X



ロマサガ2 part131【ロマンシングサガ2】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しの挑戦状
垢版 |
2024/02/19(月) 21:23:46.26ID:W5sKFN76
◆ iOS / Android / PlayStation 4・Vita/PC/Xbox One/Nintendo Switch版公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/romasaga2/

ロマンシングサガ2専用スレです。雑談・妄想・プレイ日記などご自由にどうぞ。
ただし改造・エミュの話題だけは極力避けること。実機プレイという建前でよろしく。
なお他のサガシリーズの話題などは総合スレなどでお願いします。

荒らし・スレ違い・気に入らない話題などがあってもカウンターせず、各自がパリイすること。
プレイ日記書く場合は気に入らない人がパリイできるよう、毎回同じ名前を入力してください。

質問する前に攻略系サイトを見て調べたほうがいいぞ!
攻略系サイトの紹介は>>2、次スレ伝承は>>970がやるぞ! ルドン送りなら>>980が先帝の無念を晴らす!

※前スレ
ロマサガ2 part129【ロマンシングサガ2】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1700838361/
ロマサガ2 part129【ロマンシングサガ3】(実質part130)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1704863445/
0851名無しの挑戦状
垢版 |
2024/04/17(水) 22:21:02.25ID:1NV3jiAU
>>839
FF5はATBとか制限時間付きイベントとかの関係上、弱い術は時間が短い、強い術は時間が長い、っていう傾向があるからね
ATBとか時間制限とか関係ないサガシリーズとはちょっと意味合いが違うかな
ロマサガ3のはただ単に冗長
0852名無しの挑戦状
垢版 |
2024/04/18(木) 00:56:07.64ID:OlGpbD9n
植民地失敗ルートか
それでも負けてしまう七英雄
0854名無しの挑戦状
垢版 |
2024/04/18(木) 11:22:03.55ID:bCWd1qZk
>>852
七英雄は単体だとそこまで強くはないからなあ強くなるために日々頑張ってる人々
0855名無しの挑戦状
垢版 |
2024/04/18(木) 15:37:30.42ID:dx2cynB6
ラスボスがしてくる技でとっても不気味なのあるよね
仮面がでてきて目から血がでるやつ
0856名無しの挑戦状
垢版 |
2024/04/18(木) 16:15:12.12ID:dx2cynB6
ラスダンは大氷原のいちばん奥のいつもと音楽が違うとこ以外の穴はみんな偽物なんだね
0858名無しの挑戦状
垢版 |
2024/04/18(木) 18:58:45.89ID:BUGIKg4U
逆転の発想で9では演出の間もリジェネが継続したぞ
大ダメージ受けたら召喚魔法使って回復
0859名無しの挑戦状
垢版 |
2024/04/18(木) 21:11:04.51ID:LKdCqnDB
古代人を成敗するルートはないのだろうか
七英雄と仲良くしようぜって感じで
0860名無しの挑戦状
垢版 |
2024/04/18(木) 21:21:11.58ID:dRXP3GDr
>>855
あれ派手だからビビるけど
ただの混乱3に霧隠れかけただけって言うね
でも地味に痛いんだな
0861名無しの挑戦状
垢版 |
2024/04/18(木) 21:25:17.76ID:LICoA7oK
アストラルゲートとかいうソーモンの指輪でシャットアウトされる見掛け倒しの技
あれ実はノエルの行動らしいな
0862名無しの挑戦状
垢版 |
2024/04/18(木) 21:56:06.68ID:WabCvrhA
ラスボスの一行動だけを防ぐために最序盤で手に入れた防御力低い指輪を倉庫から引っ張り出して防具枠を1つ潰すんだから
やっぱりアストラルゲートはとんでもねえ脅威なわけだな
0864名無しの挑戦状
垢版 |
2024/04/18(木) 22:20:19.94ID:OlGpbD9n
戦犯クジンシーのお家に落ちてた指輪でノエルのアストラルゲートが無効になる
0865名無しの挑戦状
垢版 |
2024/04/18(木) 22:28:11.09ID:a8rSS39D
まず無駄にレオンを怒らせたために最大最強の敵を生み出してしまったわけだから、他の七英雄にとって大迷惑な事よの
0866名無しの挑戦状
垢版 |
2024/04/18(木) 22:54:40.09ID:AGTkOjZk
ニコ動でうpしてるポンシーおばちゃん復活してて吹いた
自分なりに考えてプレイする系だからおすすめ

>>859
古代人は悪くなくて事故だからな
0867名無しの挑戦状
垢版 |
2024/04/18(木) 22:57:58.40ID:AGTkOjZk
>>846
誰もアンカしてないからいうけどアリじゃなくてシティーシーフのことな
0868名無しの挑戦状
垢版 |
2024/04/18(木) 23:09:30.84ID:hpQkUNKL
アストラルゲートは便宜上ノエルに設定されてるけど、実際は全員(本体)での行動ってことなんだと思う
全員集合までは使用しないし、使用ターンは一般行動しないしね
0869名無しの挑戦状
垢版 |
2024/04/18(木) 23:37:08.94ID:LOg+Psmk
アリは皇帝に卵くっつけてついてきたってネタばらししてたよね
0870名無しの挑戦状
垢版 |
2024/04/19(金) 00:45:22.14ID:eyYDpsV/
レオン以降もlp0にされた技を見切って後世に伝えるって荒業継承してくれたらよかったのに・・
0871名無しの挑戦状
垢版 |
2024/04/19(金) 01:27:22.76ID:XbexFkQD
確かに。ほかの技は戦闘中に見切るしかないものなぁ
例えば男皇帝がテンプテーションにはまって守護者に惨殺されたら、次は同じ手は食わないよって感じで
0872名無しの挑戦状
垢版 |
2024/04/19(金) 01:32:33.09ID:owQfgIgb
見切ったのなら死なないはずだと言う矛盾があるのだが、とにかくそう言うドラマだからって事で
0873名無しの挑戦状
垢版 |
2024/04/19(金) 01:45:17.07ID:8mYvEC2P
七英雄限定の特定の技だけで良いからさー
0875名無しの挑戦状
垢版 |
2024/04/19(金) 17:04:38.74ID:j7sWinV/
七英雄の固有技ってテンプだけだっけ。メイルにぶちかましは他モンスが使うしソウルスティールは微妙なとこだが
0876名無しの挑戦状
垢版 |
2024/04/19(金) 18:01:14.55ID:4vgyvqVI
サイコバインドとか七英雄の大技を使えちゃうのSUGEEEって最初思ったわ
0877名無しの挑戦状
垢版 |
2024/04/19(金) 18:01:23.72ID:Z9LPCRvG
サイコバインドや月影などは多分雑魚には使い手いないけど味方は使えるしテンプくらいじゃね
0878名無しの挑戦状
垢版 |
2024/04/19(金) 20:44:54.94ID:NG0EDWr3
ラスボスのマリオネットやゴーストライトも混乱だよな
0879名無しの挑戦状
垢版 |
2024/04/19(金) 20:52:20.85ID:lYO1PC5X
>>876
初めて使った時のワクワク感と、ダメージ低すぎてガッカリするまでガッカリ感
0880名無しの挑戦状
垢版 |
2024/04/19(金) 20:58:43.89ID:5rrDsjWI
ボクオーンをラスダンまで残すと私を残したのも作戦ですかという
作戦てなんの作戦だ クジンシーだと俺の挑戦を無視したな後悔
させてやると言うな
0881名無しの挑戦状
垢版 |
2024/04/19(金) 21:00:01.76ID:FBOiGdan
ミミックがソウルスティール使えるのは
ドラクエのザラキ的な感じなんだろうか
0882名無しの挑戦状
垢版 |
2024/04/19(金) 21:29:16.72ID:7qxJKI7G
名前忘れたけどガイコツシンボルの顔と手だけのモンスター
いきなりマシンガンジャブ使ってきて1000以上食らったわ。
リマスター5周してるが初めて見た。
0883名無しの挑戦状
垢版 |
2024/04/19(金) 22:21:52.13ID:l2lC9ysM
ヘルタスケルターだったかはカウンターのイメージ
0885名無しの挑戦状
垢版 |
2024/04/20(土) 00:45:08.52ID:MT65I/LG
雑魚じゃない雑魚の火力は最序盤の封印の地で見せ付けられるからなあ
0886名無しの挑戦状
垢版 |
2024/04/20(土) 05:42:13.88ID:aAT3g1xa
ソウルスティール(sole steel):鉄下駄のこと。敵の心臓を踏み抜いて潰す大技。相手はタヒぬ。
ラバーソウル(lover soul):雷にうたれるほどの激しい愛の魂が封印された防具。
0889名無しの挑戦状
垢版 |
2024/04/20(土) 07:45:11.21ID:z/vgT47g
時空の覇者 Sa・Ga3 1991年12月13日
ロマンシング サ・ガ 1992年1月28日
ロマンシング サ・ガ2 1993年12月10日
ロマンシング サ・ガ3 1995年11月11日
0893名無しの挑戦状
垢版 |
2024/04/20(土) 16:00:53.94ID:gaeDB3kT
>>882
あいつHP低いけど火力が最高ランク雑魚並みにあるね
魚タイプにもウォーム系みたいな形でやたらと火力あるやついたな
0895名無しの挑戦状
垢版 |
2024/04/20(土) 17:04:13.24ID:hH6dw4ld
それまで一人称私だったのにジェラにまけると以降一人称オレになってしまうクジンシーさん。かっこつけてたのだろーか・・
0896名無しの挑戦状
垢版 |
2024/04/20(土) 17:28:22.29ID:p45M3aRH
デュラハンってヨダレ垂らしながら前かがみになって剣を後ろに振りかぶってるキチガイみたいなやつだと思ってたら
片手で首を突き出してる紳士みたいなやつだったのね
0898名無しの挑戦状
垢版 |
2024/04/20(土) 18:54:18.46ID:wfQWEAQW
>>889
当時FFやドラクエも大作RPGほとんど年末発売だったから、
受験失敗させる陰謀説あったなw
0899名無しの挑戦状
垢版 |
2024/04/20(土) 20:24:23.29ID:z/vgT47g
チャットAIに聞いたらロマサガ2のデュラハンの盾は一般的な盾でデュラハンの頭ではないって回答だった
0900名無しの挑戦状
垢版 |
2024/04/20(土) 21:32:54.28ID:QXub8MCV
AIといえばスクリプト荒らしがサガお気に入りで草
0902名無しの挑戦状
垢版 |
2024/04/21(日) 00:22:11.45ID:CQB+xXDV
そういやスクリプトはロマサガがどうこう言ってるなw
0903名無しの挑戦状
垢版 |
2024/04/21(日) 00:29:05.85ID:GQOJh+8J
じゃあ我々はスクリプトだったのか(とんらん)
0904名無しの挑戦状
垢版 |
2024/04/21(日) 01:16:18.35ID:Q3Lm87g2
早期南進+要塞放棄時の東のオピュオン*4ほんまきっついなあ・・
0905名無しの挑戦状
垢版 |
2024/04/21(日) 01:39:17.52ID:WrcFB/NF
むしろアイツは催眠見切り教えてくれる親切なサービスモンスターだろ
0906名無しの挑戦状
垢版 |
2024/04/21(日) 03:36:05.80ID:blmcp2Sm
強化服でいいじゃない
ところであれが睡眠無効化する原理ってなんなのかしら
チクチクする素材とか?
0907名無しの挑戦状
垢版 |
2024/04/21(日) 04:53:02.16ID:GQOJh+8J
異常に臭くて眠るどころじゃない服かも知れない
0908名無しの挑戦状
垢版 |
2024/04/21(日) 06:03:29.33ID:7LN7aERk
スウェットスーツが汗臭さで眠れないというネタは見たことあるな
0910名無しの挑戦状
垢版 |
2024/04/21(日) 07:01:40.15ID:FBtSmhwO
>>875
ソウルスティールはミミックが使う
0912名無しの挑戦状
垢版 |
2024/04/21(日) 11:00:30.29ID:kALcATIg
>>884
へルタースケルターじゃないのは文字制限?
0914名無しの挑戦状
垢版 |
2024/04/21(日) 17:56:12.92ID:Q3Lm87g2
南進するときゃ槍を鍛えたほうがいいかもしれんな・・金剛石一文字がバカにならない
0915名無しの挑戦状
垢版 |
2024/04/21(日) 18:07:25.92ID:p9hFb55Q
南進だと、普段はあまり使わない龍陣が意外と使えるのかな
問題は南進では素早いクラスが殆ど最初仲間にならない点だが
軍師が来たら軍師で良いとして、それまでは相対的に素早いのは軽装歩兵男とかか?
0916名無しの挑戦状
垢版 |
2024/04/21(日) 18:14:03.39ID:WrcFB/NF
南進でも速攻でアマスト取れるから使わんだろ龍神なんか
精々ナゼールの東D突破するときくらいか
0918名無しの挑戦状
垢版 |
2024/04/21(日) 18:24:12.03ID:CQB+xXDV
>>913
なんでハンマーにしなかったの?
名前が長すぎて入らなかったから?
0919名無しの挑戦状
垢版 |
2024/04/21(日) 18:24:48.45ID:oUmxK/Xy
俺はできるだけ早い年代で冥術取りたいからイロリナの星と幻獣剣にはお世話になってる
0920名無しの挑戦状
垢版 |
2024/04/21(日) 18:55:33.19ID:vwQsNZpN
ジェラの次の代で砂漠の赤ミミズ道場いくときは竜陣の世話になる
0921名無しの挑戦状
垢版 |
2024/04/21(日) 19:39:40.72ID:WrcFB/NF
もうアマスト取れるか取ってる状況で竜陣使う理由って何?
初手の地裂対策ならFFのほうがいいのに
0923名無しの挑戦状
垢版 |
2024/04/21(日) 21:25:47.98ID:W+Xe6o3Z
ある程度戦闘回数重ねたほうが東の蛇や南(とルドン)の蜥蜴は倒しやすい編成になるんよな
0924名無しの挑戦状
垢版 |
2024/04/21(日) 23:21:13.93ID:WrcFB/NF
ないだろ
トカゲは敵の強さと戦闘回数が順当に進むから早い方が弱いし
蛇も基本的には同じ
パイロヒドラが出るほど戦闘重ねてたのならその次のリリスやラットラーに変わるまで重ねるのもありかもしれんけど
その時点で行くの遅すぎのレアケースや
0925名無しの挑戦状
垢版 |
2024/04/22(月) 03:04:27.82ID:bGttADG5
リザードマンがリザードレディだっけ?になって倒しやすくなってたことあったな
0926名無しの挑戦状
垢版 |
2024/04/22(月) 06:55:50.40ID:KAcc/oR/
蛇は最近使ってくるオピオンよりコウアトルの方が戦いやすいみたいなのはあるかも
蜥蜴はカエルの王子様だと4体編成とかで出てくるがリザードマンリザードレディだと2体編成になるし
0928名無しの挑戦状
垢版 |
2024/04/22(月) 07:43:27.36ID:IHMhLbkp
あの時点だとラピッドがないから先制されるのが辛いんだよな
素早い皇帝を裸にして龍陣で先制できればなんとかなるが安定しない
0929名無しの挑戦状
垢版 |
2024/04/22(月) 16:40:42.54ID:GuAwuKr+
ラピストに全員千切りと残像剣持たしてクイックタイムやってりゃいいゲーム
0931名無しの挑戦状
垢版 |
2024/04/22(月) 17:03:09.89ID:IPilL5vk
せめて列攻撃どまりならいいけど、オピオンは全体攻撃を二種使ってくるからなあ
コウアトルは通常攻撃とダークスフィア以外なにつかってきたか記憶にないレベルなうえ、線切り修得可能な相手でもある
0936名無しの挑戦状
垢版 |
2024/04/22(月) 22:18:17.08ID:48xAixOL
4000年プレイとかだと東の洞窟きつかったりするんか?
最近は1世代48年ばっかだから感覚がわからん
0937名無しの挑戦状
垢版 |
2024/04/22(月) 22:40:18.71ID:HRL/NMuZ
4000年なら200回以上も戦闘するわけだから
開発とか閃きの機会多いし楽勝なんじゃないか
0938名無しの挑戦状
垢版 |
2024/04/22(月) 22:41:29.73ID:DCpxn0Tl
3DSのバーチャルコンソールでのウォッチマンの巣で爬虫類に当たりまくって
カエルの王様が出現するようになったけどお供のナイトヘッドが一体も出てこない
修正されてるのかな?諦めてディープワンにするか
0940名無しの挑戦状
垢版 |
2024/04/23(火) 01:39:33.48ID:3QSc+ZZO
4000年プレイは序盤の数世代がきついんじゃね
ジェラ期でかなり敵が強くなるし、収入も少ないから中々開発も出来ない
0941名無しの挑戦状
垢版 |
2024/04/23(火) 07:49:59.58ID:8CDl38WJ
キャット銀行ありなしかにもよるだろうけど、なしの場合でもジェラール世代だけなら250戦闘でもそんな敵はきつくなかった感じはする。
そこから更に250カウントされる二世代目は特にしんどいかもしれんが、開発装備が一段階上がるし、ルドン越えていけばスプラッシャーとか拾える装備もあるし
0942名無しの挑戦状
垢版 |
2024/04/23(火) 08:49:23.53ID:TDh9xRRz
サンドバッグにしようとお化けキノコにマッドバイター使ったら皇帝だけ殴るようになって
毎ターン行動しないけど霧がくれしても皇帝しか攻撃しない
人狼がベルセルクしてから自分を攻撃するのも敵の狂戦士化はこっちのそれと何か違うのか
0943名無しの挑戦状
垢版 |
2024/04/23(火) 13:27:06.19ID:gTjL7BvV
術研も作れるし強くなった敵や道場でそこそこの技も覚えられるし250回くらいじゃそこまできつくないよね
0944名無しの挑戦状
垢版 |
2024/04/23(火) 15:08:05.15ID:Z8g2I1O7
大体どこでも道場行ったほうが効率良いから
強くなった敵といってもそれよりは稼げないし行動範囲も狭いから道場も装備も少ない
普通にやるよりずっときつい序盤なのは間違いない
0945名無しの挑戦状
垢版 |
2024/04/23(火) 15:14:55.12ID:Z8g2I1O7
あーそうだ
イベント順の関係でラピストアマストが遠いのが一番差感じるかもしれんね
0946名無しの挑戦状
垢版 |
2024/04/23(火) 15:26:03.53ID:wQFCgBo9
まあ4000年やるくらいのプレイヤーなら敵の処理方法は大体覚えてそうではある
東のダンジョンさえ抜ければあとは北ロンギット以外は自由にいけるからなんとでもなりそう
0947名無しの挑戦状
垢版 |
2024/04/23(火) 15:28:38.06ID:gTjL7BvV
陣形は確かに不便だけど最初の250年くらいならディープワン先生で十分だよ
0948名無しの挑戦状
垢版 |
2024/04/23(火) 15:34:18.02ID:s1ICbKsx
序盤に取れる強い武器があるから意外と何とかなるんだよな
0949名無しの挑戦状
垢版 |
2024/04/23(火) 17:10:16.97ID:4DWDvYoM
東のダンジョンが気になるなら運河要塞から攻略して4000年目指せばいいよ
0950名無しの挑戦状
垢版 |
2024/04/23(火) 19:54:29.77ID:0wff/cno
4000年の場合、ジェラール世代はちょっと厳しいがどうせ大した敵は出ないし、
ジェラール世代で金剛石の槍を開発→次の世代で黒曜石の槍を開発しプロトタイプゲット
→サンドバイター道場で一文字突きを閃く→門で技術Lv上げ
で後は楽勝。MLV15なんて楽勝だし、25も難しくない。
0951名無しの挑戦状
垢版 |
2024/04/23(火) 21:48:38.41ID:VsWhao9i
なんでミミックはソーモン限定なんだろうか
クジンシーのお気に入りの罠?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況