X



【WSC】ワンダースワン総合スレPart51【SC】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NAME BOY
垢版 |
2021/02/14(日) 00:28:10.55ID:d5IlI1si
前スレ
【WSC】ワンダースワン総合スレPart50【SC】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1514625753/

■バンダイナムコゲームス(旧バンダイ)公式HP
http://www.bandainamcogames.co.jp/cs/
■昔の公式HP
http://web.archive.org/web/*/http://www.swan.channel.or.jp/
■キュートWebショップ
http://webshop.qute.co.jp/
■ESCHATOS
http://eschatos.qute.jp/

■SCの実力
ttp://homepage1.nifty.com/_kei_/ws/sc3.htm
■WSCの接触不良を解消&防ぐ方法
ttp://www7.plala.or.jp/h-kai/mikoto/ws.html
■WSC、SCの電源がオフできない場合
ttp://zofy.m78.com/wslab/cont/thesis/017.htm

■注意
・コピペは放置、溜めてから削除依頼へ。
・個人サイトへのリンクは控えめに。
>>980を踏んだ人はスレ建てよろしく。建てられない場合は早めに申告。
・過去ログその他>>2-5辺り。
0792NAME BOY
垢版 |
2021/07/16(金) 21:41:01.20ID:KhW7542L
>>791
本当だ
ネオポケ白黒のもでてたね
流れ的にはスワン白黒のもいつでてもおかしくないね
0793NAME BOY
垢版 |
2021/07/20(火) 23:33:19.39ID:oxf0+RSy
ちな、ngpフッラッシュマスタのパチモンまで
やっぱ中国はつぶさなあかん
0794NAME BOY
垢版 |
2021/07/21(水) 11:39:31.52ID:mwTPGWKh
>>793
まぢ?どれくらい劣化コピーか気になるなw
とりあえずとんちき録のレビュー待ちしとくわ
0796NAME BOY
垢版 |
2021/07/21(水) 20:40:23.68ID:mwTPGWKh
>>795
そうかもね
もう記事にはしてたんだね
SD使えなくてロムが2個しか入らないんじゃ厳しそうだね
単体の海賊コピーソフト買うよりはまし程度かな
0797NAME BOY
垢版 |
2021/07/24(土) 00:57:53.83ID:Kq6Xu8T9
クリスタル用ips届いたよ
7月9日注文で23日になぜか佐川で到着で早かったわ
まだ組んでないけど一応報告しとく
0798NAME BOY
垢版 |
2021/07/24(土) 15:08:55.75ID:tA7TVyXZ
スワンクリスタルのips組んだよ
ガワの削りがめんどくさいだけで特にカラーと変わらない
基盤につなぐフレキケーブルがひとつ違うだけみたい
0799NAME BOY
垢版 |
2021/07/25(日) 12:23:24.74ID:jE7pnUpb
セーブデータが起動する度に消える
電池交換したらゲーム起動すらしなくなった
電池の種類や手順は問題なし
CR1616以外に電池の条件てあるのかな
0800NAME BOY
垢版 |
2021/07/25(日) 12:47:30.14ID:ZE3cOk2Z
電池交換に失敗してるやんw
力入れすぎて、どこかのハンダにクラックでも入ったんじゃね?

端子を綺麗にしてワンチャンやな
0801NAME BOY
垢版 |
2021/07/25(日) 18:34:55.79ID:tftLsVyC
それが、交換前の電池に戻したら起動するんだよなぁ
新品の電池買ったのにダメだったのかなw
3個ともw
0803NAME BOY
垢版 |
2021/07/25(日) 22:54:10.02ID:tftLsVyC
3個とも別のところで買ったんだけどなぁ
でも元の電池で起動するならやぱ電池側に問題ありだよね
ありがとう
諦めることにする
0805NAME BOY
垢版 |
2021/07/29(木) 04:05:14.22ID:udPtz6Nu
>>798
ガワの削りって地味にしんどいな。
気が付かないちっちゃな削りカスが後から出てきたりするから神経遣うわ。
使うだけなら加工がいらないカラーのが楽ちんかも。
0806NAME BOY
垢版 |
2021/07/29(木) 08:47:33.58ID:32j4k045
クリスタルは削る所が結構多いからカラーのが楽だよね
削りはリューターあるとめちゃ楽だけどカッターと紙やすりだとかなり時間かかって苦痛だと思う
カスはエアダスターでとばしてるけど完成すると粉の粒子みたいのが1個とかは残りがちよね
削る時に仮置きであわせて試したりするから完璧に粉と埃を防ごうとすると作業効率下がりまくるから自分は妥協してる
液晶を両面テープで固定しないで裏からセロテープで軽く固定しとくだけにしてどうしても気になる埃や粉だったら後からまたばらして取れるようにはしてるわ
0807NAME BOY
垢版 |
2021/07/29(木) 14:59:33.36ID:2cMXyW2b
リューターや紙やすり使うと細かい埃がどうしても付くし残るから
デザインナイフとか彫刻刀で削り取ると良いよ
固定はホットボンド
後で取ろうと思えばポコって外せるし
0808NAME BOY
垢版 |
2021/07/29(木) 19:30:16.59ID:uRDbZ2HA
静電気防止スプレーしてエアーで飛ばせばいいじゃん
0809NAME BOY
垢版 |
2021/07/30(金) 12:23:15.11ID:7uuIH0Mv
白黒スワンにDS liteのバックライトを移植するやつに挑戦してるんだけど、ライトはつくしライトをはずした状態では液晶は映るんだけど重ねると映らなくなってうまくいかないw
偏光板の位置や種類の情報がなくて手詰まってきたんだけど何かわかる人いたら教えてほしい
0810NAME BOY
垢版 |
2021/07/30(金) 18:40:38.15ID:jjIXrHOv
普通のスワンクリスタル2台あるからips液晶やってみたいかも。
ソフトの話題でWIZの追加マップはよく話題になるけど
個人的に見てみたかったのはギャザービート2の追加シナリオのZZと逆シャア
逆シャアシナリオ入れたら同時に追加される
閃光のハサウェイ(シナリオ・マフティー・Ξガンダム)
これもうデータ無いのかなぁ、ギャザビのMSモーションってかなり作り込まれてるからΞがどんな動きするのかがずっと気になるわ。
ネット上に配信シナリオ1つも残ってないし。
閃光のハサウェイ、映画で20億超えそうな人気だしふと思い出した。
0811NAME BOY
垢版 |
2021/07/30(金) 18:45:07.69ID:uy0lQ39J
あれもWiz同様ロックが掛かってるだけだから書き換えればいけそうだけど
0812NAME BOY
垢版 |
2021/07/31(土) 00:54:53.99ID:5B681arg
白黒スワンのバックライト化の液晶映るようになったよ
偏光板は関係なくて抵抗が数値低すぎるとライトは明るくなるけど液晶が映らなくなるだけだったわ
明るくしすぎると電池の持ちが悪くなりそうだからとりあえず1kで使ってみることにしたわ
0813NAME BOY
垢版 |
2021/07/31(土) 09:54:44.78ID:5B681arg
白黒バックライトスワン、抵抗4k7で一応完成させた
反射シートを剥がしたりする労力を考えると微妙だった
カラーのipsの方に慣れちゃうと物足りなく感じるからあまり使う気にはならんかな
オクにだしてる作り慣れた人のは完成度高そうだけど自分は初めて作ったからバックライト部分だけ明るく少しムラになったりでまだ要改良な感じの完成度だわ
0815NAME BOY
垢版 |
2021/07/31(土) 15:14:27.74ID:QDjd3PbU
あそこはソフトウェア的な改造だから
ハードウェア的な話しはこっちでおk
0817NAME BOY
垢版 |
2021/07/31(土) 16:07:57.85ID:Gz2mCgoA
ワンダースワン総合スレだから別にこっちでもいいんじゃね
0818NAME BOY
垢版 |
2021/07/31(土) 18:38:06.01ID:AdeKl1cd
もうそろそろもなにもIPS発売からこのスレはハード改造の話題ばっかりじゃん
0819NAME BOY
垢版 |
2021/07/31(土) 18:42:16.77ID:P6BXZNx7
ハードウェア改造っつってもフロントライトやIPS液晶載せたりで
CFWが入るってわけじゃないしなあ
0820NAME BOY
垢版 |
2021/07/31(土) 18:45:11.57ID:FX+GbabV
ソフトの話なんて今時誰もやらないからこのままでいいと思う
0821NAME BOY
垢版 |
2021/07/31(土) 19:35:09.68ID:s2SH01qt
ips載せたはいいけど、ソフトがない。
おすすめ教えてください。
0822NAME BOY
垢版 |
2021/07/31(土) 20:14:10.33ID:1sqiv0hQ
>>821
ノベルシアターシリーズ
アナザヘヴン
魔界村
ロマサガ
ビーマニ
あたりが好き
0823NAME BOY
垢版 |
2021/07/31(土) 20:14:54.91ID:PCYj2ESV
改造が趣味なんだからゲーム遊ばず一生改造してればいい
0827NAME BOY
垢版 |
2021/07/31(土) 23:03:55.30ID:8v6JfXoe
>>817
通常使用前提での総合だよ。ここは。
ハードやソフトの改造は向こうの板。
0829NAME BOY
垢版 |
2021/08/01(日) 00:27:34.60ID:fuBOIL8/
>>827
だからこのスレは普段からみんなハード改造の話ばっかりしてるんだっての
急に自治しはじめてどういうつもりなんだよ
お前がそろそろ空気読め
0830NAME BOY
垢版 |
2021/08/01(日) 01:28:57.43ID:eFZhsbfO
おいケンカすんなよ
どうせ過疎スレなんだからこまけーこと言わず仲良くやろうぜ!

話は変わるけどモノクロWSの偏光フィルムで液晶がちゃんと白黒になるタイプのってどんなの選べばいいんだ?
前に買ったフィルムは色々向き変えても茶、青、紫みたいな色にしかならないんだよね…
0831NAME BOY
垢版 |
2021/08/01(日) 08:10:00.98ID:EqrJdYmU
>>829
急にでは無い。
以前から思っていたが口にしていないだけ。
何にせよお前たちがスレチ(板チ)を認識した上で、
ワザと書いていることはわかった。
0832NAME BOY
垢版 |
2021/08/01(日) 08:26:10.51ID:kK9lEOrG
液晶改造というか交換以外で話題あるかなあ
同人(?パーツとか?
0833NAME BOY
垢版 |
2021/08/01(日) 08:28:17.20ID:aHO+qOsG
バックライト以前からヘッドホン端子増設の話題はそこそこあったぞ
0834NAME BOY
垢版 |
2021/08/01(日) 09:29:13.58ID:z/p/kBp3
追い出した後スレが止まるまでがテンプレート
自治厨は廃墟化したスレを見て自分の仕事に満足するからな
0835NAME BOY
垢版 |
2021/08/01(日) 09:41:27.04ID:MkZ8mOcA
思っていたけど口にしてないだけって言われてもなあ
俺らエスパーじゃないんだけど
0836NAME BOY
垢版 |
2021/08/01(日) 09:48:11.99ID:ZX5ZflH1
>>830
白黒っていっても白の部分が薄い緑色で黒の部分がやや青みがある黒がノーマル状態だと思う
ips液晶で映るみたいな本当の白黒になる偏光シートはないと思うよ
0839NAME BOY
垢版 |
2021/08/01(日) 10:56:30.91ID:0u0VvTl/
クロノアも良いぞ
魔界村と同じく縦横持ち替えて遊べるスワンらしさのあるゲーム
0842NAME BOY
垢版 |
2021/08/01(日) 11:39:17.85ID:vVGvx6gd
ワンダースワンはノベルゲーの出来が総じていいよな
縦持ちの利点を活かして文庫本を読むような感覚でプレイ出来るのがいい
0843NAME BOY
垢版 |
2021/08/01(日) 13:53:08.99ID:ZD3aDHfB
スレ伸びてると思ったら自治厨に荒らされてるし

過疎って寂しいから合法だろうと違法だろうとこのスレでいいじゃん、このスレは「総合」なんだからよ
0846NAME BOY
垢版 |
2021/08/01(日) 15:29:19.35ID:QeQxkU8c
色々遊んでみたけど、結局グンペイに戻ってきちゃうわ
0847NAME BOY
垢版 |
2021/08/01(日) 15:30:35.96ID:c/ICrU7f
>>836
自分の記憶だとIPS液晶みたいなはっきりした白黒じゃなくて
白の部分が薄いグレーっぽくて黒の部分は黒茶みたいな感じだったような気がしたんだけど
何かGBP辺りの液晶と勘違いしてたのかなあ…
0849NAME BOY
垢版 |
2021/08/01(日) 17:37:37.71ID:kK9lEOrG
IPSでモノクロやれば完璧だからと思ったが 消費電力がちょっと厳し目だね
0850NAME BOY
垢版 |
2021/08/01(日) 19:45:33.48ID:ZD3aDHfB
この前ここの人からモノクロバックライト買ったけど、IPSの方が綺麗なんだよなー
でも電池がもたなすぎて、モノクロのゲームはバックライトの方でやってる
0853NAME BOY
垢版 |
2021/08/02(月) 03:57:11.99ID:J/uA1NyO
今どっちのグンペイがおすすめか聞いちゃうくらいなら、無印やっとけば値段的にも内容的にも満足できると思うよ
0855NAME BOY
垢版 |
2021/08/02(月) 22:27:44.59ID:U9bTu/oq
ゲーム性が変わらんなら
たれぱんだでいいんじゃね?PSP版も買ったけど
0856NAME BOY
垢版 |
2021/08/03(火) 09:35:37.31ID:8wk1sNUO
無印は連鎖決まると効果音ボイスが流れてそれが癖になる
0857NAME BOY
垢版 |
2021/08/03(火) 09:51:11.95ID:u9dMhNUn
クロノアのあの三つ目の欠片?を拾ったときの音がマジで射精しそうなくらい気持ちいい。
0859NAME BOY
垢版 |
2021/08/03(火) 16:59:57.57ID:XBqjd+96
ヘッドホンアダプタ一体型のやつがイヤホンを奥まで刺すと聞こえなくて、中途半端に刺すと聞こえる。
差し込まれる側のジャックが悪いと思うから交換したいのですが、こういうパーツはなんて検索すれば良いでしょう?
0860NAME BOY
垢版 |
2021/08/03(火) 17:17:48.45ID:XBqjd+96
>>859
自己解決しました。
ヘッドホンジャックは3極用なのにストッパーが無いから4極プラグを奥まで差し込めちゃってズレちゃうのが原因でした。
別の対策が必要ですね。
0861NAME BOY
垢版 |
2021/08/03(火) 21:24:54.62ID:UndFzOAT
今更だけどips液晶の色変更と光度変更タッチセンサーは前面の液晶の真上くらいに移すだけで大分誤動作減って縦持ち時のストレス減るね
0862NAME BOY
垢版 |
2021/08/05(木) 15:04:13.22ID:HZc3tVjE
スワンの画面端に出てくるアイコンで人みたいなのと、星みたいなのと、水滴みたいなのの意味って何でしょうか?
0863NAME BOY
垢版 |
2021/08/05(木) 16:01:06.71ID:5cQeP6h9
>>862
星が省電力機能ソフト表示、人が縦横表示、水滴みたいのは対応ソフト独自の表示らしいよ
0864NAME BOY
垢版 |
2021/08/05(木) 16:54:25.45ID:itrXJqB1
>>863
ありがとうございます。
星は省電力なんですね。
ビートマニアを起動して放置してたら画面が消えてアイコンが出ていたので、何かと思っていました。
ただ、どのボタンを押しても復帰が出来なかったのですが、スリープとはまた違うのでしょうか?
0865NAME BOY
垢版 |
2021/08/05(木) 19:44:19.27ID:Jc0zskXu
丸アイコン2つはトレジャーウォーズ2くらいでしか使われたの見たことないな
カートリッジもそれに合わせてピコピコ光るけど自分からは見えないやつ
0866NAME BOY
垢版 |
2021/08/05(木) 20:27:17.46ID:Uz9pJiO6
>>864
ビーマニ持ってないから正確なことはわからないけど、省電力モードて電池がへって電圧がさがってきた時に延命させるために発動するんじゃないかな
でさらに画面映すまでの電圧がなくなる程電池残量がへったから音だけになったとかかな
違ってたらごめんw
0867NAME BOY
垢版 |
2021/08/08(日) 18:05:48.07ID:2Uug9U+E
スワンソフトの電池交換を初めてしてみたけど電池の向きが他のゲーム機のソフトによくあるパターンと逆なんだね
セーブできなくなったかと焦ったわ
0868NAME BOY
垢版 |
2021/08/09(月) 00:46:28.09ID:l6vmW0eC
ヘッドホンアダプタ一体型を入手したんだけど、ノイズみたいなピー音が聴こえるんだけど、こういう仕様なのか故障なのかがわからない
0869NAME BOY
垢版 |
2021/08/09(月) 03:47:03.27ID:wu2ktYx7
残念ながら経年経過による劣化故障。コンデンサ交換で治るよ。
0870NAME BOY
垢版 |
2021/08/09(月) 09:48:54.25ID:oQVpQFHm
>>869
なるほどありがとう。
コンデンサって円柱の形したやつだよね?
探してみる
0871NAME BOY
垢版 |
2021/08/09(月) 13:09:33.25ID:QReIApto
アダプタが正常でもイヤホンによってはノイズ乗ったりするし
アッテネーター挟んでみるのも手
0872NAME BOY
垢版 |
2021/08/09(月) 18:34:31.53ID:nTk6yR4A
ヘッドホンアダプタ1のボリュームのところ開けてみたけどコンデンサが5つならんでた
これを交換は難易度高くて成功する気がしないわw
0873NAME BOY
垢版 |
2021/08/09(月) 19:15:11.12ID:4EUfG1Bq
オクにジャンク扱いでだしてくれたら送料込みで2000円出す
0875NAME BOY
垢版 |
2021/08/09(月) 19:59:40.09ID:KuRAmC6s
因みにコンデンサ交換は簡単だよ、基板の裏からリード軸にハンダゴテ充てながら片方ずつ引き抜いて、同じ穴に新しいコンデンサ挿してハンダするだけ、コンデンサは向きあるから注意

不安なら他の廃基板で練習すればいい
0876NAME BOY
垢版 |
2021/08/09(月) 20:38:37.76ID:Eq5hiuoc
経年劣化で故障品のジャンクじゃないわけだから普通に売ればいい
0878NAME BOY
垢版 |
2021/08/10(火) 10:21:40.47ID:++WGntIv
アリババ
0880NAME BOY
垢版 |
2021/08/10(火) 19:42:37.57ID:Or9ZhwKv
スワンて電池ケースの横に抵抗はいってるけどアリの交換シェルに替える時て抵抗つけないと駄目なのかな?
0882NAME BOY
垢版 |
2021/08/10(火) 20:03:41.70ID:KlhXZWVp
あれって電池交換の時に過電流?みたいなの防ぐためじゃないの?
電気くわしかないから知らんけど
0884NAME BOY
垢版 |
2021/08/11(水) 12:11:33.26ID:Fq71dlXO
電池ケースに抵抗付いてるのってモノクロWSだけだよね?
いろいろバラしたりする機会が多いから最近気づいた
0885NAME BOY
垢版 |
2021/08/11(水) 17:41:02.09ID:JoXDbSaB
>>884
今見てみたらそうだった
カラーとクリスタルには付いてないね
モノクロと専用充電池の中に付いてたから勘違いしてたよ
0886NAME BOY
垢版 |
2021/08/11(水) 22:01:42.22ID:ZQ3zeY4n
初めて触ってるけど、マジでセーブデータ飛びまくってワロタ
これは何が原因なんですかね
0887NAME BOY
垢版 |
2021/08/13(金) 20:30:44.60ID:aP/f5JMf
経年経過によるROM自体の劣化、電池の摩耗。
ROM交換か電池交換で治る。ROM交換は難易度が少し高いが頑張れ。
0888NAME BOY
垢版 |
2021/08/15(日) 19:25:15.23ID:NAE7Hnwr
ポケットに入れられるサイズなのに圧迫に弱いからなあ
カバンに入れるときはケースに入れてるわ
0889NAME BOY
垢版 |
2021/08/21(土) 01:05:48.83ID:EYauALMZ
GBAのIPS化キットにAV出力機能がついた物が出たみたいだけどスワンのも出ないかなぁ
0891NAME BOY
垢版 |
2021/08/21(土) 07:18:31.47ID:h4SZxiS+
フラッシュスマタはセーブデータの不具合が困る
エバドラ待ちかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況