X



ファンタシースターシリーズ エピソード26

0617名無しの挑戦状
垢版 |
2024/05/02(木) 04:48:56.75ID:lXcKF/TP
レーザーショットはどうよ?
自分はいつもカノンからレーザーカノンに行くので使ったことないな
0618名無しの挑戦状
垢版 |
2024/05/03(金) 07:01:48.74ID:LfBThM7t
序盤に以外に強い武器といえばダガーとメス

火炎の杖もネイファースト戦までは最強
0619名無しの挑戦状
垢版 |
2024/05/03(金) 11:37:01.63ID:XBYl8UPN
>>617
レーザショット ロロンで拾えるカノンより+5ダメージ。微妙。
        買う分にはコスパ悪いがピアタまで行けばシルカを仲間にできるため
        武器屋からの盗品リスト入っているので実質タダ。繋ぎには最適。
0620名無しの挑戦状
垢版 |
2024/05/04(土) 02:54:17.13ID:osmL+gs+
千年紀でネイ武器が出なかったのはちょっと残念だった
0621名無しの挑戦状
垢版 |
2024/05/04(土) 11:37:18.99ID:W7E/hD8h
なちょす  

編集が最高!
0622名無しの挑戦状
垢版 |
2024/05/04(土) 23:30:57.17ID:osmL+gs+
Vのテクニックに敵の打撃攻撃を封じるナイトと
敵のテクニックを封じるフォールがあるけど
最高レベルまで上げた場合、ボスやダークファルスまで封じる事ができるんだろうか
0623名無しの挑戦状
垢版 |
2024/05/05(日) 12:34:09.90ID:i7jdaql8
惑星ウッドストック ファンキーホラーバンドじゃないんだから…
流石に闇ちんがテクを封じられるなんて。
0625sage
垢版 |
2024/05/12(日) 09:15:28.34ID:PXfEWUjd
今日のイベントで発売の同人に千年紀の開発者のインタビューや執筆した漫画が
出る模様
ジオとスレイの過去が判明するかも
0626名無しの挑戦状
垢版 |
2024/05/12(日) 09:21:36.47ID:lj2KgoEC
イベント後でいいから、BoothとかでPDF版の販売とかしてくれるとありがたいんだけどね
0628名無しの挑戦状
垢版 |
2024/05/12(日) 10:59:44.08ID:BdEBkSAp
プレステ2のGeneration:2って1のデータロードすると二周目でネイ復活できるとかいう要素あるんだな
大した要素ではないらしいけどこれやった人いるんだろうか。さすがに動画とかも見当たらないし
PS3のアーカイブスGene1と2あるけど、コンプリートコレクション買ったほうが有意義だよな
0629名無しの挑戦状
垢版 |
2024/05/12(日) 20:20:30.08ID:M/i2cjvy
ほほーネイ復活とな
0630名無しの挑戦状
垢版 |
2024/05/12(日) 21:09:02.44ID:PXfEWUjd
台詞はないけどEDで地球人と戦うネイは一枚絵で追加される
0631名無しの挑戦状
垢版 |
2024/05/12(日) 22:43:27.63ID:DGL8ehXw
ジェネ2のネイ復活にジェネ1のデータ必要だったかな?
全ての台詞パターンをコンプするぐらいの鬼フラグ立てた後
ファースト戦後に何事も無かったかのように復活しやがったと記憶している
0632名無しの挑戦状
垢版 |
2024/05/12(日) 23:23:18.71ID:PXfEWUjd
千年紀本通販が始まったみたい
公式によるアフターストーリーは興味がある
0635名無しの挑戦状
垢版 |
2024/05/14(火) 21:20:01.69ID:Y4FUIpQ0
みな悪人面極まってるね キャラデザ こあい
0636名無しの挑戦状
垢版 |
2024/05/18(土) 05:26:57.90ID:v3933C0w
世界観を担当した津川氏が考えたアフターストーリー
ゲームで見たかった
深遠なる闇討伐した遥後の時代が舞台
アルゴル太陽系の文明はかつての科学文明を取り戻し
近隣星系に移民し、恒星間文明として連邦を形成

しかし、やがて星系間で対立が表面化
連邦中枢は統制しようと介入し表向きは平和なものの裏では
工作やら諜報、非公認の武装組織が暗躍している情勢

そんな情勢の中『大いなる光』を神と崇める教団が現れ
各星系で信徒を獲得、自前の艦隊を持ち星系政府に多大な影響力を保有するに至る

急速に勢いを拡大する教団を危険視する勢力が現れそのリーダーが当代のルツ継承者という噂も

そんな折、突如惑星リュクロスが姿を現し、教団は早速調査隊を送り込むと
調査を開始、遺跡の結晶体の中にパルマ人に似た謎の少年を発見する

やがて目覚めた少年は記憶を失っていたがマジックともテクニックとも違う
超常の力を見せ、死者を蘇生する事すら可能だった。

教団は、この少年を大いなる光の使いと宣伝し教主に据える。

その頃、辺境の惑星に、少年と同じような力を見せる子供が人知れず生まれていた・・・
0637名無しの挑戦状
垢版 |
2024/05/18(土) 09:38:43.27ID:XWsgpiW9
そんな流れを考えていたのか・・・
地球方面はやっぱり滅んだままだよなぁ本編の世界
0638名無しの挑戦状
垢版 |
2024/05/20(月) 07:37:25.91ID:GvFpJkwY
パルマを壊さないほうが良かった
後の作品もやっぱ3惑星間を移動したかった
0639sage
垢版 |
2024/05/20(月) 21:15:36.07ID:c0e1H4Hy
>その頃、辺境の惑星に、少年と同じような力を見せる子供が人知れず生まれていた・・・

これ転生した深遠なる闇なんじゃ
0640名無しの挑戦状
垢版 |
2024/05/26(日) 08:24:20.74ID:InGizMWk
もうダークファルスは弱いからええよ
宝箱に忍ぶボスとかいや
0641名無しの挑戦状
垢版 |
2024/05/26(日) 10:54:54.78ID:GmjrkTGn
戦闘に入らず、ダークファルス箱を開けたら中に引き摺り込まれて即死とかならどうよ?
0642名無しの挑戦状
垢版 |
2024/05/26(日) 10:58:50.58ID:obcNTu5y
メガドライバー的には宝箱の敵といえばダクネスの力の洞窟
入口最寄りの宝箱がチェストトラップだった
0643名無しの挑戦状
垢版 |
2024/06/01(土) 19:53:06.12ID:xO70fauM
白サターン 持ってたな〜
コーラこぼしちゃって黒サターンに買い替えたけど

PSコレクションで、PS3やったな〜

ま、黒サターンは現役だけど
0644名無しの挑戦状
垢版 |
2024/06/02(日) 10:21:11.73ID:nQU9b8Nk
メガドラミニ2でやってるけどドラム音を静かにするモードはねーのかよ
0645名無しの挑戦状
垢版 |
2024/06/02(日) 14:25:17.49ID:nmx6ZQLG
あのスネアに耳をおかしくされてからが本当のスタートだ
あの音を下げるなんてとんでもない!
0646名無しの挑戦状
垢版 |
2024/06/02(日) 14:36:53.85ID:1b65/B95
英語版はドラム音小さくされてるんだよな
メガドラミニ2だと言語設定を英語にすれば確認できる
0647名無しの挑戦状
垢版 |
2024/06/02(日) 15:16:17.24ID:uh4Nib6u
あの頃はPCMドラム=高性能ハードというイメージがあったから、特にメガドラ初期はやりすぎなぐらいドラムを鳴らしてたよね
0648名無しの挑戦状
垢版 |
2024/06/02(日) 18:03:34.66ID:FQwc84w9
レストレーション すっきやねん
0649名無しの挑戦状
垢版 |
2024/06/03(月) 21:10:31.87ID:CjyofN3h
作曲が同じスーパー大戦略もそんな感じだったな
BGMはジェネレーションで数少ない評価点のひとつだ
0650名無しの挑戦状
垢版 |
2024/06/05(水) 19:49:53.19ID:kAwDyfxW
>>647
ファンタシースターもドラムセットが強調された曲の作りになってる気がする
多分IIはそれを引き継いだ感じじゃなかろうかと

>>644
海外版はPCMのドラムセットがかなり大人しくなってて曲もちょっと変更されてるみたいだったな
PCMの差し替えをやってみた事は有るけど差し替え版を聞いてるうちに物足りなさを感じるようになったわw
0651名無しの挑戦状
垢版 |
2024/06/08(土) 18:49:23.82ID:o35+aKad
プレステ3のアーカイブスでジェネ2持ってる人に聞きたいんだけど
これもしかしてジェネ1のデータがあるかないかに関係なく前作ロードできたりする?
アーカイブスの仕様ではプレステ2のは仮想メモカにセーブしないからどうなのかと
0652名無しの挑戦状
垢版 |
2024/06/16(日) 22:22:01.94ID:8pVGz/Y5
持ってる人 いなさそうね
俺もサターン版しか持ってない
0653名無しの挑戦状
垢版 |
2024/06/17(月) 21:09:25.80ID:ug+S+iqO
持ってる人は当然いるだろうけど、そんなこと検証する人いないってこったね
プレステ2のアーカイブスのセーブは実機と互換ないらしいからジェネ1のセーブあるか参照しないとかはありそうだけど
0654 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/22(土) 15:36:09.64ID:DWdNslEx
ジオとスレイってエスパーの館での同期だったのか
0655名無しの挑戦状
垢版 |
2024/06/23(日) 13:03:29.93ID:JywtprpM
どこ情報?
ジオの出自は聞いたことないな
スレイにも言えるけど、宇宙船使わずにどうやってモタビアまで来たんだろうか
0657 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/25(火) 02:54:55.76ID:M4GoMCIK
>>0655
この前出た千年紀30周年記念本に(開発者インタビューが多くあって貴重な資料)
よしぼんさんが書いた漫画で描かれてた(よしぼんさんのX垢でも一部カットが出てる)
どうやらデゾリスとモタビアの間を繋ぐ転移門という遺跡がエスパーの館にあって
スレイやジオはそれを使った模様
ジオは自分が継承者になれなかったことを恨み、モタビアのどこかに眠っている
ダークファルスの欠片を求め出奔した模様
0658名無しの挑戦状
垢版 |
2024/06/25(火) 09:18:05.84ID:b8bb9gAV
ダークファルスのカケラって意味がわからんなw
無理矢理なこじつけにしか見えん。
ジオにそんな過去はいらんな。
0659名無しの挑戦状
垢版 |
2024/06/26(水) 10:05:13.26ID:YB4Oln9d
作中にジオとスレイの間に一切会話無かったから
後付け設定としか解釈できんなぁ
ジオを倒した後に「ジオ・・・。」とスレイの一言でもあればまだわかるんだけどさ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況