X



デジタルモンスターの思い出

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0173NAME BOY
垢版 |
2009/05/19(火) 22:57:39ID:dPGTlSiH
今もやりたいけど、一緒にやってくれる人いない・・・
0175NAME BOY
垢版 |
2009/05/20(水) 20:24:27ID:V7ozrk1z
初代のペンを16個セットでヤフオクで16000円で落札した俺は勝ち組
0176NAME BOY
垢版 |
2009/05/20(水) 22:28:44ID:kDKP6CKl
うらやましす

ペンデュラムって中古だと振り子がイカれてそうで
中々手を出せないんだよな
0177NAME BOY
垢版 |
2009/05/21(木) 18:25:45ID:pKn/jCzR
お前らもアプリ版やろうぜ
0181NAME BOY
垢版 |
2009/05/21(木) 22:41:45ID:/qGjpMcl
初代はもう捨てちゃったりとか無くしたりとか多そう
当時一代目は6000円で買ったわ。大事に使ってたけど音が出なくなって、数年後二色セットでオクに放流した
0182NAME BOY
垢版 |
2009/05/22(金) 00:57:09ID:jKnFIKwS
初代のヴァージョン1は東京に住んでる知り合いのお姉ちゃんから、当時ワールドホビーフェアで先行発売だったのをおみやげでもらったなぁ
俺がもらった時、すでにお姉ちゃんのはグレイモンになっててすごい憧れてたけど数日後、俺のもグレイモンに進化した時は嬉しかった
0183NAME BOY
垢版 |
2009/05/22(金) 04:19:33ID:5bdm4dAl
ver.1は発売当初どこ行っても売り切れだったっけ。
たまごっちのような社会現象とは程遠かったが男子の間ではその後のアニメ化も含めて一大ブームになりましたからね。
0184NAME BOY
垢版 |
2009/05/22(金) 23:07:05ID:+7TNAt5F
茶と灰色っていう渋すぎる色がステキだった。
Ver.1はオークションで時々見るけど、5は全然見ないな…
0185NAME BOY
垢版 |
2009/05/23(土) 01:03:49ID:pbYFYchS
5は生産数そのものが少ないらしいね
出てくるキャラは好きで気に入ってるけど
ペンデュラムに誰も出てこないのが悲しいぜ
0186NAME BOY
垢版 |
2009/05/23(土) 02:14:43ID:lxAIXv5R
おー懐かしいな
ブームだった頃にみんな持ってたからってよく分かりもせずに買ったなぁ

メインが赤茶で画面の縁が黒の奴と、メインが黒で画面の縁が灰の奴持ってたけどあれはバージョン何だったんだろう
0190NAME BOY
垢版 |
2009/05/24(日) 20:50:59ID:JyLO0GTg
デジミニはオリジナルから劣化した部分があるからな
もちろん進化した部分もあるが
0191NAME BOY
垢版 |
2009/05/24(日) 21:29:55ID:1LNTjles
でも初代とミニどっちやると言われたら
何の迷いも無く初代を取るな

アイコンにステータス画面モロモロ無くなって
育成してる感覚がまるでなくなったんだよな
0192NAME BOY
垢版 |
2009/05/24(日) 22:00:43ID:dnlLwmtT
>>188 ペン2.5は売ってんの見たことないな。
3,5とか5,5はリターンズのおかげで結構見るんだが。
0193NAME BOY
垢版 |
2009/05/25(月) 10:33:08ID:4cbxk0cF
>158
今さらだが見つけた
「バンダイ公認 デジモンずかん(アスペクト・\500)」だ
で一部省略して抜粋↓

エサをあげるときに表示される〜じつは食事用ソフトなのだ。
携帯化にあたり〜見た目にわかりやすくするため〜。とうぜん味はしないぞ。でも〜これを食べないといきていけないのだ。

こんな感じ
0194NAME BOY
垢版 |
2009/05/25(月) 18:57:41ID:WI4bTmG9
味はしないのか…
公式絵カワイソス…アグアグ食べてるアグモンとかマジで美味しそうに食べてるのに…
0195NAME BOY
垢版 |
2009/05/26(火) 00:36:35ID:qz0wloG1
悶々デジモン育てるモン
バトルの前には振りますモンモン
0197NAME BOY
垢版 |
2009/06/01(月) 00:01:48ID:jTpN4LgD
アプリ版やろうぜ
0201NAME BOY
垢版 |
2009/06/04(木) 01:05:25ID:fnab0HNW
あれは画面見ないでひたすらB連打してりゃいい。

思い出補正かも知れんが、やっぱり初代のキャラ達が一番良いな。ベタモン可愛いよ
ヌメモンが卵生んだのもいい思い出
0203NAME BOY
垢版 |
2009/06/04(木) 07:54:24ID:fnab0HNW
>>202
それは飼い主次第じゃないかね。
大事に使ってても電池残量が少なくなるとバグるとか、ボタンがききづらいorきかないとか、対戦の端子の接触が悪くなるとか
あるとは思うけど。
0204NAME BOY
垢版 |
2009/06/04(木) 21:14:19ID:l+QAiCfE
トレーニングの難易度は
2>>>>3,1>>>>>>>>>>4
4は画面見なくても余裕だし時間もかからない
1,3は面倒くせ
0205NAME BOY
垢版 |
2009/06/05(金) 05:28:57ID:vW6VhIL0
2と5ってトレーニング同じだよね?
そこは手抜いちゃダメだろ…
0208NAME BOY
垢版 |
2009/06/11(木) 07:42:42ID:FGhhKFrs
5はダークティラノの悪そうな笑顔が印象的だった。
0209NAME BOY
垢版 |
2009/06/11(木) 20:26:27ID:SQOUHutP
デジモンを久々に起動しようとしたら
電池と接するところに緑青が発生して動かない・・・

タバスコって効くだろうか・・・?
0210209
垢版 |
2009/06/12(金) 19:01:01ID:o5zrPYtG
何やかんや試行錯誤したら一応復活した
スレ汚しスマン
0211NAME BOY
垢版 |
2009/06/12(金) 19:18:49ID:RghPviOv
ver.1・2の本が100円だったから思わず買いそうになった
公式イラストかっこいいよな〜
0212NAME BOY
垢版 |
2009/06/13(土) 20:47:22ID:9BtvrUkS
今でも十分売れると思うんだけどな
逆に売れない要素ってなんだろう
0213NAME BOY
垢版 |
2009/06/13(土) 21:03:23ID:XgVWA/ZJ
初代でも十分に完成されてるよな
それに振るだのサイコロだのスキャンだのの要素はいらないと思った
0214NAME BOY
垢版 |
2009/06/15(月) 01:28:53ID:fUWaxupD
>>212
現代の子供達が贅沢になったんじゃね?
たまごっちプラスカラーなんてちょっと進化しすぎだ
0215NAME BOY
垢版 |
2009/06/15(月) 02:21:48ID:PvMBQtmG
さっさと再販しろや
0216NAME BOY
垢版 |
2009/06/16(火) 06:15:13ID:XiU2SBsf
再販もいいけどむしろ
原点回帰という意味で新路線
デジタルモンスターVer.6を・・・
0217NAME BOY
垢版 |
2009/06/17(水) 19:34:19ID:Hp5DaUCH
ver.1×2個
ver.2×2個
ver.3×1個
ver.4×2個
系7個持ってるぜw ただ、ver.3、4、5、の特殊攻撃が同じだったのが残念。
唯一ver.2のホエーモンの大津波と、スカルグレイモンのグラウンド・セロ改と、ベーダモンのアブダクション光線
だけが違うんだよな。ver.4、5も違うグラにして欲しかったな。
ver.2にはver.3までのデータしかプログラムされてないからなのかな?
0220NAME BOY
垢版 |
2009/06/18(木) 17:21:39ID:gfNr8KPb
こーいう携帯ゲームってどうやってプログラミングしてるんだろ
0221NAME BOY
垢版 |
2009/06/18(木) 19:52:56ID:Qgi+CL3F
>>219
俗に言うKYとは彼のことだよね
なんかわざわざ技名まで書いてるのがキモいww
0222NAME BOY
垢版 |
2009/06/18(木) 22:48:29ID:QKE90H4u
>>221
悪かったねw 携帯デジモン好きなんす
0223NAME BOY
垢版 |
2009/06/19(金) 01:31:27ID:3tp8TG8U
スカルグレイモンのドットは本当にカッコイイと思う。
0224NAME BOY
垢版 |
2009/06/19(金) 12:58:41ID:oio3HiCk
>>217
エテモンともんざえモンもハートの他に
変な黒いカタマリ飛ばさなかったっけ
0225NAME BOY
垢版 |
2009/06/19(金) 13:48:48ID:NOt+qGru
マメモンは通称スマイリー・ボマーと呼ばれてるらしい
0227NAME BOY
垢版 |
2009/06/20(土) 10:37:38ID:teOgUNuz
今思ったんだけどグラウンド・セロ改ってなんだよ…手品師の人みたいじゃないか
0228NAME BOY
垢版 |
2009/06/20(土) 19:35:27ID:C2bUKZBd
は?
あいつがパクってセロとか名乗ってるだけだし
0229NAME BOY
垢版 |
2009/06/20(土) 20:04:59ID:+R4RZ7tU
>>1 つレアモン
0233NAME BOY
垢版 |
2009/06/22(月) 22:56:48ID:TnUlh/rh
とりあえずVer1と書いてある奴を落としたがどうやってやるかが解らない
0234NAME BOY
垢版 |
2009/06/22(月) 23:02:03ID:zLmTkD39
全部エミュだよ
0235NAME BOY
垢版 |
2009/06/22(月) 23:09:48ID:zLmTkD39
普通に.jarファイルを起動すればいいんだよ。
0236NAME BOY
垢版 |
2009/06/22(月) 23:16:46ID:zLmTkD39
お薦めはdmvpet095_ver5だよ
0237NAME BOY
垢版 |
2009/06/22(月) 23:19:54ID:TnUlh/rh
.jarをダブルクリックしても何もならないから言っている
0239NAME BOY
垢版 |
2009/06/23(火) 03:55:54ID:psOw5XTd
対人戦だけでもんざえにした猛者はいるのだろうか…
0240NAME BOY
垢版 |
2009/06/23(火) 04:24:38ID:1QjBeQvm

・全スレ対象モード

ワイルドカードが指定できれば良いが、それはそれで(わからない人にはわからないだろうから)
「全スレ対象」というチェックボックスを用意して、そこにチェックが入っていれば
キーワード入力欄はdisableにして、全スレが対象になるようにして欲しい。

また、そのときに深く沈んでいるようなスレにsageで書き込んでも仕方ないので
「(floatしている)上位10個のスレに書き込む」というチェックボックスも用意して欲しい。

全スレ対象にした場合、「上位10個のスレに書き込む」というチェックボックスは
defaultでonにして欲しい。

また、全スレ対象にして「上位10個のスレに書き込む」のチェックボックスが
ONになっていない場合、書き込み率として0.1%ぐらいを指定しておかないとひどいことに
なると思うので、

全スレ対象にして「上位10個のスレに書き込む」のチェックボックスが
ONになっていない場合で、書き込み率が1%を超えている場合は
「全スレが対象になっているので書き込み率1%以上はお勧めしませんが
本当によろしいですか?」とか確認ダイアログを出すように。

あと、「全スレ対象」「上位10個のスレに書き込む」のチェックボックスの状態は
次回起動したとき、前回の状態を再現するように。


・同一書き込みの連投規制

まったくの同一書き込みを2つ続けて書き込むのはスパム規制の観点から
よろしくないので、書き込む直前に最新の書き込みを取得して、その書き込みと
いまから書き込もうとしているものが同じかどうかを判定して、同じ場合は
そのスレへのその回の書き込みはskipするようになっていて良い。

ログ表示で「書き込もうとしたら直前に同じ書き込みがあったので書き込みを保留しました」
と出たほうがいいとは思うのだけど、まあ単に「保留」と出るだけでもいいと思う。

あと、直前のみではなく、N個前までに同一書き込みがあるかどうかをチェックしたほうが
良いと思う。このN個のNはユーザー側で設定できたほうが良い。また、このNも
(言うまでもなく)次回起動したとき、前回の状態を再現するように。

結局、
「同一書き込みの連投規制 N個前に同一の書き込みがあれば書き込みを保留する」
            ↑このNを設定できるようになっていると良い。
ここ、0が設定されていれば書き込みは、保留なし。defaultでは5ぐらいが良いと思う。

※ あと、スレの書き込み数が3個ぐらいしかないときにそれより大きな数をNとして
設定されたときに、バグらないようにコーディングするときに注意。


0241NAME BOY
垢版 |
2009/06/23(火) 19:38:33ID:Vq073zjG
デジモンエミュ見つけるとかすごいな…でも使い方ワカンネ
誰か説明してくれー
0242NAME BOY
垢版 |
2009/06/23(火) 19:46:57ID:/HXG1Zuz
>>237
Java入ってる?
0243NAME BOY
垢版 |
2009/06/23(火) 19:48:04ID:/HXG1Zuz
もしくは最新バージョンにしてる?
0246NAME BOY
垢版 |
2009/06/27(土) 13:05:43ID:7GzSEAT+
キーホルダーになってるデジモンのゲーム買おうと思ってるんだけど、
オークションでverが分からないってのが売ってる
verを外見(画像)で見分ける方法ってない?外側はどのverでも違いはないのかな
0247NAME BOY
垢版 |
2009/06/27(土) 13:54:26ID:8SyXpIqH
キーホルダーになってるって言うのは初代デジモンのことだよね?ならここを参考に。

ttp://www.digimon.channel.or.jp/city/gallery/ga_digim.html

0248NAME BOY
垢版 |
2009/06/27(土) 14:03:14ID:vw1Rlnmx
色で見分けるしかない。磐梯公式ページに載ってるから
0249NAME BOY
垢版 |
2009/06/27(土) 20:18:57ID:lf2otE0x
そういえばver.1の色違いって本当に発売されたの?
赤茶と青灰の他に四色くらいあったみたいなんだが
0251NAME BOY
垢版 |
2009/06/28(日) 19:14:32ID:a7IrW79r
メタルグレイモンとスカルグレイモンはみんなの憧れ

死ぬ時は泣いた
0252NAME BOY
垢版 |
2009/06/28(日) 19:17:17ID:trQtQCWa
初代安く売ってるとこねぇかな
オークションでも1個2000円ぐらいする
0253NAME BOY
垢版 |
2009/06/28(日) 19:40:18ID:/4GF2bSD
アプリ版やろうぜ

ネット対戦もできる
0255NAME BOY
垢版 |
2009/06/28(日) 23:43:07ID:l2xb/ADd
>>252
定価が1980円だからあまり変わらないと思うよ
今じゃオークション以外での入手方法は無さそう・・・
0256NAME BOY
垢版 |
2009/06/29(月) 06:00:22ID:dKMGqtAO
老舗って感じの玩具屋がどんどんなくなってるからなあ
リサイクルショップ巡りでもしてみるかな・・・
0257NAME BOY
垢版 |
2009/06/29(月) 10:16:49ID:E3qVIMPC
初代は駄菓子屋にもあったよな、もちろん値段つり上げられて
これなんとなく持ってるだけで満足な気がする
0258NAME BOY
垢版 |
2009/06/29(月) 12:08:47ID:BBtVdQ6U
>>255
いや、中古で2000円とかなんだよな
中古なら1000円ぐらいじゃないと買えない(一つだけならいいけど5つ全部集めようと思うとちょっとね)
新品だとプレミアつけて5000とか10000とかで出てたりする
安く出るのを気長に待ち続けるしかなさそうだ
0260NAME BOY
垢版 |
2009/06/29(月) 23:45:47ID:sZcIsakE
>>258
中古でも欲しいならGETしておくべき
自分で分解してきれいに掃除すればいいと思う
パッケージとか説明書も欲しいなら話は別だけど…
0262NAME BOY
垢版 |
2009/07/01(水) 23:39:49ID:jcGnNpk3
発売当時、入手困難で6000円で買った俺が通りますよ?
その一ヵ月くらい後には普通に買えるようになりやがったがな
0263NAME BOY
垢版 |
2009/07/03(金) 05:43:09ID:OfRlq8EO
>>262
一時は品薄で凄い人気だったよね。
男子の間ではたまごっちより遥かに人気だった。
0266NAME BOY
垢版 |
2009/07/11(土) 19:48:18ID:uT70YtsV
最初は絶縁テープでやってたがテープがちぎれて使用不可に
代案として裏蓋でやってみると案外うまくいった。ペンデュラムでは時計画面へ一瞬で変わるせいでこの方法は無理だが
時間表示画面から戻るモーション中に一瞬離し(裏蓋をゆるめ電池を半ば抜けた状態に)ワンテンポ置いて締める。これを何度も繰り返すとたまに飼育可能なモンスターが生まれる

出現率的にはまずボタモン。やたら出る。稀に餌を食べないまま餓死する個体や病気状態のまま治らない個体、何時間経っても進化しない個体が生まれる
次によく出るのがコロモン。何故か常時怒りモーションの個体や出た瞬間から瀕死の個体など
成熟期ではデビモンの出現率が高い。特に違和感もなく育てられる個体が多い印象。
しかし見た目は普通でもバトルするとほぼ確実にケガをしたり成長期とバトルしてもほぼ勝てない個体も生まれる
完全体ではマメ>もんざえが良く出る。特にマメは1才の個体やバトル不可の個体、時間の進み方がカオスで2〜3分でフンをする個体などさまざま
バトル不可の個体は他(メラモン・ベタモン・シードラモン等)でも確認したため単によく出るマメモンが記憶に残っているだけかもしれない
変り種として餌を食べバトルもできるお墓だモンなども稀に出現する。技は黒い玉。

尚、上の行為を繰り返し行った俺のver.1(赤)は時計画面から戻すたび時計が残像を残しながら延々伸びていく状態(リセット以外操作不能)となったためおすすめはしない
0267NAME BOY
垢版 |
2009/07/12(日) 00:34:07ID:ry0sYD7q
随分やりこんでるな。
自分も昔、ver1をよくバグらせてたけど、一度も壊れた事なかったなw 結構丈夫なんだよな
自分の印象としては、もんざえもんが一番良く出た記憶がある。
0才0gの状態。この状態で出てくるデジモンは大抵、AM12時に起きてPM12時に寝るパターンが多い。
バトル不可の状態で出ても、1日寝かせれば体力回復してバトル出来るようになるね。
お墓だモンは黒い玉じゃなくて、もんざえもんと同じハート型だった気がする
って、自分も結構やり込んでたり
0268NAME BOY
垢版 |
2009/07/12(日) 00:44:08ID:NkSQRUXi
これってやり込みっていうのかな?w
お墓は確かに玉(マメのアレ)だったと思うぞ

一日寝かせるってのはやったことなかったな
毎回失敗作としてリセットしてたからなー
0269NAME BOY
垢版 |
2009/07/12(日) 12:22:40ID:LaKox7Mn
電池が無くなってくると勝手にバグるようになっちゃうよ
ピーピーうるさかったな
0270NAME BOY
垢版 |
2009/07/18(土) 01:56:33ID:XhFsss4Y
トイプラいったら、初代デジモンの透け青黄枠とペンデュラムの透け黒があったから衝動買いした。verは不明
0271NAME BOY
垢版 |
2009/07/18(土) 15:15:08ID:HHG9xeHc
4と5.5だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況