X



ONIシリーズを語るスレ

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/25(日) 15:25:05ID:F573pRpd
GB版のONIシリーズについて語らうスレ

・鬼忍降魔録 ONI
・ONI II 隠忍伝説
・ONI III 黒の破壊神
・ONI IV 鬼神の血族
・ONI V 隠忍を継ぐ者

関連スレ
ONIシリーズを語るスレ 巻之五(レトロゲーム板)
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/retro/1170942770/
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/25(日) 16:58:41ID:oBLqRk2G
もう新作はでないの?
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/25(日) 17:27:09ID:F573pRpd
機種不明だが新作決定してるらしい
ttp://plaza.rakuten.co.jp/iijimatakiya/diary/200702080000/
ttp://ohzuki.com/

そんな私は最近入手した初代ONIプレイ中。
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/25(日) 21:45:10ID:at+XBJ7L
『だっき』って、ラスボスだったっけ?
グラフィックがザコキャラと同じで、拍子抜けした記憶があるなー。
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/26(月) 02:05:45ID:MgJGJQF/
餓鬼丸とかって奴が仲間になるのって何作目だっけ?
あれだけ遊んだ事&クリアした事あるんだけど、ストーリー忘れてしまったなぁ。
1から続いてる話だったんだっけ?
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/26(月) 06:26:29ID:qYUV3Zji
御琴は俺の嫁
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/02(金) 05:54:37ID:McJdF90A
たかやまる
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/05(月) 22:49:38ID:Ih0+BAFx
伽羅ってやついたな
Xだったかな
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/06(火) 22:56:03ID:sQ6ZbSzm
おにおにぃ〜
0013 ◆ZA9Ea1cXj.
垢版 |
2007/03/07(水) 05:28:51ID:9EXYzl3d
2にでてくる巫女さんはひめのじゃなかったか?
>>9
ちょwwwまwww
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/09(金) 20:06:51ID:gw1zgh1I
零の続きを待ち続けて早8年
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/12(木) 09:28:06ID:s2nMO2Ld
新作情報期待age
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/15(日) 18:29:00ID:znxaQPB9
飯島ってなんであんなに粘着されてるのかわからん。
やっぱホラーゲームとか作ってたからそういうのが寄ってきちゃったのかな。
自分そういうの信じないんだけど。

つか1以外なかなか見つからんのだがどうした物か。
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/16(月) 14:09:55ID:hA4VERW9
>5
俺もVが一番好きだよ。草薙装備の静那はめちゃ強かったなあ。ところでラスボスは何で悪事を働いていたんだっけ?某キャラの奥さんで完全な悪じゃなかったような印象だったけど。
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/17(火) 18:22:08ID:iXm9nMrB
おっ!鬼が立っとると思ったらGB版かい!猿しかないようだ
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/20(金) 10:26:19ID:HawPKNVk
PSのONI零だったかな?あれ面白くてハマってしてた。全クリして次回予告みたいなの見てwktkすること早数年……未だにでない(´・ω・`)
最近思い始めたのはあれは釣りだったのだろうか……だとしたら素晴らしい釣り師だぜ……釣られますたorz
0022NAME BOY
垢版 |
2007/05/04(金) 01:52:33ID:ZVO+hU20
中学生の頃、かなりハマってたな。X→W→Uとおかしな順番でクリアしてた。
0023NAME BOY
垢版 |
2007/05/06(日) 17:54:45ID:0XKA0fC6
2のダンジョンの長さ、3の敵レベルのバランスの悪さは異常。
って辺りで4が一番の良作だと思うんだが。

でも一番好きなのは2なんだよなぁ。
変身無いけど、一番世界&キャラに引き込まれた。
0024NAME BOY
垢版 |
2007/05/09(水) 09:01:25ID:X6fJPZZC
新作のキャラデザが下手すぎてワラタ
しかもイタタな性格でウケルww
0026NAME BOY
垢版 |
2007/05/12(土) 00:41:03ID:y23VPmS3
>>23
2のダンジョンは確かに辛かったな。
長いっていうか妙に入り組んでるのが厄介。
0028NAME BOY
垢版 |
2007/05/29(火) 20:31:42ID:+aLmOjNe
>>27
PSのONI零から入った人にとってはGB版のショボさは苦しいかもね〜
一作目の鬼忍降魔録ONIは、シリーズの中でもちょっと変わってるゲームだし。
(そう考えると旧作をテキストAVGにリメイクするってのはアリな気も…)
ただ、Xのバトルスピード高速設定は一見の価値有りだよ!
あと年月を経るごとにカッコ良くなる1の主人公・天地丸も必見。
(ONI零では、ごついオッサンに天地丸の名前が使われていて驚いた…)

そんなXの主人公・琥金丸は三段変身とか言ってるけど
一段階目と二段階目のデザインがめちゃカッコ悪いよね…
三段階目でやっとまともなONIに見える。
0029NAME BOY
垢版 |
2007/06/11(月) 00:32:15ID:Lc/wyp2T
3大好きでよく繰り返しやってた。
ザコがいちいち強いから、ちょっと歩いてはセーブ→面倒な敵が出てきたらリセット
の繰り返しだったなぁ...。
0030NAME BOY
垢版 |
2007/06/14(木) 08:09:36ID:lIwOevkF
3はなんか知らんが序盤で妙に経験値の高い敵が各章で出てきたな
0031NAME BOY
垢版 |
2007/06/19(火) 14:09:57ID:jOv9Wdc8
>>30
ダンジョンとフィールドの敵バランスが
悪いことの救済処置でしょ
あれ居ないと更にレベル上げダルいし
それでもバランス悪いけど
0032NAME BOY
垢版 |
2007/06/21(木) 23:31:38ID:trcyNX7A
2が好きだった。
あのアホみたいに広くて敵が強いダンジョンを
マッピングしながら進めてたよ…。
高野丸と天地丸が間違えられるシーンがあったけど、
どう見ても似てなかったよねw
0033NAME BOY
垢版 |
2007/06/24(日) 22:12:47ID:F5P1/uxF
懐かしい。全作品プレイしたな。
人気シリーズの割には書き込み少ないのが意外だ。

ところで初代で帽子か服か忘れたけど、いしわたの何とかっていう防具あったよね?
石綿ってアスベストの事だよな。
今考えるととんでもないものを装備してたもんだ。
0036NAME BOY
垢版 |
2007/06/29(金) 23:00:29ID:d502jwpJ
1の洞窟の入り口で上・右・左……ってキー入力するあれ、
お前らスムーズにいけたのか?
俺は全然わかんなくてレベル上がりまくってボスまでノンストップだったぞ
謎がどうとかじゃなくて入力ポイントの脈絡のなさがほとんどトラウマ
0037NAME BOY
垢版 |
2007/06/29(金) 23:20:56ID:4nLaG/7t
>>36
がま仙人の洞窟でしょ?
俺はゲーム好きの従兄弟に謎解きを教えてもらうまで、半年くらいそこで詰まった。
たまに効果音が鳴る事があって不思議に思ったけど、
あれがキー入力の判定音だとは気付かなかった。
確かに近くの村にキー入力の仕方を示した踊りを教えてくれる人が居たけど
岩の前でキー入力するなんて普通気付かないよな。

ちなみに俺もイベントが進行しないものだから無駄にレベルが上がって
破邪の蹴りだったか強力な技を覚えるレベルにまで達してたな。
0039NAME BOY
垢版 |
2007/07/13(金) 07:17:13ID:LOhkFivs
きゃらのいじらしさは異常
0040 ◆BPxI0ldYJ.
垢版 |
2007/07/15(日) 20:43:15ID:C6YKg9DK
0041NAME BOY
垢版 |
2007/07/16(月) 00:27:42ID:1aHglyWf
Uしかやってない俺。
そうか、他のONIはあんなにダンジョン入り組んでないのか。。。
天地丸がいる沖縄にある洞窟とか
酒天童子がいる異次元のラスト手前の洞窟とかあほらしくてなw
最後の城は正規の方法で入ったらダンジョンから出られないのが(無理矢理設定か?)ちょっともったいなかった。
0042NAME BOY
垢版 |
2007/07/16(月) 00:32:47ID:PqrJ2EW/
36・37さん。今まさにそこで詰まっています(踊ることはわかってたんですが、どう十字キーを押せばよいかわからないです)。
もし宜しければ詳しい方法を教えてほしいです。
宜しくお願いします。
0044NAME BOY
垢版 |
2007/07/16(月) 14:17:06ID:fp9vMVDM
1は最強の武器であるところの日光剣、それに名前が似ている月光剣が敵からドロップするので必死に拾っていたなあ
0045NAME BOY
垢版 |
2007/07/16(月) 23:57:16ID:tql9tDhx
>>43さん
教えてくれるのはわかってるんです(村の娘ですよね)。
ただ洞窟の岩の前でキーを押しても上手くいかなくて・・・。
もう少し試してみます。ご迷惑をかけてしまいすいません。
0046NAME BOY
垢版 |
2007/07/17(火) 00:32:27ID:Y/8Cgjmp
上にもあるように受付状態で正解の方向が入れば音が出るから
正しく入っているかどうかはそれで確認できる
004742
垢版 |
2007/07/17(火) 01:31:10ID:uoTeNH6Q
>>45さん
ありがとうございます。先ほど成功させることができました。
というかセリフが出ている時に入力するんですね。
「踊り」と書いてあったので、セリフを見た後に洞窟内をうろうろするのかと思いました。
0048名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2007/07/29(日) 08:05:37ID:/ZupsTF0
http://www.yonosuke.net/u/7c/7c-20405.mp3

久々に作ってみました☆
GBONIラストバトル風です。

構成的にはIII、メロディーはIIとVに似た感じですwww
この曲ならどんなボスが似合いますかね〜♪
0049NAME BOY
垢版 |
2007/08/07(火) 21:28:34ID:xf2FfGm6
久し振りに3を出してデータを見ると40、35、37、37でラスボス前(こんごうさ使うとこ)にいた。
005248
垢版 |
2007/08/19(日) 09:32:22ID:zo9yoA6v
>>50

シリーズのいくつかの曲はクセを調べるためにMIDIに起してみましたよ☆
いりますか?

おう
いやだ
0054NAME BOY
垢版 |
2007/09/04(火) 01:34:39ID:EOvTgyQB
Vでレベル80位まで上げたら素早さが255超えて思いっきり下がったな
0055NAME BOY
垢版 |
2007/09/15(土) 07:30:50ID:o5cG5vV/
Vの低レベルクリアに挑戦中。1〜3章まで終わった。
1章 レベル6(19)
2章 レベル9(11)
3章 レベル5(7)
()内は4章合流時にレベルに差が付かないようにやり直してクリアしたレベル。最終的には40以下でクリアを目標にやってみる。
0057NAME BOY
垢版 |
2007/11/05(月) 08:20:07ID:tN4l7fVm
GB関連スレか、いいねいいね〜
GBで好きなのはUとXだな

御琴たん(*` Д´)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア
0058NAME BOY
垢版 |
2007/11/10(土) 00:33:14ID:rNKbWIJ5
ONIは神ゲーだった。特にWの完成度は極めて高いと思う。
それにしてもXまで発売されたGBオリジナルRPGの金字塔なのに
書き込み数少ないね。
0060NAME BOY
垢版 |
2007/11/10(土) 08:16:36ID:xhBuXfFF
>>58
ONIを知る人が少ないからじゃね?
俺はONIUからやって神ゲーと化した
0062NAME BOY
垢版 |
2007/12/18(火) 12:42:49ID:bDxOfdk2
れっどすねいくかもん
0065NAME BOY
垢版 |
2008/01/04(金) 00:22:27ID:339V3mqj
さすがにいまさらやる奴いないだろうな
0066NAME BOY
垢版 |
2008/01/04(金) 18:04:51ID:YQmDiiQ6
やってるよ。Uだけど。
Vが見付からね…


Uはボスの音楽神すぎね?
0067NAME BOY
垢版 |
2008/01/06(日) 16:15:13ID:JcXyKvIY
何度もXを最初からクリアまでやってる俺が来ましたよ
御琴切ないよ御琴・・・
0068NAME BOY
垢版 |
2008/01/07(月) 04:27:46ID:+nZn4fDc
T,U,VとやったけどVがあまりにも神がかっていたので
W以降はやってない。
SaGa3みたいに肩透かしをくらってしまうのが見えているから…。
0069NAME BOY
垢版 |
2008/01/10(木) 09:54:31ID:i2mf3mxo
>>69
3そんなに良いのか。
俺4、5しかやってないが気になるな…。
アキバに売ってたような気もするが、まだあるのかなぁ。
0071NAME BOY
垢版 |
2008/01/12(土) 03:04:07ID:Pd8Strzw
1と2は辛うじて覚えてるな。
好きだったんだが。

天地丸と高野丸だっけ。
0072NAME BOY
垢版 |
2008/01/17(木) 10:26:51ID:n6ijTmVx
高野丸と秘女乃の子供の名前は秘高丸かねぇ?

にしてもONIXの続編がやりたい俺がいる
0073NAME BOY
垢版 |
2008/03/28(金) 14:43:12ID:9CzODTkT
今2やってんだけど、異次元ってどうやって行ったらいいんだ?
ストーンサークルで鬼忍降魔録を全部柱に吸い込ませた後、応龍とやらに変な山に囲まれた所に連れていかれてから、どうすればいいのか分からない
試しにストーンサークルにも行ってみたが、サイカクが「何だア?何も起こらねえぞ」って言うだけだし…
0074NAME BOY
垢版 |
2008/04/10(木) 23:09:16ID:qNCDovvX
ONIUの戦闘中に道具使えないのは仕様ですか?
0076NAME BOY
垢版 |
2008/04/12(土) 03:48:44ID:tM7Xtfn7
女人化4のラスボス
ttp://amatera.2-d.jp/gallery/images/8806.jpg
0078NAME BOY
垢版 |
2008/05/09(金) 02:26:57ID:Nq4zcQUv
やったなーV以外。
T→U(挫折)→W→U→X→零
WやってUからの続きって知って、Uをやり直したっけなぁ〜
そんな俺はWスキー
0079NAME BOY
垢版 |
2008/05/18(日) 19:51:43ID:dPC0lHfz
3だけセーブデータ消えまくって詰んだ記憶あるわ
続編でねえかな
0080NAME BOY
垢版 |
2008/07/29(火) 00:02:08ID:d1gpaKN3
Vのこんごうさ(黒の女神のところに行く為の道具)がどこにあるか誰か教えて下さいorz
0081NAME BOY
垢版 |
2008/07/29(火) 00:57:34ID:+h+X75Tx
あ〜、俺もこんごうさがどこにあるか分からなくて2日くらい詰まったな。
こんごうさは中国にあるよ。
確か船で川を上ったところにある洞窟の中にあったと思う。
もう15年くらい前のことだからうろ覚えだけど。
0082NAME BOY
垢版 |
2008/07/29(火) 14:34:27ID:d1gpaKN3
やっぱりそうだったか〜こんごうさ一度見つけたんですがちゃんどらに装備させても弱かったから売ってしまいました…
あーへたこいたーorz
もう黒の女神のところへは行けないんですよね(泣)
0083NAME BOY
垢版 |
2008/07/29(火) 20:42:00ID:+h+X75Tx
>>82
こんごうさは重要アイテムだから売却出来ないはずだけど。
確かちゃんどらの武器でこんごうしょ(これもうろ覚え)っていうのが
あったと思うけど、これと勘違いしてるはず。
0084NAME BOY
垢版 |
2008/07/29(火) 23:11:41ID:d1gpaKN3
>>83そうですか;多分そうだったと思います。もう一度よく調べてみます
0086NAME BOY
垢版 |
2008/07/30(水) 20:57:59ID:wBr6jIin
>>83ありがとうございます!全クリできました!ついでに1も♪
感謝してます!
0089NAME BOY
垢版 |
2008/08/31(日) 21:45:51ID:9kXqGVwm
>>88
すげええええええええええ
今度はWの中ボス戦をぜひぜひ
他の戦闘曲も聴きたいです
0090NAME BOY
垢版 |
2008/09/24(水) 11:49:26ID:3otvaWPO
ONIはガチで神ゲーだったなぁ
V→T→U→W→鬼神→X→幕末とGBからSFCは全部やったよ。
一番最初にやったのもあるけど、Vが一番面白い。
VとWはゲームバランスが良かった。
マジでリメイクしてくんねえかなぁ・・・
0091NAME BOY
垢版 |
2008/11/08(土) 00:02:34ID:eFdYR3d0
いまUやってる
噂通りダンジョン長ぇ……くじけそうだ
0093NAME BOY
垢版 |
2008/11/17(月) 21:47:26ID:qfDdmSxK
ONI5 今やってるんですが、
異次元からかえってきてリカルドが回復して、
仲間になったんですが、
次にどこに行けばいいかわかりません。
攻略サイトによれば関所なそうなんですが、
関所はどこなんでしょうか><
0094NAME BOY
垢版 |
2008/11/17(月) 22:58:17ID:gKfzxLjd
やえもんやしき
→えとじょう(せきしょ4連戦)
→じょうない(2戦)
→ボス

いろいろ助けて元の世界へ
0095NAME BOY
垢版 |
2009/01/04(日) 20:26:53ID:XCzbtOtJ
2のひこうのこづつ入手わかりずらっ!!

1のガマ洞窟&とうしのほう以来の一時ハマリでした。。
0096NAME BOY
垢版 |
2009/01/05(月) 16:34:00ID:3pNVWeQV
そうだっけ?
0098NAME BOY
垢版 |
2009/03/30(月) 21:13:18ID:ESjHaosa
あっ かかとがない とらだ
0101NAME BOY
垢版 |
2009/05/04(月) 09:19:26ID:XuDR+Tsp
ONIW取扱説明書ストーリーより
心に響く声が聞こえる。心に響く声が呼んでいる。
誰もしらぬ戦いが終わり、平和が訪れた。誰もしらぬ男たちが守り、
手に入れた平和の日々。そして、戦いのない時代に生まれた少年は、
その誇り高き血族に目覚め旅に出る。
「あれは僕の半身だ。僕自身なんだ」
決して放っておくことのできない大切な思いが、少年をつき動かす。
それが再び世を混乱に陥れる悪しき戦いへの旅立ちともしらずに……。
今、鬼神の血が再び戦いに導かれてゆく。
0103NAME BOY
垢版 |
2009/08/06(木) 20:19:00ID:gD6/QQGj
ONI3始めてシナリオ1でいきなりハマったOrz
はるばる山越えてあしゅる村までいったがイベントおきね…城まで戻ってもなにもおきね…まさか北の雑魚が超強い洞窟をレベル上げて制覇するのかな?レベル8で今できる最高装備してるが敵に2発攻撃でぬっ殺されるorz
雑魚ですいません…エロい人突破口を教えてください
0104NAME BOY
垢版 |
2009/08/06(木) 20:28:00ID:WWd+gWMt
ヒント:隊列
0105NAME BOY
垢版 |
2009/08/06(木) 21:35:37ID:gD6/QQGj
まさか…1人旅でも後列にさがれば被ダメ下がると言うことですか?試してみますdクス♪
0106NAME BOY
垢版 |
2009/08/06(木) 21:57:08ID:gD6/QQGj
>>104
無事に北の洞窟でさるがみをぬっ殺したが… 娘は普通に1人で歩いてあの雑魚が群がる洞窟を帰っていってしまったよorz
洩れのせいしろうは村娘より弱いんだね
0107NAME BOY
垢版 |
2009/08/06(木) 22:16:47ID:WWd+gWMt
術が使えるだけで一般人だしな
0108NAME BOY
垢版 |
2009/08/14(金) 07:46:39ID:eI8Pwr5N
ONI3でレベル57超えたときわまるが行動順がいきなりおそくなったorz
続いてしずながレベル57越えたら行動しなくなったorz
これってバグだよね?いせきじょうの真下にきてりゅうけいぎょくを使っても城に入れないし…最後にきて詰んだ感じだ(泣)
0110NAME BOY
垢版 |
2009/08/23(日) 01:20:03ID:TxLkmYCt
Vの常葉丸の扱いの悪さは異常。
そりゃアンタがリタイヤしなきゃ天地丸が参戦できないけどさ。

いくら修行さぼってても
Vの中ボス>くろのめがみ はないよな
0111NAME BOY
垢版 |
2009/08/24(月) 04:35:33ID:q+Aaagre
パーティ加入期間は他の歴代主人公よりも長いからいいじゃない。
0112NAME BOY
垢版 |
2009/08/24(月) 06:57:08ID:kV/YbrRz
おとぎまるも待遇悪くない?
ていうか無茶苦茶わるいような
0114NAME BOY
垢版 |
2009/08/24(月) 08:02:45ID:oImeqN3x
お約束的な最終メンバーの自由編成や御琴との兄妹アタックとかあれば嬉しかった
0116NAME BOY
垢版 |
2009/08/25(火) 07:36:59ID:mv/SuZ97
ヒロイン選択

2周目はみことのかわりにおとぎまる連れて来ることもできるようにして、その場合きゃらは死なないというリメイクを希望する。
0118117
垢版 |
2009/08/25(火) 23:32:10ID:ehixfT0n
ちょうどよいところに おはぎが もぐもぐ・・・
おお!おとぎまるどのではござらんか これはしつれいした
0119NAME BOY
垢版 |
2009/08/29(土) 16:51:43ID:gTDwIklc
パーティ人数が
Wで最大5人だったのに、
Xで最大4人になったのが理解できない
0123NAME BOY
垢版 |
2009/09/06(日) 23:46:11ID:jDWJ6uQd
酒天は準レギュラーみたいなもんだよな

2のmp3がカッコよかったんで貼り
ttp://tabito.s81.xrea.com/
0124NAME BOY
垢版 |
2009/09/07(月) 07:00:40ID:FLdfXLUO
シリーズ通してなんか地理がおかしいよね。
村の位置がリアルと違う。
地図好きな人は気になったはず
0126NAME BOY
垢版 |
2010/02/17(水) 09:46:52ID:RAHi6+Q1
age
0128NAME BOY
垢版 |
2010/05/13(木) 00:17:24ID:y/q8VgWY
保守

3の中ボス戦の音楽の途中からの盛り上がりが好き
あれで3和音なのが信じられない
0131NAME BOY
垢版 |
2010/09/14(火) 01:18:24ID:drBZFhVU
あげ

0133NAME BOY
垢版 |
2010/09/18(土) 17:50:04ID:FPk2njoz
いま4やってるんだけど
いつもたいしゃがどこにあるか分かりません
だれか助けて
0137NAME BOY
垢版 |
2010/09/19(日) 00:45:12ID:As626HlT
笑うしかないよなあれは
0144NAME BOY
垢版 |
2010/09/27(月) 21:58:19ID:jJEYc/Xn
2の糞なところは1をやってないとわけわからない所がある点だな
0145NAME BOY
垢版 |
2010/10/01(金) 21:25:43ID:z0b/c9QL
2は普通におもろいよ
ラスボスはチャイニーズゴーストストーリー2のパクリっぽいけど、
音楽とか良かったな
0149NAME BOY
垢版 |
2010/10/06(水) 01:30:25ID:oy3L7Y92
3DSにGBのアーカイブが来るそうな
ONIが出てファンが増えてエロサイト作ってほしい
0151NAME BOY
垢版 |
2010/10/07(木) 14:40:25ID:U2M3sGR2
2〜5プレイして3だけクリアできなかったな
LV上げて素早さ上がったら攻撃できねえし
バグか知らんが、最後たら辺の城に行けねえし
0152NAME BOY
垢版 |
2010/10/09(土) 23:11:05ID:ibDTinOs
今5やってるけど雑魚戦だるいな
被ダメでかいしエンカウント率やたら高いし逃走失敗しまくるし
当時はこういうのが当たり前だったんだなあとなんか懐かしい感じになる
0153NAME BOY
垢版 |
2010/10/12(火) 13:38:26ID:U1lwSsLf
両方とも難しかった記憶が全く無いな
5なんか戦闘はオートで済ませてた気がするし
まあ発売日辺りの記憶だし今やると変わるかね
0154NAME BOY
垢版 |
2010/10/13(水) 00:02:09ID:9tq7ZIGR
ONI5のエフェクト無&最速オート戦闘は、ちょっと目を離した隙にたおれてる事があるから要注意(泣)
0155NAME BOY
垢版 |
2010/10/17(日) 20:58:03ID:2Bkpy8yt
その設定でレベル上げ簡単にできたな
十字キー押してるだけで戦闘終わるからデカイ洗濯挟みで押さえてたよ
0156NAME BOY
垢版 |
2010/10/21(木) 01:08:56ID:9hon81pX
壁にぶつかって移動してなくてもエンカウントするからね。
0158NAME BOY
垢版 |
2010/12/11(土) 10:39:50ID:k9UOKVyg
ONIの例の闇歴史DSがワゴンセールになってて
買おうかどうか凄く悩んだ
0161NAME BOY
垢版 |
2011/02/05(土) 03:00:06ID:ywrs4olP
最近リメイクされてるSaGa2、3みたいな感じのリメイク希望
0165NAME BOY
垢版 |
2011/02/08(火) 04:13:22ID:nV8nl0LT
1の岩パスワードはびっくらこいたなー
0167NAME BOY
垢版 |
2011/03/07(月) 17:16:32.80ID:lz44D603
仮にも魔族である伽羅があっさり死んだのが、当時納得いかなかったなぁ
リカルドの白魔術の対になるような黒魔術を習得して再加入って流れかと思ってたのに
0168NAME BOY
垢版 |
2011/03/08(火) 11:22:05.59ID:yA0wo/bM
Xはリカルドが謎だったな。最後までついてくる割に、普通の人だし。
逆にWでほとんど活躍の機会が無かった御琴を仲間にできたのはよかった。
0169NAME BOY
垢版 |
2011/03/14(月) 12:52:02.75ID:wZYPST8S
>>164
ONI系のBGM好きならウルフィッシュギャロップ(PC)もやるといいよ
渡部陽子さんは今なにしてるんだろ
0171NAME BOY
垢版 |
2011/03/20(日) 09:28:41.27ID:3cwEwveq
フケ沢さんがONIのBGM作ってたのか。
まぁそりゃそうか。
0173NAME BOY
垢版 |
2011/04/01(金) 01:19:12.85ID:WSRwIZ1s
御琴が琥金丸に出会った後、転身できなくなる

琥金丸&音鬼丸「鬼神の血を引いてるのに何で?」

母娘二人きりのシーンで
琴音「鬼神になった姿を琥金丸さんに見られたくないのね」御琴「母上、ごめんなさい…」
偶然会話を聞いてしまった天地丸


浮遊城にて、伽羅に裏切られ心を乱す琥金丸
転身できない琥金丸に替わって御琴が葛藤の末転身し戦闘

連戦で御琴が瀕死に

天地丸が登場、一同を救出
落ち込む琥金丸に対して
「甘ったれるな、御琴は力を出せないお前をかばったんだぞ!」と、叔父馬鹿発揮

雷皇童子覚醒イベント
その後負傷した御琴をパーティーから外すか外さないかの選択肢
外すを選択すると後に改心した>>167の黒魔術伽羅In


こんな感じなら伽羅は死ななくても覚醒イベントは進行できたかも知れない
でも御琴を外さない選択をした場合、生き残った伽羅がどうやっても報われないな
伽羅は幸せになって欲しかった
0174NAME BOY
垢版 |
2011/04/07(木) 22:47:13.24ID:1pexnqYY
伽羅といい冬夜といい
なぜ殺す必要があるのか分からん
0175NAME BOY
垢版 |
2011/05/08(日) 13:13:43.82ID:qGse6a+D
ONIにはそういう展開多いぜ…納得し辛いというか辛い展開が
ONI零小説とかその最たるもんだろ
ONI自体は好きだけどね!
0176NAME BOY
垢版 |
2011/09/19(月) 00:30:05.41ID:fg6/Yyo1
>>172学怖とアパシーのファンから顔面をネタにされてるのに良く出てくれたなw
対談のONI関連まとめると…

2で入社3曲ぐらい担当
3・4「にっしー氏」と半々
5・鬼神はメイン
幕末で退社「根本氏」と半々
0177NAME BOY
垢版 |
2011/09/23(金) 03:45:29.36ID:bAir1FG0
>>173
仮に今リメイクしたら2周目で伽羅助けられて、その後の新ルート作ったり
してるかもしれない。

>>174
原案出してたのが飯島氏だったのならしょうがないかも。
零の天地丸(親父)の例があるように、
飯島氏は殺すキャラはすべからくきっちり殺す人です。

別の理由としてはやっぱり当時のスペックや戦闘バランスの問題でしょうね。
それでもあのエンカウント率の高さ上、5人が良かったと思いますけど。
0179NAME BOY
垢版 |
2011/11/02(水) 22:00:31.97ID:PyeWHODz
そういやゲー音板で作ってる人の文句ばっかり書く荒らしがいたスレ落ちたな
0180NAME BOY
垢版 |
2011/11/03(木) 04:47:52.86ID:cyxnns7a
それは災難でしたね
未来永劫、顔をネタにされる人よりはマシだけど…w
0181NAME BOY
垢版 |
2012/03/12(月) 00:12:16.17ID:lBoh7NDm
4年数ヶ月振りに書き込むけど、まだ180レスかw
で、書き込もうと思った内容も4年前の自分のレス見て、全く同じと気付く。

58 NAME BOY 2007/11/10(土) 00:33:14 ID:rNKbWIJ5
ONIは神ゲーだった。特にWの完成度は極めて高いと思う。
それにしてもXまで発売されたGBオリジナルRPGの金字塔なのに
書き込み数少ないね。

0183NAME BOY
垢版 |
2012/03/30(金) 20:08:35.03ID:bMPnTrxW
10数年ぶりにGBを手に入れてONIWをプレイしたので、記念書き込み。
しかし、ONIUからの音楽のクオリティ向上は半端じゃないな。
特にWのボス戦闘と山の曲はボタンの指を止めて聞く位だ。
ただ少し不満なのは、タイトル曲のイントロが唯一切られていることだ。
ONIUのタイトルと最終ボス曲のイントロの重なりには、ダンジョンが面倒だった分、
子供心が躍ったものだ。ボスは拍子抜けだったけれど。

三十路直前の豊麗な巫女というのにはまいった。Uではおきゃんな娘だったから余計に。
当時どれだけの小学生が転んだのだろうか。
パンドラボックスも罪なことをしたものだ。
0185NAME BOY
垢版 |
2012/04/11(水) 22:35:31.13ID:PhzuzbaC
とりあえずエルミナージュ3のスタイル、フェイスロードで
琥金丸、静那先生、常葉丸、伽羅、高野丸、御琴たん作って
疑似的に「ONI」を楽しんでます。
もちろんBGMも「ONI」版に変更してます。
次回作の「〜ゴシック」もこのメンバーでチャレンジ予定。
0186NAME BOY
垢版 |
2012/04/16(月) 21:03:12.57ID:S10m+4Yu
好きな曲ベスト5
1:Vの異次元?世界のフィールド
2:Vの山
3:Wのダンジョン
4:Vのフィールド
5:Xの戦闘
0187NAME BOY
垢版 |
2012/07/10(火) 11:39:57.14ID:lGuE2jpW
黒の女神を封印した常葉丸の先祖っていうのは、やはり天地丸なんだろうか
黒の女神は配下の連中共々海外出身っぽいし、天地丸は外国に修行に行ってた描写もある
でもあの天地丸が子作りしている姿はどうにも想像し難い
0190NAME BOY
垢版 |
2012/09/16(日) 00:31:39.33ID:1VdLUg35
>>186
Wの通常戦闘は好みじゃないの?
よくXの西洋妖怪戦は結構好きな人が多くて
アレンジしてるのもあるけど
Wの通常戦闘は意外に好かれてないんだな。
0191NAME BOY
垢版 |
2012/09/16(日) 01:38:16.41ID:bNyI5VdA
>>190
Wの戦闘曲は中ボス戦が良すぎるからな。他が割を食ってしまっているな。
あとUの変身後の最終ボス曲。戦闘自体はアレだったとしても、OPと同じ
導入からはじまるあの曲は、今でも時折GBを起動して聞いている。
0194NAME BOY
垢版 |
2012/11/30(金) 19:53:55.42ID:ktTdkXr1
桃龍斎
「ONI零戦国を酷評した奴らめ!ONIの新作が出なくなったのはお前らのせいだ!
 本当にファンなら復活の為に力添えをしろ!この俺様の様に小説を書いて発表しやがれ!
 俺の作品を超える可能性はあるぞ!」

↑…という痛いファンがあちこちで喚き散らしております。
0196NAME BOY
垢版 |
2012/12/01(土) 07:22:24.04ID:MAOZFRFs
「桃龍斎 酷評」でググッてみ。もうあっちこっちで言い散らしてるから。
0197NAME BOY
垢版 |
2012/12/07(金) 21:31:08.33ID:IJZd/xuD
>>194>>196
……お前の正体、某ブログで桃龍斎氏をストーカーしてる
「白牙」その人だろ?
他人のフリしても、こんな話題レスする時点でモロバレだぞww
本人はもちろん、管理人さんもわざわざブログ日記で
遠回しにやんわりともう荒らしやらないでくれと懇願してるから
大概にやめようね。
これで続けるようならマジにあちらから通報されるよ?
0198NAME BOY
垢版 |
2012/12/08(土) 18:55:33.94ID:KrtmJhJD
残念だが別人だ。いるんだよねー、自分の気に入らない奴は全て同一人物だと思い込む奴。
そういう君こそ桃龍斎本人じゃねーの?
0206NAME BOY
垢版 |
2013/10/20(日) 16:10:52.20ID:GPpCPiIb
御琴ってその後結婚とかできたのか?
琥金丸のことが忘れられなくて一生独り身の可能性もあるよな。
0207NAME BOY
垢版 |
2013/10/26(土) 21:05:28.60ID:3gGg5gwP
5で吸血鬼をアイテム変化させると
たまに菊一文字が手に入るんだけど
道中で一回もお目にかかったことないんだよね。
吸血鬼戦後そのままラスボス戦に突入するから
装備することもできないアイテムなんだが
0208NAME BOY
垢版 |
2013/11/08(金) 17:14:31.17ID:jWAe4/Dk
初代鬼のラスボスグラが雑魚と同じだったのは記憶違い?

なんか衝撃を受けたような記憶があるんだよなー。
0211NAME BOY
垢版 |
2014/01/12(日) 23:01:49.39ID:DmnpWF5c
Tの村の音楽がねちっこくて異様な雰囲気が漂ってて何だかいつも落ち着かない
今Vをやってるけど村の音楽の安心感がすごいw
Uも昔やってたけどUから急に音楽のクオリティが上がった気がする
作曲者はずっと同じ二人だったよな?
0215NAME BOY
垢版 |
2014/02/03(月) 23:14:03.34ID:z/Yvo78w
テーテー テレレ テーテー テレレ テーテー テレレ テレレレテレレレ
0216NAME BOY
垢版 |
2014/02/04(火) 16:36:29.51ID:hUBzHuUA
テーテーテーテーテーテーテレレー テーテーテーテーテーテーテレレー
0219NAME BOY
垢版 |
2014/06/07(土) 23:16:58.70ID:+g2BmeU5
>>206
極めて少ない二次物で女性オリ主とレズ近い関係ってのがあったっけ。
後は双子の兄貴とデキたとか。
……でも実質、やっぱ5以降の何らかの事件がきっかけで
琥金丸と再会、結ばれないなら高確率で生涯独り身だろうな。
0226NAME BOY
垢版 |
2015/10/06(火) 04:37:58.77ID:ijVJWp91
ゲームセンターCXの紹介コーナーで
「いんにんでんせつ」って言ってたので記念カキコw
022968
垢版 |
2016/05/06(金) 23:31:03.55ID:k8toaD3h
結局気になって4と5をクリアしてしまったよ
3ほどではないが5はなかなかよかった
ってか前にレスしたの8年前か、早いな
0230NAME BOY
垢版 |
2016/06/28(火) 09:14:14.81ID:1rpEbVJY
小学生の頃45はやったが
最近未プレイだった3始めたけど
くそおもろい
0231NAME BOY
垢版 |
2016/07/20(水) 11:11:38.78ID:YedVtyz+
20年ぶりくらいにONI3をプレイしてクリアしたんだけど術と道具関連で攻略サイトにも載ってないバグがあった
しんぜんを中ボスラスボス以外の戦闘中や移動中で使うと全員の体力精神力が全回復する(術使用者の精神はしんぜん使用分の50はマイナスされるが)
しんぜんの効果は全員の体力のみ全回復のはずだよな?

また命の玉も全員の体力精神力が全回復のはずなのに一人の体力全回復の効果しかなかったぞ
これは仕様なのかよう分からんが

エンディングは強引にまとめた感があるけど総じて面白くくらぼっことウルーピィが妙に可愛かった
音楽はやっぱどれも質が高いな
0232NAME BOY
垢版 |
2016/07/20(水) 19:13:27.58ID:f0DpQ+rw
ガキの頃からしんぜんを交互に使う回復法を使っていたけどバグだったのか
その攻略サイトが間違ってるんじゃないの、ただの丸写しとか
さすがにデバッグで気付くレベルだろう
しかしこのスレは過疎りすぎだな
0233NAME BOY
垢版 |
2016/07/21(木) 02:21:27.93ID:LvAWtScU
移動中はチャンドラと清四郎でほぼ全回復できる
戦闘中は体力のみって認識だったな
そうでないと転身する意味がなくなりそうだ
0235NAME BOY
垢版 |
2016/07/28(木) 18:36:36.64ID:KZAefdVe
転身はボス戦用かな
序盤はボス相手でも術でゴリ押ししてたが
りょうしつ戦で全滅を繰り返したので初めて転身して勝利
描写的にも今までとは違う強敵って雰囲気だったから上手いバランスだなーと妙に感心してた
0236NAME BOY
垢版 |
2016/07/30(土) 18:51:01.26ID:mwD35P92
俺もそんな感じだったな
終盤のザコ敵には阿修羅とかの全体攻撃術メインで攻めて
ボス戦は常葉丸と静那は転身して複数回攻撃で後の二人は壺術やら法術で攻撃しつつ回復でサポート

転身すると強いんだけど1ターン消費するので複数のザコ戦なら全体術メインで攻めた方が効率良いよな
0237NAME BOY
垢版 |
2016/07/30(土) 23:31:01.60ID:fduxJ5Sc
3のレベル上げは全員で攻撃道具使いまくった記憶があるんだが
1〜2ターンで大概の敵は沈んだはず
0240NAME BOY
垢版 |
2017/03/06(月) 19:12:36.88ID:Am+9I/QN
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html
2016/05/17(火) ポカリンの敗北
http://hissi.org/read.php/famicom/20160517/a1l6U0pBRXU.html

プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html
0243NAME BOY
垢版 |
2018/03/27(火) 12:03:33.49ID:9XUZQcGz
ONI2クリアした
攻略MAPなかったらキツイだろうねぇ
0244NAME BOY
垢版 |
2018/03/27(火) 16:54:08.61ID:TEW1+hug
ダンジョンの構造が難しいというより、広いから行き止まりに突き当たるにも移動距離が長いんだよ。
少なくとも小学校低学年は購買層に含んでないだろ。お小遣い貯めて買ったからクリアしたけどさ。
0248NAME BOY
垢版 |
2018/07/20(金) 16:08:30.70ID:3KFKrw3z
こっちのキャラもかわいいぞ
https://goo.gl/WjghMs
0252NAME BOY
垢版 |
2018/09/22(土) 11:13:57.94ID:0t2Au5WA
Vはファンサービスっぽい内容なのに、色々残念な部分があるな

@異次元の村が普通の村と同じ家屋・服装になってる
A茨木童子のグラが雑魚鬼
Bさぶと先生のグラが村人と侍
C九兵衛、真之介がいない
D倉童子、ウルーピィ、黒羽丸がいない
E過去粂本城が存在しない

@は、異次元MAP自体はほぼWの流用なだけに違和感が大きい
ABは専用グラがあっただけに残念。ただ、出てるだけマシかも
CDはキャラによって重要度は違うが、やはり出て欲しかった

一言でいえばどれも容量の都合なのだろうが、
過去の九州とか完全にデータの無駄遣いなので(粂本城もないし)
過去九州には行けないようにして、見えるとこだけ作るとかにして欲しかった
0253NAME BOY
垢版 |
2018/11/21(水) 15:11:17.78ID:Lua5nODA
ONI III 黒の破壊神/ONI IV 鬼神の血族だけエンカウント無し(敵出ない)改造コードが無い、特に4は高エンカウントだと聞く。誰か知らない?
0256NAME BOY
垢版 |
2019/03/02(土) 13:06:48.29ID:GlJNfLIN
GBの変身は子供向けにカッコ良く作られてるからな。
PSの妖怪姿が本来のONI。
0257NAME BOY
垢版 |
2019/03/25(月) 14:02:27.23ID:xaVc3nk3
       、       /⌒ヽ, ,/⌒丶、       ,
       `,ヾ   /    ,;;iiiiiiiiiii;、   \   _ノソ´
        iカ /    ,;;´  ;lllllllllllllii、    \ iカ
        iサ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    fサ
         !カ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fカヘ.
       /  `ヾサ;三ミミミミミミ彡彡彡ミヾサ`´ 'i、
       i'   ,._Ξミミミミミミミ彡/////ii_   |
       |  ;カ≡|ヾヾヾミミミミミミ、//巛iリ≡カi  |
        |  iサ  |l lヾヾシヾミミミミミ|ii//三iリ `サi  |
       |  ,カ ,カll|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリllカ、カi  |
        |  ;iサ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ サi サi  |
        |   iカ ;カ, |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ ,カi カi  |
       |  iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,サi サi  |
       |  iサ ;iカ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,カi :サ、 |
       ,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,サi `ヘ、
      ,√  ,:カ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ  ,カi   `ヾ
     ´    ;サ,  |彡彡彡彡川川リゞミミリ  ,サi
         ;カ,  |彡彡彡彡リリリミミミシ   ,カi
         ,;サ,   |彡彡ノリリリリミミミシ    ,サi
        ;メ'´    i彡ノリリリリリゞミミシ     `ヘ、
       ;メ      ヾリリリリノ巛ゞシ       `ヘ、
      ;メ        ``十≡=十´         `ヘ、
                 ノ    ゞ
0258NAME BOY
垢版 |
2019/07/23(火) 03:02:13.38ID:L0TkphEJ
酒?童子の西の砦で秘女乃を再び仲間にした後、草薙洞で剣術あしゅらを使いまくって格上げした夏。
0261NAME BOY
垢版 |
2021/05/15(土) 00:01:21.93ID:vesvDtX9
1と2を順番に遊んだら2の進化っぷりに驚く
特に音楽 フィールドBGMかっこよすぎ
0263NAME BOY
垢版 |
2021/10/04(月) 11:27:33.59ID:rcVH+anX
IV好きだったなぁ。
サガコレクションがイケるんだったらこれもDL出して!
あのところで零の続きまだっスかね…?
0264NAME BOY
垢版 |
2021/10/06(水) 21:04:49.45ID:stfOGu2y
ほんとONI全作品まとめてDL販売してくれればいいのにな
0265NAME BOY
垢版 |
2022/03/22(火) 07:46:36.27ID:f2CAZdg0
ONIコレクション出してほしいがどこに要望出せばいいんだ?
0266NAME BOY
垢版 |
2022/04/11(月) 13:36:57.72ID:SleoevQs
あったなこれ。鬼神と幕末とdsのやったなあ・・gbのやつも触った気がするけど中身さっぱり覚えてない
0269NAME BOY
垢版 |
2022/05/28(土) 11:01:54.81ID:ZtWIh0ct
GBシリーズは年々高騰してるので今のうち揃えとこうかな
0270NAME BOY
垢版 |
2022/06/06(月) 05:36:33.45ID:pYzEUUSu
サガコレクションみたいにONIコレクション出るの信じてる
0271NAME BOY
垢版 |
2022/06/23(木) 18:21:56.84ID:9I5G80G7
ストーリーなんて覚えちゃいないけど、なぜか1〜5まで全部やった記憶がある。
0272NAME BOY
垢版 |
2022/08/12(金) 23:37:14.48ID:lILx5Aih
3までの佳丈さんって突然スタッフからいなくなったけどどうなったか分かる人いる?
この人がONIシリーズの全ての基礎作った人だから子供心に4以降の攻略本とかだと存在がなかったことになってて不思議だった
0274NAME BOY
垢版 |
2024/04/14(日) 11:22:53.11ID:aWfWg7Gs
>>271
印象薄すぎるよね、RPGは据え置き機が当然だった時代
寝転んでRPGが出来るとの思いで買ったけど内容全く覚えてない
やっぱりFFやDQみたいな大手と違って脚本が厳しい感じ・・・・・
伽羅が死んだのだけ覚えてる
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況