんて
先週の更新も消えてるのか
一時的な不具合だけど誰も文句言わないからそのままなのかそれとも本気でENDなのか
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/20(金) 01:02:32.97
1.6.2って増えなきゃ死んでんのと同じじゃねーか
外人ならYesかNoはっきりしろよ
あいまいなのは日本だけでいいんだよ
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/06(日) 01:57:34.60
2.3の免疫を解除した後アンインストールして2.4を入れてみたけれど
Spybot2のフォルダーを残したままだと日本語化パッチが自動で適用されるみたいだね
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/09(水) 05:54:25.58
2.4でも相変わらず免疫増えてないな
そろそろ切り時かな
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/09(水) 19:35:37.57
Spybot2.2も使ってんだけど、>>151みたいになるんだよな
で、>>156のように感じるので、1.6しか使わないで今に至る

今アップデートしてみたら「スパイウェア対策のアップデート中にエラーが出ました」って表示出たばっか。
上段の最終アップデートは完了してるようだが。
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/10(木) 18:52:17.11
おいおい、2.xに移行しようと思ったら
やっぱ1.6が安定してるとか・・・

どうなのよ、1.6のままでええの?ええのんの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況