X



Wizardry外伝総合 B13F [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NAME BOY
垢版 |
2017/01/30(月) 12:53:55.12ID:wUZJ+X8D
前スレ
Wizardry外伝総合 B12F
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1403010778/
Wizardry外伝総合 B11F
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1354801668/
Wizardry外伝総合 B10F
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1321663285/
Wizardry外伝総合 B9F
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1303898836/
Wizardry外伝総合 B8F
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1287152311/
Wizardry外伝総合 B7F
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1271765880/
Wizardry外伝総合 B6F
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1253271957/
Wizardry外伝総合 B5F
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1242381983/
Wizardry外伝総合 B4F
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1230450201/
Wizardry外伝総合 B3F
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1215601109/
Wizardry外伝総合 B2F
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1194605548/
Wizardry外伝について
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1171109834/

・外伝シリーズとは
ウィザードリィ 外伝I
女王の受難 (The First Episode - Suffering of The Queen) 1991年(GB)
ウィザードリィ 外伝II
古代皇帝の呪い (The Second Episode - Curse of the Ancient Emperor) 1992年(GB)
ウィザードリィ 外伝III
闇の聖典 (The Third Episode - Scripture of the Dark) 1993年(GB)
ウィザードリィ 外伝IV
胎魔の鼓動 (Throb of the Demon's Heart) 1996年(SFC)
ウィザードリィ 〜DIMGUIL〜(ディンギル)2000年(PS)(実質的に外伝V)
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1395743784/

※4・ディンギルについては携帯ゲーではないため上記スレで語ってください。
0772NAME BOY
垢版 |
2018/01/10(水) 23:03:39.40ID:DeG9VKmN
外伝1のソークス姉さんがスタコラッシュした後のライカーガス戦のBGMはカッコイイ
だがここだけしか聞けないという
0775NAME BOY
垢版 |
2018/01/12(金) 12:38:05.89ID:ak06OGco
外伝1のソークスの剣は世話になったのに、外伝2で種族限定装備を呪い承知で付けてもカスダメージしかでないんだけど
呪われた武器の攻撃力ってどう計算されるの?
性格・種族限定は制限受けて、無条件に呪われるものは外せないだけとか武器毎に違う?
0776NAME BOY
垢版 |
2018/01/13(土) 00:27:42.27ID:0XE3ePGY
無条件に呪われるものはアイテムの効果がそのまま適用される。

性格・種族限定で呪われた場合は
マイナスのヒーリング、種族防御、抵抗・耐性のみ有効。ペナルティとして一律で命中−1、AC+1、クリティカル無効
他のアイテムデータは反映されないので攻撃力は素手状態のまま
0777NAME BOY
垢版 |
2018/01/13(土) 07:31:39.06ID:8pMWQ3er
ビショップにホビットの小手はよくやる
命中はどうでもいいしACは終盤意味をなさないしクリティカルもいらない
冷気耐性だけ得られればそれでいい
0780NAME BOY
垢版 |
2018/01/13(土) 10:22:25.64ID:0XE3ePGY
>>778
装備時に呪われる場合はアイテムの効果が適用されないので要装備です
0782NAME BOY
垢版 |
2018/01/13(土) 12:03:21.18ID:JVDUiAC4
いや冷気耐性欲しいんなら耐性装備(マンティスとか)持ってりゃいいじゃんってこと
それも無意味だったりするの?
0783NAME BOY
垢版 |
2018/01/13(土) 13:17:41.90ID:0XE3ePGY
>>782
777さんは外伝1の場合のことを言ってるんじゃないかと
ホビットのこてが好きで装備したいんじゃないですか

個人的には異次元に入ればすぐにアロイプレートメイルが手に入るのでそれを持っていればいいと思いますが
表階層でもねばればトモエから手に入るし
0784NAME BOY
垢版 |
2018/01/13(土) 14:04:47.66ID:0XE3ePGY
あ、でもホビットのこてが有用なのは外伝2のほうですね
エレベータですぐ行ける範囲で入手できて1アイテムで冷・石耐性と考えれば
0786NAME BOY
垢版 |
2018/01/16(火) 06:07:58.67ID:8EDrZ5tB
>>785
中立のキャラなら未装備でもいいけど、それ以外は装備しないとだめなんです
0790NAME BOY
垢版 |
2018/02/10(土) 19:48:25.31ID:Dn1oXkqm
発売してからかなり経つのは間違い無いしいつ消えるか気にしながら遊ぶのがしんどいなら電池交換するのもありだよ
交換手順をわかりやすく書いてるサイトも今は沢山あるし慣れるとどうってこと無いから挑戦してみてもいいかもね
心配なら先ずは中古の遊戯王とかで試してみるといいよ
0795NAME BOY
垢版 |
2018/03/15(木) 08:06:17.38ID:gO5TMltZ
こおりのゆびわが火耐性なのに
ほのおのまよけも火耐性
なんでや
0796NAME BOY
垢版 |
2018/03/27(火) 11:52:25.56ID:/PKpXLls
>>795
こおりのゆびわの氷パワーで防ぐから火耐性
ほのおのまよけは炎という魔を除けるから火耐性
0797NAME BOY
垢版 |
2018/03/27(火) 19:14:41.72ID:b2G5tLtt
久々に始めても1階で誰か死んでやる気なくすパターンが多い
防具買うか蘇生代金に置いておくかどっちがいいんだろう
0798NAME BOY
垢版 |
2018/03/27(火) 19:30:28.81ID:PgjMuHHq
>>797
外伝で誰かが死んだなんて数えるくらいしか経験したこと無いな。
もっと安全マージンを取って探索したらどうか。
レベル1なんて2〜3戦して帰るくらい慎重でもいいくらいだし。
0799NAME BOY
垢版 |
2018/03/27(火) 20:02:37.28ID:+LCXFG3/
サンドクラットは冷気耐性のせいでマダルトじゃ全然ダメージ通らないから
レベルのバグなくても4F探索完了レベルじゃ厳しい気がするな。どういうバランス考えてアレ置いたんだろう
0800NAME BOY
垢版 |
2018/03/27(火) 20:23:10.66ID:ZmyG4HW7
この先トリプルフロアだからマロール使えないと厳しいよ
か?
0802NAME BOY
垢版 |
2018/03/27(火) 20:29:33.09ID:ZmyG4HW7
しかもたまに完封されるから2発ぶっぱなさないと安心できねえ
0803NAME BOY
垢版 |
2018/03/27(火) 21:32:28.36ID:r7l5qO+g
B2Fでマスターレベルまで上げるから何も問題ない
サンドクラッドはティルトとマバリコで狩る
0804NAME BOY
垢版 |
2018/03/28(水) 07:16:18.04ID:40rRX/eE
後衛を魔法使い3人にすると面白いほど経験値稼ぎが捗る
0805NAME BOY
垢版 |
2018/03/28(水) 09:43:51.42ID:xaRuF/9X
久々に全部忘れた状態でやった時は、どうしようもなくなってソコルディしたら召還モンスターがラバディ撃って効いたのをみて目から鱗だった

結局全滅したんだけどね
0806NAME BOY
垢版 |
2018/03/29(木) 07:58:42.12ID:2WuLy1Id
僧侶が二人いると盗賊いらないな
宝箱をあきらめる勇気が必要だけど
0808NAME BOY
垢版 |
2018/03/31(土) 01:01:27.85ID:7dNF2w8B
シークレットドア見逃したくないから序盤から盗賊やな

でもやっぱり見逃すのでレベル上げるしか無いのだが
0809NAME BOY
垢版 |
2018/03/31(土) 08:10:39.14ID:+HOcJO/T
シークレットドアは自力で発見するから楽しいんじゃないか
0810NAME BOY
垢版 |
2018/03/31(土) 19:58:11.41ID:7dNF2w8B
俺は序盤編成は

前:戦戦僧
後:盗魔魔

だけど、人によって結構違ってそうだな
ベニー松山は前:盗戦戦にするのが好きだと聞いた
0811NAME BOY
垢版 |
2018/03/31(土) 23:30:43.58ID:+HOcJO/T
戦はマスターレベルになる頃にいらなくなるのがな…
どうせなら最初から侍のほうがいいかも
0814NAME BOY
垢版 |
2018/04/01(日) 14:00:43.45ID:lajB0VCh
>>810
>ベニー松山は前:盗戦戦にするのが好きだと聞いた
自分もこれだな、序盤は盗賊でもそこそこやれるし。
後の僧魔魔で成長良いのが侍か君主に転職して盗と交代する感じ。
0815NAME BOY
垢版 |
2018/04/01(日) 16:43:48.26ID:v6pR6BWW
>>812
侍は最低でも不死族には倍打が付くからまだマシだ。
ついでにコルツとマウジウツも出来るし。
0816NAME BOY
垢版 |
2018/04/01(日) 16:53:17.71ID:uQV4Ozhj
外伝3じゃ不死倍打が死んでるのが辛い
まあそれでも魔王相手に最大火力叩き出せるから普通に強いけど
0817NAME BOY
垢版 |
2018/04/01(日) 19:52:39.71ID:2jXAMStr
むらまさ
エクスカリバー
こんごうのせんぷ
とらごろしのやり
アイシングダガー
あくまつかいのつえ
0819NAME BOY
垢版 |
2018/04/03(火) 07:54:35.28ID:ekkkaXRr
ノームは便利だけど外伝3に転生するとメチャ遅くなるから困る
0821NAME BOY
垢版 |
2018/04/04(水) 23:38:57.64ID:lpczYX1O
外伝1だと前半まともな武器がない(ファイヤーソードのみ)関係で戦士1人とかにするから
戦僧盗魔魔魔にして僧盗両方前に出てるわ
0822NAME BOY
垢版 |
2018/04/04(水) 23:48:58.25ID:k+ulERGl
しかし、外伝1はシリーズ初代の気品に満ちてるな
音質やら操作性やらインターフェースやらグラフィックやら世界観の完全な統一感…
アスキーがオリジナルのつもりとリスペクトとを兼ねた、物凄いやる気を感じる
0823NAME BOY
垢版 |
2018/04/05(木) 11:28:17.86ID:FyyKhVYo
外伝Tは武器バグすら芸術品
あのへっぽこ攻撃力のせいで最後の最後までボタン連打ゲーにならない奇跡のバランス

…という思い出補正
0824NAME BOY
垢版 |
2018/04/05(木) 13:29:39.77ID:NeqGjrba
>>823
結果論としてはアレのお陰で武器バランスが取れてたんじゃないかなと思うな。
無ければ、外伝2や3と同じくエクスカリバーと聖なる鎧が強すぎてロード一強に成ってただろうし。
0825NAME BOY
垢版 |
2018/04/05(木) 14:45:28.63ID:+hS+QqNf
聖なる鎧はともかく、神話・竜倍撃あっても1じゃほぼ役に立たんからエクスカリバーは転職アイテムでしかないと思う
というかソークスの剣あるから既にロード一強じゃね?
ソークス倒せば100%入手だから入手も簡単
0826NAME BOY
垢版 |
2018/04/05(木) 15:44:59.67ID:NeqGjrba
>>825
外伝1は武器バグがない場合、エクスカリバーはソークスの剣どころか村正より強いので
(村正は5D5+0、エクスカリバーは3D+10、ソークスの剣は7D3+0)
武器バグ(と聖なる鎧の倍打バグ)が無い場合ソークスの剣はロードに必要ない。
0827NAME BOY
垢版 |
2018/04/05(木) 16:26:00.91ID:+hS+QqNf
誤差程度のダメージ差でL射程(とアイボール・フラックスの魔法生物に倍撃)のガングニールスピアー
同じく魔法生物倍撃があり、命中補正と攻撃回数補正6のソークスの剣

ソークスの剣は繋ぎとして見ても命中補正と回数補正優秀だから
エクスカリバーはソークスの剣と同じ100%入手法でもない限り要らんと思うなぁ
0828NAME BOY
垢版 |
2018/04/05(木) 17:28:39.80ID:8ND9g9pH
神話と竜の倍打が役に立つのは北欧四天王とやり合う時くらいか
0829NAME BOY
垢版 |
2018/04/06(金) 20:40:19.66ID:jl2JQ04f
>>826
2行目デタラメなんだが。
武器バグあってもなくても威力はソークスのけん>エクスカリバーだぞ

>>828
エクスカリバーは裏1Fの4匹、ソークスのけんは裏6Fの5匹に倍打は狙って作ってるよね
0830NAME BOY
垢版 |
2018/04/06(金) 20:52:09.45ID:rLZBOm8f
>>829
じゃあソークスの剣とエクスカリバーのダメージ計算は何だ?
ソークスの剣が7D3+0で、エクスカリバーが3D5+10じゃないのか?
0836NAME BOY
垢版 |
2018/04/07(土) 06:20:35.04ID:qmETMCW8
バグのおかげで嵐を呼ぶ剣がわりと使える強さで良い感じ
0837NAME BOY
垢版 |
2018/04/07(土) 20:50:42.63ID:w5+R7HyB
Androidでマッピングできる良いアプリないすかねー。
0838NAME BOY
垢版 |
2018/04/07(土) 23:45:23.47ID:wHDj7Ywq
オートマップじゃ足りん?
シュートとか回転床とかをタッチで選べるといいのかな
0839NAME BOY
垢版 |
2018/04/08(日) 02:02:05.35ID:OXHzoYq7
武器バグはともかく、聖なる鎧の倍打バグも気付かなかったのはちょっと迂闊だよな。
倍打は効果が出てるか出て無いかなんてのは分かりやすいのに。
ただ、このバグが無かったらソークスの剣の有り難味が半分ほど減ってしまうが。
0840NAME BOY
垢版 |
2018/04/08(日) 21:18:58.52ID:/dXYidsI
ウィザードリィの魔法って効果が説明書に書いてあったりしますか?
説明書ナシで買ってしまったので、ネットの情報に頼っていいものか迷ってます。
0842NAME BOY
垢版 |
2018/04/08(日) 22:30:05.69ID:/dXYidsI
ありがとうございます!
できるだけネットに頼らず攻略と思っているのでどこも詳しすぎて困ってました(笑)
魔法の効果は見るとして、他にこ
れは見ておけということがあれば教えていただけるとありがたいです。

アラビアの夜の種族の影響で初めてウィザードリィに触れてみたんですがめちゃくちゃ楽しいですね。まだ地下二階で落ちてくる石の扉をどうするか悩んでるザコです。
0843NAME BOY
垢版 |
2018/04/09(月) 14:47:41.72ID:+KyUNp4j
>>842
>他にこれは見ておけということ
初めてなら攻略のネタバレは見ずに自力でやったほうが面白いと思います。もちろん詰まった場合は別ですが…。
得物屋というサイトで武器や防具の性能、魔法の効果、バグ(設定ミス)あたりは見ても良いのではないでしょうか。
0844NAME BOY
垢版 |
2018/04/09(月) 17:42:41.26ID:8AoPMC8s
あの小説は売れたみたいだけど、外伝2やった人に向けての特大ボーナス、って感じだね
0845NAME BOY
垢版 |
2018/04/09(月) 19:02:07.98ID:uGMjAgq1
ありがとうございます。
攻略は見ずにと思ってるんですがオフィシャル情報は活用したいといったところです。説明書付きがあれば良かったんですけどね…。
0846NAME BOY
垢版 |
2018/04/09(月) 21:53:29.73ID:8AoPMC8s
武器の攻撃力がゲーム内で表示されないのは、まぁ普通の感覚ではありえないよね
0847NAME BOY
垢版 |
2018/04/10(火) 13:47:21.42ID:a/tDVhy6
>>846
「真っ二つの剣?変な名前だしドラゴンスレイヤーの方が強いだろ…」
0848NAME BOY
垢版 |
2018/04/10(火) 14:07:16.14ID:KctGk5mA
「黄色い帽子とか可愛い名前だな、被ってみるか」
0850NAME BOY
垢版 |
2018/04/10(火) 15:04:24.29ID:T+akZMX7
>>847
真っ二つの剣より、切り裂きの剣の方が強いと思ってた頃があったな。
0852NAME BOY
垢版 |
2018/04/15(日) 16:37:32.28ID:euxaDAqh
武器や防具の秘められた力?良いものに決まってる!全部開放するぞ!
0854NAME BOY
垢版 |
2018/04/15(日) 19:09:29.40ID:ijdquHIe
呪われた防具のスペシャルパワーなんて一度も開放したことなかったが、
悪魔の胸当てのスペシャルパワーがあんなチートなんて思いもしなかったな。
あんなに素晴らしい代物なのになんで、悪魔なんて名前が付いているのやら。
0856NAME BOY
垢版 |
2018/04/21(土) 10:09:20.31ID:6lR2Glfr
この機能、君は使っちゃうかね?
という開発者からプレイヤーへの異化効果としての「悪魔」
0863NAME BOY
垢版 |
2018/04/28(土) 08:30:59.69ID:g2w135T2
初心者の頃
ファイヤーソード>使う マハリト使い放題かつえー→あれファイヤーソードどこいった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況