X



GB名作RPGを挙げていけ

0367NAME BOY
垢版 |
2007/12/18(火) 09:18:15ID:VX5BPhJw
アイテムが多く収集できて、レアアイテムがあり尚且つ面白いRPGってある??


ドラクエ以外で
0370NAME BOY
垢版 |
2007/12/20(木) 00:47:09ID:FK8QwrXo
>>367
そりゃもう「ダンジョンセイバー」だな。
レアアイテムに関してはかなりの廃人仕様。
0371NAME BOY
垢版 |
2007/12/21(金) 01:32:39ID:Qe5ysPWL
>>370
サモン・CCアイテム狙いで100時間以上やっても成果はサモン一個のみとかもうね。
0373NAME BOY
垢版 |
2007/12/26(水) 11:57:47ID:TgcbRXgD
聖剣伝説、魔界塔士SAGA、DQM、蛙やってみたけど イマイチだった…。

シレン1と2がズバ抜けて面白い。
0374NAME BOY
垢版 |
2007/12/28(金) 22:35:54ID:MNYlKPQb
>>367
レアアイテムといえばビタミーナ王国物語だな
最強装備は敵が256分の1(512分の1かも)の確率で落とすくらいのレア
尚且つ面白い
泣けるし人によっては勃起する
0375NAME BOY
垢版 |
2007/12/31(月) 08:45:34ID:8bMlGaKs
ザードの伝説2の キャンプモードも
アイテムで無いけどレアだな
確率も128だか 256分の1じゃまいか?
組んでるメンバーで レアなメッセージがあると聞いた事ある
0376NAME BOY
垢版 |
2008/01/02(水) 22:29:27ID:JfRYx+hS
いまさっき”ぐるガラ”を引っ張り出して始めてみたんだがやっぱり面白いな
なんつうか取ってきたモンスターが我が家の家財道具になるのは達成感あるよなww
まぁ強化しないとしょぼいままなんだけどなorz
0377NAME BOY
垢版 |
2008/01/03(木) 16:04:18ID:7PgZUZmE
ドルルルアーガ面白すぎる!!
不思議のダンジョン+オウガバトルという印象。一応アイテムや魔物がカードとして存在してるけどカードゲームではない感じが良い。このシステムでシレン版が発売されたらヤバいね。

「壼WARUダンジョン ガガガイバラ」みたいな
0378NAME BOY
垢版 |
2008/01/07(月) 13:59:04ID:tvLNi86j
>>354

4面(最終面)の暗闇のとこ、音符(♪)使わずにいくと、自分の位置が
わかるの今日知った。ここがこせなくて、昔、断念したんだよな。

yotubeに神動画あった。しかも、実機でガチプレイくさい。
正直、ロックマンワールド1,3とドラキュラ伝説がとほざくやつは、グレムリン
2をやってからいってほしい。
0379NAME BOY
垢版 |
2008/01/07(月) 16:56:06ID:+bZDvDLz
ゴッドメディスン
神ゲー
0380NAME BOY
垢版 |
2008/01/07(月) 20:21:55ID:wVeE5l+O
サンリオタイムネット
個性的なモンスターが良い
ポケモンのパクリ臭いが
0383NAME BOY
垢版 |
2008/01/07(月) 22:46:35ID:jh2LxMWu
ドルルルアーガが100円だった
鳥節無し、意味不明で、おぱっぴー状態
0384NAME BOY
垢版 |
2008/01/08(火) 07:13:06ID:NVk6Lnei
>>382
英名で検索する。

このゲーム、説明書は日本語のくせに、ゲーム中は全部英語なんだよね。

面の最初ムービー意味不明すぎだっつーの。つーか、これホラー映画が元ネタなんだよね。アメリカ産のポケモンの類にしかみえない。
0385NAME BOY
垢版 |
2008/01/10(木) 11:29:26ID:MZRExHk5
ポケモン以外のRPGだと
DQM、シレンGBぐらいしかやらなかったけど
どちらもクオリティ高かった
0386NAME BOY
垢版 |
2008/01/25(金) 18:08:20ID:TuEek0OW
アレサシリーズ
ウルティマ外伝1・2
カーブノア
カエルの為に鐘は鳴る
ザードの伝説2…1は駄作。
サガ1・2…3はSa・GaじゃなくFFGBとしてなら。
時空戦記ムー
ゼルダの伝説 夢を見る島…不思議の木の実は好きじゃない。の
セレクション1…2は微妙。
ドラゴンスレイヤー外伝
ネコジャラ物語
ミステリウム
桃太郎伝説外伝
モンスターメーカー
ラクロアンヒーローズ
ラストバイブル1・2

ARPGとADVが混ざってるけど。
0387NAME BOY
垢版 |
2008/01/25(金) 18:14:05ID:TuEek0OW
の?
…「カラーの」って書いて消した残骸でした。
0388NAME BOY
垢版 |
2008/01/25(金) 20:20:03ID:KWYAajsz
>>375
ある程度フォウスを減らしてから
キャンプ→すかさずキャンセルを繰り返せば楽に見られるな。
>>378
グレムリン2クリア済みだが
ロクワル1・3とドラ伝はクリアできねえorz
グレ2は崖っぷちジャンプが全てだからそれさえマスターすれば・・・
だがそれが難しいのだ
0391NAME BOY
垢版 |
2008/02/03(日) 10:24:04ID:XUype4GV
ドラゴンスレイヤー外伝が一番面白かった。
0393NAME BOY
垢版 |
2008/02/10(日) 16:02:29ID:VLKhg+k2
何故スターオーシャン ブルースフィアはあまり評価されていないんだろう?
GBCの終焉期に出された、(妙に長い)RPGなのに。
マジ、だまされたと思ってやってみてくれよ。通信プレイはアレだけど。
自分でひたすら回復アイテム、装備品(武器・防具・アクセサリ)を黙々と作るのは楽しいよ。
0394NAME BOY
垢版 |
2008/02/17(日) 18:43:55ID:/eq5Ax7U
かえるとねこじゃらの目撃情報を下さい
0397NAME BOY
垢版 |
2008/02/17(日) 20:31:29ID:G+YMY4Ik
>>394
カエルは秋葉のスーパーポテトで見たけど、裸で2000円近くしたよ
ネコジャラは1回しか見たことないw
0398NAME BOY
垢版 |
2008/02/17(日) 23:54:22ID:ZxUq32oB
サンリオタイムネットって
漫画が学年雑誌のくせに壮絶だった記憶があるが面白いのかな
0399NAME BOY
垢版 |
2008/02/18(月) 02:06:39ID:33OkS7NO
誰かPCの人姉妹スレで
『GB名作アクションゲームを挙げてけ』
立てて下さい。
ここ携帯からじゃどうやってもスレ立て出来ません。
0401NAME BOY
垢版 |
2008/02/25(月) 18:30:56ID:GFbP6/Ry
これじゃ携帯レゲー板ができたよ〜 じゃないか
0402NAME BOY
垢版 |
2008/02/27(水) 16:17:12ID:H8EQsbuy
俺的にRPGに関してはファミコンよりゲームボーイの方が上だと思う。

スーファミ>>>ゲームボーイ>ファミコン

って感じ
0403NAME BOY
垢版 |
2008/02/27(水) 20:52:51ID:RlyAQcU7
そりゃGBはスーファミの時期まで現役だったし幅広い
0404NAME BOY
垢版 |
2008/02/28(木) 00:09:30ID:2A6HRST7
このスレ覗いて面白そうだったから今日ドルルルアーガ買ったんだけど……コレむずくない?
敵モンスターやたら多いし、ポーション4個しか持てないし

誰かやったことある人コツ教えてくださいm(_)m
0405NAME BOY
垢版 |
2008/02/28(木) 02:00:55ID:JfeyJvEt

sagaとか聖剣、アレサみたいにGB作品がSFC〜に移動するのって
視聴率を取れる深夜番組がゴールデンに昇格するみたいな感じだよな。
0407NAME BOY
垢版 |
2008/02/28(木) 11:16:18ID:7sis+eQx
ラストバイブル1&2
0408NAME BOY
垢版 |
2008/02/28(木) 13:17:55ID:ZHytGLP7
うむ。
0412NAME BOY
垢版 |
2008/02/29(金) 04:00:09ID:V92+f+9J
どうせポケモンのパクリゲーだろ。
ネタないしポケモンのパクリゲーでもあげてこうぜ。


ロボットボンコツ

0420NAME BOY
垢版 |
2008/03/07(金) 14:53:47ID:A+rhtxYo
佳作ってとこ。丁寧でサックリ進む反面
白黒時代のような濃厚な味わいは期待しないほうがいいかも
ファミコンなんとか謳ってるけど良くも悪くもGBCらしいRPGだな・・
0421NAME BOY
垢版 |
2008/03/08(土) 03:22:27ID:bc4l+oSN
このスレに一回も出てこなかったんだけど、GBC用のゴエモンは面白かった。
『天狗党の逆襲』と『もののけ道中飛び出せ鍋奉行!』ってやつ。
ストーリーも操作性も良かったよ。
やっぱゲームボーイとRPGって相性いいんだろうなあ。
0423NAME BOY
垢版 |
2008/03/11(火) 20:01:04ID:vn7DRhD3
>>421です。
俺は『天狗党の逆襲』は4〜5年前にやって、『もののけ道中』は最近やったんだけど、もののけ道中はドラクエ8とかメタルギアソリッド3よりも面白いと思った。
最近のゲームはあの長いムービーをなんとかしてほしい。とくにメタルギア。ムービーなんかほんのちょっとでいいよ。
ゲームボーイはムービーとかなくて手軽にできるのがいい。あのコンパクト感が最高。
ゴエモンのRPGは当たりが多いと思うなあ。
0424NAME BOY
垢版 |
2008/03/11(火) 20:11:11ID:3O4CRpnk
すぐゲームを始められたり、セーブしやすいのもいいよね。
0428NAME BOY
垢版 |
2008/03/12(水) 21:52:39ID:l2SM5fx9
もしかしたらゲーム自体に飽きてきたのかもしれない
RPGに至ってはやるのすら面倒くさくなってきてるしw
0430NAME BOY
垢版 |
2008/03/14(金) 16:15:13ID:y+6p3MiN
でもGBは佳作が多いよな。

サガ、ONI、アレサ、WIZ、ULTIMA、アナザーバイブル、ゼルダ、聖剣、ザード2、ムー、 ラクロア、カーブノア、 ドラゴンスレイヤー外伝、カエル

なんていうかスーファミこえたなドラクエもあるし。
まあ一番おもしろいのはシレンなんだけどね。
0431NAME BOY
垢版 |
2008/03/15(土) 17:42:52ID:qdPLIw9U
>>430
その中にビタミーナ王国物語も入れてくれ…
GBはサクッと遊べるRPGが多いよね
だからと言って中身が無いわけじゃない
シレンは月影村はハマったけど、2はそこまで…

アナザーバイブルはラストバイブルのことを言ってる?
アナザ・バイブルだとSRPGになるからね
0433430
垢版 |
2008/03/15(土) 20:55:32ID:6eOwW6nW
ラストバイブルだった
ゴッドメディスンは最近やったけど正直微妙だった。
ビタミーナ王国物語はやったことない。
0434NAME BOY
垢版 |
2008/03/16(日) 13:07:39ID:LoYh8n6D
GBAなんかに比べると圧倒的だし名作ぞろいだけど、スーファミを超えたはいいすぎ
0436NAME BOY
垢版 |
2008/03/18(火) 23:52:05ID:vyAM8Afe
スーファミは画面切り替えの遅いゲームが多くて
今やると気疲れを起こしやすい!と思うゆお
0437NAME BOY
垢版 |
2008/03/19(水) 12:16:43ID:lcy+kbHB
スーファミか、ぱっと思いつくところで
DQ5〜6、FF4〜6、ロマサガ1〜3、クロノトリガー、真メガテン、エストポリス伝記2、メタルマックス、マザー2、スーマリRPG、ヘラクレス
ダンマスとかもはまったなぁ
0438NAME BOY
垢版 |
2008/03/19(水) 15:36:02ID:aMYA5Gdh
スーファミはだいたいここにある
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~hankotu/game.htm
0439NAME BOY
垢版 |
2008/03/20(木) 00:31:39ID:FDWk9xjV
何かにつけてゴッドメディスン ビタミーナ上げる奴はバカの一つ覚え
0442NAME BOY
垢版 |
2008/04/11(金) 18:33:17ID:eL3E0qwh
>>430が言ってるのはDQ3のリメイクじゃね?
文字通りな意味でSFC版を超えたボリューム。
メダルは面白くなかったけどな。
0443NAME BOY
垢版 |
2008/04/11(金) 22:41:31ID:3QEx7vTE
DQ3か・・・兄ちゃんから3000円で買った思い出が・・・
0444NAME BOY
垢版 |
2008/04/12(土) 21:50:35ID:rh6GlGLC
寝ながらできるDQ3って最強だよw
1・2は何周やっても変わらんから一回クリアして放置したが3は猿のようにやった
0445NAME BOY
垢版 |
2008/04/14(月) 00:08:13ID:6pvkiRP+
タクティクスオウガかな
携帯ゲームは世界観に入りにくいな。ストーリーよりもゲーム感覚だけ
0446NAME BOY
垢版 |
2008/04/14(月) 21:11:50ID:uwINuc+D
ナイトクエストとかやったことないけど
タイトルが名作チックだな
0448NAME BOY
垢版 |
2008/04/17(木) 00:08:24ID:mvwSe4jQ
聖剣やり始めたけどフィールド音楽が昔のものとは思えん
0449NAME BOY
垢版 |
2008/04/17(木) 23:58:39ID:FMYJk6V1
フィールドだけじゃなく、かなり名曲ぞろいだよな。
0450NAME BOY
垢版 |
2008/04/18(金) 06:09:11ID:lkwEOUUi
聖剣は今でも遊ぶと泣いてしまう
ストーリーがとてもいい

久しぶりにシレンGBやったけど、これほんと面白いな
あっさり味でさくっと遊べるし、モノクロだからGBライトで遊べるのがいい
少々乱数に偏りあるっぽいけど・・・
GB2も良かったけど、GB1の方が俺は好きだ
0451NAME BOY
垢版 |
2008/04/19(土) 22:53:04ID:CSSnWRzF
メジャーなところでいうと、ラクロアンヒーローズ、Wiz外伝。
マイナーだとぐるぐるガラクターズ、エストポリス、コトバトル。
でもやっぱり最高峰はドラクエ3かな。
0452NAME BOY
垢版 |
2008/04/19(土) 23:08:25ID:cVb2lkq+
中古のスターオーシャン400円で完品を手に入れたが、
手持ちのGBLでプレイは見にくいわorz
ライト有っても所詮は白黒画面だし
素直に
GBC本体買おうかな、、アドバンスはミクロでしかプレイしないし。
0453NAME BOY
垢版 |
2008/04/20(日) 06:55:27ID:TZO6Yz9l
GBオリジナルだとスターオーシャンBSとゼルダ3作
移植モノあわせるとDQ3が面白かった
GBでモンスターがアニメーションするとは思ってなかったので地味に感動したw
0455NAME BOY
垢版 |
2008/04/23(水) 23:11:43ID:HbyDvmE8
『桃太郎伝説外伝』かな。
短編のオムニバス詰め合わせという発想は評価できる。
シナリオもなかなかよかった。
やしゃひめのシナリオがとくにお気にいり。
0456NAME BOY
垢版 |
2008/04/24(木) 01:09:16ID:Jmb+jjNA
桃太郎コレクション2に入ってたのでやったな
貧乏神編ではGB本体のコントラストいじってクリアするダンジョンとかあった
浦島編は良くも悪くも普通
夜叉姫のりゅうせいが異常に強かった気がする
たしかにお手軽でいいゲームだったかも

こないだ久々にやってみたらメッセージも移動速度も遅すぎて萎えたけど
0457NAME BOY
垢版 |
2008/04/29(火) 00:11:39ID:WotR1JXP
>貧乏神編ではGB本体のコントラストいじってクリアするダンジョンとかあった

そんなのあったっけ?
0458NAME BOY
垢版 |
2008/04/30(水) 22:47:05ID:51fljD2P
ジャングルウォーズだな。SFCのほうやったらあまりの糞っぷりに途中でやめた。

あと個人的にはSaga、アレサ、ONI。ラストバイブルといい2が名作すぎる。
0459NAME BOY
垢版 |
2008/05/02(金) 21:28:53ID:AV0lOgzs
リアルタイムでサガ1、2やってきて、最近初めて3やってみたけど、
これ面白い。なんか不当な評価されてる気するな
システム大分違うけど、十分楽しめるRPGだと思うわ

ただ音楽はダメダメだな
1と2が良すぎるのかもしれんが
0460NAME BOY
垢版 |
2008/05/03(土) 07:12:28ID:xUGEF//q
あやかしの城
魔界塔士SaGa
SaGa2秘宝伝説
FF外伝 聖剣伝説
カエルの為に鐘は鳴る
天神怪戦2 読本夢五誉身
ウィザードリィ外伝シリーズ
桃太郎伝説外伝
0461NAME BOY
垢版 |
2008/05/03(土) 11:27:42ID:st2Dt/6S
そこまでだ!
>>459さんよ 笹井批判はルドラをプレイしてからにしてもらうぜ
0465NAME BOY
垢版 |
2008/05/08(木) 01:26:57ID:ypKJLwmA
あやかしは3DRPGの入門編としてなかなかの出来。
パーティプレイができる続編希望。
0468NAME BOY
垢版 |
2008/05/30(金) 21:58:09ID:T2IgG89m
>>467
動き出した神々が名作?ねーよwwwww
妙に輪郭のはっきりしない敵のグラ、嫌にごちゃごちゃしたフィールド、
据え置きと違って耐久力の判らん、速攻でブチ壊される武器防具、
いまいち頼りにならない、しかもラストでは使えないゴッドたち、
そのラスボスも何の脈絡もなく出てくるブラッドロードとかいうクマーみてーな奴の
あのソフトはとてもとても他人様には勧められませんwwwwwwww


俺は大好きだけどね
0470NAME BOY
垢版 |
2008/06/17(火) 17:25:28ID:0u4tx5Av
今日初めてこのスレ見て思ったんだが、
ビタミーナって結構メジャーなタイトルだったのね・・・
周りでやってる友達がほとんどいなかったから、
もんのすごいマイナーなゲームだと思ってた。
かくいう俺も友達から借りてプレイしたし。
確か十字キーにコマンドが対応してるんだよね?
キャラの名前とか魔法の名前が面白かった記憶がある。
0471NAME BOY
垢版 |
2008/06/17(火) 18:58:21ID:EvFrjSnR
ここの板では、どんなマイナーソフトもメジャーなだけだよ
0472NAME BOY
垢版 |
2008/06/18(水) 23:27:44ID:T4R/83x/
マサカリ伝説すら一線級メジャーに改造されるおそろし〜い板じゃ
0474NAME BOY
垢版 |
2008/06/22(日) 21:46:30ID:Oh0PUxO5
どんなものもってのは言いすぎだろう。
ただ、カエルやラクヒロを隠れた名作って言うのはお門違いなくらい。
0475NAME BOY
垢版 |
2008/06/24(火) 18:23:19ID:9cdmkbnO
そりゃまあ、ある程度知ってる人が集まる板だからなw
関心ない人は来ないだろ
0476NAME BOY
垢版 |
2008/06/24(火) 18:47:18ID:Z3Qocr1p
かえるやラクロアはテレビコマーシャルやってたくらいだから
十分メジャーだよな
0478NAME BOY
垢版 |
2008/06/24(火) 23:37:46ID:VBA0aser
平成生まれの俺にはラクロアどころかホームランメロンすら何のことかわからないぜ
0480NAME BOY
垢版 |
2008/06/30(月) 23:25:04ID:wedD+dnu
ドラゴンスレイヤー外伝は最高だな。
独特の空気感がある。
0481NAME BOY
垢版 |
2008/07/03(木) 23:52:51ID:HsAvY/mc
ビタミーナ王国物語はガチ!
0482NAME BOY
垢版 |
2008/07/04(金) 01:43:42ID:5DqTtEsg
saga2
激しく美を追究するビーナスに浴びせた台詞
「いまのあんたが いちばんみにくいぜ!」
この名シーンがあるサガ2こそGB史上いやゲーム史上
最高のRPG
0483NAME BOY
垢版 |
2008/07/05(土) 21:45:10ID:LSO9Ij2A
スクウェアもあんな熱いゲームを作ってた時期があるんだよな…
0484...
垢版 |
2008/07/15(火) 12:29:53ID:AZ7Ctr0Q
アレサ2
0486NAME BOY
垢版 |
2008/07/19(土) 17:24:18ID:4H7u6t7d
アレサは名作ってほどじゃないだろ
ヒットはしたけど
0487あた
垢版 |
2008/07/19(土) 17:28:23ID:t5TS/CQ6
まぁ個人的におもしろかったから
0489NAME BOY
垢版 |
2008/07/19(土) 20:29:17ID:ODKCnrv2
RPGじゃないけどアレサから派生したSTGのペンタドラゴンも好きだったな。
2面がしんどくて投げる人多数だったがw
0490NAME BOY
垢版 |
2008/07/19(土) 21:08:52ID:2SLwOBol
名作って、
「有名な作品、名を残す作品」って事だと俺は認識してるから、
隠れた名作って言葉はおかしいと思うんだよね。
隠れた良作、隠れた傑作ならわかる。
0491NAME BOY
垢版 |
2008/07/19(土) 23:58:40ID:7NzXm2Xd
ラストバイブルUは本当に面白かった
ストーリーもシステムも音楽も非常に良かった
グラフィックは前作よりもシンプルになっていたが、
まあ分かりやすいからこれはこれでいいんじゃないかと

>>490
「隠れた有名人」みたいな感じかw
でもまあ「名作=傑作」って認識でもいいんじゃないか?
世間一般的には有名じゃなくても、一部の人々の中で名を残してるものならさ
本当に誰も知らないもの、あまりにもレアなものに使うのは間違いだろうけど
0492NAME BOY
垢版 |
2008/07/20(日) 16:06:43ID:WfpmQts2
隠れた名作=こういうスレで有名な作品
隠れた良作、傑作=こういうスレでも中々でてこない作品

で手を打とうぜ
0494NAME BOY
垢版 |
2008/07/21(月) 18:11:18ID:21dE1hku
>>493
セレクション2は良ゲー。
専用スレあるから覗いてみれば?
0495NAME BOY
垢版 |
2008/07/21(月) 18:28:28ID:1DUhujJa
セレクションはつまんなかった
0501NAME BOY
垢版 |
2008/10/12(日) 19:58:29ID:9BJH0tQH
セレクション俺は1も2も好きだぜ
アドベンチャーとRPGのいいとこどりのシステムが良い
0502NAME BOY
垢版 |
2008/10/12(日) 20:15:20ID:t2HcK39J
セレクション1,2はパスワード、セレクション1&2はバッテリーバックアップだっけ?
0503NAME BOY
垢版 |
2008/10/24(金) 02:30:56ID:zpPwRrEr
ストーリーはどれも一長一短だけど
操作性やバランスにおいてはラクロアンヒーローズが群を抜いてるな
戦闘のリズム、会話や移動のテンポ、処理時間、どれも素晴らしい。
0504NAME BOY
垢版 |
2008/10/24(金) 02:33:04ID:zpPwRrEr
まあセーブが一個だけってのが駄目だったけどな
そのおかげで他がサクサクしてるのだろうか
0505NAME BOY
垢版 |
2008/11/06(木) 14:19:57ID:CIi5FvyV
スレチごめん
いまGB聖剣伝説やってるのだが、ドアーフの洞窟が見つからん!
バグってるのかな〜 教えて
0510NAME BOY
垢版 |
2008/11/12(水) 01:33:45ID:vk2OrClM
>>503
ラクロアは俺もおすすめ
短い時間でさっと楽しめるのもいい
バランスのよさも良い。
0511NAME BOY
垢版 |
2008/11/13(木) 02:59:13ID:c46pBKfw
激しく既出だと思うが
ポケモン金銀
メダロット2
テリーのワンダーランド
ポケモンカードGB

神ゲー多すぎたな、GBは

ざっと思いついただけでもこんなもんか
0512NAME BOY
垢版 |
2008/11/13(木) 03:18:39ID:qpFtlG4z
シレンが神すぎる
0513NAME BOY
垢版 |
2008/11/18(火) 01:58:39ID:uX5Qo1SC
シレンは二作とも名作
0515NAME BOY
垢版 |
2008/11/25(火) 20:09:03ID:nPkqoCIe
シレンは月影村のバランスが好き。
あれで肉が出てれば最高だった。
0516NAME BOY
垢版 |
2008/11/25(火) 21:19:30ID:a0QuLIPy
いよー
ぽぽぽん ぽん
はあっ
0518NAME BOY
垢版 |
2008/12/02(火) 00:35:03ID:C98z21OF
《個人的名作》
風来のシレン1、2
テリーのワンダーランド
サンリオタイムネット
ポケモン赤緑青
魔界塔士サ・ガ

《逆に合わなかったもの》
カエル
ゼルダ夢をみる島
聖剣伝説
ビタミーナ
ラクロアン
セレクション1
メダロット全般
カードヒーロー
ポケモンカード


0519NAME BOY
垢版 |
2008/12/12(金) 23:44:51ID:MUu9geff
サントリオって何?
初めて聞いた。
名作?
0520NAME BOY
垢版 |
2008/12/12(金) 23:56:26ID:+ncVWcHu
サンリオを知らんのか。
ハローキティとかを使ったポケモン。
0521NAME BOY
垢版 |
2008/12/13(土) 11:06:00ID:/gPGl9mY
ロボットポンコッコツ
音楽がいい
  &
出くわした人と戦うかはプレーヤーの自由(ポケモンと違って)
0523NAME BOY
垢版 |
2008/12/19(金) 23:22:12ID:YamS3UkJ
誰かナイトクエスト知ってる?

まあ名作ってほどでもないけど…
0524NAME BOY
垢版 |
2008/12/21(日) 00:34:25ID:zyPbx2oT
斬る、突く、刺すの3択のゲームだっけ?
あれは単調だから飽きちゃうなあ
0525NAME BOY
垢版 |
2008/12/23(火) 21:41:19ID:vFPySLMK
ゲームボーイアドバンスをいまさら買ったのだが、アドバンス、ゲームボーイでおすすめソフト教えて
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1230035986/

教えてください
名前を書き込まないとふしあなする板なので注意
0526NAME BOY
垢版 |
2008/12/23(火) 22:52:32ID:07+glfST
うちの板もこれくらい勢いがあればなあ,,,と思ったが
同じ勢いでクソスレも乱立するだろうな
0527NAME BOY
垢版 |
2008/12/30(火) 09:37:13ID:C6RABnyc
セレクションが俺の中ではGB史上NO.1。
あのGBの小さい画面の、更に小さい一枚絵間を移動するのに何故か魅力があった。
多分BGMとテキストが上手いからなんだと思うが。

記憶が美化されてると思って引っ張り出してやってみたら
戦闘以外やっぱり良いわ。
没入感が他のRPGとは違う。
0528NAME BOY
垢版 |
2009/01/08(木) 02:07:07ID:hQtDGBJX
No1というほどではないが、セレクションはいいね。
RPG+アドベンチャーというコンセプトがよい。
アニメーションなどグラフィック面を強化すれば、今でもいけると思う。
タッチパネルを使った謎解きなど、いろいろ考えられそうだが。
0529NAME BOY
垢版 |
2009/01/10(土) 22:16:25ID:usRSqsKT
ケムコ「じゃあタッチパネルを活かしたシャドウゲイトリメイクを作ります^^」
0531NAME BOY
垢版 |
2009/01/11(日) 12:12:06ID:trd2ecNP
レアアイテム集めが楽しいRPGある?
wizは鉄板だろうけど、他にないかな
0532NAME BOY
垢版 |
2009/01/11(日) 15:10:14ID:SqOWj35H
レアアイテムとえばダンジョンセイバーだろうな
あれは廃人レベル
0534NAME BOY
垢版 |
2009/01/13(火) 19:43:41ID:iLDBTb2D
>>531
レアアイテム集めといえばビタミーナ王国物語だな
楽しくはないがw
だが激レアな最強装備を入手した時の喜びは相当なものだと思う…

>>533
俺は全て逆ではないが、合わなかったものは全て好きだな
シレンは2は合わなかったが1は好きだ

セレクションも良いがネコジャラ物語もかなり好きだ
0535NAME BOY
垢版 |
2009/01/18(日) 00:43:00ID:S3/Xz8NG
ドラクエ3 1200円

ドラクエ1&2 1000円

両方裸だったけど、ちょっと値段高め?
0536NAME BOY
垢版 |
2009/01/18(日) 08:35:13ID:cw6Zx/hK
ドラクエ3ならそんなもんじゃないか?
1・2は高いかも…でも探すの面倒ならok。遊べば十分元取れるんだし
0537NAME BOY
垢版 |
2009/02/01(日) 23:46:10ID:S2tobdRN
いまデビルチルドレン赤やってんだけど、ピラミッドでイシスに会えない。
スタンプは3つ取ったんだけどそれからどうすりゃいいのか…

誰か教えて
0538NAME BOY
垢版 |
2009/02/02(月) 22:10:34ID:d/Pw75n9
>>537
一瞬ドラクエ3かと思った
ピラミッドでイシスなんて書いてあるから…
0539NAME BOY
垢版 |
2009/02/02(月) 22:21:00ID:uY8cOZ4z
GBの売り上げランキングってないの?
0541NAME BOY
垢版 |
2009/02/03(火) 02:37:38ID:QrKb58x5
知名度低いが銃鋼戦記バレットバトラーは個人的に面白いと思う
後は王ドロボーJINGのやつとかザ・グレイトバトルポケットとか
周りに持ってる人も知ってる人もいなかったがね

0543NAME BOY
垢版 |
2009/02/03(火) 02:47:53ID:QrKb58x5
>>542
いや、いじけてるわけではないよ
ただ周りの人には知名度低いから
ここの人達なら知ってるのかな?とか思って書き込んでみた

0544NAME BOY
垢版 |
2009/02/05(木) 22:33:13ID:7FkzVEuK
エストポリス伝記はSFC版はやったこと無いが好きだな、戦闘のシステムとか。
聖剣伝説とかレイアースとかの謎解き風ダンジョンのゲームも好きだった。

ゲームBGMのランキングとか見ても、GBはほぼ無いのが悲しいな
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1049038
0547NAME BOY
垢版 |
2009/02/12(木) 04:42:07ID:+AN2EfBA
俺的ゲームボーイrpg評価

風来のシレン ☆☆☆☆☆
ポケモン ☆☆☆☆
ドラゴンスレイヤー外伝 ☆☆☆☆
時空戦記ムー ☆☆☆
ラクロアンヒーローズ ☆☆☆
ゴッドメディスン ☆☆
ジャングルウォーズ ☆☆
セレクション ☆☆
あやかしの城 ☆

0549NAME BOY
垢版 |
2009/02/13(金) 00:45:50ID:mail6zlo
サガとオニとアレサどれが面白い?
0551NAME BOY
垢版 |
2009/02/13(金) 13:25:31ID:O5B094Vc
サガは2や3からでも問題なく始められる。
他二つは続き物だけど1作目のせいで投げる可能性がある。
でもその2つはレベルアップとともに回復される。
アレサはおつかいが酷い
0552NAME BOY
垢版 |
2009/02/14(土) 02:01:30ID:0S7it4Yb
・レジェンド 明日への翼
これは当時小学生だった俺にはグラフィックが怖すぎた。
今やりかえしてもシュールwだが大好きだ

・ドラゴンスレイヤー外伝
誰か三択の謎教えてくだしあ未だにわかりません。
0553NAME BOY
垢版 |
2009/02/14(土) 09:33:37ID:sQlJn6ax
久々にゲームボーイを引っ張り出して来た
手持ちのゲームが
サガ1&2&3、聖剣伝説しかない
今からゲームの売り場に行ってくるがオススメゲーム(出来ればRPG)を教えてくれ
ちなみにドラクエ3は買おうと思ってるのだが箱&説明書付きで4500は高いよな〜
あとレスに出て来る『時空ムー』なるものはRPGか?
買いなら買うが…
書き込みのコメント等で買うのでガセネタは辞めてくださいね
0554NAME BOY
垢版 |
2009/02/14(土) 13:04:57ID:4c36INcM
メダロットは良かったね
0555NAME BOY
垢版 |
2009/02/14(土) 13:32:38ID:tJ8tEwPz
>>553
時空戦記ムーはRPGです。

私がRPGでオススメ出来るのはONI(3、4、5)とラストバイブル()かな
0557NAME BOY
垢版 |
2009/02/14(土) 14:51:35ID:sQlJn6ax
>>554-555
情報ありがとう
メダロットはあったが種類が多くて断念
ラストバイブルは1しかなく(お勧めは2?)断念
ドラクエ3&ムー(裸)を購入したよ
0559NAME BOY
垢版 |
2009/02/18(水) 21:00:07ID:a8qbwje8
>>書き込みのコメント等で買うのでガセネタは辞めてくださいね


こういうコメントはいらないんだよ
たまにいるんだよなぁ・・・
0560NAME BOY
垢版 |
2009/02/19(木) 07:19:09ID:zcJFW9tw
>>559
だよなあ…
別に無理してゲームボーイで遊んでくれなくて良いからと言いたくなるw
0562NAME BOY
垢版 |
2009/02/20(金) 15:24:35ID:7RWBfHEv
もう名作出尽くしたな
GB専門の俺でもザード2とか知らない名作があったよ
0563NAME BOY
垢版 |
2009/02/21(土) 21:00:48ID:ngs/f5hx
ザード2なんて当時は全く視野に入らなかっただけに
後年、触れた時の衝撃はでかかったな。ゲームボーイのスケールをブチ破ってるし
0564NAME BOY
垢版 |
2009/02/27(金) 12:15:29ID:pkWhGgZr
おとたけ大戦話
0566NAME BOY
垢版 |
2009/03/18(水) 23:39:18ID:WapFWZ8i
Wiz外伝3を未だにやってる。
本編6以降の職業や野外マップを採り入れているのが楽しい。
外伝好きなユーザーでも評価がわかれるが、俺はかなり好き。
0567NAME BOY
垢版 |
2009/03/20(金) 19:44:57ID:4GCkyhQG
あれは俺も好きだなあ。
山行くまでが地味すぎるけどそっからの戦闘はホントに気が抜けない。
外伝1〜2のエキストラダンジョンも熱かったけど、できること(職)が増えてる分
外伝3の方が楽しいわ。
0571ラクロアン
垢版 |
2009/05/06(水) 05:54:26ID:80oyCTzA
>>3
最初のクエストでリターンリングを手に入れたら
第2のクエストクリアする前に、強い敵の出る第3クエスト以降の扉を順に通ってLV上げしてたな。
0572NAME BOY
垢版 |
2009/05/15(金) 22:39:35ID:5zeFbdY2
魔法騎士レイアースを始めてみた。
1作目海ちゃんでゲームオーバーw
2作目中ボス、海ちゃんを残してようやく勝利w
0574NAME BOY
垢版 |
2009/05/30(土) 21:17:52ID:wYYAH6dN
普段から実機で遊んでると、違和感があるのは丸分かりだが
エミュ派がマジョリティになってるから誰も気にしない
GBの各ハードに差異はあるが、本物を知らないのままなのは寂しいなあ・・・
0575NAME BOY
垢版 |
2009/06/02(火) 06:47:43ID:21OrVqL+
まあ本物知ってる上に古エミュのせいでサウンドおかしいと教えられて
というか自身でも変だと気付いてるくさいのに
何故か他のいいエミュに変えようとしない人を俺は知ってるが、これとは違うかさすがに
スレ違いスマソ
0576NAME BOY
垢版 |
2009/06/08(月) 02:16:21ID:IScblRZi
>>571
再プレイでは、リングを手に入れたら金を頑張って貯めて一番奥のとびらの先の町で
武器や防具を買ったり、ワープをなるたけ使わないで強敵ひしめく平原を横切ったり。
いろんな遊び方ができるよな。
0577NAME BOY
垢版 |
2009/07/17(金) 19:28:11ID:vGtvYTqP
エストポリス外伝のあらすじの痛さは異常
てかヒロインみんな正体アイツはねーわ
0578NAME BOY
垢版 |
2009/07/28(火) 21:25:45ID:nihi7kjW
桃太郎伝説外伝最高でしたね。

わからんアイテムや防具の説明もしてくれるし・・・。
武器防具の、下取りシステム。当時のGBソフトの中では、かなり親切な
システムだったと思います。

BGMも効果音も◎

術の数が少ないのが欠点でした。夜叉姫のりょうりとか意味ないし・・・。
0579NAME BOY
垢版 |
2009/07/29(水) 22:25:46ID:fqz6Xlct
そういやはらだし育てたことないなー
ちゃんと育てれば相当つよくなるのかいな
0580NAME BOY
垢版 |
2009/07/30(木) 02:47:44ID:TOArUCZY
固くはなるけど“相当強く”はならなかったかも

固有の目立つ術は、
しりだし(ろっかく)
もろだし(敵の攻守早減&みなきんたん)
まるだし(女湯)

育ち方に癖があって、
(大量の心で一段上がって強さ大幅アップ)+(少量の心でいくつか段が上がってもほとんど変化無し)
をセットで繰り返すから、段上昇時の回復をアテに出来ない

あくまでまるだし目当てのイロモノかな
0581NAME BOY
垢版 |
2009/08/11(火) 23:41:23ID:ceYgbcds
ザード2の評判が良さそうなので、とりあえずザード1から始めてみた。

色々突っ込みどころはあるけど、とりあえずそこそこ楽しんでクリア出来たよ。

さて、これからザード2か。ここでの評判は良さげなだけにwktk!
0582NAME BOY
垢版 |
2009/08/12(水) 07:32:57ID:BSrsUYDk
ああ、イベント会話がキテるから腹筋と涙腺鍛えとけよ
0583NAME BOY
垢版 |
2009/08/14(金) 11:23:24ID:22RsHxQN
wiz外伝3が一番かな

何しろ、なぜか敵女キャラがみんなエロイ
グラフィックはリアルタイプでは最高ランク
0585NAME BOY
垢版 |
2009/08/19(水) 22:42:42ID:uu9U9aYJ
癒し系RPGこと、へろへろくんが出てないみたいけど

キャラゲーだからといってスルーするのはもったいない良作RPG
原作知らないキャラ物RPG色々(レイアースとかチャチャとか)
やってきたけど、これだけは話もゲームもほんとに楽しめた

ギャグに抵抗のない誰かさん、騙されたと思ってやってみんかね
0586NAME BOY
垢版 |
2009/09/12(土) 01:18:59ID:Vjz7SjrG
ぐるぐるガラクターズ

周りは誰も興味を持ってくれなかったけどね
0587NAME BOY
垢版 |
2009/09/15(火) 02:37:59ID:/0bgJWDq
ぞくぞくヒーローズ
0588NAME BOY
垢版 |
2009/09/15(火) 16:29:13ID:A1CIEMcl
メダロット2だな。初代より戦略性が増えたし、初代のパーツを転送できるのが良い
0590NAME BOY
垢版 |
2009/09/18(金) 10:24:41ID:9w+8O+Y3
ジャングルウォーズってボードゲームとかも出てたんだな
0591NAME BOY
垢版 |
2009/09/19(土) 23:24:49ID:CaKtmt48
>>581
ザード1と2は世界が同じだけでまったく別のゲームだけどね。
2はGBばなれした野心的なシステムと演出、音楽がイカす。
0592NAME BOY
垢版 |
2009/09/20(日) 04:29:33ID:PvlDGe2O
音楽のクオリテイは1も負けちゃいないのだぞ。2には1のアレンジ風味の曲も多いね
0593NAME BOY
垢版 |
2009/09/20(日) 09:21:57ID:drNI5URL
サバイバルキッズとか好き

ツインテールのヒロイン最高
0594NAME BOY
垢版 |
2009/10/01(木) 06:33:00ID:3AvJNgE/
サガ1を 10点として
サガ2 10
サガ3 6
聖剣 10
セレクション 7
ラクロアン 8
ジャングルウオーズ6
レジェンド 5
ウィズ1 10
ウィズ2 9
ウィズ3 7
カーブノア 8
アレサ 7
アレサ2 8
リトルマスター2 8
0595NAME BOY
垢版 |
2009/10/01(木) 23:51:17ID:Ikk9Y6Ht
サガ3はそれでもさすがにアレサよりは出来がよかった。
0596NAME BOY
垢版 |
2009/10/04(日) 22:50:52ID:E/P+xH7x
セレクションで7ならムー、ゴッドメディスンあたりも7くらい?
0597NAME BOY
垢版 |
2009/10/04(日) 23:38:55ID:3/sobXag
オナニー大会か。じゃあ俺も

おとぎ話大戦 4
ザードの伝説 5
ザードの伝説2 9
戦国忍者くん 6
TWIN 7
ナイトクエスト 5
ビタミーナ 8
ベリウス 4
ベリウス2 7
0598NAME BOY
垢版 |
2009/10/05(月) 02:19:15ID:I5XsUDJb
聖剣が入っててなんでゼルダの伝説が入ってないんだYO!
思いで補正込みで
ゼルダ 10
ってことで…
0599NAME BOY
垢版 |
2009/10/05(月) 23:41:16ID:T1BTLHv5
そういやゼルダ忘れてたわ。
まぁ、確かにGBの■以外で聖剣といい勝負できるのはゼルダくらいだな。

>思いで補正込みで
漏れもニコ動の神動画見てからは聖剣に補正かかりっぱなしだよw
0600NAME BOY
垢版 |
2009/10/06(火) 02:23:38ID:T18tp2y7
夢島は10で決まりだろ。
操作はGBでありながらSFCの神トラ準拠で、アクションゲームとしての
出来は聖剣より高い。
シナリオは聖剣みたいに壮大ではないが、別ベクトルで質が高く、感動できる。
聖剣より明らかに負けてるのって、音楽くらいかなあ。
それでも標準以上だし。
0601NAME BOY
垢版 |
2009/10/06(火) 22:13:10ID:mJafzHn2
ゼルダの音楽が明らかに聖剣に負けてるというのは聞き捨てならんな…!
フィールドマップとか、タルタル山脈とかエンディングとか今でも耳に残ってる俺の名曲だぜ。
但し、聖剣のフィールドマップが創世神クラスの神曲なのは認める。

小学校の頃夢を見る島のエンディングでガン泣きしたのを思い出した。
0602NAME BOY
垢版 |
2009/10/08(木) 02:17:17ID:5s7a9xiM
聖剣のBGMのクオリティはヤバい。
フィールド曲の良さはもちろん、熱いボス戦音楽、ダンジョンの音楽まで神秘的で
捨て曲一切なし。
しかも、GBの音質を活かした作りなのが凄い。
レスターがハープで奏でる「思いは調べにのせて」はGB音源だからこそできた
号泣必至の名曲。
正直、ゲーム性としては夢島のほうが聖剣より優れていると思うが、音楽を含めるなら
聖剣のほうが評価は上だと思う。
0604NAME BOY
垢版 |
2009/10/19(月) 21:44:52ID:rCaDFGMA
ジャックの大冒険 大魔王の逆襲ってゲームやった事ある人いる?
あれって面白い?
0605NAME BOY
垢版 |
2009/10/20(火) 03:43:35ID:9YXiNXom
あやかしの城はシンプルイズベストな作りで、3D初心者にはほどよいバランス
0606NAME BOY
垢版 |
2009/11/22(日) 02:12:06ID:cICFkce9
あやかし勧めるとか鬼杉だろ…
0607NAME BOY
垢版 |
2009/11/23(月) 19:22:35ID:DWw6k3j1
そっかなあ?
俺小学生で、3DRPGは初めてだったけど、クリアしたよ。
無限回廊で1年詰まったけど…
0609NAME BOY
垢版 |
2009/12/05(土) 00:50:10ID:Ik7jhi+/
なるよ。
0610NAME BOY
垢版 |
2009/12/06(日) 18:46:25ID:ctB/vDL1
欲しいんだけど題名がどーしても出てこないんだけど
足軽とか出てくる(確かキャラ選択できる)RPG
なんだか分かる人いる?
ほとんどうる覚えなんだけど…
0611NAME BOY
垢版 |
2009/12/06(日) 18:47:53ID:ctB/vDL1
付け加え
大体15年くらい前のソフトです。
0612NAME BOY
垢版 |
2009/12/06(日) 20:39:07ID:xAa6pYoZ
足軽が敵で出てくるならSaga2かONI辺り
選択肢に足軽がいるって意味なら天神怪戦(RPGではない)
0613NAME BOY
垢版 |
2009/12/06(日) 21:44:04ID:ctB/vDL1
>>612
選択肢に足軽だったから後者かもしれない…
ちょっと調べてみるよ
どーもありがとう!
0614NAME BOY
垢版 |
2009/12/06(日) 22:18:05ID:2L+ZFC4J
RPGじゃないけど、RPGっぽいシューティングで、天神怪戦なら足軽を自キャラに選べるぞ。
0616NAME BOY
垢版 |
2009/12/07(月) 00:47:38ID:MtxD8OlR
「読本夢ごよみ」か。
あれ、あんまり中古屋でみかけないね。
0618NAME BOY
垢版 |
2010/01/16(土) 22:22:20ID:vBtSZhGt
age
0619NAME BOY
垢版 |
2010/01/18(月) 00:29:02ID:S7QHg3di
レジェンドってそんなにクソゲーだったかなあ?
俺は結構楽しんで遊んだんだが。
たしかに戦闘のバランスが悪くて、敵が急に強くなったりしたけど。

>>594
ウィズ外伝3がアレサと同点というのは見過ごせんな!
たしかに外伝シリーズで一番人気がないが、それはストーリーや設定の面でのこと。
俺は3作の中で一番ハマった。
職業・アイテムが増えて楽しいのに。
0620NAME BOY
垢版 |
2010/02/02(火) 00:23:57ID:WS9xsofC
ジャンルがRPGであってるのか分からないけど…。
壁の染みを調べるとめっちゃ強い敵が出てくるゲームが好きだったなあ。
借りものだった上にかなり昔だから名前が出てこない…。
誰か題名わかりませんかね?
0621NAME BOY
垢版 |
2010/02/03(水) 00:59:57ID:VvpYEvzo
セレクション?
0622NAME BOY
垢版 |
2010/02/03(水) 21:51:22ID:b+56kTiR
アドベンチャー形式で移動。見る。たたく、あけるなど
進行方向先に●があると敵出現
セレクション 悪くはないRPG しかし攻撃や魔法にムラがありすぎ
セレクションは勇者一人旅 終盤は魔法攻撃がかなめ 通常攻撃したって雑魚敵に10もダメージ与えられない
武器はイベントクリアごとに強化 店でうってない 

セレクション2
続編 パーティ編成で3人構成 さらにボリュームアップ
しかしやっぱり攻撃にムラありすぎ 魔法がないとまともに敵にダメージ与えられず
終盤なると味方のステータスUPの魔法かけて強化させないと通常攻撃だけじゃ普通に倒せなかったり
ボスは前作と一緒で暗黒竜
1,2とも通常攻撃のムラとまともにダメージ与えられずサクサク進行しない部分さえ2で改善できればな

それ以外はGBにして十分な遊びごたえのゲームだ
0623NAME BOY
垢版 |
2010/02/04(木) 18:19:13ID:lR5vcgAl
>>621
>>622
セレクションだったのか…
思い出補正かかりすぎて自分で調べてもわからんかった…
確かに攻撃にはムラがあった気がするなー
わかってスッキリした。ありがとう!
0624NAME BOY
垢版 |
2010/02/05(金) 04:53:39ID:bAmb1SYN
ウィザードリィ外伝シリーズ
ファミコンではMAPはいわゆる座標だけで位置を把握だったが
GBのこの外伝でデュマピックという魔法つかうといわゆるオートマップの画面でて
そのフロアのMAP確認できたのは大きい。あれで3Dダンジョンへの抵抗ある人間も
プレイしやすくなったんじゃないだろうか 
さらにマロールという魔法覚えたら行ったとこある場所ならどのフロアでも一瞬でいける
ドラクエでいうルーラのように。そこも大きいな 敷居がいっきに下がった
0625NAME BOY
垢版 |
2010/02/05(金) 05:42:09ID:0fvNIN4a
オートマッピングは英断だったよな
あと敵を一画面に2体表示するようになったのとか敵に攻撃した時やされた時に
ちょっとしたエフェクトがあって分かりやすくなったのもいい
裏ダンジョンの存在なんかも感動したわ
外伝Uは世界観も異質でちょっと手抜きっぽかったけど、
外伝Vになって新種族や新職業が追加されたりして全体的に復活した感じ
0626NAME BOY
垢版 |
2010/02/05(金) 12:09:18ID:5qH3x1Xv
Wiz外伝は、「こんなシステムがあったらいいのに」とか
「もっと強い敵と戦いてえ!」というファンの希望が実現したようなゲーム。
3なんて、BCF以降のWizを旧Wizのシステムで遊べるようなゲームだし。
Wizは本編しか認めない、という人以外には絶対オススメ。
そういう人には、ゲームボーイカラーの本編移植作もあるし。
0627NAME BOY
垢版 |
2010/02/05(金) 14:53:39ID:JFHwxSIv
3は通信ケーブルで育てたパーティどうして対戦もできるぜ
戦士レベル599とかサムライレベル848とかワケワカメwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0628NAME BOY
垢版 |
2010/02/06(土) 00:33:16ID:SBifvMxH
対戦はめちゃくちゃ熱いと聞くが、やったことないぜorz
0629NAME BOY
垢版 |
2010/02/11(木) 02:18:43ID:6okjpT2Y
今日、秋葉原のポテトにWizとブラックオニキスの移植版を探しに行ったけど、なかった。
使えねえ。
0630NAME BOY
垢版 |
2010/03/15(月) 13:05:22ID:qCWNTT3s
>>585
あれは良作だが売ってるところを殆ど見たことがない
おかげで女の子専用プロフィールがさっぱり埋まらんぜ
0631NAME BOY
垢版 |
2010/04/27(火) 02:43:54ID:jYvrZqIA
セレクションってゲームブックみたいなゲームだったな。
当時ゲームブック好きだったからすごいwktkしてやってた。
サガも好きだけど別種なよさだな

>>626-627
外伝てそんなにアツイゲームだったのかw
0632NAME BOY
垢版 |
2010/05/08(土) 00:56:25ID:WU1MgZKQ
>>631
Wiz外伝は熱いぜ熱いぜ熱くて死ぬぜ。
でも今やWizの権利関係がめちゃくちゃになって
Wizの名を冠したゲームが粗製濫造されてファンとしては哀しい限り…
0633NAME BOY
垢版 |
2010/08/02(月) 20:56:28ID:MJOAQ4J6
神スレ保守
GBC名作よろ
0635NAME BOY
垢版 |
2010/08/13(金) 21:42:33ID:TtBpw5uA
>>633
ちょっとやって積んでるがブラックオニキス。ひんやりした雰囲気が(・∀・)イイ!
これ、あらかじめ情報を仕入れてないと解くの無理な謎とかあるのかな?イロイッカイズツ?なんだそりゃ?
0636NAME BOY
垢版 |
2010/08/26(木) 22:38:34ID:Si51D6lq
天地を喰らうのGB版やってる
ニコニコ動画で動画探したけどFC版の動画ばかりだった
0637NAME BOY
垢版 |
2010/09/05(日) 19:42:56ID:IeJgZNo0
GB版なんてあったのか…知らなかった シリーズ第5弾くらい
0638NAME BOY
垢版 |
2010/09/15(水) 22:46:50ID:j6+kRUcK
ウルティマ失われたルーン2やってる
ウルティマ未経験だが日本製RPGに慣れてると驚きの連続でワクワクするなこれ。
ダンジョンのメチャ早いワープ移動がクセになりそう
0640NAME BOY
垢版 |
2010/09/21(火) 00:14:21ID:SNQD8dLu
ウルティマ2やってる
誘拐イベントが毎回緊張感無さ過ぎでおもろいわ意図的に間抜けな翻訳してるだろw
ブラックナイトが脅迫してる最中、連れのトロル二匹が勝手に喧嘩おっぱじめるシーンにこのゲームの懐の深さの片鱗を見た。
0641NAME BOY
垢版 |
2010/09/21(火) 05:44:03ID:DC+xhIT4
ウルティマ外伝はやったけど、そんなに面白いと思えなかったわ。
2は面白いのかな?
0642NAME BOY
垢版 |
2010/09/21(火) 08:38:08ID:73wzhORE
1を伸張しただけでほぼ同じ
逆に言えば好きな人は片方だけやるのは勿体無い
0643NAME BOY
垢版 |
2010/09/22(水) 00:19:37ID:5+OSElGY
>>642
お陰で楽しみが増えたよ。
時計の振り子の音やたき火のパチパチが印象的過ぎて音楽無くても寂しくないもん
0644NAME BOY
垢版 |
2010/09/23(木) 06:04:50ID:tRNjc64r
でも2はあんまり中古屋で見かけないね。
1は結構よく見るんだが。
0645NAME BOY
垢版 |
2010/09/23(木) 10:30:16ID:q0LZZWCz
ウルティマ2のタイトルで流れる曲はとにかく渋い
GB音楽の中でいちばん好きだ
録音して今でもしょっちゅう聴いてる
0646NAME BOY
垢版 |
2010/09/23(木) 14:11:19ID:CzYW2ZTX
いいねあれ
スタートするとすげえ滑らかにフェードアウトするんだよな
0647NAME BOY
垢版 |
2010/09/24(金) 10:33:56ID:aXuZEXpv
GBのウル外伝2は、SFC版が劣化移植と言われる程の完成度
0648NAME BOY
垢版 |
2010/09/24(金) 17:43:59ID:sG8pzLiq
スプライト変色でミミックの宝箱がバレバレになるのはいいけど
洞窟連行デモがカオスになるな
0649NAME BOY
垢版 |
2010/09/26(日) 09:33:25ID:cHRN4qIo
ウルティマ2でなんかコウモリの巣に入ったがGBであんなにキャラ出せるとは思わなかたよ
スライムの分裂も節制ないしちょっとしたガントレット気分だよ
0650NAME BOY
垢版 |
2010/09/28(火) 00:32:51ID:lDv4O+1N
ウルティマ2船手に入れると初期のドラクエみたいな自由度が楽しすぎるな
適当に探索したら開発室見つけた。船で渦潮入った先にあった廃墟いじってたら洞窟みっけた。
こんな手探りのワクワクがほんとすげえ。
パズル部屋で失敗し自殺もできない状態だと城に戻るしかないのが欠点?
0651NAME BOY
垢版 |
2010/09/28(火) 08:59:56ID:lDv4O+1N
なんだそこで電源切ればやり直せるじゃん∴(゚´∀`゚)∴
0652NAME BOY
垢版 |
2010/09/28(火) 13:58:36ID:H6vUsiLs
アンクをAボタンで使う:城に戻る
アンクをBボタンで使う:部屋の配置がリセットされ入り口からやり直し
0653NAME BOY
垢版 |
2010/09/28(火) 20:11:18ID:lDv4O+1N
マジかよありがとう!!!ったくこれくらい取説に載せとけよなっ
王のアドバイスでも「どうしようもなくなったらアンクで一度わしのとこに戻り再挑戦しる」と言ってるし…

町がなかなか覚えられない俺は最後のページの地図大活躍。
0654NAME BOY
垢版 |
2010/09/29(水) 21:00:05ID:NGo3zb+t
ウルティマ外伝はMDガントレットのクエストモードが好きな人におすすめ
0656NAME BOY
垢版 |
2010/09/30(木) 22:59:37ID:svYOMbFy
まとめスレ見ても魅了された人が定期的に現れて思いの丈ぶちまけてるね
日本人を突っぱねる雰囲気に反して遊びやすいのがミソ
0657NAME BOY
垢版 |
2010/10/01(金) 00:25:36ID:xP9YvDHp
でもベルトコンベア逆走時のランダム挙動は逆立ちしても擁護できん
問題なく前進したと思いきや立ち往生繰り返したりめちゃストレス溜まるわ
0658NAME BOY
垢版 |
2010/10/01(金) 02:09:29ID:xP9YvDHp
ウルティマ外伝2
ゲーム進行上特に意味の無い部屋等が沢山あるけどそれが想像力を喚起して強固な世界観を作ってるんだよなあ。
個人的にはどっかの洞窟にあった、敵ウィザードが1人いる実験室?が印象に残ってる。
アイテムは無いし通過点でもない部屋なんだけどね。さて1も買ってこよう
0659NAME BOY
垢版 |
2010/10/03(日) 19:04:53ID:grY1/w7M
今日は秋葉原まで来たので、話題のウルティマ外伝2を探したよ。
ポテト、フレンズ、リバティー、まんだらけに行ったけどなかった。
外伝1なら地元でもよく見るんだけど。
ひょっとしてレア?
0660NAME BOY
垢版 |
2010/10/03(日) 23:17:48ID:S6aV31UJ
昔ハードオフでウルティマ外伝2の新中古が大量に入っていたのを見たが
ブービーボーイズみたく新中古の方がよく出会うパターンかなあ。
裸ソフトだとこのコテコテの洋ゲーラベルはあんま見かけない
0661NAME BOY
垢版 |
2010/10/04(月) 00:38:10ID:ytSsLMZP
まじかよブービーボーイズの新中古とか羨ましいな
ウルチマ外伝2も裸しか見た事ないわ
0662ブラックナイト
垢版 |
2010/10/04(月) 21:51:57ID:8Xzo6HnI
むしゃくしゃして誘拐した。後悔はしていない
0663NAME BOY
垢版 |
2010/10/05(火) 16:03:23ID:H5FJ2i+x
ウルティマファンにダメ移植の烙印を押されたSFC版Zだが、
システムが外伝とほとんど同じなため、GBの外伝から入った俺には
非常にとっつきやすくて楽しかった。
0664NAME BOY
垢版 |
2010/10/07(木) 20:50:22ID:bTANzaLs
糞ローカライズで昔イライラしたマーシャンクエストを寛大なな心でトライするぞ
ゼルダ系だからRPGだよ
何これすげえ音いいんだけどサウンド担当BitManagersだったのかなるほど
0665NAME BOY
垢版 |
2010/10/08(金) 21:57:36ID:FUCjVVbw
ゼルダ系としてよくできたマーシャンクエスト
なんとかマウンテンの曲がサン電子を彷彿させて嬉しくなったり…具体的にはFCグレムリン2の三面に似ている。
シスコンじゃなくサン電子が発売していればGBC末期の良作としてマニアに持ち上げられたかもね。
0666NAME BOY
垢版 |
2010/10/08(金) 22:54:12ID:C3bFRxAO
マジか〜、昔通販で新品が安い時に買っとけばよかったなぁ
それとずっと麻雀クエストと思ってたわw
0667NAME BOY
垢版 |
2010/10/09(土) 00:53:30ID:YmAFT4Ce
俺も昔見て思ったわマージャンクエストwwwwwwww
クリア後はキャラカードが不完全に支給されるんだが友達とのカード交換でコンプすればおまけダンジョン数個に入れる仕掛け。
最初のおまけダンジョンは交換しなくても入れるだけにすげえ不完全燃焼でやめざるをえない:∴(ノД`)
でもキャラの掛け合い面白いしここまでのボリュームも適当で楽しかったぜ
0668NAME BOY
垢版 |
2010/10/09(土) 01:13:20ID:YmAFT4Ce
マービンマーシャンなんて日本じゃマイナーなキャラの上にこのゲームじゃ敵役なんだから
もっとましな邦題考えられなかったのかねー。ルーニーワイワイワールドとか
0669NAME BOY
垢版 |
2010/10/09(土) 23:25:48ID:Hf7/ke3x
今までやったやつで

【傑作】
SaGa1・2
ポケモンシリーズ
聖剣
ゼルダ
Wiz外伝3
ドラクエ3

【名作】
SaGa3
ネコジャラ
Wiz外伝1・2
カエルの為に

【佳作】
ビタミーナ
ドラゴンスレイヤー外伝
ゴッドメディスン
ソウルゲッター
アビスの塔

【個人的に合わなかったもの】
ONI2
アレサシリーズ
レジェンド
時空戦記ムー
ラストバイブル2
0671NAME BOY
垢版 |
2010/10/11(月) 00:15:41ID:gZs7gWin
マーシャンクエストはヒヨコな人とアヒルな人みたいなメジャーどころより
保安官な人とか魔女な人の方が活躍するのがまた微妙だよな。
0672NAME BOY
垢版 |
2010/10/11(月) 00:29:31ID:5v375ruu
移動中はほとんどウサギと魔女だったなw
あ、でもマッチョ鶏のダッシュが爽快で無駄に使ってた。
0673NAME BOY
垢版 |
2010/10/16(土) 22:41:53ID:58SjiZkW
マーシャンクエストの感想はGAMEスパイラルにもあるけどこことほとんど同じだったw
0674NAME BOY
垢版 |
2010/11/12(金) 07:39:57ID:kfq8xppf
ここ見ててどうしてもウルティマ外伝2が欲しくなり、探してまわっていたが、
どうにも見つからないのでSFC版を買ってしまった。
楽しいのう。
0675NAME BOY
垢版 |
2010/12/07(火) 21:59:38ID:PjyjVYkM
おぉ、久しぶりにこの板来たら俺の大好きなウルティマの話題が

1は自力でクリア出来たが2はどっかで詰んで放置している

ちなみに1で惚れ込んで2はめちゃくちゃ探し回ってようやく見つけたが
1の方が好きだな
0676NAME BOY
垢版 |
2011/02/26(土) 15:30:01.49ID:13Z0cqNH
   (´・ω・`)
   /  、つ
  (_(__⌒)
 ●彡∪ (ノ
0677NAME BOY
垢版 |
2011/02/26(土) 15:31:53.98ID:13Z0cqNH
   (´・ω・`)
   /  、つ
  (_(__⌒)
●彡∪ (ノ
0678NAME BOY
垢版 |
2011/04/05(火) 17:00:21.46ID:j8RRgrjM
【傑作】
月影村

【名作】
ポケモン
ゼルダ
ドラゴンスレイヤー外伝

【佳作】
時空戦記ムー
ラクロアンヒーローズ
カーブノア

【個人的に合わなかったもの】
ジャングルウォーズ
ゴッドメディスン
セレクション
0679NAME BOY
垢版 |
2011/04/05(火) 19:50:35.59ID:JB2aaFRv
ゼルダの伝説夢を見る島ぐらいしか思いつかない。
0680NAME BOY
垢版 |
2011/04/06(水) 10:54:57.76ID:4LK3j6ff
GBのウルティマ外伝はRPGじゃなくてアクションゲーじゃね?
あれも嫌いではないんだけど本編みたいなRPGでやりたかった
0681NAME BOY
垢版 |
2011/04/06(水) 19:06:23.36ID:j8d1OAY/
探索や買い物、成長、会話、謎解きなどコンピュータRPGの諸要素はおさえてるから
RPGにカテゴライズいいと思う。
まあ、大半の時間はダンジョンの中でアクションしてるんだけど。
0682NAME BOY
垢版 |
2011/07/02(土) 06:00:41.82ID:GdvovMES
中ボス的なキャラに、話しかけると
「ああねむい」といいながら戦闘になるRPGの
タイトルなんていうんでしたっけ?
0684NAME BOY
垢版 |
2011/07/06(水) 15:42:41.81ID:Wjncy5qt
ラクロアンヒーローズの自由度が好きだった
即死魔法覚えたら数ランク上の敵を倒して経験値たっぷり貰ったり
0685NAME BOY
垢版 |
2011/07/06(水) 22:36:17.17ID:2SGRep97
冒険の扉とリターンリングを活用してもいいし
その気になったらラクロアを中心に地続きになっている全てのエリアに徒歩で冒険できる
このゲームをプレイしていた子供の頃の俺はモニター越しに確かな「世界」を感じていた
平原の敵を安定して倒せるようになったときの開放感は、普通のRPGで言う船や飛空艇を入手したときの感動に勝るものだった
0686NAME BOY
垢版 |
2011/07/24(日) 01:45:40.93ID:Iw/Bcf6K
全部読み終って気付いたんだがこのスレ4年以上前に立ったんだなwwwwww
0689NAME BOY
垢版 |
2011/07/24(日) 22:59:36.89ID:HKzIW4md
じゃあ1000まで大事に使わないとな
おちんちんびろーんwww
0690NAME BOY
垢版 |
2011/07/25(月) 23:56:38.31ID:pfqCYltv
スレ立てたの俺!大学4年の時に立てたの覚えてる。こんな長生きするとは・・・

てかGBのRPGは他ハードのRPGにに無い「良さ」がない?
自分がGBばっかやってたから単に思い入れが強いだけかも知れないけど。
独特のサウンドとかモノクロ画面の没入感とか何なのかよく分からんが。
0695NAME BOY
垢版 |
2011/07/29(金) 12:34:35.24ID:IMx6tRaF
無関係スレに無差別アフィリエイト貼りまくると通報されるよ
0696NAME BOY
垢版 |
2011/07/30(土) 14:52:09.23ID:xWDHA6tQ
マルチか不明でも1レスで宣伝通報おkになって本当に便利だな
0697NAME BOY
垢版 |
2011/07/31(日) 23:00:46.99ID:TInWbqXr
ウィザードリィ外伝シリーズはFC版以上のボリュームなのが良かった。
初代から「T」とナンバリングされてたのも印象的。
0698NAME BOY
垢版 |
2011/08/01(月) 13:57:15.34ID:hH9dyHaK
ボリュームのあるダンジョン、アイテムもいっぱい、さらに超強敵が待つ裏ダンジョン。
外伝は、本編を遊んだ人が「こうだったらいいのに」と思う要素が取り入れられてるね。
0700NAME BOY
垢版 |
2011/08/01(月) 16:26:56.32ID:zrwnO757
最低の間違いだろ(笑)
外伝Tのような衝撃もなかったし外伝Vのような革命もなかった
外伝Tを少しいじっただけで外伝シリーズの中では正直手抜きレベルと言っていい
なんというか、同人臭が半端ないんだよな外伝Uは
ベイキングブレードとか何よあれって感じ
0701NAME BOY
垢版 |
2011/08/01(月) 18:10:15.43ID:6IYQFN2I
アイテムコンプするために灰にする人を一人作らなきゃならないってのは可哀想だな。
0702NAME BOY
垢版 |
2011/08/07(日) 16:25:09.69ID:BeBvXvkP
ラストバイブル多いなw まぁ俺も名作だと思ってる
GGでカラー版出てるけど、どうなんだろうな
0703NAME BOY
垢版 |
2011/08/08(月) 16:02:02.12ID:L4DY4qcg
外伝Tを順当に進化させたのがU、Vは余計な革命して失敗しちゃったな
0704NAME BOY
垢版 |
2011/08/13(土) 04:12:46.00ID:PeVuFAXP
外伝3・4は徳永アガン王の個人的な同人作品ですから
0705NAME BOY
垢版 |
2011/08/13(土) 08:43:13.57ID:oMuYx4Ev
アガンさえ気にならなければ、いいゲームだけどな。
職業や種族、アイテムが増えたのは純粋に楽しい。
グラフィックは地上もあって、廃墟の都市の雰囲気バッチリだ。
特に墓場〜寺院の不気味さがいい。
クリア後の強烈なダンジョンも楽しめる。
外伝の中では一番好きだが、製作者がでしゃばらなければ…
0706NAME BOY
垢版 |
2011/08/13(土) 18:13:57.65ID:4ZcjHbgV
そもそも本家のマーフィーだって作者のお友達らしいしそれくらい別にいいじゃん
どうせアガンアガン言ってる奴らも後日ネットかなんかで知って騒いでるだけだろ
普通にやってりゃ気付かない程度のお遊びに何を目くじら立ててるんだかね
そんな事より手抜き同人レベルの外伝Uのゲームとしてのショボさの方がよっぽど致命的だわ
0707NAME BOY
垢版 |
2011/08/14(日) 02:38:05.48ID:k/DvEZfw
>>706
マーフィーどころか、主要人物たちも製作者自身なんだがw
そりゃ、原作製作者のアンドリューたちがそういう内輪ネタやるのは自由だろうが、
外伝の製作者がそれをやって、なおかつそのキャラがリルガミンを破壊した、
となれば、本編に思い入れがあるプレイヤーならいい気持ちしないよ。
ただ、外伝3が一番面白いと俺は思う。
0708NAME BOY
垢版 |
2011/08/14(日) 14:27:24.13ID:gp+SQn2A
「のぶなが」とか「らんまる」は致命的にセンスがない
0709NAME BOY
垢版 |
2011/08/14(日) 23:34:57.09ID:k2ElRYeE
外伝Tにもトモエとかタダトキとかセンスのないのはいたのに何でそこまで外伝Vにケチを付けたがるのかね
0711NAME BOY
垢版 |
2011/08/22(月) 16:18:53.19ID:qAxu1Qtf
地上フィールドが要らんかったな駄作の外伝Vは
LOLで海賊wが出てきた時みたいなガッカリ感だわ
0712NAME BOY
垢版 |
2011/08/23(火) 12:52:06.93ID:3yTCOCPM
俺は地上があって良かったと思っているが。
三作も出て、どれも同じようなゲームになるようなら、そのほうが嫌だ。
0714NAME BOY
垢版 |
2011/09/19(月) 21:43:17.83ID:SF/zu9qE
俺も、なんで最強の武器がタヌキなのか疑問でしょうがなかった
シレンをやって氷解したが
0716NAME BOY
垢版 |
2012/03/11(日) 12:38:54.44ID:D39tYJIp
一応貼っておきますね^^

862 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ[sage] 投稿日:2010/04/29(木) 21:53:02 ID:52lBpAiQ0 [7/8]
×包食ってなんだよ。
乞食だよ。乞食。
包食って造語か?
てめーらみてーに投売りばかり待ちやがって、そのくせ品切れるとプレ値
でも買うような性格の腐った奴等を現す造語か?

これからアーツが出る予定の数100体としてだな
2500円×100体で2百5十万
2個買いしている奴は、車一台分のお金をドブに捨てることになる
さらに家の3畳位潰すから月1万円で年間家賃12万として10年
持っておくと百二十万も損をする

だからコンプリートを目指さずに遊ぶだけ買うのが正解です。

864 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ[sage] 投稿日:2010/04/29(木) 21:56:05 ID:/ERW+WKA0
算数もできんのか

867 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ[sage] 投稿日:2010/04/29(木) 22:02:01 ID:hsi0MS7w0
計算間違い以上に計算式の最後で突如アラビア数字と漢数字を織り交ぜるあたり強者

871 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ[sage] 投稿日:2010/04/29(木) 22:24:35 ID:Cy9WkytA0 [2/2]
アイツは計算間違いをしました
いわば反逆です

ID:52lBpAiQ0、試してあげよう
お前の計算力を

874 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ[sage] 投稿日:2010/04/29(木) 22:27:19 ID:Anmy6sfr0 [1/3]
計算間違い指摘されて引っ込んじゃったよ
0717NAME BOY
垢版 |
2012/03/11(日) 12:39:47.14ID:D39tYJIp
一応貼っておきますね^^
862 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ[sage] 投稿日:2010/04/29(木) 21:53:02 ID:52lBpAiQ0 [7/8]
×包食ってなんだよ。
乞食だよ。乞食。
包食って造語か?
てめーらみてーに投売りばかり待ちやがって、そのくせ品切れるとプレ値
でも買うような性格の腐った奴等を現す造語か?

これからアーツが出る予定の数100体としてだな
2500円×100体で2百5十万
2個買いしている奴は、車一台分のお金をドブに捨てることになる
さらに家の3畳位潰すから月1万円で年間家賃12万として10年
持っておくと百二十万も損をする

だからコンプリートを目指さずに遊ぶだけ買うのが正解です。

864 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ[sage] 投稿日:2010/04/29(木) 21:56:05 ID:/ERW+WKA0
算数もできんのか

867 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ[sage] 投稿日:2010/04/29(木) 22:02:01 ID:hsi0MS7w0
計算間違い以上に計算式の最後で突如アラビア数字と漢数字を織り交ぜるあたり強者

871 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ[sage] 投稿日:2010/04/29(木) 22:24:35 ID:Cy9WkytA0 [2/2]
アイツは計算間違いをしました
いわば反逆です

ID:52lBpAiQ0、試してあげよう
お前の計算力を

874 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ[sage] 投稿日:2010/04/29(木) 22:27:19 ID:Anmy6sfr0 [1/3]
計算間違い指摘されて引っ込んじゃったよ
カワイイなコイツwwwww
0718NAME BOY
垢版 |
2012/03/20(火) 21:52:36.14ID:+8wZyV5o
銅で出来たたぬきの置物
で殴りつけるんだと思って納得してた
読みづらいな
0719NAME BOY
垢版 |
2012/03/23(金) 12:58:34.02ID:zMg2T1LM
デビルチルドレン
ベールに惚れた。
0720NAME BOY
垢版 |
2012/03/23(金) 15:07:49.29ID:2ykvnuJL
まんが日本むかしばなし
銀ぎつねと銅だぬきの化かし合い
0721NAME BOY
垢版 |
2012/06/16(土) 06:47:05.18ID:Lef8IUF/
サガ3
ネットでは2の方が評判良くて驚いた
2はFFでいえば2みたいなシステムで際物って感じで遊びにくかったのに対し、
3はFFでいえば3のシステムを使ってて凄い遊びやすかったなあ
やっと普通のRPGがあそべたという感じだった
0722NAME BOY
垢版 |
2012/06/18(月) 09:19:44.93ID:vLngSHGm
その評価はまるっきり正しい、普通のRPGとして見れば出来が良い方だしね
だから際物RPGのサガが好きなユーザーはがっくりきたもんだ
0723NAME BOY
垢版 |
2012/06/29(金) 17:52:07.42ID:NOPKZDci
セレクション
ドルイド×3のトルネ3連発は鬼畜
0724NAME BOY
垢版 |
2012/06/30(土) 11:06:45.03ID:jTkkPtPq
カラーのRPGやりたいんだが
スターオーシャンとグランディアってどうよ
0725NAME BOY
垢版 |
2012/06/30(土) 13:15:38.25ID:5bAWIyik
セレクションは1はいまいちだが2がすげえパワーアップしたな
それこそドラクエ1から2へのパワーアップになったくらいに
ただそれでもセレクションの魔法のダメージのバランス悪さ 終盤の戦闘ダメージバランスの悪さ
毎回バイキルトやスクルト系統つかわないと雑魚でもしんどかったりで
まぁそれでもGBでのRPGじゃすげえ遊べるのがセレクション2だけどな
0726NAME BOY
垢版 |
2012/06/30(土) 22:04:55.03ID:2eDWUbXy
ネコジャラ含むセレクションシリーズと戦国忍者くん含むベリウスシリーズは
本家1→同システムの別ゲーム→改良版の本家2 という展開が似てるな
0727NAME BOY
垢版 |
2012/07/01(日) 18:13:18.38ID:QAFCy+7w
>>724
スターオーシャンブルースフィアはオススメ。
旧GBにも対応したロムでここまでやるか、ってくらい盛り込んでる。
0728NAME BOY
垢版 |
2012/07/01(日) 21:40:22.20ID:d2HsUw+9
>>727
れすサンクス
でも今日行ったら売れていた
次見かけたら買ってみるよ
0729NAME BOY
垢版 |
2012/07/04(水) 08:19:02.06ID:8b7hMxVx
え?グランディアってGBC版あるの?
0730NAME BOY
垢版 |
2012/07/07(土) 22:35:32.06ID:EZcxTu38
内容知らないけど『パラレルトリッパーズ』だっけかな、GB版のタイトルは
0731NAME BOY
垢版 |
2012/08/02(木) 20:59:05.48ID:unnYTM9s
ブルースフィアは意外と面白かったな。モバイルじゃなくDSでリメイクされんかのぅ
0732NAME BOY
垢版 |
2012/08/09(木) 13:11:50.94ID:+nJnYTTM
まあ安いにこしたことはないからね
激安中古CAD専門店でイイと思うよ
0733NAME BOY
垢版 |
2012/08/14(火) 02:35:47.97ID:DRrtGsXB
デビルチルドレンの赤黒
0735NAME BOY
垢版 |
2012/08/17(金) 22:50:43.28ID:I1e/o07y
白以降はそんなんでもない
0737NAME BOY
垢版 |
2012/08/22(水) 20:46:42.19ID:3Vd183OH
あれってミニゲーム集みたいなやつじゃないっけ?
0738NAME BOY
垢版 |
2012/08/23(木) 19:44:43.31ID:FxNOdAcT
GBCの奴はアクションRPGだったけど一枚絵が綺麗なだけで正直とても良作だったとは…
消防時代に買って貰った思い出でも無いと辛いんじゃないかな
0739NAME BOY
垢版 |
2012/10/11(木) 03:52:32.82ID:Nc5EGLDu
最近モンスターメーカー2を初めてやった
なかなかボリュームがあり結構はまった
システム的にも今やっても全然不便は無いし、未プレイの人は是非
0740NAME BOY
垢版 |
2012/11/13(火) 06:23:01.89ID:O1pAgjaX
>>739
前作は、後半の難易度が高すぎた。
システムもカードゲームが原作なのを意識しすぎて制限が多かった。
2は普通のRPGに近いストーリー主導型、難易度も常識的でとっつきやすい。キャラも可愛い。
ただ、1のTRPGっぽいフリーシナリオ制も面白いんで、
2をクリアしたらハードモードとして遊んでみるのも吉。
0741NAME BOY
垢版 |
2012/11/18(日) 07:50:09.08ID:vp/zyNhO
ぐるぐるガラクターズ
0742NAME BOY
垢版 |
2012/12/01(土) 18:30:54.25ID:LR2x6tEO
意外とぐるぐるガラクターズが挙がっていて嬉しかった

3匹の中から1匹しか選べない所とか、通信必須の仲間が欲しかったけど
ドマイナー過ぎて周囲に持ってるヤツが誰もいなかったのも今はいい思い出
0743NAME BOY
垢版 |
2012/12/01(土) 21:04:23.87ID:iiEHjV4r
ぐるぐるはこの板ではマイナーではないんだよね
よく名前上がるよ
0744NAME BOY
垢版 |
2012/12/04(火) 20:06:39.46ID:ISGlgric
「リアル周りではマイナー」と「ネットではマイナー」は分けて考えよう
規模が違い過ぎる。カエル鐘なんて前者○後者×の局地
0745NAME BOY
垢版 |
2012/12/07(金) 04:10:06.10ID:d6cGfj9h
ぐるぐるは育成RPGとしてよくできてるのはもちろん、
「がらくたを異世界にもちこむとモンスターに変身」「モンスターを現実世界にもちこむと家財道具に」
というアイディアが秀逸。
大人になってからのほうが燃えるものがあるぞw
「ついにウチに高性能冷蔵庫が!次は豪華ステレオがほしいなあ」とかw
0747NAME BOY
垢版 |
2013/01/09(水) 20:23:47.56ID:7q3GBdIi
>>721
Saga3は、出た機種こそGBだが雰囲気もろもろが
「コンシュマーの凡ゲー」であって「GBの名作」じゃないって感じだな〜
0749NAME BOY
垢版 |
2013/01/23(水) 21:28:33.74ID:VFk3pnmR
>>739
俺のMM2まだまだ現役、散々遊び倒したのにセーブもできる。

そして余談だがウチのローランのHPは4。
0750NAME BOY
垢版 |
2013/01/27(日) 17:04:15.16ID:C69IO6eE
モンスターメーカーの名前見て思い出したんだけど、そういえばモンスターメーカーの1ってファミコンのとゲームボーイのとどっちよ?
0751NAME BOY
垢版 |
2013/01/28(月) 11:24:18.97ID:QBJn5e16
>>739>>749-750
このゲームって面白いのか?ガキの頃やってるヤツいたが旗から見てても全然そうは見えなかった。特にかわいさを売りにした今でいう萌え絵のキャラデザが胸糞悪かった。まぁ今ではそんな俺もあずにゃんとかかがみんとかほむほむが嫁なんだが。
0752NAME BOY
垢版 |
2013/01/28(月) 13:04:53.08ID:xnc2CgEz
単に女好みしそうな絵柄だなーって思っただけで萌え絵っていう認識はなかったなあ
今で言う萌え絵のようなのは当時だとぷよぷよのアルルナジャとか
0754NAME BOY
垢版 |
2013/05/07(火) 00:29:41.49ID:DWjs75VD
TWINっていうパスワード式のRPGがあったような・・・
0755NAME BOY
垢版 |
2013/05/08(水) 13:04:07.45ID:HcZFMnio
>>754
3DならぬサイドビューダンジョンRPGですね
バグが目立つけどグラも音楽も良くて面白かった
0756NAME BOY
垢版 |
2013/08/12(月) NY:AN:NY.ANID:+f+27m18
ファイナルファンタジーのアドバンス版は全部好きだなー
1と2のアドバンス版がはじめてやったから思い入れがある
0761NAME BOY
垢版 |
2013/11/10(日) 17:39:37.11ID:GiubSdCW
RPGするならRPGツクールGBが1番でしょ。
作りたい気持ちがあるなら自分でそれを作って夢のRPGが遊べるじゃないか。
例えば、「姫を助けるRPGをやりたい!!」って思うならエディタで作ればあら不思議、それが遊べちゃうのだ!!
今でもRPGツクールGBハマってるわwww
0762NAME BOY
垢版 |
2013/11/10(日) 22:31:50.15ID:qzPXrqbq
ツクールGBは画面固定スクロールってどうなんだろう
0764NAME BOY
垢版 |
2013/11/12(火) 11:58:26.56ID:Z8/+ZTQx
GBのフィールド曲とGB2のオープニング曲かっこいいよね
0765GAME BOY
垢版 |
2014/01/18(土) 12:00:30.26ID:nnRORn3p
サガ1と3も面白かった。
0766TAS
垢版 |
2014/01/26(日) 09:45:23.33ID:X65ozM+H
サクラ大戦GB2とGB1。

サガは自分的に全部好き。
俺、今RPGツクールGBでFFの外伝作ってるわwww
0768人生ゲーム
垢版 |
2014/02/23(日) 10:48:28.52ID:QpFOkE2f
くたばれクズどもが。死ね。
0770NAME BOY
垢版 |
2014/04/21(月) 19:40:35.54ID:JYxy8Ls5
サガシリーズは今でも好き
1の19階が結構有名らしいけど当時はあまりピンとこなかった。でも今やるとかなりキツイな・・・
ただの1シーンのイベントだけどショッキング。親子の救われなさに涙しそうになる
神の掌で踊らされていただけだし
0771NAME BOY
垢版 |
2014/05/21(水) 09:18:12.11ID:S/18DGps
サガは発売当初に買ってあまりはまらなかったけど
今サガ2ハードオフで108円で買ってきて
なんとなくやりはじめたらすごくはまってしまってる
終わったらサガやりなおして、サガ3もやるつもり
0773NAME BOY
垢版 |
2014/10/20(月) 08:19:30.69ID:86JmhiWf
おいおい
まだ上がってないRPGあるだろう!

魔法騎士レイアース 無印、2nd

ドルアーガの塔
0774NAME BOY
垢版 |
2014/11/21(金) 00:34:29.13ID:xg5OHgAU
だれかONI2とレジェンドの動画つべに上げてくれ〜
懐かしさに酔いたい&思い出したい
0775NAME BOY
垢版 |
2014/12/04(木) 00:37:58.78ID:9rM6CE9o
保守
↑まず持ってる人がどれだけいるかだよな
0778NAME BOY
垢版 |
2015/03/01(日) 11:19:27.64ID:9BNGPOEF
>>468
7年前の俺に自レス
VCで買い直したはいいが中々進める気にならんな
3DSではエスコン3D+とムジュラ、VITAではP4Gばっかやってんのにな
0779NAME BOY
垢版 |
2015/05/25(月) 22:51:59.48ID:w+RjxQ/T
ラクロアンヒーローズだな。RPGで初めてクリアしたゲームだから思い出深い。最近またやりたくなってきた。
0780NAME BOY
垢版 |
2015/07/18(土) 18:19:25.89ID:uuewb2Mq
wiz外伝1と2を買ってきた!(2つで千円)
早速SPでやるぜ!と思ったら、SPのACアダプターが無い・・・。
今から中古ショップ探してきます。
0782NAME BOY
垢版 |
2015/07/26(日) 07:06:30.57ID:UGKmCA1R
SPとDSのACアダプタは一緒だし、探せばすぐに見つかるでしょうね。
0784NAME BOY
垢版 |
2015/07/26(日) 11:35:14.75ID:lZLetz2d
形は違うけど端子が一緒
なので使うことができる
0786NAME BOY
垢版 |
2015/07/26(日) 17:59:41.44ID:7iGOHuwK
以前、祖父のワゴンに200円で大量にGBASP,DS用の
巻き取り式USB充電ケーブル売ってたけどもう無いかもな・・・
0787NAME BOY
垢版 |
2016/06/24(金) 17:45:58.75ID:mZseLZhy
2012年4月 スカボロー礁で違法操業していた中国漁船をフィリピン海軍が拿捕
これに対して中国政府が政府公船を派遣 フィリピンも沿岸警備隊を派遣
両国の艦船がにらみ合い

2012年6月 台風シーズンを前に 中国側が【両国の政府公船と漁船の撤収】を提案
フィリピン側は撤収 中国側は撤収せずスカボロー礁の入り口を塞いで実効支配を完成

以上のように【中国側の嘘八百を駆使した騙し討ちで南シナ海は現在に至っている】
0788NAME BOY
垢版 |
2016/09/12(月) 09:26:25.33ID:Pizi9mZy
サガ2久しぶりに起動してみたら、またセーブデータ生きてたわ
0790NAME BOY
垢版 |
2016/10/05(水) 08:32:56.76ID:Fgw+KmeU
>>770
昔へレス。俺もシェルターイベントにはピンとこなかったクチだ。

当時も今もイヤな気持ちになるのはエクスカリバーを手に入れるイベント。
敵も出てこない、花でいっぱいの世界に老人がたった一人で住んでいる。
老人は神に言われて、冒険者にエクスカリバーを渡すためだけにここに住まわされている。
エクスカリバーを渡した老人は息を引き取る。
神が作ったゲームの1イベントのためだけに一人の人生が使われたと思うと胸クソだった。

「伝説の勇者に秘宝を渡す使命を持ったキャラ」はRPGの定番だが、それをブラックに描いたイベントだと思う。
平和そうだが一人しかいない世界は、本当にイベント以外には生きる目的がないのがわかる無言の演出になっていて上手い。
0792NAME BOY
垢版 |
2016/10/08(土) 18:00:05.88ID:shyhsKP+
RPGかどうか怪しいけど昨日クリアした天神怪戦2が色々と惜しいながら面白かった
0793NAME BOY
垢版 |
2016/10/11(火) 21:36:36.95ID:jj2kn/S1
19階のシェルターは18階のアシュラで大儲けした会社と対になってる気がする
あと18階以降のイベントはどれも何かしらの形でかみの存在が示唆されている辺りがポイントじゃないかな
0794NAME BOY
垢版 |
2016/10/14(金) 22:01:27.22ID:k6Zv5P1g
20階の、冒険者の記録が置いてある資料室が不気味なんだよな。
発売1年後に買ったから、もう黒幕がかみであることを知っちゃってたんだが、
それでも相当気味悪かったな。

>>193
>19階のシェルターは18階のアシュラで大儲けした会社と対になってる気がする

たぶんそうだね。
子どものころは核戦争からシェルター逃れたイメージを持っていたが、
それだと核爆弾が手に入ることや、話の主旨と結びつかないもんな。
0795NAME BOY
垢版 |
2016/11/11(金) 10:21:22.70ID:2JWM+Asx
サガ、聖剣、ポケモン、ゼルダ、DQM
有名物結構多いよね
0796NAME BOY
垢版 |
2016/11/11(金) 10:30:06.57ID:2JWM+Asx
クエストが作ったレジェンド-明日への翼-っていうマイナーだけど王道なRPGもあったな
0797NAME BOY
垢版 |
2016/11/27(日) 16:17:50.22ID:3rwy/3eo
/i/|ii!//|!/!i/´i/   .|i |/ノ        i\i!゙、:iヽ|:::|  ヽ 'i  ! ヾi |'!ヽ::::||::::::/:::::::::::::::::::::ヽ
i i 川i!ハ/" _!   | │        川 ヾ:ii ゙'∨     |    ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ        ル |ノノヽヾ ノ  、,,,ノ,、     iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::::::::
 /   ̄ ´~~゙''''    ゙''‐- ..,,         ,, ‐'    `゙ヾミッ、,,   ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::
,,イ|                i'        i"         `'‐='   `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
 i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ::    ゙、        l       〃:::::       i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
  i i \\\\\ヽ     )       ヽ        ′′′   / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
!  | i            ,,ィノ         <         :::: :    /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i!  i i!            /i/    ,r''''‐y'''.;、  \             /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i!  | i          /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i           /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
 i  i ゙!         ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r''          /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i           ノ  ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i          //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
ヾ!トl ゙iU          i  。l '゛..  ‐ー:::::i    |         //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
 iiミ! ハ             i  l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、       //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii::
 i!ヾ!i ゙、!         , '  |::: ::::ヽ   ..}     |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::リ::
 !ヽヾi  i゙、  ___,,,/   }:: :  ;;;::: ::::::::}     レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/:::ハ:i |::
0798NAME BOY
垢版 |
2017/03/06(月) 22:41:13.13ID:Y05aKu/R
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html
2016/05/17(火) ポカリンの敗北
http://hissi.org/read.php/famicom/20160517/a1l6U0pBRXU.html

プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html
0799NAME BOY
垢版 |
2017/06/16(金) 23:50:49.92ID:s1q20MqS
>>789
君とはうまい酒が飲めそうだ
0801NAME BOY
垢版 |
2017/06/30(金) 13:25:14.55ID:zwhya5zs
ゲームボーイはメジャー羅列猿が多いハードだしな
マニアは呆れて普段は顔も見せない
だが毎日ロムってて叩きたいゲージmax時に一瞬現れて暴言飛ばす
0803NAME BOY
垢版 |
2017/07/22(土) 12:02:03.54ID:L+isSr8+
タイトル忘れたがパスワードだけまだ覚えてる。江戸時代っぽいやつ。狐がラスボス。
なんだかんだいいながらはまってたよ。
0804NAME BOY
垢版 |
2017/08/15(火) 16:07:07.35ID:IITiCXiV
/i/|ii!//|!/!i/´i/   .|i |/ノ        i\i!゙、:iヽ|:::|  ヽ 'i  ! ヾi |'!ヽ::::||::::::/:::::::::::::::::::::ヽ
i i 川i!ハ/" _!   | │        川 ヾ:ii ゙'∨     |    ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ        ル |ノノヽヾ ノ  、,,,ノ,、     iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::::::::
 /   ̄ ´~~゙''''    ゙''‐- ..,,         ,, ‐'    `゙ヾミッ、,,   ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::
,,イ|                i'        i"         `'‐='   `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
 i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ::    ゙、        l       〃:::::       i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
  i i \\\\\ヽ     )       ヽ        ′′′   / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
!  | i            ,,ィノ         <         :::: :    /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i!  i i!            /i/    ,r''''‐y'''.;、  \             /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i!  | i          /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i           /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
 i  i ゙!         ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r''          /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i           ノ  ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i          //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
ヾ!トl ゙iU          i  。l '゛..  ‐ー:::::i    |         //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
 iiミ! ハ             i  l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、       //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii::
 i!ヾ!i ゙、!         , '  |::: ::::ヽ   ..}     |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::リ::
 !ヽヾi  i゙、  ___,,,/   }:: :  ;;;::: ::::::::}     レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/:::ハ:i |::
0805NAME BOY
垢版 |
2017/09/03(日) 02:42:50.55ID:Kn3YDmkH
      上、      /⌒ヽ, ,/⌒丶、       ,エ
       `,ヾ   /    ,;;iiiiiiiiiii;、   \   _ノソ´
        iキ /    ,;;´  ;lllllllllllllii、    \ iF
        iキ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    ナf
         !キ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fサヘ.
       /  `ヾ=;三ミミミミヾ仄彡彡ミミヾ=`´  'i、
       i'   ,._Ξミミミミミヾ巛彡////iii_    |
       |  ;if≡|ヾヾヾミミミミヾヾ、//巛iiリ≡キi  |
        |  if!  |l lヾヾシヾミミミ川|ii//三iリ `キi  |
      |  ,if ,f=|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリ=t、キi  |
        |  ;iナ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ キi キi  |
        |   iナ ;サ |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ キi キi  |
       |  iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,キi キi  |
       |  iサ ;サ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,キi :キ、  |
        ,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,キi `ヘ、
      ,√  ;サ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ ,キi   `ヾ
     ´    ;サ,  |彡彡彡彡川川リゞミミリ  ,キi
         ;サ,  |彡彡彡彡リリリミミミシ   ,キi
         ,;#,    |彡彡ノリリリリミミミシ    ,キi
        ;メ'´    !彡ノリリリリリゞミミシ     `ヘ、
       ;メ      ヾリリリリノ巛ゞシ       `ヘ、
      ;メ        ``十≡=十´         `ヘ、
                 ノ    ゞ
0806リンク+ ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2017/10/29(日) 12:34:48.56ID:p3EocTlh
だから、ゲームハード板にゴキブリが湧くのはそのせいだったんだ…。

名作ロールプレイングゲームと言えば、ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ・ワイルドしか無い。
厳密には、アクション・アドベンチャー方式のRPGだけどね。
0807NAME BOY
垢版 |
2018/05/14(月) 16:56:13.99ID:wtZzgGL2
アレサにおける指輪物語のオマージュが当時意味分からなかった
アレサのゆびわは ひとつをすべ… ってやつ
あれは1・2だけだっけ?3にも出てきたっけ?
0808ウルトラスーパーハイパーガレージスパーダモンバーストモード
垢版 |
2019/05/31(金) 03:37:04.65ID:2gtFUntc
吾輩ならばダークリザモンを調べ直すよ
吾輩ならばダークリザモンを見直すよ
吾輩ならばダークリザモンを再審するよ
吾輩ならばダークリザモンを再調するよ
吾輩ならばダークリザモンを再吟味するよ
吾輩ならばダークリザモンを再検査するよ
吾輩ならばダークリザモンを再検討するよ
吾輩ならばダークリザモンを再評価するよ
スパーダモン「デジモンセイバーズは楽しいだからこそねー」
ドルルモン「デジモンセイバーズは面白いだからこそねー」
ガルルモン「デジモンセイバーズは愉快痛快だからこそねー」
ガオガモン「デジモンセイバーズは心嬉しいだからこそねー」
ライアモン「デジモンセイバーズは喜べるだからこそねー」
シャウトモン「デジモンセイバーズは斬新奇抜だからこそねー」
ギルモン「デジモンセイバーズは新機軸だからこそねー」
ブイモン「デジモンセイバーズは独創的だからこそねー」
アグモン「デジモンセイバーズは画期的だからこそねー」
ティラノモン「デジモンセイバーズは個性的だからこそねー」
ホーリードラモン「デジモンセイバーズは魅力的だからこそねー」
ゴッドドラモン「デジモンセイバーズは感動的だからこそねー」
ユピテルモン「デジモンセイバーズは理想的だからこそねー」
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを全滅出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを壊滅出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを殲滅出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを退治出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを成敗出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを討伐出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを一掃出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを駆逐出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを粉砕出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを蹂躙出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを無双出来ますか?
俺様はスパーダモンが好きだよ、俺様はスパーダモンが大好きだよ、俺様はスパーダモンが御好みだよ、俺様はスパーダモンを愛好するよ、俺様はスパーダモンを友好するよ、俺様はスパーダモンを嗜好するよ
寧ろ逆にスパーダモンを大切にするよ、他に別にスパーダモンを大事にするよ、例え仮に其れでもスパーダモンを重視するよ、特にスパーダモンを尊敬するよ、もしもスパーダモンを褒めるよ
十中八九スパーダモンを希望するよ、森羅万象スパーダモンを渇望するよ、無我夢中スパーダモンを要望するよ、五里霧中スパーダモンを切望するよ、天上天下スパーダモンを熱望するよ、是非ともスパーダモンを祈願するよ
必ずスパーダモンに決定だよ、絶対にスパーダモンに限定だよ、確実にスパーダモンに指定だよ、十割スパーダモンに認定だよ、100%スパーダモンに確定だよ
当然スパーダモンは斬新奇抜だよ、無論スパーダモンは新機軸だよ、勿論スパーダモンは個性的だよ、一応スパーダモンは画期的だよ、多分スパーダモンは独創的だよ
スパーダモンは強いよ、スパーダモンは強力だよ、スパーダモンは強大だよ、スパーダモンは強者だよ、スパーダモンは強靭だよ、スパーダモンは強烈だよ
スパーダモンは強剛だよ、スパーダモンは強豪だよ
スパーダモンの全勝、スパーダモンの完勝、スパーダモンの必勝、スパーダモンの奇勝、スパーダモンの連勝、スパーダモンの戦勝、スパーダモンの制勝
スパーダモンの優勝、スパーダモンの圧勝、スパーダモンの楽勝、スパーダモンの完全勝利、スパーダモンの大勝利、スパーダモンの勝利、スパーダモンの勝ち
スパーダモン最高、スパーダモン最強、スパーダモン無敵、スパーダモン無双、スパーダモン至高、スパーダモン至福、スパーダモン極上、スパーダモン一位、スパーダモン一番
スパーダモン一等賞、スパーダモンNo. 1、スパーダモン満員御礼、スパーダモン商売繁盛、スパーダモン千客万来、スパーダモン一攫千金、スパーダモン一心不乱、スパーダモン一生懸命
0810NAME BOY
垢版 |
2020/02/29(土) 12:27:57.69ID:oqfrJtn6
wiz外伝1 こんなもんやろ
2 最高
3 うーん

スレチだが4はなぜ和風
0811NAME BOY
垢版 |
2020/05/20(水) 17:36:58.97ID:x/9JNgM/
ウルティマ外伝とドラゴンスレイヤー外伝は、主人公を変えて4回遊べるからお得感がすごい
大して面白くないゲームでも、主人公を変えれば気分転換になって飽きにくい
0812NAME BOY
垢版 |
2020/05/23(土) 13:30:08.96ID:xToa/T02
ドラゴンスレイヤー外伝は終盤全体攻撃を連発するだけのゲームになるのが残念
0816NAME BOY
垢版 |
2021/08/26(木) 22:25:43.87ID:jW0WrYj2
サガとWiz外伝とアレサとラストバイブル
記憶が正しければ全部3まで出ててめっちゃ遊んだな
0819NAME BOY
垢版 |
2022/04/14(木) 13:38:02.03ID:y812N45d
アレサが至高
0820NAME BOY
垢版 |
2022/05/12(木) 17:15:36.66ID:IqX3bPW+
>>690
君は37歳くらいになっているのかい?元気してるかい?ゲームボーイまだやってるかい?
0822NAME BOY
垢版 |
2023/02/13(月) 17:55:10.81ID:QM/tmsoD
モンスタータクティクスがどハマりだった
一般的なRPGからはちと外れるけれど

任天堂ゲームは面白いのに投げ売りするからいい意味で困る
かえるのために鐘はなるも当時は1000円せずに新品買った
0824NAME BOY
垢版 |
2023/05/27(土) 03:45:07.45ID:6WaAQXRg
アレサ3の価格調べたら今箱付きで1万超えているんだな、3,000円代で買えるときに
手に入れておけばよかった。
0825NAME BOY
垢版 |
2023/05/27(土) 03:50:58.67ID:6WaAQXRg
>>820
元気してる!今40歳、留年とかしてたからね
今はレトロゲームあんまやってないかな、
ゲームするの週末だけ、
あのころ色々病んでたからここ来ると思い出す
0826NAME BOY
垢版 |
2024/03/11(月) 19:43:15.90ID:Ve326PAm
ザードの伝説2プレイ中
ストーリーと音楽と仲間キャラの個性や
ステータスの違いを楽しんでるぜ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況